1: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:30:24.83 ID:Sc0YRyVQ0
なんか不味いのが当たり前みたいになってるけど冷静に考えておかしいやろ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:30:57.83 ID:wgZCCodU0
300円前後からわりと旨くなってくるやん
5: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:31:29.87 ID:Sc0YRyVQ0
>>2
高杉晋作
高杉晋作
3: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:30:58.79 ID:BFx438vC0
うまいやん
4: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:31:13.12 ID:r38nnwdP0
おいしいぞ
6: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:31:37.25 ID:C74SPuDV0
LEEはおいしいけど
7: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:31:41.09 ID:CcGO4Es50
100円ぐらいのやつでも美味い
9: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:31:50.58 ID:UvgEqaxF0
いや当たり前だろ
しょせんレトルトだぞ
しょせんレトルトだぞ
11: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:32:03.06 ID:RiXpV4dKd
カレーマルシェ美味いやろ
13: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:32:20.16 ID:uGcYuSCNa
バターチキンカレーすき
14: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:32:35.53 ID:rZp7GM9aa
お客さまが手軽に買えるようコストダウンした結果です
15: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:32:37.80 ID:Sc0YRyVQ0
ラーメンや冷凍チャーハンを見習えよ
29: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:34:31.10 ID:UvgEqaxF0
>>15
いや、冷凍とレトルト一緒にするとかアホかと
レトルトはその性質上味に限界があるんだよ
だからレトルトカレーより冷凍カレーのほうが美味い
最近見かけないけど、10年ほど前までリトルスプーンが売ってた冷凍カレーは安くてうまかったしな
いや、冷凍とレトルト一緒にするとかアホかと
レトルトはその性質上味に限界があるんだよ
だからレトルトカレーより冷凍カレーのほうが美味い
最近見かけないけど、10年ほど前までリトルスプーンが売ってた冷凍カレーは安くてうまかったしな
16: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:32:45.73 ID:cJF7MV6Kp
銀座カリーとか最高に美味いんだが?
493: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 04:23:49.27 ID:GYLM5s+N0
>>16
充分上手いよな
ニチレイのコロッケ入れるのが好き
充分上手いよな
ニチレイのコロッケ入れるのが好き
17: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:33:03.86 ID:A8+AahxJ0
別に安くないけどな
量少ないし
保存きくようにしてるから不味いんやろ
量少ないし
保存きくようにしてるから不味いんやろ
26: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:34:14.11 ID:Sc0YRyVQ0
>>17
保存料まず杉内
保存料まず杉内
600: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 04:46:24.00 ID:jR+J1Uwjd
>>26
真空加熱殺菌やから保存料いらずやで
真空加熱殺菌やから保存料いらずやで
19: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:33:10.10 ID:RiXpV4dKd
缶詰のタイカレーも美味い
20: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:33:14.60 ID:WGEQYSGd0
うまいぞ
22: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:33:27.24 ID:HWcaF+BH0
ブラックジャック先生に怒られるぞ
24: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:33:32.45 ID:lYwATiUO0
セブンイレブンのカレーうまいやんけ!
27: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:34:19.15 ID:01AReIzw0
パスタのレトルトよりカレーの方が数段旨いで
31: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:34:38.89 ID:xlfD/kw70
ボンカレーとかククレカレーは最早カレーではない
32: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:34:43.62 ID:TfVG9+BY0
ボンカレー飽きないわ
33: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:34:45.77 ID:HWcaF+BH0
レトルトの中ではカレーはかなりうまい方
親子丼とかゲロ吐くレベル
親子丼とかゲロ吐くレベル
41: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:35:39.83 ID:xlfD/kw70
>>33
牛丼も相当ヤバい
牛丼も相当ヤバい
58: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:37:41.21 ID:iZ3bsfAN0
>>41
レトルトの牛丼マズイので今は一切食べないわ
冷凍の吉野屋の牛丼は美味かった
レトルトの牛丼マズイので今は一切食べないわ
冷凍の吉野屋の牛丼は美味かった
34: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:34:48.79 ID:rwP1fVrz0
100円とかで買うとなあ
安売り178円とかやと具もでかいとか良いのが増えてくる
安売り178円とかやと具もでかいとか良いのが増えてくる
35: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:35:07.02 ID:iqKRl0IKr
250円以上だと美味しい
ココイチより遥かに
ココイチより遥かに
36: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:35:08.20 ID:iZ3bsfAN0
レトルトカレーは凄く便利なんだけど
全部同じ味に感じる
レトルトカレー独特の味って感じなんだよね
それがなくなればもっと食べるようになるのに
全部同じ味に感じる
レトルトカレー独特の味って感じなんだよね
それがなくなればもっと食べるようになるのに
369: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 04:08:36.74 ID:xBx563ca0
>>36
たいていのレトルトカレーはトロみを出すのに小麦粉を使って水増ししてる貧乏な味やからな
たいていのレトルトカレーはトロみを出すのに小麦粉を使って水増ししてる貧乏な味やからな
44: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:35:51.71 ID:wgZCCodU0
>>36
自分で8人前ぐらい一気に作って8分割して7つタッパー冷凍したら
ええんちゃうか
自分で8人前ぐらい一気に作って8分割して7つタッパー冷凍したら
ええんちゃうか
49: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:36:41.62 ID:fYZGWnQl0
>>44
ワイもそのパターンや
カレー2日目美味しいとか言うけどジャガイモ入ってると菌増殖してヤバイらしいな
ワイもそのパターンや
カレー2日目美味しいとか言うけどジャガイモ入ってると菌増殖してヤバイらしいな
38: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:35:16.62 ID:YVqzUlM70
たまに食えば旨いな
レトルトカレーのルー出ないかね?と思う
レトルトカレーのルー出ないかね?と思う
40: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:35:32.39 ID:+vmg3ZDR0
辛めのレトルトカレーに生卵まぜるのすこ
43: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:35:46.43 ID:ccQG5UvjM
ボンカレーって固形ルーないん?
45: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:36:02.86 ID:Et/fJWM70
レトルトカレーは安いのでも味の下限がだいぶマシ
他の料理のレトルトはものによっちゃ食えん
他の料理のレトルトはものによっちゃ食えん
51: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:36:53.63 ID:23nvjxNX0
こないだテレビでやっとったけど
油分が固まってしまうと不味くなるんで
箱に入った状態でシャカシャカしてから温めるとうまいらしいで
ワイは試してみて別にうまいとは思わんかったけどな
油分が固まってしまうと不味くなるんで
箱に入った状態でシャカシャカしてから温めるとうまいらしいで
ワイは試してみて別にうまいとは思わんかったけどな
52: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:36:58.97 ID:wqEUSTiR0
レトルトカレーでも充分カレーやしな
ルウから作っても隠し味無いと肉じゃがと味変わらんこともあるし一長一短や
ルウから作っても隠し味無いと肉じゃがと味変わらんこともあるし一長一短や
55: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:37:34.59 ID:sIb6o+/f0
5個セット250円のやつですら美味いわ
56: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:37:37.19 ID:V97P3bYg0
缶詰のビーフカレーすこ
100円のレトルトはチーズかける
100円のレトルトはチーズかける
57: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:37:39.39 ID:TpndNTWq0
ボンカレーneoうまい
59: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:37:41.59 ID:xH7eH6Fo0
たまに高いカレー食っても何か違うんだよな
レトルトカレーにはジャンク感が必要だわ
レトルトカレーにはジャンク感が必要だわ
63: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:38:47.97 ID:fYZGWnQl0
67: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:39:39.47 ID:DL9HXHxE0
最近のレトルトカレーは量も少ない
71: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:40:14.20 ID:fYZGWnQl0
>>67
しれっと量減らしてるの多いよな
スパゲティのソースも納豆もそうだった
しれっと量減らしてるの多いよな
スパゲティのソースも納豆もそうだった
72: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:40:16.15 ID:HWcaF+BH0
>>67
少ないから二つ入れたりするけどそれだと多すぎるんよな
少ないから二つ入れたりするけどそれだと多すぎるんよな
70: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:40:09.39 ID:hIuKR0bgK
まずいと散々言われてるボンカレーとハチのやつとプロクオリティカレーもワイからしたら充分旨いわ
78: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:40:59.91 ID:HWcaF+BH0
>>70
プロクオリチーはうまい
プロクオリチーはうまい
112: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:44:30.06 ID:hIuKR0bgK
>>78
日本ハムのは旨いって言われてるがSBかハウスだかのプロクオリティは不味いってもっぱらの評判やで
ワイはどっちも好きやからかなC
日本ハムのは旨いって言われてるがSBかハウスだかのプロクオリティは不味いってもっぱらの評判やで
ワイはどっちも好きやからかなC
75: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:40:29.77 ID:V97P3bYg0
ラーメンと別でカップヌードルうまい
カレーと別でボンカレーうまい
カレーと別でボンカレーうまい
77: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:40:57.91 ID:DblPBW8+0
パスタに関しては青の洞窟とキューピーのあえるパスタソースのミートスパが美味い
79: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:41:10.19 ID:jDSjqP/q0
手作りのが量多いし具だくさんにできるし上手いからな
レトルト買う理由がねえわ
レトルトなんて高いやろ中身全く入ってないし
レトルト買う理由がねえわ
レトルトなんて高いやろ中身全く入ってないし
80: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:41:15.70 ID:0MywFVo8r
レトルトカレーに何をぶちこんで美味くするかが重要だろ
俺は納豆やら鯖缶やら…
俺は納豆やら鯖缶やら…
82: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:41:26.30 ID:tZxGa9Lm0
レトルトは不味いけど楽だから我慢して食う
非常食みたいなもんや
非常食みたいなもんや
84: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:41:36.98 ID:tzJtVsvSa
最近レトルト以外でカレー食わないからカレー=レトルトの味になってるわ
カレー屋近くに出来てくれ
カレー屋近くに出来てくれ
85: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:41:43.34 ID:DL9HXHxE0
ゴーゴーカレーのレトルト悲しくなるほど不味くて草
230: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:56:31.70 ID:YVqzUlM70
309: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 04:02:52.72 ID:kCHN8IDg0
325: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 04:04:31.79 ID:RiXpV4dKd
>>309
カトキチほんま有能
肉うどんも美味いな
カトキチほんま有能
肉うどんも美味いな
315: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 04:03:22.09 ID:NzkcJWdG0
200円前後のワイの気に入りは黒カレーや
それ以上の値段なら最初っから作る
それ以上の値段なら最初っから作る
28: 風吹けば名無し 2018/02/17(土) 03:34:23.89 ID:fYZGWnQl0
スパゲティのソースは缶よりレトルトの市場が始めて上回ったってこの前ニュースで見た
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://hawk.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518805824/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ