1: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:40:28.80 ID:p4VhKkrbp
スポンサード リンク
4: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:41:17.58 ID:O7hMQ6cO0
キムチいらん
5: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:41:35.39 ID:eXOfyBAB0
詐欺やぞ
6: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:41:35.79 ID:p4VhKkrbp
9: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:42:13.69 ID:/CyxoYSU0
>>6
これ鉄板じゃないからチーズ固まってるやん
これ鉄板じゃないからチーズ固まってるやん
7: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:41:54.14 ID:zf7MjX910
これ食ったけどめっちゃ辛かったわ
8: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:42:11.10 ID:A8xIF6sBM
しょっぱい?
22: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:44:56.82 ID:QvR/MheL0
>>8
むしろチーズの味わからん
マジで
むしろチーズの味わからん
マジで
10: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:42:46.77 ID:lrGundc70
これ美味いんか?
11: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:42:52.78 ID:JqbudqMN0
すき家のチーズ牛丼でええやろ
12: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:42:57.46 ID:2EQIjzS1M
無駄に辛すぎる
14: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:42:59.97 ID:JlOBW2qMd
ちょい強気の値段設定やね
15: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:43:03.00 ID:hGf4ppne0
コスパ悪すぎやろ
16: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:43:27.14 ID:CUUW7Eqo0
オムライスみたい
17: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:43:29.47 ID:NEH8mmwrd
思ったよりボリューミィだったわ
18: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:43:34.59 ID:zf7MjX910
それよりビビン丼レギュラー化しろや
19: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:43:42.90 ID:QfVK9yFi0
久しぶりに当たりやったわ
うまトマハンバーグ以来
うまトマハンバーグ以来
23: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:44:57.74 ID:AY0WBKZx0
まだクーポン値下げせんの?
26: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:45:11.51 ID:eUwwKePl0
W定食はないんか?
Wにせな肉少な杉やろ
Wにせな肉少な杉やろ
27: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:45:18.37 ID:qYrcpJPFa
後半チーズ固まってそれほど
30: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:45:39.15 ID:j7qK9KUq0
一ヶ月前に食ったけどあんま美味しくなかったンゴ
31: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:45:44.13 ID:O7hMQ6cO0
キムチ風味のチーズソースやったらええけどこれは単にキムチの上にチーズ乗せただけやで
まずくないが期待外れ
まずくないが期待外れ
32: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:45:54.49 ID:omj4n5vv0
チーズがガムみたいでないほうがマシだった
33: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:46:00.43 ID:cvkI8xqb0
チーズ牛丼もそうだけどチーズ系と白米すきじゃねえわ
白米じゃない米で合うのないかな
白米じゃない米で合うのないかな
34: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:46:25.21 ID:lrGundc70
なんか前の夏頃にあった鳥のバター醤油ガーリック炒めが死ぬほど美味かった記憶があるんやが
36: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:46:54.07 ID:Mv5yeIWs0
全然美味しくない
なんJでも美味いって書き込み見たことないで
なんJでも美味いって書き込み見たことないで
37: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:47:04.25 ID:EYEEFwmU0
カップ焼きそばの底定食を以来のハズレ
39: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:47:16.96 ID:GMBAtWgdd
1回食ったら満足する感じなんやろか
終わる前に食べてみたいンゴ
終わる前に食べてみたいンゴ
40: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:47:17.39 ID:Zks7/aEF0
もっと甘辛くすりゃ良かったんちゃうかな
41: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:47:20.33 ID:R4yNp67o0
チーズタッカルビってうまそうな雰囲気出してるけど期待値に届かないよな
42: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:47:33.34 ID:V0gYRdtqr
キムチソースの味濃すぎてまとまり0
重すぎそれを売りにしてるけど限度ってものがある
素人の創作料理をなんとか形にしただけの食いもんやタコスケ
重すぎそれを売りにしてるけど限度ってものがある
素人の創作料理をなんとか形にしただけの食いもんやタコスケ
44: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:47:49.38 ID:42OICw/80
正直まずかった
最近松屋たるんどるわ
最近松屋たるんどるわ
48: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:48:11.63 ID:RG96+c/ya
松屋はちゃんと洗浄できてない柄がすり減ってる皿の時点で無理
49: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:48:17.21 ID:vwifCr370
明日行こうと思うんやがオススメ教えてくれや
58: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:49:26.96 ID:ltKbifG20
>>49
ブラウンハンバーグ定食
ブラウンハンバーグ定食
50: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:48:18.10 ID:pHMddFOj0
茄子がどうのみたいなやつレギュラーにしてくれ
あと生姜焼き定食は前のやつに戻してくれや、長ネギとかいらんねん
あと生姜焼き定食は前のやつに戻してくれや、長ネギとかいらんねん
51: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:48:21.89 ID:O7hMQ6cO0
チーズをもっと引き立てなあかんわ
52: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:48:29.60 ID:KVsKGsX/0
そもそもチーズタッカルビ時体が飯に合う食べ物じゃない
54: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:48:51.02 ID:ltKbifG20
鶏ささみステーキとかトンテキとか最近明らかに怪しい新メニュー多いよな
もっと無難なの出してくれや
もっと無難なの出してくれや
59: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:49:46.21 ID:D/xrJL4u0
インスタ映えしそう
65: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:50:47.13 ID:sAuuCyZ60
66: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:50:54.86 ID:cvkI8xqb0
鳥ならガーリックチキンの方がうまい
73: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:51:41.92 ID:hsyUQ6B50
松屋で久々のハズレメニューだと思う
まぁ見た目からうまそうじゃないわ
まぁ見た目からうまそうじゃないわ
75: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:51:43.15 ID:P6muwx+10
チーズかちかちで伸びねえし塩味足りねえしもう食わんわ
78: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:52:18.35 ID:UEBxJOxq0
チーズすぐ固まるで
85: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:52:51.73 ID:qYrcpJPFa
>>78
ほんこれ
最初はトロトロでええんやけどな
ほんこれ
最初はトロトロでええんやけどな
82: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:52:42.26 ID:f5fvXYut0
高いもの食べるって美味いってよりリッチになった感覚を得る為にあるのであって
松屋で700円払ったところでその感覚は得られないから牛めし食ったほうがええわ
松屋で700円払ったところでその感覚は得られないから牛めし食ったほうがええわ
91: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:53:21.97 ID:UQgJCFNV0
>>82
これ
松屋に高いもの求めてない
これ
松屋に高いもの求めてない
87: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:53:06.78 ID:V0gYRdtqr
チーズ食いたいならピザ食えピザ
89: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:53:09.98 ID:LKAgatlTd
これカルビじゃなくてチキンだったんだがダッカルビのカルビって肉のカルビって意味じゃないんか?
94: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:53:59.24 ID:P6muwx+10
>>89
タッが鶏って意味や
タッが鶏って意味や
99: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:54:49.16 ID:EYEEFwmU0
>>89
そもそもカルビって牛を指してるわけじゃないぞ
そもそもカルビって牛を指してるわけじゃないぞ
95: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:53:59.54 ID:H9AvpzGf0
松屋は焼肉のタレかけ放題だから好き
109: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:57:13.40 ID:SUaEjyJG0
てか今回のびびん丼うまかったしあれレギュラー化して欲しいわ
昔のキンピラ丼とは全然違かったわ
昔のキンピラ丼とは全然違かったわ
114: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:57:55.90 ID:LKAgatlTd
写真見た時「めっちゃ美味そうやんけ!」
実物見た時「何か思ってたのと違うな…まぁええか」
食べた時 「やっぱ牛丼のほうがうまいわ」
実物見た時「何か思ってたのと違うな…まぁええか」
食べた時 「やっぱ牛丼のほうがうまいわ」
116: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:58:37.44 ID:got06a9X0
ピビン丼が劣化してて悲しい
117: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:58:41.36 ID:YxA6fPRxa
結局鶏肉だとご飯の進みがイマイチなんだよな
108: 風吹けば名無し 2018/01/29(月) 00:56:27.91 ID:YxA6fPRxa
ハズレではないけど定番化はしないだろうって感じやな
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
食文化 簡単Kcook タッカルビの素 鶏肉野菜炒め 300g
posted with amazlet at 18.01.30
食文化
売り上げランキング: 11,996
売り上げランキング: 11,996
注目記事リンク集