1: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2018/02/14(水) 08:38:42.98 ID:gTD0tN6c0 BE:837857943-PLT(16930)
日本マクドナルドホールディングス(HD)が13日発表した2017年12月期連結決算は、最終利益が前期の4・5倍となる240億円と、01年の上場以来最高となった。
店舗改装や新商品の投入効果で客足が伸びた。異物混入問題などによる客離れで14年12月期から2期連続の最終赤字に陥ったが、V字回復の勢いは強く、再び出店攻勢を加速させる。
売上高は11・9%増の2536億円、本業のもうけを示す営業利益は2・7倍の189億円に膨らんだ。全国約2900店の既存店売上高は1月まで26か月連続でプラスとなった。
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180213-OYT1T50079.html
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
4: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2018/02/14(水) 08:43:08.33 ID:HEh+KhuB0
出店攻勢はやめといた方がいいと思うの
106: 名無しさん@涙目です。(東日本) [KR] 2018/02/14(水) 09:15:47.00 ID:xC+OacFG0
>>4
出店攻勢はもう止めているというか
逆に採算の取れない店舗をどんどん閉めたり24時間やめたりしている感じだね
そこら辺も利益の上がった原因なのかも
出店攻勢はもう止めているというか
逆に採算の取れない店舗をどんどん閉めたり24時間やめたりしている感じだね
そこら辺も利益の上がった原因なのかも
122: 名無しさん@涙目です。(茸) [CL] 2018/02/14(水) 09:27:47.09 ID:qYQwroEU0
>>106
24時間営業が一番採算悪くしてたと思うわ
どの業界でも深夜営業なんて利益出ないだろ
24時間営業が一番採算悪くしてたと思うわ
どの業界でも深夜営業なんて利益出ないだろ
124: 名無しさん@涙目です。(庭) [ZA] 2018/02/14(水) 09:33:14.66 ID:7RLfuVHT0
>>122
しかも深夜メニューは飲み物くらいしかないんだよね
うちの近所の店舗の話で他は知らないけど
しかも深夜メニューは飲み物くらいしかないんだよね
うちの近所の店舗の話で他は知らないけど
6: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CA] 2018/02/14(水) 08:43:20.72 ID:Wz/6PtgF0
原田が抜けたからだろ
77: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/14(水) 09:09:05.82 ID:g+EiCPNB0
>>6
リストラだけやる経営者としては有能だったな
リストラだけやる経営者としては有能だったな
9: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/02/14(水) 08:44:23.78 ID:3iSeis4T0
昔に比べると店舗減らしたしなあ
16: 名無しさん@涙目です。(庭) [HU] 2018/02/14(水) 08:46:51.08 ID:SYmmCQcz0
原田が嫌いなのであって社長変わってからは嫌ってないぞ
18: 名無しさん@涙目です。(西日本) [FR] 2018/02/14(水) 08:47:03.76 ID:A9c13FkI0
マックドの揚げたてのおいもさん美味しいねん
19: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [MX] 2018/02/14(水) 08:47:18.31 ID:XeoblceQ0
50億の赤字とかどんだけハンバーガー売れば取り返せんだよ!
とか思ってたけど今度は200億のプラス収支とか
こんなに波のある商売なのか飲食
とか思ってたけど今度は200億のプラス収支とか
こんなに波のある商売なのか飲食
81: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2018/02/14(水) 09:10:08.30 ID:QfvZC3J+0
>>19
経営内容がガラリと変わったからね、収益性で見ればプラスだけどその分だけ経営もし辛い体制引いてるよ
ここからの売り上げ頭打ちだろうしどう舵取りするのか見もの
経営内容がガラリと変わったからね、収益性で見ればプラスだけどその分だけ経営もし辛い体制引いてるよ
ここからの売り上げ頭打ちだろうしどう舵取りするのか見もの
21: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/14(水) 08:47:51.35 ID:oun5HRhW0
出店攻勢するより、売れる店だけに絞った方が儲かるんやね
23: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/14(水) 08:49:05.20 ID:oun5HRhW0
いったい何が売れてるのか謎だ
47: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/02/14(水) 08:58:04.75 ID:0uWWe52M0
>>23
毎日の脇を通るがホットコーヒーとポテトのみが圧倒的に多い
次がその他のバーガー類。駅前の店が多いから待ち合わせとか時間待ち
に使われてるんだね
毎日の脇を通るがホットコーヒーとポテトのみが圧倒的に多い
次がその他のバーガー類。駅前の店が多いから待ち合わせとか時間待ち
に使われてるんだね
24: 名無しさん@涙目です。(東京都) [RU] 2018/02/14(水) 08:49:29.81 ID:cXUmZeN/0
原田君はまだソニーにいるんだけど辞めてくんないかな
37: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [CA] 2018/02/14(水) 08:54:01.15 ID:XDpqqPtYO
>>24
いつまで居るんだよって感じかw
ジンクス考えたら今のソニー好調なんか解らんな
いつまで居るんだよって感じかw
ジンクス考えたら今のソニー好調なんか解らんな
26: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/02/14(水) 08:51:51.20 ID:UCKPB9CZ0
マクドナルドは最近ちょっと高級路線になってるからな
ハンバーガー好きには良い傾向だと思ってる
もっと高くてもいいから本格的なメニューも置いてほしい
安物の薄いやつでは満足できない
ハンバーガー好きには良い傾向だと思ってる
もっと高くてもいいから本格的なメニューも置いてほしい
安物の薄いやつでは満足できない
29: 名無しさん@涙目です。(catv?) 2018/02/14(水) 08:52:17.74 ID:P6Nx0U+D0
去年の夏前だったか幹線道路沿いにあるマクドは渋滞起こしてるぐらい並んでるからな
一昨年なんて自転車もまばらにしかなかったのに
一昨年なんて自転車もまばらにしかなかったのに
31: 名無しさん@涙目です。(家) [US] 2018/02/14(水) 08:52:41.49 ID:9NObLHnl0
出店増えると効率化合理化の名の元にどうしてもコストカットに走るからなぁ
元の木阿弥にならんように
元の木阿弥にならんように
35: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/14(水) 08:53:44.59 ID:YJr9/PqB0
安売りやめたから復活したんだな
38: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ヌコ] 2018/02/14(水) 08:54:04.11 ID:1E2UioP90
なんだかんだでコツコツと改善したからな
40: 名無しさん@涙目です。(catv?) [ヌコ] 2018/02/14(水) 08:54:37.47 ID:krAbmp+n0
日本人の殆どが知ってて、あんだけ手広くやってるのに営業利益200億ぽっちか。
飲食は大変だな。
飲食は大変だな。
42: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2018/02/14(水) 08:55:10.62 ID:HEh+KhuB0
立て直し序盤はデフレの王様イメージと
高級路線の乖離が激しかったけどね
なんとなくジワジワ追いついてきた感じするね
高級路線の乖離が激しかったけどね
なんとなくジワジワ追いついてきた感じするね
43: 名無しさん@涙目です。(catv?) [FR] 2018/02/14(水) 08:55:57.03 ID:qtKIRF5U0
59円おじさん 「59円になるまでマックにはいかない」
45: 名無しさん@涙目です。(庭) [RU] 2018/02/14(水) 08:56:26.38 ID:Sn7/e6NY0
子供じゃね?
ハッピーセットのおもちゃの威力。
で、親ジジババの注文で利益。
プレイランド増やしてほしいなぁ。
ハッピーセットのおもちゃの威力。
で、親ジジババの注文で利益。
プレイランド増やしてほしいなぁ。
54: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/02/14(水) 09:00:13.41 ID:zdR4wDnb0
いうても
あの値段であそこまで食えるのマックくらいでしょう
もう他のバーガー屋も牛丼屋も満腹食おうと思ったら1000円コースだし
あの値段であそこまで食えるのマックくらいでしょう
もう他のバーガー屋も牛丼屋も満腹食おうと思ったら1000円コースだし
83: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2018/02/14(水) 09:10:34.90 ID:HEh+KhuB0
>>54
周りが上がって相対的な割安感も出てるのねえ
周りが上がって相対的な割安感も出てるのねえ
60: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/02/14(水) 09:01:37.29 ID:o8xJTmta0
でも、一時期大幅に店舗減らして以来
減ったままだよね?マクド
減ったままだよね?マクド
63: 名無しさん@涙目です。(愛知県) 2018/02/14(水) 09:03:11.07 ID:GqFoHIVu0
どんな商売も同じだけど、客単価を上げる商品作りしないとどんどん商売が縮小していく
客単価安くて儲からないからコストカットで現場人員減少→小汚い店内になって更に客が遠のくの悪循環
客単価安くて儲からないからコストカットで現場人員減少→小汚い店内になって更に客が遠のくの悪循環
71: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/02/14(水) 09:07:07.59 ID:diG4UGih0
フィレオフィッシュしか食べないけど、たまに行く
76: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) 2018/02/14(水) 09:08:49.36 ID:aTHaaxyh0
85: 名無しさん@涙目です。(catv?) [UA] 2018/02/14(水) 09:10:45.00 ID:JWQ1t3mV0
パティ4枚のやつ再び食おうとしたら売ってなかった
89: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [GB] 2018/02/14(水) 09:11:33.15 ID:t1IVVkHm0
マックの味を忘れた頃に食うと旨い
91: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2018/02/14(水) 09:11:46.46 ID:5gzLUwne0
良かった、また出店攻勢掛けてくれよ
ウチの駅前の前に無くなったんだよ
ウチの駅前の前に無くなったんだよ
95: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2018/02/14(水) 09:12:29.18 ID:ReqlOdH10
もう全店禁煙になったんだっけ?
売り上げ落ちるって言われてたけどなんだかんだ成功したんだな
売り上げ落ちるって言われてたけどなんだかんだ成功したんだな
117: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2018/02/14(水) 09:22:04.33 ID:8rqlxkWQ0
バカガキとマーンくらいしか利用してないでしょマックなんて
123: 名無しさん@涙目です。(鳥羽) [KR] 2018/02/14(水) 09:29:00.20 ID:ih2ZMA+90
マックシェイクのLサイズを欲しい。
127: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/14(水) 09:35:02.83 ID:NPaz+UGh0
カサノバ、あれだけ叩かれたのに大したもんだ
131: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/14(水) 09:38:02.97 ID:qidaa40F0
>>127
叩かれたら健康メニューシリーズやめてジャンクメニューに走ったし
批判されてた点は全部変えたし周りの意見聞くだけ有能だと思うわ
叩かれたら健康メニューシリーズやめてジャンクメニューに走ったし
批判されてた点は全部変えたし周りの意見聞くだけ有能だと思うわ
136: 名無しさん@涙目です。(三重県) [DE] 2018/02/14(水) 09:42:42.59 ID:rI2R6JZV0
意外と老人客が多い
143: 名無しさん@涙目です。(catv?) [PL] 2018/02/14(水) 09:50:40.01 ID:aTB3ntDJ0
そんなに繁盛してる感じしないけどなぁ。
数字のマジックじゃなくて?
数字のマジックじゃなくて?
149: 名無しさん@涙目です。(京都府) 2018/02/14(水) 09:54:25.58 ID:J2g+Unh90
原田とアメリカ人の社長を辞めさせて
メニュー表と紙袋復活したからだろ?
メニュー表と紙袋復活したからだろ?
157: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/02/14(水) 10:02:39.73 ID:duFEvPo+0
子供の時に食べたものは刷り込まれるらしいからお前らも打倒マックは諦めろ
159: 名無しさん@涙目です。(茸) [CL] 2018/02/14(水) 10:04:12.69 ID:FnRFiVZc0
なんだかんだで月一ぐらいには言ってるかもしれない
ポテトが安いときだけだが
ポテトが安いときだけだが
170: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2018/02/14(水) 10:27:22.22 ID:dHT2JRMR0
そろそろクォーターパウンダーの復活をですね
179: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/14(水) 10:38:22.82 ID:TkJebfCL0
最近のマックは好き。メニュー隠されたころは嫌いだったけど。
185: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [EG] 2018/02/14(水) 10:49:57.73 ID:wSHlQ7uu0
緑肉問題完全に忘れ去られたのか
うちではあれ以来利用してないけど
うちではあれ以来利用してないけど
181: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/14(水) 10:40:37.58 ID:TkJebfCL0
前は公式ページに値段が書いてなかったりいろいろあり得なかったのが改善されて、だいぶよくなったと思う。
\ SNSでシェアする /
・ビットコインを始めるなら盤石な財務基盤、登録事業者の取引所「bitFlyer」で
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1518565122/
注目記事リンク集
そりゃ利益出るよね
今後は知らんけど