1: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:17:27 ID:XlK
面識のない他人が1人で飯食うてるか複数で食うてるか観察する奴がおるとしたらそいつの方が変わり者やろ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:18:37 ID:z4L
大人になれば気にならない
そんなの気にしてる奴は精神的に成長できてないだけ
そんなの気にしてる奴は精神的に成長できてないだけ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:19:42 ID:ePq
群れなきゃ何もできないとか女の子かよ
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:19:54 ID:XlK
>>3
ヌーかもしれん
ヌーかもしれん
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:20:38 ID:6B6
一人焼肉だけ厳しい
34: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:31:29 ID:h30
>>5
そう思ってたけど牛角のお一人様用カウンター知ってからは気軽に行けるようになった
そう思ってたけど牛角のお一人様用カウンター知ってからは気軽に行けるようになった
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:21:03 ID:owK
社会人になると一人で食べる機会多くなるから
恥ずかしいことではない
恥ずかしいことではない
18: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:25:43 ID:gUx
>>7
そういやそうやな
社会人になってから一人で飯多くなったわ
そういやそうやな
社会人になってから一人で飯多くなったわ
9: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:21:36 ID:K2w
ひとりのが出会いも増えるし
都合良いやろなぁ
都合良いやろなぁ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:21:52 ID:yrf
逆に一人外食できないやつに気持ちがわからん
食事一人で食うのなんて普通やろ
食事一人で食うのなんて普通やろ
11: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:22:50 ID:qLx
普段群れてばっかなんやろ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:23:26 ID:XlK
飯を食う目的は空腹を満たすことやからな
出かけた時腹が減ってトッモおらんから我慢するとか生きづらそう
出かけた時腹が減ってトッモおらんから我慢するとか生きづらそう
15: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:24:37 ID:m1B
でもトッモ居ないと多少お腹減ってる位だと別にええわってなる
16: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:25:18 ID:qHc
カウンター席のない居酒屋はツラい
21: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:26:56 ID:3Ie
ワイ一緒に外出するような友おらんから一人飯しかしたことないで?
23: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:27:12 ID:L8P
昼はだいたい毎食一人外食やし一ミリも気にならん
気になるという概念すらないわ
気になるという概念すらないわ
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:27:29 ID:ZYD
場所によるやろ
ランチは余裕でも夜はきつい
ランチは余裕でも夜はきつい
25: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:28:07 ID:XlK
実際店行って1人で食っとるやつが気になったとしても数日後顔覚えてるかも微妙ちゃうか
26: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:28:36 ID:r7y
焼肉とファミレスはランチタイムにいけんわなんか
28: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:29:03 ID:nOa
給料が出たら一人で焼き肉するんだ
29: 名無しさん 2018/02/13(火)10:29:11 ID:iCx
多人数用のテーブルで一人で食べるのはキツイで
店内が広いプラス仕切りがないと尚更や
店内が広いプラス仕切りがないと尚更や
30: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:29:44 ID:ADw
あとお好み焼き屋さんもキツイっす
36: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:32:30 ID:r7y
>>30
わかる
わかる
31: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:29:55 ID:qHc
4人席程度なら余裕やろ
32: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:31:12 ID:Lr1
混み具合にもよるな
ガラガラなら余裕やけど混んる状態で四人席はキツイで
ガラガラなら余裕やけど混んる状態で四人席はキツイで
33: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:31:23 ID:XlK
別に1人で食えんやつを批判はせんが食えるやつを異端者扱いするまで行くと話は変わってくるわ
35: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:32:19 ID:lIJ
マックはいける
ファミレスは無理
ファミレスは無理
38: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:33:25 ID:U4t
一人食い放題は割とキツイ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:34:02 ID:XlK
一人カラオケは店員目線やとぐう聖に見えるて聞いたことがあるンゴ
41: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:34:59 ID:h30
>>39
部屋ごと料金ならそうやろな
部屋ごと料金ならそうやろな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:35:23 ID:XlK
>>41
あんまり散らからんからってのもあるらしい
あんまり散らからんからってのもあるらしい
43: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:37:47 ID:4kO
他は何でもいけるけど1人フレンチのコースだけはキツイな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:39:57 ID:XlK
一人が好きなやつもおるし一人でも複数でもそれなりに楽しめるやつもおるしな
たまたま見かけたやつが一人やったから言うて変に勘ぐるやつはやっぱりそいつがおかしいんやで
たまたま見かけたやつが一人やったから言うて変に勘ぐるやつはやっぱりそいつがおかしいんやで
50: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:43:32 ID:4kO
>>46
ひとりを楽しみたい奴が変じゃないのと同じく勘ぐるのが楽しみなやつも変じゃないと思うで
好きにさせたらええねん
ひとりを楽しみたい奴が変じゃないのと同じく勘ぐるのが楽しみなやつも変じゃないと思うで
好きにさせたらええねん
53: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:46:27 ID:XlK
>>50
まあせやな
ただし異端者扱いして叩いてくるとかだと絶許
まあせやな
ただし異端者扱いして叩いてくるとかだと絶許
55: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:47:14 ID:4kO
>>53
ワイもや
明らか邪魔してくるのはNGや
ワイもや
明らか邪魔してくるのはNGや
57: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:49:32 ID:XlK
59: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:50:48 ID:U4t
>>57
Jのいつもの風景やんけ
Jのいつもの風景やんけ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:50:17 ID:ZYD
>>57
これかわいい
これかわいい
61: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:51:00 ID:XlK
>>58
なお実写版でこれがいたらうざい模様
なお実写版でこれがいたらうざい模様
51: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:45:11 ID:ZYD
リゾート地での一人飯がいっちゃん死ぬ
52: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:45:47 ID:chS
一人カラオケスナック行けるワイ
余裕の高み
余裕の高み
54: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:47:12 ID:uT6
カフェでバイトしてたけど一人で来る客多いし何も思わんわ
62: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:51:09 ID:NUj
高級そうな料理屋は一人じゃ入れない
まあそこまで精神的に成長できてないんやろな
まあそこまで精神的に成長できてないんやろな
64: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:52:54 ID:85t
一人焼肉だと焼いたり食べたり頼んだり忙しく感じてしまう
ゆっくり焼いて食べればええんやけどね
ゆっくり焼いて食べればええんやけどね
66: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:54:52 ID:ZYD
>>64
わかる
なんか落ち着いて食べられへん
わかる
なんか落ち着いて食べられへん
65: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:53:47 ID:8Fx
一人でよく小料理屋いくわ
68: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:55:33 ID:AXx
一人回転寿司は度胸が要る、とか言ってる奴が居て
アホかと思ってたんやけど
田舎の国道沿いの回転寿司とかやと、全部ボックス席でカウンター席無し
周りの客も全部家族連れだったりするのな
確かにあれはちょっとキツい
アホかと思ってたんやけど
田舎の国道沿いの回転寿司とかやと、全部ボックス席でカウンター席無し
周りの客も全部家族連れだったりするのな
確かにあれはちょっとキツい
71: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)11:01:08 ID:4kO
69: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)10:57:06 ID:ZYD
その点歌舞伎町の回転寿司なんてカウンターしかないもんな
72: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)11:01:37 ID:3Rv
郊外のファミレスや回転寿司は家族連れをターゲットにしてる店が多いのでそういうところは入りにくいね
73: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)11:08:55 ID:fEc
孤独のグルメにはまってから平気になった
74: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)11:13:09 ID:b55
ワイファミレスでも回転寿司でも居酒屋でもどこでもいけるがなぜかひとり焼肉屋だけは行けんわ
75: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)11:14:51 ID:m1B
>>74
わかる
わかる
76: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)11:19:17 ID:F2U
一人で行きたくない店は有る
フレンチとかのコース料理は会話も食事の内やからな
フレンチとかのコース料理は会話も食事の内やからな
77: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)11:19:50 ID:m1B
>>76
わかる
わかる
79: 名無しさん@おーぷん 2018/02/13(火)14:11:43 ID:mfp
レベル0→牛丼、マック、ドトール
レベル1→ラーメン、定食屋、スタバ
レベル2→ファミレス、焼き肉、居酒屋
レベルMAX→ラブホで一人飯食って帰る
レベル1→ラーメン、定食屋、スタバ
レベル2→ファミレス、焼き肉、居酒屋
レベルMAX→ラブホで一人飯食って帰る
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
おひとりさま専用Walker これは、ひとりで読んでください。 (ウォーカームック)
posted with amazlet at 18.02.16
KADOKAWA / 角川マガジンズ (2017-12-11)
売り上げランキング: 1,665
売り上げランキング: 1,665
注目記事リンク集
東アジア~東南アジア圏は結構許されるかも
欧米はキツイ