1: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:18:30.93 ID:nQp/Pi5Q0
一方都会の人なら
「高級チョコレート?ぱっと思い浮かぶのはガレー、レオニダス、デメル、ダロワイヨ、カカオサンパカ、ヴィタメール、
ラ・メゾン・デュ・ショコラ、マックスブレナー、ジャン=ポール・エヴァン、ピエール・マルコリーニあたりかな」
これが現実な
「高級チョコレート?ぱっと思い浮かぶのはガレー、レオニダス、デメル、ダロワイヨ、カカオサンパカ、ヴィタメール、
ラ・メゾン・デュ・ショコラ、マックスブレナー、ジャン=ポール・エヴァン、ピエール・マルコリーニあたりかな」
これが現実な
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:19:33.43 ID:Bfg6Cbd/a
ワイ「明治」
9: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:19:48.96 ID:EICWdHk90
全然分からん
14: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:20:37.39 ID:BvCINorUp
違いがわからん
15: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:20:37.78 ID:tGNtO8Zrd
ダロワイヨはマカロンとケーキじゃないの
16: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:20:39.85 ID:lDbBV2iu0
スーパーのチョコで十分だぞ
17: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:20:49.46 ID:zjR2PDmEd
パティスリー・カーヴァンソンのアメール80が食ったチョコ菓子では一番旨い
25: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:22:42.62 ID:TIIuVFRta
ふざけた名前ばっかやな
37: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:24:24.54 ID:DDQkwqJc0
そう考えるとゴディバめちゃくちゃすごくない?
40: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:25:32.40 ID:nCggpVBF0
ジャンポールエヴァンのマカロンはほんとに美味しかったぞ
154: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:41:08.59 ID:zjR2PDmEd
>>40
あれが旨すぎるせいでチョコ屋というよりマカロン屋の印象
あれが旨すぎるせいでチョコ屋というよりマカロン屋の印象
41: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:25:47.29 ID:dZFDtZwEM
カルディで買うのがいいらしい
46: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:26:47.34 ID:B7gLJFAo0
ロイズで十分すぎる
49: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:26:56.39 ID:i86QY3sCd
バトラーズがない、やり直し
59: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:29:25.54 ID:baY/H0Ap0
マーブルチョコ
おいしい
シールも付いてるよ
おいしい
シールも付いてるよ
63: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:30:24.09 ID:lDbBV2iu0
久々に食う小枝うまンゴ
66: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:30:52.07 ID:Li9+74ui0
デメルは焼き菓子だろ
71: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:31:15.54 ID:DDQkwqJc0
ワイガチで店名覚えられる気がせえへんわ
73: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:31:30.18 ID:y/csZzob0
リンツ食べたい
できればリンドールがいいンゴ
できればリンドールがいいンゴ
75: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:31:46.37 ID:cT9Pc4w/a
高級菓子といったらモロゾフゴディバってイメージだわ
92: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:34:48.53 ID:D5aYC2WZ0
93: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:34:59.12 ID:KFp55KmY0
ワイジ、ゴディバと明治チョコの味の違いがわからない
94: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:35:09.45 ID:W2JW3ohnp
わいは女へのプレゼントはメサージュドローズ一択や
96: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:35:14.01 ID:6HyywWFDa
ワイ「フルタチョコ美味ンゴ」
100: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:35:58.27 ID:I5HE2gEBd
名前だけ上げるんじゃなくて特徴教えてや
129: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:38:52.29 ID:W2JW3ohnp
141: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:39:46.14 ID:HnC+tUou0
>>129
おばはん向けやろこれ
おばはん向けやろこれ
103: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:36:14.57 ID:XYwEVOfU0
ゴディバとデメルしか知らんかったわ
104: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:36:16.27 ID:D5aYC2WZ0
でも日本人向けに作ってる明治とかのほうがうまいんだよなぁ
114: 救世主 2018/01/03(水) 15:37:28.05 ID:cfBUj3/tM
115: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:37:37.93 ID:PBaWNWWh0
1番美味しい生チョコ教えて
148: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:40:23.80 ID:Li9+74ui0
>>115
生チョコとか高い金出して食うもんじゃ無いぞ
自分で作った方が遙かに美味い
生チョコとか高い金出して食うもんじゃ無いぞ
自分で作った方が遙かに美味い
127: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:38:39.82 ID:lDbBV2iu0
130: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:39:01.90 ID:KFp55KmY0
>>127
これほんとすこ
これほんとすこ
142: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:39:47.26 ID:hxz27MYx0
リンツが近くにあるからたまに食べるわ
143: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:39:55.81 ID:46mjQOgb0
ゴディバのチョコなんて貰っても嬉しいか?
ワイはブラックサンダーのが貰って嬉しいわ
ワイはブラックサンダーのが貰って嬉しいわ
149: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:40:40.25 ID:PliM195N0
日本企業だとどこになるんや?
せっかくなら輸入品より国産チョコレート応援したいやん
せっかくなら輸入品より国産チョコレート応援したいやん
181: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:43:06.69 ID:nQp/Pi5Q0
>>149
チョコレート専門店じゃないが伊藤久右衛門と六花亭は良いぞ
見た目も凝ってるからプレゼントすると反応良い
チョコレート専門店じゃないが伊藤久右衛門と六花亭は良いぞ
見た目も凝ってるからプレゼントすると反応良い
152: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:40:59.28 ID:LTHTzUvs0
キャバ嬢に貰ったゴディバしかしらん
165: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:41:57.54 ID:bJDG3NWA0
ヴァローナのチョコ買ったほうがコスパええで
178: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:42:51.20 ID:l1pMW58ha
>>165
ヴァローナ直食いそこまでコスパええか?
ヴァローナ直食いそこまでコスパええか?
246: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:49:49.56 ID:bJDG3NWA0
>>178
家で食べるならええで
家で食べるならええで
274: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:52:52.05 ID:l1pMW58ha
>>246
まあそうかも
ただし買うと一気食いして危険な模様
まあそうかも
ただし買うと一気食いして危険な模様
166: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:42:12.76 ID:mQVSpCnm0
ピエールマルコリーニすこ
バレンタインに妹から貰って以来自分で買うレベルになった
バレンタインに妹から貰って以来自分で買うレベルになった
167: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:42:16.63 ID:DDQkwqJc0
マカロンってあれよくできてるよな
自分では絶対に買いたくないけど人からもらったらすごく嬉しい
自分では絶対に買いたくないけど人からもらったらすごく嬉しい
171: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:42:27.02 ID:zjOOwm1Q0
そもそもゴディバが高級かと言われると
175: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:42:43.67 ID:gB03hzgId
>>171
高級やろが
高級やろが
176: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:42:48.04 ID:gs53/0rn0
リンツは?
191: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:44:02.66 ID:y/csZzob0
>>176
ワイはリンドール大好きっ子なんやけど無視されて悲しんでるわ
最近はいちごがお気に入りや
ワイはリンドール大好きっ子なんやけど無視されて悲しんでるわ
最近はいちごがお気に入りや
204: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:45:55.05 ID:l1pMW58ha
>>191
リンツの直営店はたまに入り口で試食としてリンドール1個くれるで
リンツの直営店はたまに入り口で試食としてリンドール1個くれるで
268: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:52:03.88 ID:y/csZzob0
>>204
あれ嬉しいよなあ
最寄りアウトレットなんや
ついつい買いすぎてしまうわ
あれ嬉しいよなあ
最寄りアウトレットなんや
ついつい買いすぎてしまうわ
182: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:43:07.31 ID:L2Ud7zEi0
アンジェリーナのモンブラン美味すぎる
今まで食べてたモンブランはなんだったんだってなるで
今まで食べてたモンブランはなんだったんだってなるで
189: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:43:59.66 ID:Cr9+sniY0
ワイはアルフォートとカプリコで十分や
200: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:44:44.21 ID:TCYXJNfi0
>>189
カプリコ食いたくなったわ
カプリコ食いたくなったわ
194: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:44:12.41 ID:SclAfpsG0
そのチョコ知ってたらなんか意味あるの?
203: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:45:40.25 ID:L2Ud7zEi0
>>194
バレンタインデーで本気かどうか一瞬で判断できる
バレンタインデーで本気かどうか一瞬で判断できる
211: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:46:22.06 ID:DDQkwqJc0
>>203
本気は手作りやぞ
本気は手作りやぞ
198: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:44:31.38 ID:aPDi0PekK
結局送っても相手がわからんやろしゴディバにしたろってなるわ
チョコレート界のティファニーや4℃やで
チョコレート界のティファニーや4℃やで
219: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:47:27.61 ID:gvOQT7fi0
レオニダスは確かに美味い
そこまで高くないし
そこまで高くないし
220: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:47:28.81 ID:LicVJ5jv0
レオニダスって高級か?
ノイハウスのほうが高級感ある
ノイハウスのほうが高級感ある
228: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:48:03.82 ID:sOQ86MEOa
バッカス好きなんやけど、酒の入ったチョコって他にもあるんか?
232: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:48:15.59 ID:t0lQwOsZp
現地行くと1/5とかの値段なんだよなあ
251: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:50:15.29 ID:L2Ud7zEi0
>>232
フランス行ったけど高級チョコレートは半額程度やったぞ
街にたくさんショコラティエあるからおいしいチョコなら安くたくさん食べれるけど
フランス行ったけど高級チョコレートは半額程度やったぞ
街にたくさんショコラティエあるからおいしいチョコなら安くたくさん食べれるけど
237: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:48:50.65 ID:JYAQ+QGIa
なんや急にリンツの進出が激しくなっとらんか
代理店が張り切ってるのかね
店内うろつくだけでチョコ一粒もらえるでー
代理店が張り切ってるのかね
店内うろつくだけでチョコ一粒もらえるでー
244: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:49:32.73 ID:LdfXuXuY0
今までで食った中ならパトリックロジェがダンチで美味かった
数個しか買わなかったの後悔したンゴ
数個しか買わなかったの後悔したンゴ
382: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 16:09:24.29 ID:OhKwoyj7d
>>244
パトリックロジェは次のサロンドショコラに来るで
なお一箱八千円
パトリックロジェは次のサロンドショコラに来るで
なお一箱八千円
255: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:50:42.82 ID:GApkdG0ed
マカロン嫌いなやつって結構おるやろ
278: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:53:19.80 ID:nQp/Pi5Q0
>>255
マカロンとブラウニーは日本に浸透しそうでしないよな
マカロンとブラウニーは日本に浸透しそうでしないよな
259: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:50:55.67 ID:YOu/Ah+Td
バレンタインシーズンに百貨店とかで有名所のチョコめっちゃ並んでて美味そうやけど価格帯がワイが多少貰ってるチョコの倍以上しとるから自分で買いたいけどクッソはずかC
271: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:52:44.26 ID:LdfXuXuY0
>>259
わいはお高いチョコもらえる算段ないから女友達が行くついでについてって自分で買ってるわ
味見たくさん出来て楽しいで(小並)
わいはお高いチョコもらえる算段ないから女友達が行くついでについてって自分で買ってるわ
味見たくさん出来て楽しいで(小並)
279: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:53:23.29 ID:0aGww8f10
マカロンてまずくね?
砂糖砂糖しすぎだし
うまいのはちがうのかな
砂糖砂糖しすぎだし
うまいのはちがうのかな
289: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:55:06.89 ID:L2Ud7zEi0
>>279
LADUREEはガチうまい
サダハルアオキとかも人気やけどとりあえずLADUREE食べてマカロンがうまいかどうか判断してほしい
LADUREEはガチうまい
サダハルアオキとかも人気やけどとりあえずLADUREE食べてマカロンがうまいかどうか判断してほしい
293: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:55:28.09 ID:l1pMW58ha
>>279
マカロン苦手な人は多分高いの食っても一緒やと思う
あれは好み分かれる菓子や
マカロン苦手な人は多分高いの食っても一緒やと思う
あれは好み分かれる菓子や
297: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:56:03.67 ID:zjR2PDmEd
>>279
マズイのはマズイ
ジャンポールエヴァンのマカロンは激うま
マズイのはマズイ
ジャンポールエヴァンのマカロンは激うま
306: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:56:36.15 ID:YOu/Ah+Td
>>279
どこで売ってるやつか知らんけどジャム挟まったマカロンはくどすぎなくて美味かったわ
どこで売ってるやつか知らんけどジャム挟まったマカロンはくどすぎなくて美味かったわ
280: 風吹けば名無し 2018/01/03(水) 15:53:35.08 ID:uoLvFJe30
でも結局明治が一番うまいやん
\ SNSでシェアする /
・bitFlyer ビットコインを始めるなら安心・安全な取引所で
ゴディバ (GODIVA) カップアイス 9個
posted with amazlet at 18.01.04
ゴディバ (GODIVA)
売り上げランキング: 3,399
売り上げランキング: 3,399
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
有名なやつを姉に何度か無理やり食わされたけどどれ食っても好きになれなかった
「不味いからもう止めて」って正直に言ったら「客が長蛇の列作ってる店なのに不味いはずがない」って言われた