1: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:47:42.11 ID:o7EvgyuJr
全く信用してなくて買わないんだが
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:48:38.43 ID:GlTZHu4Lp
飲むとわかるけど明らかにパワーアップアイテム使ったみたいな状態なるで
はっきりわかりすぎてこれ飲みすぎたらやばいなって感じるレベル
はっきりわかりすぎてこれ飲みすぎたらやばいなって感じるレベル
5: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:49:00.93 ID:o7EvgyuJr
>>3
この前飲んだ時ならんかったで
この前飲んだ時ならんかったで
4: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:48:50.55 ID:DPtwLz3H0
本当は多分効いてないけど思い込みで効いてると錯覚する
7: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:49:49.13 ID:MIHWUWKFa
効くと信じて飲むとマジで効く
プラシーボって案外馬鹿に出来ない
プラシーボって案外馬鹿に出来ない
8: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:50:02.62 ID:dm+AQuE40
日本のは制限あるからダメ、アメリカ製とかなら聞くと思う
10: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:50:10.40 ID:LG31m/GCd
美味しいやん
11: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:50:16.45 ID:TfsAtCv20
ワイは翼が生えたで
13: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:50:28.93 ID:DzEB6ni4M
日本で売ってるのはあれただのジュースやで
15: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:50:37.16 ID:4Zq/4exGM
これ飲みすぎたら結石出るらしいね
18: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:51:06.69 ID:DzEB6ni4M
飲み過ぎで死んだりするのは海外で売ってるやつな
51: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:57:35.76 ID:g9rAsdxsa
>>18
カフェインの含有量同じだぞ
カフェインの含有量同じだぞ
19: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:51:44.44 ID:o7EvgyuJr
清涼飲料水って書いてあるからなあれ
21: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:52:55.85 ID:68FUkdWd0
体調によって違う
夜勤明けとかに一気飲みすると疲れてるのに眠くない不思議な状態になる
夜勤明けとかに一気飲みすると疲れてるのに眠くない不思議な状態になる
22: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:53:10.09 ID:HeZAMbZz0
飲んだら夜更かしはできる
23: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:53:22.98 ID:bc4u8PMXF
薬局でカフェイン剤買った方が効くやろ
24: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:53:38.62 ID:+F1aPdPH0
効果期待して飲んでない
気合いいれるときに何かしら発声するのと似たような感覚で飲んでる
気合いいれるときに何かしら発声するのと似たような感覚で飲んでる
27: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:54:01.28 ID:O0nLuwnZH
ぷらせぼ
28: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:54:10.38 ID:H0rJkA/70
味が好きだからたまにのんでるけどもっと安くてあの味がする飲料があるならそっち飲む
29: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:54:10.41 ID:DPtwLz3H0
モンエナの白すこ
30: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:54:20.39 ID:jmsemo+1M
後味が薬っぽくて苦手だわ
31: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:54:22.27 ID:62qOrYF7M
味だけ
32: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:54:26.77 ID:Ua4O1EcA0
正直、効果なんて皆無だけどモンスターの白飲んでるわ
コンビニで缶に入った人工甘味料炭酸これしかないねん
コンビニで缶に入った人工甘味料炭酸これしかないねん
34: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:55:44.86 ID:ivWRQSe20
カフェインと糖分で2時間くらいは目がさめるで
一気飲みするとええ
一気飲みするとええ
37: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:55:52.32 ID:aO7xoi1Q0
1の主張したいことがわからん
ワイは買わん同意してくれーってか?
ワイは買わん同意してくれーってか?
50: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:57:34.72 ID:o7EvgyuJr
>>37
いや買わんのよ本当に
買うならリポDなんだがみんなレッドブル飲んどるやん?
いや買わんのよ本当に
買うならリポDなんだがみんなレッドブル飲んどるやん?
73: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:01:09.06 ID:aO7xoi1Q0
>>50
リポDとかのドリンク剤のがええぞ同意してくれーってことね
そんなん人それぞれやろ
あほくさ
リポDとかのドリンク剤のがええぞ同意してくれーってことね
そんなん人それぞれやろ
あほくさ
78: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:02:01.23 ID:o7EvgyuJr
>>73
いやちゃうやろ
効果感じてんのかって質問しとるやろ
いやちゃうやろ
効果感じてんのかって質問しとるやろ
38: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:55:54.13 ID:Xom/NR030
モンスターm3だけはガチで効いてる感ある
40: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:56:04.22 ID:DPtwLz3H0
レッドブルとモンエナ混ぜてオリジナルジュースやぞ
42: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:56:12.39 ID:6efundSZd
モンエナのほうが効く
ていうかユンケルでも飲んだ方がええで
ていうかユンケルでも飲んだ方がええで
45: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:57:11.91 ID:mfwF9gFr0
カフェイン量ならモンスターだしなあ
レッドブルの方が飲みやすいけど
レッドブルの方が飲みやすいけど
47: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:57:20.57 ID:0466Cq5Hr
正直200円くらいの価値なくね?
ドデカミンと味一緒やん
ドデカミンと味一緒やん
49: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:57:31.98 ID:Ua4O1EcA0
効果求めるならカフェイン錠剤飲んだほうがいいけど
そもそも、カフェインが効かない体質
カフェイン効くやつ羨ましいわ
そもそも、カフェインが効かない体質
カフェイン効くやつ羨ましいわ
52: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:57:55.11 ID:WocCnCwjd
レッドブルはカフェインがそんなに入ってないから軽く飲めるわ
53: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:58:16.99 ID:fSek00hgM
気持ちの問題だぞ
57: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:58:28.26 ID:UM5UkG+Up
頭痛の時に飲むと治ることがある
カフェインあんま良くないはずなんやが
カフェインあんま良くないはずなんやが
59: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:58:41.32 ID:V/3dX9xI0
グアム行った時海外のやつ飲んだけど
夜寝れなくなった
夜寝れなくなった
60: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:58:52.80 ID:MxPpv91IM
カフェイン効果発現には単体じゃだめだぞ
なんのためにビタミン入っとると思ってんねん
なんのためにビタミン入っとると思ってんねん
61: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:58:54.49 ID:Bc3+hGOv0
ワイはRAIZIN
量少なくて生姜っぽい風味が冬にぴったり
量少なくて生姜っぽい風味が冬にぴったり
62: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:59:01.08 ID:yCfOczEXK
オロナミンCでも飲んでろ
63: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:59:06.12 ID:mU4WQPXv0
高速走ってて眠くなってきたらサービスエリアでMONSTER買う
64: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:59:15.82 ID:g9rAsdxsa
海外のレッドブルは強力とか言ってる奴はいつまで勘違いしてるんだ
成分的にはタウリンの有無くらいしか変わらないのに
成分的にはタウリンの有無くらいしか変わらないのに
72: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:01:03.05 ID:WocCnCwjd
>>64
海外のは元々カフェインガッツリやったけど中毒増えたから減らしたんやったか
海外のは元々カフェインガッツリやったけど中毒増えたから減らしたんやったか
66: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:59:39.27 ID:vEYFQr54p
ならんやろ。なったと思い込んでるだけや
67: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:59:40.85 ID:KFRNRff50
タフマンは効く
69: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:00:13.53 ID:QpCzZqys0
エナジードリンク飲んだ後はだいたい作業するやろ
人は一回始めたら自然と集中できるから飲んだおかげと錯覚してるだけやで
人は一回始めたら自然と集中できるから飲んだおかげと錯覚してるだけやで
70: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:00:17.57 ID:+F1aPdPH0
日本人ってカフェインに強いんやろ
海外の飲んでもそこまで体調に変化はなさそう
海外の飲んでもそこまで体調に変化はなさそう
71: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:00:44.48 ID:g9rAsdxsa
海外のレッドブルが強烈だと勘違いされるようになったのは外国人がカフェインに弱いからやで
日本人はアルコールには弱いがカフェインに強い
日本人はアルコールには弱いがカフェインに強い
74: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:01:09.75 ID:KRPDcZgE0
効果感じたいならモンスターやろ
レッドブルは意識高い系やと思っとる
レッドブルは意識高い系やと思っとる
80: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:02:10.88 ID:hNe93VBS0
>>74
モンスターは眠気覚めるな
モンスターは眠気覚めるな
75: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:01:17.96 ID:o7EvgyuJr
レッドブルって要するにカフェインだろ?
それならブラックコーヒーでいいと思って買わんのだがみんな気合入れる時に飲んでるっぽいから
それならブラックコーヒーでいいと思って買わんのだがみんな気合入れる時に飲んでるっぽいから
81: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:02:27.54 ID:4fCeS7Uia
>>75
ブラックコーヒー飽きたときに飲むもんだし
ブラックコーヒー飽きたときに飲むもんだし
83: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:02:49.25 ID:+CWfSIGm0
>>75
まぁカフェイン剤飲めばすむ話ではある
まぁカフェイン剤飲めばすむ話ではある
76: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:01:38.14 ID:lqhJKqGF0
0からプラスにするのがエナジードリンクで
マイナスを0にするのが栄養ドリンクやで
マイナスを0にするのが栄養ドリンクやで
77: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:01:44.16 ID:J9p8JUNDa
コーヒー1日10杯民ワイまったく効果を感じない
味がうまいから飲むけど
味がうまいから飲むけど
85: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:02:58.42 ID:WocCnCwjd
眠気覚ましならこの手のが一番やわ
錠剤は胃がやられるしコーヒーは飽きるしな
錠剤は胃がやられるしコーヒーは飽きるしな
86: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:03:13.59 ID:KFRNRff50
疲れてるときに飲むと効くってか美味く感じる
87: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:03:40.94 ID:igesHXp10
効果より味やで
89: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:03:54.53 ID:cqXWj7ze0
モンスターのほう量多いから好き
90: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 14:03:55.63 ID:8f/jKmQ7p
効くんだよなぁ
レッドブルじゃないと聞かない
レッドブルじゃないと聞かない
39: 風吹けば名無し 2018/02/03(土) 13:55:54.72 ID:sIXQpPU+p
結局気持ちの問題だよな
「これ飲んで頑張ろう」と思う奴には効くけど「これ飲めばなんとかなる」と思ってる奴にはマジで効かない
「これ飲んで頑張ろう」と思う奴には効くけど「これ飲めばなんとかなる」と思ってる奴にはマジで効かない
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1517633262/
注目記事リンク集
その代わり6時間で切れる
不惑越えた俺とカミさんとの共通見解