1: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:44:37.17 ID:F0Er1WUj0
や糞
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:46:13.80 ID:/LLs172n0
ワイは分かるで、いっち
9: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:46:45.75 ID:YL67B2Cd0
常連客「あちゃーw」
13: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:47:14.93 ID:l5+/r4aLa
バー行ったら何の用ですか?って聞かれたことはある
14: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:47:18.73 ID:2teRUNpUa
かわいそう
15: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:47:28.74 ID:Ke47miaed
外国人のバイト使ってる店って
癖がなくていいよな
癖がなくていいよな
41: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:52:55.45 ID:BIZwmvBga
>>15
外国人に雑な対応されてもなんもダメージうけんからほんま楽
外国人に雑な対応されてもなんもダメージうけんからほんま楽
17: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:47:43.10 ID:0BalYcnRH
ミルクでも貰おうか
90: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:01:17.61 ID:XWsZMDy2d
>>17
客「ギャハハハハ」
客「ギャハハハハ」
95: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:01:51.08 ID:/w26oEzRa
>>90
サイコガンですぐ死んでそう
サイコガンですぐ死んでそう
19: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:48:10.55 ID:PubXCtz3a
焼き鳥クレメンス
24: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:49:55.04 ID:oa9ZSpE10
席空いてるのに満席言われたことはある
25: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:50:01.66 ID:b5dPkime0
バーでもそういうとこあるらしいな
知り合い以外お断りの店
知り合い以外お断りの店
36: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:52:07.82 ID:pDikrm3M0
>>25
会員制って書いとけばええのにな
アホちゃうと思うわ
会員制って書いとけばええのにな
アホちゃうと思うわ
27: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:50:36.36 ID:yXn9UkD00
大将が常に目の前にいるような居酒屋無理だわ
30: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:50:51.07 ID:6q11TunXd
そこは名刺渡せや
31: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:51:09.04 ID:IhHIm7LX0
飯屋でもあるよなこれ
34: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:51:41.30 ID:/RJU/2mwa
やっぱチェーン居酒屋って神だわ
38: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:52:36.86 ID:5fbS3YYI0
追い返されるだけまし そのままいるとオールスターのてょみたいになる
40: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:52:53.46 ID:RVNJZTzi0
でも、逆に当たりもあるからな
42: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:53:35.37 ID:6dKZyVnXa
最近来れなくて悪かったね~とか言って当たり前のように座ったらどうなんの?
44: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:54:04.54 ID:hpoyTLETa
会員制とか絶対潰れるやろ
45: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:54:20.60 ID:pLO+BBb30
立ち飲み屋入ったら5分後に常連に囲まれたわ
46: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:54:22.88 ID:FTRAqqcT0
つまりお通しのない居酒屋チェーンが最強なのか?
47: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:54:32.48 ID:JOLGMDGJ0
常連が気を使って喋りかけてくるとこも嫌やわ
52: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:55:21.97 ID:1zKDaibGa
なんでか店にいる常連もこっちみてくるんだよな
55: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:55:56.90 ID:YL67B2Cd0
個人経営の居酒屋の食べログの評価ガバガバ過ぎるやろ
評価高い所って常連のおっさんや爺さんが持ち上げてるだけみたいなの多すぎや
評価高い所って常連のおっさんや爺さんが持ち上げてるだけみたいなの多すぎや
56: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:55:57.75 ID:qF06f8kY0
まさにそういうとこで昔バイトしてたけど
ハードモードは初回だけで2回目からは歓迎ムードやで
ハードモードは初回だけで2回目からは歓迎ムードやで
58: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:56:07.67 ID:D3HOK1vhp
逆に入って飯も酒も何もかもハズレの店でフレンドリーにされると困る
また来てねまで言われるとなおさら
また来てねまで言われるとなおさら
59: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:56:12.06 ID:PgFAX6FXa
バーとか飲み屋は賭けの部分あるよな
マスターが全然構ってくれずに常連客とばっかり話す店はマジで死ね
マスターが全然構ってくれずに常連客とばっかり話す店はマジで死ね
70: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:57:48.58 ID:a7cmCkAr0
>>59
飲み食いするとこなのに構ってもらう必要あるか?
店主と会話したいんならお前も通って仲良くなればええやん
飲み食いするとこなのに構ってもらう必要あるか?
店主と会話したいんならお前も通って仲良くなればええやん
60: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:56:17.67 ID:a7cmCkAr0
嫌なら行くな
それで解決やんけ
それで解決やんけ
64: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:57:09.86 ID:uzO/D7pld
いうほど喋りたいか?
邪魔やなこいつみたいな雰囲気にされなければ大丈夫やろ
邪魔やなこいつみたいな雰囲気にされなければ大丈夫やろ
65: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:57:12.54 ID:Ke47miaed
ワイはレストラン感覚のとこでええわ
66: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:57:23.84 ID:kg2Sfpuh0
初めて入ったバーで常連とクッソ盛り上がって朝まで飲んだけどそのあと1回も行かないとかザラやで
家に帰って酔いが醒めると常連が馴れ馴れしくて酒も高くてなんやこれクソやんけってなる
家に帰って酔いが醒めると常連が馴れ馴れしくて酒も高くてなんやこれクソやんけってなる
67: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:57:39.56 ID:l5+/r4aLa
中華料理屋とかベトナムネパール料理屋で店員客全部外国人だったときも辛いわ
68: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:57:41.62 ID:BIZwmvBga
そもそもよう一人でバー行こうと思えるな
69: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:57:42.67 ID:fnFqC7pW0
ワイでぶ、初来店の老夫婦がやってる定食屋でおまけされる
困るンゴねぇ
困るンゴねぇ
71: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:57:49.69 ID:m61IGt/K0
紹介制の居酒屋だぞ
75: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:58:20.09 ID:RVNJZTzi0
中国とか行くと、地元民しかいない店とか開き直って突撃できるんやが
79: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:59:19.10 ID:kg2Sfpuh0
バーは知らん人と喋るところだと思ってるけど酒入らないと喋れんから2回目は行きづらいのわかる奴おる?
初めて入るバーは気楽に1人で入れる
初めて入るバーは気楽に1人で入れる
81: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:59:23.64 ID:bNGeWMYnM
ワイ没個性顔どこ行ってもお久しぶりですねぇと常連と間違われる
82: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 18:59:24.39 ID:ebPP61jsd
個人経営の喫茶店で酷いとことかあるわ
◯○さんが中スポ読みたいから頂戴とか言われてたまげたわ
◯○さんが中スポ読みたいから頂戴とか言われてたまげたわ
86: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:00:19.10 ID:bob8rh52p
ランチやってますて看板大通り沿いに出してたから入ったら常連と店主込みで微妙な雰囲気出されたわ
なら看板出すなや
なら看板出すなや
87: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:00:22.45 ID:oMRRE5+o0
常連「…ぇ…ダレダレ?…ヒソヒソ…」
店主「初めてですよね?(笑)いらっしゃ~いw」
死ねよ
店主「初めてですよね?(笑)いらっしゃ~いw」
死ねよ
93: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:01:39.75 ID:3vUKJlhK0
>>87
ヤバすぎw
ヤバすぎw
89: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:01:01.13 ID:R+PAft49d
身内しか来てないような民家を改築したバーに単騎で乗り込んだらどうなる?
91: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:01:22.51 ID:/L6+FeMlr
店番しとる常連やぞ
99: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:02:50.06 ID:3G1i6LJ7d
カウンターしか無さそうだしコミュ力に自信ニキしか入っちゃいかんでしょ
100: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:02:51.29 ID:kg2Sfpuh0
ウイスキーとかラムをレコードとか聞きながらチビチビ飲むのは居酒屋じゃ無理だからバーはバーでええで
値段も接客もピンキリだけど
値段も接客もピンキリだけど
102: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:03:07.53 ID:32AmHCiid
おー鈴木さん久しぶりーとか適当抜かしときゃええねん
そんであれ、店間違ったかなガハハとか言ってまあええわ酒頼むわで乗り切れ
ちな陰
そんであれ、店間違ったかなガハハとか言ってまあええわ酒頼むわで乗り切れ
ちな陰
103: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:03:15.21 ID:+2em4Bc0a
今常連の人間も最初は初めての客だったわけでしょ?
その時もいちげんさんおことわりで追い返してたら客入らなくね?
その時もいちげんさんおことわりで追い返してたら客入らなくね?
108: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:04:13.40 ID:ebSxD4oZM
>>103
紹介制やぞ
紹介制やぞ
109: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:04:27.15 ID:l5+/r4aLa
>>103
店主の知り合いから知り合いの知り合い
知り合いの知り合いの知り合いって感じやろ
店主の知り合いから知り合いの知り合い
知り合いの知り合いの知り合いって感じやろ
114: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:05:24.07 ID:6ERoLN3I0
>>103
そういうのはだいたい身内からの紹介やろ
そういうのはだいたい身内からの紹介やろ
104: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:03:18.36 ID:KqsM1qg30
一人はマジでいたたまれないから無理だわ
突っ込むにしてもせめて連れはほしい
突っ込むにしてもせめて連れはほしい
105: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:03:32.01 ID:eGf884TCd
居座って雰囲気めちゃくちゃにして帰りたい
無理やけど
無理やけど
111: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:04:36.74 ID:na5avyRR0
深夜食堂みたいな店があればええのに
123: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:06:41.99 ID:33a3ykKvd
>>111
深夜食堂もいつも常連が「えっ…誰…?」って顔してるしリアルやとこんな感じかもな
深夜食堂もいつも常連が「えっ…誰…?」って顔してるしリアルやとこんな感じかもな
117: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:05:49.97 ID:dTuK/UWCa
これあるわ
なんでワイが悪いみたいになっとんねんアホちゃう
なんでワイが悪いみたいになっとんねんアホちゃう
122: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:06:38.87 ID:yAoJC0s4a
チェーン居酒屋で言われたことある
121: 風吹けば名無し 2017/10/26(木) 19:06:34.72 ID:aF4sQL3K0
「一見ですけど大丈夫ですか?」って聞いて入ったらええやん
知り合い相手だけにやってるとこは何か理由つけて断ってくるからそしたら帰ったらええ
知り合い相手だけにやってるとこは何か理由つけて断ってくるからそしたら帰ったらええ
\ SNSでシェアする /
・漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
ソース:http://hawk.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1509011077/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
まあ大抵の店はそれなりの対応してくれるだろうけど、いきなり大将今日のお勧めは?なんてやったらアカンよ。