1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:02:35.674 ID:V3nWIuZt0
喉の渇きと食後の眠気が酷かったから検査しに行ったんだけど、ヘモグロビンが5.2って高い?ちなみに3年前より0.1上がってた
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:03:22.594 ID:52guCc+2a
検査行ったなら医者に聞けよ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:03:33.145 ID:RYuLae2kM
尿が泡立つのって糖尿?
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:04:14.153 ID:52guCc+2a
>>4
それはタンパクの可能性
それはタンパクの可能性
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:05:53.767 ID:RYuLae2kM
>>8
タンパク言われたことあるわ そこまでじゃないから大丈夫とか
タンパク病てどうなるの?
タンパク言われたことあるわ そこまでじゃないから大丈夫とか
タンパク病てどうなるの?
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:08:27.140 ID:52guCc+2a
>>16
腎臓の負担が心配
朝一の尿が泡立つならタンパク尿の疑い
若いなら大丈夫だろうけど
腎臓の負担が心配
朝一の尿が泡立つならタンパク尿の疑い
若いなら大丈夫だろうけど
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:09:16.316 ID:RYuLae2kM
>>24
朝一泡立つ
どうしたらいいのかな
朝一泡立つ
どうしたらいいのかな
43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:15:00.612 ID:52guCc+2a
>>29
2日間リンゴだけ食べる生活をおすすめするよ!めっちゃ濃い尿出るけどそれは腎臓に負担かけるものが流れ出てると思って心配すんな
2日間リンゴだけ食べる生活をおすすめするよ!めっちゃ濃い尿出るけどそれは腎臓に負担かけるものが流れ出てると思って心配すんな
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:03:49.868 ID:5URBSkG1d
何型から言わないと始まらんぞ
10: 2017/12/08(金) 01:04:28.431
マジスレすると最近痩せたなら疑え
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:04:47.312 ID:V3nWIuZt0
血液型はO型です
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:05:33.922 ID:5URBSkG1d
>>11
1型か2型かどっちなんだい!
1型か2型かどっちなんだい!
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:06:48.707 ID:V3nWIuZt0
>>15
よくわからない…
よくわからない…
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:05:12.479 ID:V3nWIuZt0
最近は2週間で7キロ痩せた
17: 2017/12/08(金) 01:05:54.457
>>13
脅すつもりはないが疑え
年齢いくつよ
脅すつもりはないが疑え
年齢いくつよ
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:06:48.707 ID:V3nWIuZt0
>>17
アラサーです
アラサーです
22: 2017/12/08(金) 01:07:48.145
>>19
十分なりうるな
まず病院行って検査受けて
薬貰った方がいい
高血糖が続くとマジで怖いぞ
十分なりうるな
まず病院行って検査受けて
薬貰った方がいい
高血糖が続くとマジで怖いぞ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:08:29.415 ID:V3nWIuZt0
>>22
一応病院では大丈夫とは言われた
一応病院では大丈夫とは言われた
30: 2017/12/08(金) 01:09:17.089
>>25
なら心配要らない
一度なるとやばいからな
なら心配要らない
一度なるとやばいからな
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:10:27.944 ID:V3nWIuZt0
>>30
それだといいんですが…親父が重度の糖尿病なんですよね
それだといいんですが…親父が重度の糖尿病なんですよね
37: 2017/12/08(金) 01:12:36.203
>>32
2型糖尿病であっても割と遺伝的素因も大きい
要注意だな
毎年検査受けるとかした方がいい
2型糖尿病であっても割と遺伝的素因も大きい
要注意だな
毎年検査受けるとかした方がいい
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:14:19.542 ID:V3nWIuZt0
>>37
親父の場合ちょっと異常で毎日外食酒飲みでアル中プラスアルコール肝硬変だったんですよね…
糖尿病ってお酒関係ありますよね?
親父の場合ちょっと異常で毎日外食酒飲みでアル中プラスアルコール肝硬変だったんですよね…
糖尿病ってお酒関係ありますよね?
47: 2017/12/08(金) 01:18:25.584
>>41
関係ないとは言えない
アルコール類も糖質でできること多いし
日本酒とかワインなんかそうだな
関係ないとは言えない
アルコール類も糖質でできること多いし
日本酒とかワインなんかそうだな
54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:20:22.219 ID:V3nWIuZt0
>>47
なるほど
なるほど
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:12:58.729 ID:11WJWAIY0
>>32
糖尿病になりやすい体質は遺伝するので注意
糖尿病になりやすい体質は遺伝するので注意
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:14:49.442 ID:V3nWIuZt0
>>39
ですよね
ですよね
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:06:44.871 ID:RYuLae2kM
二週間で7キロてどっちにしてもおかしい
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:07:21.005 ID:eWXi3178M
50以下で糖尿なんてならんだろ。
血糖値高い予備軍ってのはあるだろうけど、
血糖値高い予備軍ってのはあるだろうけど、
26: 2017/12/08(金) 01:08:37.767
>>21
なる
肥満のやつで運動して無くて大食いだと28でもなる
聞いた話だと稀に小学生でも2型糖尿病のやついるらしい
まあ流石にレアだが
なる
肥満のやつで運動して無くて大食いだと28でもなる
聞いた話だと稀に小学生でも2型糖尿病のやついるらしい
まあ流石にレアだが
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:07:51.945 ID:V3nWIuZt0
最近は食欲不足でここ2週間でお好み焼き1 パン1 サンドイッチ1 と飲み物くらいしか飲んでない
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:08:47.857 ID:JJ1LCoAad
尿の香りが以前より変わる
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:09:02.190 ID:5URBSkG1d
まず血糖値測るべき
ちな俺1型糖尿病
ちな俺1型糖尿病
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:10:24.794 ID:11WJWAIY0
HbA1cは6.5%以上で糖尿病型やで
血糖値は?
それが大丈夫であるなら糖尿病ではない
血糖値は?
それが大丈夫であるなら糖尿病ではない
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:10:33.805 ID:9hPVNQXEa
BMI16以下のガリガリだけどめっちゃ喉乾くし体重増えない、もしかして
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:11:08.846 ID:9hPVNQXEa
おしっこって座りションでも泡立つ?
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:11:50.799 ID:5y+//gNFr
あまり詳しくないんだけど糖尿で透析ってどのくらいやばいの
40: 2017/12/08(金) 01:13:07.961
>>35
糖尿が原因で透析って意味なら末期だな
糖尿が原因で透析って意味なら末期だな
44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:15:36.681 ID:5y+//gNFr
>>40
近所のおっさんがそうなんだけどじゃあもう死ぬんだな
大酒飲みで自業自得だけど
近所のおっさんがそうなんだけどじゃあもう死ぬんだな
大酒飲みで自業自得だけど
49: 2017/12/08(金) 01:19:06.749
>>44
所謂生活習慣病だからな
マジでヤバイ食生活のやつは割となるから怖いぞ
所謂生活習慣病だからな
マジでヤバイ食生活のやつは割となるから怖いぞ
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:11:57.000 ID:V3nWIuZt0
血糖値は三年前に測った時が食前で80位、この前測った時が100位(3時間前位にコーヒー飲んだ)
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:12:38.450 ID:5URBSkG1d
>>36
それぐらいなら大丈夫だろ
コーヒーはブラックなら上がらないしね
それぐらいなら大丈夫だろ
コーヒーはブラックなら上がらないしね
42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:14:49.442 ID:V3nWIuZt0
>>38
安心しました
安心しました
48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:18:55.867 ID:jiMrBFT80
糖尿病検査ってどこでできる?
51: 2017/12/08(金) 01:19:53.337
>>48
まずは病院に行く
一応針刺して自己管理するツールがあるにはある
薬局とか行くと置いているところもある
まずは病院に行く
一応針刺して自己管理するツールがあるにはある
薬局とか行くと置いているところもある
53: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:20:08.467 ID:jiMrBFT80
>>51
何科
何科
58: 2017/12/08(金) 01:23:40.125
>>53
内科ならまずやってる
専門的に言うと内分泌系専門
ダイレクトに糖尿専門って標榜してる医師もいる
内科ならまずやってる
専門的に言うと内分泌系専門
ダイレクトに糖尿専門って標榜してる医師もいる
50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:19:28.152 ID:z26MsnET0
俺内科医
HgA1c 5.2%
糖尿病ちゃうでえ
HgA1c 5.2%
糖尿病ちゃうでえ
55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:20:44.019 ID:V3nWIuZt0
>>50
凄い…少し安心しました
凄い…少し安心しました
59: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:23:49.930 ID:ExQmPrHo0
ヘモグロビンが5.2とかはむしろ低すぎるやろ
hba1cでも正常値内やな
糖尿病時どころじゃなくて別のでかい病気の気がするぞ
hba1cでも正常値内やな
糖尿病時どころじゃなくて別のでかい病気の気がするぞ
61: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:24:35.486 ID:V3nWIuZt0
まじかい
66: 2017/12/08(金) 01:28:35.652
服用するのはまあ当面無理だが
吸い込むタイプのは実用性のめどが立っているという話はある
吸い込むタイプのは実用性のめどが立っているという話はある
82: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:48:09.067 ID:bXMWVj8y0
水分とるの少ないとおしっこは泡立つ気がする
85: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/12/08(金) 01:51:30.354 ID:V3nWIuZt0
教えてくれた人ありがとでした
\ SNSでシェアする /
・漫画も小説も読み放題!Kindle Unlimitedが30日間無料
大塚製薬 賢者の食卓 ダブルサポート 6g×30包 【特定保健用食品】
posted with amazlet at 17.12.11
大塚製薬 (2012-11-10)
売り上げランキング: 259
売り上げランキング: 259
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
糖尿で死んだ人はいない