1: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:21:01.33 ID:gLQ8HYxna
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:21:47.14 ID:bw4NV0rza
海苔と麺一緒に食べるとぐううまい
4: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:21:57.95 ID:1F+/2YmEp
吉村家ってぶっちゃけ微妙だよね
5: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:22:22.06 ID:xYh4kFmLd
ニンニク大量投入派やから金曜にしか食えないジレンマ
2: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:21:29.38 ID:UmAHzDYka
たま家知ってる奴おるかな
6: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:22:46.95 ID:gLQ8HYxna
10: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:23:56.67 ID:YJdQ6e4m0
>>6
ここどんぶりがおかわり自由?
ここどんぶりがおかわり自由?
18: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:25:20.11 ID:UmAHzDYka
>>10
飯は17時以降160払えば後はおかわりし放題や
飯は17時以降160払えば後はおかわりし放題や
22: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:26:15.59 ID:aHmhTf8D0
>>18
なんでそんなに安いん?
なんでそんなに安いん?
25: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:27:46.39 ID:UmAHzDYka
>>22
頑張ってるんやで
ラーメンは普通が670くらいやったはず
あとここは細麺太麺選べる
頑張ってるんやで
ラーメンは普通が670くらいやったはず
あとここは細麺太麺選べる
13: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:24:17.70 ID:pxmoraXBd
クリーミー系大嫌い
12: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:24:16.16 ID:8dxyF4c10
なんでスープこんな白いんや
20: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:25:35.66 ID:GEVPk3u90
>>12
背油で乳化
背油で乳化
14: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:24:35.80 ID:rCxP+1CNM
食べたいけど平日はニンニク入れられないし身体に悪いし悩ましいンゴねえ
17: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:25:15.90 ID:fGqDqCAS0
ワイ、大桜がほとんど全ての非チェーン家系より美味いと気づく
19: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:25:23.36 ID:Mts95PmB0
やっぱり僕は王道を征く、王道家ですかね
移転して全体的に薄くなったよな
移転して全体的に薄くなったよな
21: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:26:10.49 ID:XGbhc4rXa
山岡家は家系に入りますか
24: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:27:34.71 ID:rCxP+1CNM
札幌は家系少なくて悲しいンゴねえ
チェーンの店舗巡り以外は全制覇しちゃったンゴねえ
チェーンの店舗巡り以外は全制覇しちゃったンゴねえ
27: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:28:38.98 ID:fGqDqCAS0
>>24
神奈川は家系しかなくてうんざり
味噌、中華そばなんから田舎エリアか風俗あるような駅前にしかない
神奈川は家系しかなくてうんざり
味噌、中華そばなんから田舎エリアか風俗あるような駅前にしかない
29: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:29:50.94 ID:rCxP+1CNM
>>27
逆にそれしかないとうんざりするもんかあ
やっぱりラーメンは東京の多様性には敵わないのかもなンゴ
逆にそれしかないとうんざりするもんかあ
やっぱりラーメンは東京の多様性には敵わないのかもなンゴ
30: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:30:09.69 ID:fGqDqCAS0
>>29
あと千葉
あと千葉
26: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:28:24.66 ID:3f4cJ5mNd
工場系やんけ
32: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:30:28.43 ID:YlcR2nDW0
トッピングに岩のり無い店は潰れていいぞ
33: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:30:56.07 ID:P1wl01+Va
前に知り合いに誘われて「多め、固め、濃いめ」頼んだら気持ち悪くて吐いたわ
よく食えんな
よく食えんな
34: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:31:17.16 ID:HW5eJ647M
壱六家や壱八家絶賛してる奴らほんまわからん
ザ・平凡やん
ザ・平凡やん
36: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:32:05.85 ID:UmAHzDYka
吉村家は微妙というか普通やと思うけど
特別凄くはないのはわかる
特別凄くはないのはわかる
40: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:33:56.61 ID:81AAUthKp
>>36
しゃあないやん
あれが基礎で、基礎から派生や進化した家系ラーメンの方がうまいんやし
しゃあないやん
あれが基礎で、基礎から派生や進化した家系ラーメンの方がうまいんやし
37: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:32:59.11 ID:Z5N8jeWD0
ワイはとらきち家と末廣家の二枚ローテ
ワンポイントですずき家か杉田家や
ワンポイントですずき家か杉田家や
38: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:33:12.31 ID:81AAUthKp
今度ラーメンを題材にしたドキュメンタリー映画が放映されるやん?
見たいわぁ
見たいわぁ
42: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:35:07.92 ID:FQOqnezJd
白いのと、茶色のとあるよな
43: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:35:52.00 ID:8dxyF4c10
吉村家とその直系って滅茶苦茶しょっぱいよな
これ量間違えてるんじゃないのってレベルで
これ量間違えてるんじゃないのってレベルで
45: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:36:00.29 ID:AgYiZ5Brd
46: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:36:19.21 ID:dzfiCxZap
千葉家系ランキング
S 王道家 杉田家
A ぼうそう家 末広家
B 船橋武蔵家
C 西千葉武蔵家 千葉武蔵家
S 王道家 杉田家
A ぼうそう家 末広家
B 船橋武蔵家
C 西千葉武蔵家 千葉武蔵家
47: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:36:40.05 ID:t7+ojIu8p
武道家より美味いとこってあるんか?
51: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:37:51.79 ID:9K1gVHnuM
>>47
ワイ神奈川人、むしろ武道家をよく知らない
ワイ神奈川人、むしろ武道家をよく知らない
61: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:43:33.52 ID:t7+ojIu8p
>>51
めっちゃ濃くて美味いで
早稲田本店ならライス食い放題
めっちゃ濃くて美味いで
早稲田本店ならライス食い放題
49: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:37:49.19 ID:dzfiCxZap
わいはうずらクリーミーはゴミと思ってるけど、直系信者ってわけでもなくて醤油キレ系はええと思う
50: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:37:51.36 ID:anLcGBNPa
家系食うなら二郎食いたいってなってしまうんだよなあ
53: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:38:13.98 ID:BmmDULpF0
美味かったらなんでもええやんけ
54: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:38:31.74 ID:8X1GdLgj0
早大生だけど武道家中毒になってもーたわ
55: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:39:16.21 ID:7zUxto530
札幌の家系ってどこあるん?
82: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:51:56.83 ID:rCxP+1CNM
>>55
麺go家
銀家
たく家
日の出
家家家
三元
多分これで全部や
どれも道民向けなのかどこかパンチが足りないンゴねえ
麺go家
銀家
たく家
日の出
家家家
三元
多分これで全部や
どれも道民向けなのかどこかパンチが足りないンゴねえ
56: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:40:01.25 ID:1olyBuVJ0
家系ラーメンかどうか気にせず食ってたけど好きなラーメンこの系統多かったな
57: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:40:14.03 ID:yd/m82gOa
ゴマがない店ほんま無能
ゴマ狂ったように入れて食っとるわ
ゴマ狂ったように入れて食っとるわ
58: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:40:47.73 ID:fGqDqCAS0
その場で潰すニンニクよりも業務用すりおろしのほうが美味く感じる
59: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:42:42.02 ID:l8FElxNyd
酒井製麺の店はハズレないと思ってええんか
60: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:43:32.79 ID:iRUnaBF80
白楽の末廣家が最強やぞ
62: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:43:35.31 ID:DldDxscw0
水道橋~秋葉原辺りのおすすめラーメン屋教えてくれ
65: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:45:02.15 ID:t7+ojIu8p
>>62
秋葉原のわいずオススメや
秋葉原のわいずオススメや
64: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:44:18.34 ID:A7imzYePd
武闘家はガチ
66: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:45:33.02 ID:xYh4kFmLd
吉村は下ブレな時が多すぎや安定して平均だせるようにしろ
上ブレしたら間違いなく一番うまい
上ブレしたら間違いなく一番うまい
68: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:47:01.32 ID:EAfEGOnbp
半分食べたら酢を一周入れる
味がまろやかになってぐう美味
味がまろやかになってぐう美味
72: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:48:16.42 ID:W0tM30TXd
>>68
ワイはそれ味噌ラーメンでやるわ
ワイはそれ味噌ラーメンでやるわ
71: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:47:51.32 ID:dKLzGptA0
吉祥寺の武蔵家美味い
ラーメン+ライス+キャベチャーの組み合わせが最高
ラーメン+ライス+キャベチャーの組み合わせが最高
75: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:49:36.11 ID:C5QspVKVd
家系ラーメンのチャーシューとか要らないから無くして全店ご飯おかわり自由にしてや
78: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:50:44.19 ID:W0tM30TXd
>>75
家系はチャーシューより海苔が大事やね
家系はチャーシューより海苔が大事やね
81: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:51:47.93 ID:EAfEGOnbp
>>75
無能
スモークチャーシューめちゃ美味いやろ
無能
スモークチャーシューめちゃ美味いやろ
86: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:52:31.93 ID:fGqDqCAS0
>>81
スモーキーなチャーシュー出すとこ吉村家系以外で遭遇したことない
スモーキーなチャーシュー出すとこ吉村家系以外で遭遇したことない
79: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:51:11.18 ID:C5QspVKVd
大学の最寄りに唯一ある旨いラーメン家やから武道家は行きまくってたわ
80: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:51:24.55 ID:as6BirRX0
月一回にしとくんやで
糖尿病になってからじゃ遅いやで
糖尿病になってからじゃ遅いやで
87: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:52:44.02 ID:PBIuv7ze0
ぶっちゃけ吉村家よりうまいとこいくつかあるやろ?
76: 風吹けば名無し 2018/01/30(火) 10:50:04.64 ID:qwMydzEjp
金八、武松、末廣、杉田、逗子が好きやぞ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ヤマダイ ニュータッチ 凄麺 横浜とんこつ家 117g×12個
posted with amazlet at 18.01.31
ヤマダイ (2017-03-20)
売り上げランキング: 33,226
売り上げランキング: 33,226
注目記事リンク集