1: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:12:16.15 0
水道水じゃだめなの?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:13:15.34 0
いっぺん水道水と飲み比べしてみろよ
3: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:17:26.76 0
結石持ちだから軟水にしてる
9: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:29:36.17 0
水道水が臭い
4: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:19:09.23 0
水道水だよ
ペットボトルはペットボトル臭いし
ペットボトルはペットボトル臭いし
7: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:28:05.32 0
>>1
旨いから
旨いから
10: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:35:15.83 0
外にないじゃん
11: 名無し集募中。。。 2018/02/16(金) 15:36:28.72 0
噂には聞いていたけど神奈川から東京に越してきて水道水のまずさに驚いた
13: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:37:19.12 0
東京都下だけど普通にミネラルウォーターより旨いよ
23区はまあ無理だろう
23区はまあ無理だろう
14: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 15:39:18.68 0
スーパーの純水
容器代以外はタダ
容器代以外はタダ
15: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 16:43:24.10 0
部屋においていつでも飲めるから
水好きだし
水好きだし
16: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:03:47.27 0
ウイスキー飲みなので
17: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:12:49.39 0
東京水なめんなよ
昔と違って浄化技術半端ないからそこら辺で売ってるミネラルウオーターより全然いいよ
昔と違って浄化技術半端ないからそこら辺で売ってるミネラルウオーターより全然いいよ
18: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:19:02.27 0
浄水技術じゃないねん
通ってくるパイプやねん
通ってくるパイプやねん
19: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:21:01.39 0
うちの金魚は水道水そのままが一番イキイキとして元気がいい
カルキ抜きとかしたら弱ったわ
カルキ抜きとかしたら弱ったわ
20: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:22:04.90 0
水道水のほうがはるかに品質の基準が厳しくて安全だからな
ミネラルウォーターとか買うやつはホームラン級の馬 鹿
ミネラルウォーターとか買うやつはホームラン級の馬 鹿
21: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:22:42.51 0
田舎育ちだから水を金出して買う感覚がわからない
22: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:23:16.99 0
一度ミネラルウォーターの工場に見学に行くといい
パイプ以前の問題だから
パイプ以前の問題だから
23: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:24:33.15 0
昔の水道水のイメージがそのまま残ってるんだろな
25: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:27:40.02 0
水道水を信用してないわけじゃない
水道管が信用できない
水道管が信用できない
26: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:29:20.17 0
そんなにパイプ気になるのか神経質やな
24: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:26:27.88 0
さすがにマジで六甲山で汲んだ水だと思ってる奴って居ないよな
29: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:31:17.86 0
東京の水はそこそこ美味いんだけどな
埼玉の所沢近辺とかマジで不味い
埼玉の所沢近辺とかマジで不味い
30: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:31:58.75 0
32: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 17:35:26.41 0
15年前くらいに長岡住んでたけど水道水臭かったな
今は知らん
今は知らん
33: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 19:41:00.67 0
どのミネラルウォーターがいいんだい
34: 名無し募集中。。。 2018/02/16(金) 23:37:51.77 0
ミネラルウォーター買ったほうがいいよ
35: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 01:18:27.30 0
東京は金持ってるから水道水いいよ
36: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 02:02:37.22 0
水道水より圧倒的にうまいしいちいち水道から給水する手間が省ける
家にいる時でもいちいち水道から水を汲んでくるのはめんどうだしましてや外だと面倒なだけでなく不特定多数が触ってる蛇口を触ること自体気持ち悪い
てか場所にもよるけど基本的に水道水はあまりにも不味すぎて飲むことに苦痛を感じる
家にいる時でもいちいち水道から水を汲んでくるのはめんどうだしましてや外だと面倒なだけでなく不特定多数が触ってる蛇口を触ること自体気持ち悪い
てか場所にもよるけど基本的に水道水はあまりにも不味すぎて飲むことに苦痛を感じる
37: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 02:04:20.41 0
東京23区に住んでるけど水道水は糞不味いぞ
39: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 02:08:46.12 0
六甲のおいしい水が一番好きだったけど最近見ないな
41: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 02:15:47.18 0
東京でも浄水場から出てくる水ならミネラルウォーターと比較しても遜色ない
敷地内の水道管から貯水タンクが古いマンションだと昔のようにまずそう
敷地内の水道管から貯水タンクが古いマンションだと昔のようにまずそう
43: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 02:21:53.39 0
熊本の水道水は美味い
ホテルの洗面台蛇口には美味しい水が出ますとシールされてる
ホテルの洗面台蛇口には美味しい水が出ますとシールされてる
44: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 02:26:55.60 0
料理は水道水のくせに
49: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 06:32:16.54 0
>>44
まぁ浄水器はつけてるけどね
まぁ浄水器はつけてるけどね
45: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 02:32:05.87 0
水をそのまま飲むことまずないからどうでもいい
46: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 02:47:30.75 0
料理に使う水はミネラルウオーターでも水道水でも味の違いなんか分からないからどうでもいいけど水をそのまま飲む場合は水道水は不味すぎ
50: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 06:50:44.34 0
震災以来ローリングストックしてるから
常に2L x 6本 x 6ケースある
常に2L x 6本 x 6ケースある
51: 名無し募集中。。。 2018/02/17(土) 09:49:55.21 0
南アルプスの天然水は美味しいと思う
\ SNSでシェアする /
・ビットコインを始めるなら盤石な財務基盤、登録事業者の取引所「bitFlyer」で
【Amazon.co.jp 限定】 キリン アルカリイオンの水 PET (2L×9本)
posted with amazlet at 18.02.17
キリンビバレッジ (2016-02-23)
売り上げランキング: 1
売り上げランキング: 1
注目記事リンク集