1: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 09:50:09.32 0
たしかに
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: fusianasan 2018/02/10(土) 09:53:16.75 0
仕事でヨーロッパ行く様になって知ったんだけど
あっちはブラックコーヒー飲まないんだな
あっちはブラックコーヒー飲まないんだな
4: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 09:55:53.42 0
あれを不味いとか言ってたら抹茶飲めないぞ
5: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 09:56:03.46 0
おいしいと思って飲む人がいるならそれでよくね?
自分が理解できなことをなんでもかんでも否定する人って国内外問わず教育を受けてこなかったんじゃないかと思ってしまう
自分が理解できなことをなんでもかんでも否定する人って国内外問わず教育を受けてこなかったんじゃないかと思ってしまう
6: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 09:59:50.08 0
珈琲に砂糖を入れない馬鹿は日本人だけ
7: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:24:43.00 0
>>6
その嘘まだ信じてるの?
その嘘まだ信じてるの?
11: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:29:18.49 0
毎日ブラック飲んでるけど美味いと思って飲んでないな何故飲んでるんだろ俺
かと言って砂糖入れて美味くなるとも思わないけど
かと言って砂糖入れて美味くなるとも思わないけど
12: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:31:02.91 0
ブラックの苦味と仄かな酸味が好きなんだよ
セブンスターとの相性がバッチリ
セブンスターとの相性がバッチリ
13: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:31:06.26 0
カフェインを体が求めてんじゃね
15: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:36:22.78 0
午後ブラックのむと眠くなくて仕事できる
16: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:37:37.89 0
卸売り店行くとブラック缶のほうが単価が高い気がする
後ブラックのほうが良い豆使ってそう
後ブラックのほうが良い豆使ってそう
21: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:51:12.79 0
>>16
メイクで誤魔化せないから素材勝負なところがあるからな
メイクで誤魔化せないから素材勝負なところがあるからな
18: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:45:17.79 O
コーヒー+何を食べるかで変わる
甘いケーキのようなものならブラック
甘くないものならミルク砂糖を加えてのコーヒー
甘いケーキのようなものならブラック
甘くないものならミルク砂糖を加えてのコーヒー
20: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:49:28.03 0
それイタリアに缶コーヒー持って言ってアンケートとったやつの話だろ
23: マスター ◆Zq6bxMRZqY 2018/02/10(土) 10:56:13.80 0
うちのは俺の好みで砂糖二杯にフレッシュ入れて丁度いいくらいに調節してるから
たまにブラック(砂糖も無し)で飲んでる人見ると苦過ぎないかなと心配になる
たまにブラック(砂糖も無し)で飲んでる人見ると苦過ぎないかなと心配になる
24: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:57:12.06 0
イタリアは結構甘いよな
エスプレッソも
エスプレッソも
25: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 10:57:21.54 0
缶コーヒーのブラックは単に苦い水(お湯)を飲んでる感じ
インスタントの味にすら達していない
インスタントの味にすら達していない
79: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 13:26:19.36 0
>>25
ブレンディをポットで持ち歩くのが正解
ブレンディをポットで持ち歩くのが正解
28: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:01:44.31 0
俺はフレッシュ入れないで砂糖も入れるかどうかくらいで飲んでるから
粉の分量と水の量を様子見ながら淹れてる
粉の分量と水の量を様子見ながら淹れてる
29: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:03:20.25 0
ブラックってまずくて苦いけどそこがいいみたいな味わい方だよな?
30: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:04:41.11 0
苦いイコール不味いなのか
31: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:05:34.76 0
喫茶店のコーヒーはマスターが書いてるようなセッティングにしてるのが多いけど
自分で調整したら豆の個性のある香りや味が楽しめるぞ
自分で調整したら豆の個性のある香りや味が楽しめるぞ
32: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:06:02.92 0
ブラックは飲めないんだけど
お茶は砂糖なしで飲めるんだよなぁ
たぶん外国人からしたら意味不明なはず
お茶は砂糖なしで飲めるんだよなぁ
たぶん外国人からしたら意味不明なはず
33: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:07:47.18 0
ブラックしか飲めない自分みたいなのもいるし特に苦く感じないわ
34: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:09:37.11 0
外国の日本茶には砂糖入ってるらしいな
36: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:17:30.41 0
暖かくなると自動販売機のコーヒーが一斉にコールドになるのが腹立つ
夏でもホットが飲みたいんだが
夏でもホットが飲みたいんだが
38: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:22:49.66 0
缶コーヒーのブラックはタリーズのボトルのやつ以外は確かにクソマズイ
なんだろうね、アレ?味見して作っていると思えない
なんだろうね、アレ?味見して作っていると思えない
40: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:26:21.60 0
南米のほうじゃちっちゃいコップに砂糖ガンガンいれてたな
41: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:29:50.48 0
クラフトボスのブラック好きだわ
量も多いしガブガブ飲みやすい
量も多いしガブガブ飲みやすい
42: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:31:48.29 0
砂糖なしで緑茶飲む日本ぐらいでないの砂糖なしコーヒー飲んでるの
イタリアいったことあるけどBALやホテルで飲んだエスプレッソ程よい甘さでおいしかったよ
イタリアいったことあるけどBALやホテルで飲んだエスプレッソ程よい甘さでおいしかったよ
46: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:36:42.47 0
エスプレッソって小さいカップに
ちょっとしか入ってないやつだよね
あれの良さがわからん
ちょっとしか入ってないやつだよね
あれの良さがわからん
48: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:42:07.83 0
ブラックコーヒー飲むくらいならお茶の方が良いな
甘いのが飲みたい時は有り有りのコーヒー飲む
甘いのが飲みたい時は有り有りのコーヒー飲む
49: fusianasan 2018/02/10(土) 11:42:35.72 0
クラフトボスのブラックあっちゅう間にコンビニ置かれなくなったな
ミルクいりはまだある
ミルクいりはまだある
51: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:44:54.66 0
>>49
うちのまわりはブラックもカフェオレもたんまりあるぞ
うちのまわりはブラックもカフェオレもたんまりあるぞ
50: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:42:58.18 0
コーヒー飲むのやめてから調子がいい
よく眠れるし
俺カフェインあってなかったみたい
よく眠れるし
俺カフェインあってなかったみたい
53: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:52:21.01 0
コーヒー農園の人とかブラックで飲んでるよね
何かで見たけど
何かで見たけど
54: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:53:59.80 0
ブラックか砂糖なしだと思い込んでるやつらw
56: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 11:56:44.81 O
>>54
ブラック無糖ってワンセットだからな
ブラックで甘い缶コーヒーなんて聞いたことない
ブラック無糖ってワンセットだからな
ブラックで甘い缶コーヒーなんて聞いたことない
59: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 12:13:26.25 0
かならずスキムミルクと砂糖入れる
61: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 12:13:50.38 0
ミルク砂糖入り缶コーヒーの後味の悪さによく耐えられるな
微糖でもダメ砂糖無しでないと
ブラックが不味い?缶コーヒー自体が旨いもんじゃないだろ
微糖でもダメ砂糖無しでないと
ブラックが不味い?缶コーヒー自体が旨いもんじゃないだろ
67: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 12:21:32.07 0
糖尿だから
70: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 12:27:08.86 0
缶コーヒーって屋外専用だろ?
屋内いるんならゴールドブレンド飲む方がなんぼうまいか
屋内いるんならゴールドブレンド飲む方がなんぼうまいか
72: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 12:32:26.12 0
加糖ブラック・微糖ブラックあるでしょうに
73: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 12:37:08.20 O
ジョージアヨーロピアンのデカフェブラックが良い
カフェインレスだから寝る前でも妊婦さんでもおk
カフェインレスだから寝る前でも妊婦さんでもおk
74: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 12:38:34.12 0
ブラックコーヒーに香料入れてるメーカーは基本飲まない
86: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 14:26:58.13 0
>>74
それ
それ
76: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 13:12:45.53 0
外人はマックスコーヒーを絶賛してんのだろうか
77: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 13:18:08.98 0
ブラックでも深煎りとかでなきゃあんまり砂糖入れなくても苦くないよ
81: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 13:38:45.40 0
喫茶店がいい
カフェはまずい
カフェはまずい
83: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 14:09:27.61 0
砂糖とりたくないからブラックばっかり飲んでいる
84: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 14:12:15.17 0
コーヒーの香りが好きで甘い液体が苦手だからどうしてもブラックになるんだよ
90: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 15:07:19.22 0
高校生のころ、バイト先のオッサンが休憩時間にブラックを飲んでた
俺らはコーラとか飲んでた
そのときは俺はブラックを飲む人の心境が分からなかったけど、
今となっては俺はブラックしか飲まない
俺らはコーラとか飲んでた
そのときは俺はブラックを飲む人の心境が分からなかったけど、
今となっては俺はブラックしか飲まない
91: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 15:11:04.77 0
ほどほどってのを知らないんだろうね
親がブラックコーヒー飲んでたから子供のころ一回飲んだことあるけど
まず過ぎてそれ以降一回も飲んでない
ちょっと砂糖入れるとかミルク入れるだけでまともに飲めるレベルになるのに
親がブラックコーヒー飲んでたから子供のころ一回飲んだことあるけど
まず過ぎてそれ以降一回も飲んでない
ちょっと砂糖入れるとかミルク入れるだけでまともに飲めるレベルになるのに
99: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 15:22:18.96
一台の自販機に無糖だのブラックだので冷温半数以上のメニューを占めてる
のって馬鹿過ぎる
そういうのに限ってエメマンとカフェオレが無い
のって馬鹿過ぎる
そういうのに限ってエメマンとカフェオレが無い
109: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 15:36:21.02 0
そもそも甘い飲み物を飲みたいわけではないしお茶より苦みが強くてスッキリする
という理由でブラックコーヒー飲んでるな
という理由でブラックコーヒー飲んでるな
110: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 15:37:28.29 0
スタバのラテは砂糖入れないと全く甘くない
ほぼただの牛乳にほんのりコーヒー味
ほぼただの牛乳にほんのりコーヒー味
111: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 15:38:29.74 0
糖分取りたくないからだな
缶コーヒーでだけじゃないけど1日2リットル以上飲み物飲むから
その都度砂糖入れてたら凄い量になる
缶コーヒーでだけじゃないけど1日2リットル以上飲み物飲むから
その都度砂糖入れてたら凄い量になる
113: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 19:06:26.00 0
糖分取りたくない目的ならそれこそお茶飲むわ
114: 名無し募集中。。。 2018/02/10(土) 20:56:05.78 0
コーヒーは嗜好品だから無理に飲めとは言わないわ
ただ自分の好みや考えと違うだけで否定するのはあほだ
ただ自分の好みや考えと違うだけで否定するのはあほだ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://matsuri.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1518223809/
注目記事リンク集
世界のレベルが低いだけやろ