1: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:48:17.82 ID:pPGSCXZc0
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:48:33.65 ID:MQE+6+7jM
辛かった
3: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:48:40.59 ID:m3AIf65X0
美味しいですよンゴ
4: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:48:49.92 ID:qyEAH8wsM
チーズフォンデュみたあなもんやしそこまでカロリー高くないやろ
5: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:48:50.73 ID:wH3JqgFQM
チーズタッカルビやぞ
タッやタッ
タッやタッ
9: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:49:17.41 ID:YfxCVSWCa
>>5
かわいい
かわいい
54: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:54:02.65 ID:RFGhQN5Y0
>>5
繋げれば濁音化するからダでも合ってるぞ
繋げれば濁音化するからダでも合ってるぞ
6: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:49:00.92 ID:m3AIf65X0
辛いのが苦手な人は駄目かもですンゴ
7: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:49:11.60 ID:xA89c8eC0
セブンイレブンのチーズタッカルビまん美味かったで
二度と食わん
二度と食わん
8: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:49:15.23 ID:PpVxYkeva
うまいで
新大久保に若者が食いに行くみたいやで
新大久保に若者が食いに行くみたいやで
13: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:49:54.86 ID:oqKRzok9p
くど過ぎて2口くらいで飽きる
16: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:50:23.57 ID:b/iy9I+o0
美味しいのは美味しい
18: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:50:36.39 ID:c7xfxJ900
美味そうだけど食べる機会がない
簡単に作れるやろか
簡単に作れるやろか
19: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:50:37.49 ID:fN1Fn8+Y0
まずい要素はないな
食ってないけど
食ってないけど
20: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:50:47.32 ID:8RrGcdPr0
牛肉ならいいのに
21: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:50:49.25 ID:OhbZIjYN0
カルビにチーズ乗せたものとは違うんか?
30: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:51:31.02 ID:m3AIf65X0
>>21
それはチーズカルビやん
それはチーズカルビやん
25: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:51:14.10 ID:jca+XUl8M
妙に甘辛いのがムカつく
もっと辛いのだせや
もっと辛いのだせや
26: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:51:17.19 ID:ajgWwDkD0
トロトロチーズとカルビの夢のハーモニーを想像してたらガッカリした
32: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:51:48.52 ID:Win4VGaE0
>>26
ワイもや
全然違う食いもんやった
ワイもや
全然違う食いもんやった
27: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:51:18.91 ID:wH3JqgFQM
サムギョプサルをチーズ味にしたほうがウケそう
28: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:51:22.07 ID:Win4VGaE0
俺には濃すぎる
まあ一度食うてみ
まあ一度食うてみ
31: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:51:42.67 ID:e6UA+RJya
美味いで
33: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:52:09.50 ID:LFZOokoJ0
カルビって名前やけどカルビじゃないで
34: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:52:14.71 ID:ne9SwYPjd
うまいでけどなんかどっかで食ったことある味がしたで
36: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:52:17.00 ID:WNcgbYmJ0
松屋のうまいんか?
37: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:52:20.51 ID:xE0feiBp0
松屋だかすき家のやつ食ったけどクッソ微妙だった
55: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:54:16.39 ID:BJWBa3SiM
77: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:56:25.41 ID:xE0feiBp0
>>55
見た目的には全く食欲そそられないやつやな
すげーくどそう
見た目的には全く食欲そそられないやつやな
すげーくどそう
84: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:57:14.51 ID:BJWBa3SiM
>>77
くどいで
まあ典型的な韓国料理やろ
若者は好きだと思う
くどいで
まあ典型的な韓国料理やろ
若者は好きだと思う
40: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:52:44.95 ID:0BofFxRud
言うほど旨くなかった
来年には忘れられてると思うで
来年には忘れられてると思うで
42: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:52:46.65 ID:F/4FBzJb0
松屋のはプルコギが美味かっただけに
ガッカリやったなあ
ガッカリやったなあ
43: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:53:02.41 ID:QlgFtnKk0
美味いで
1/4食ったら飽きるけど
1/4食ったら飽きるけど
63: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:55:05.81 ID:BJWBa3SiM
>>43
ワイも一口食べて飽きるわこんなんって思ったけど案外最後まで食えたわ
野菜多めやからかな
ワイも一口食べて飽きるわこんなんって思ったけど案外最後まで食えたわ
野菜多めやからかな
46: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:53:18.53 ID:9lyMPeCo0
あんなんまずいわけないやん
48: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:53:39.37 ID:M/5W9cE90
美味いけど今これが流行ってます!とかいうような
斬新な感じのものじゃなくて普通にまあ美味いよねってくらいのもん
斬新な感じのものじゃなくて普通にまあ美味いよねってくらいのもん
49: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:53:40.47 ID:cQ0mGVnf0
松屋で食べたけど美味しかったで
52: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:53:47.79 ID:Win4VGaE0
松屋のは「女性社員が考案した」とか書いてあって草
319: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:28:12.18 ID:m0ragYVr0
>>52
店内CMでもそれ強調してて草
その情報いるか?思うたわ
店内CMでもそれ強調してて草
その情報いるか?思うたわ
47: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:53:23.22 ID:YgQAbfKyK
とりももにくで作るで
53: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:53:52.13 ID:AbzIEH/c0
タッカルビとカルビって似たもの?全くの別物?
65: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:55:07.19 ID:Win4VGaE0
>>53
鶏肉と野菜
カルビと全然ちゃうねん
鶏肉と野菜
カルビと全然ちゃうねん
61: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:55:02.34 ID:oqKRzok9p
>>53
タッは鳥や
タッは鳥や
57: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:54:38.46 ID:aRXHSCox0
>>53
鶏のカルビやぞ
鶏のカルビやぞ
56: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:54:35.19 ID:/sekQJF9a
美味いのは間違いない
59: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:54:49.31 ID:JiM5RnKrd
流行ってるけど一時期の熱は去ってね?
62: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:55:03.60 ID:46GHE9E4d
不味い要素無くない?
64: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:55:06.48 ID:Bc/eRzM5p
美味いけど何で流行ったのかはわからん
69: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:55:39.85 ID:0A+3arqCa
松屋の食って多分うまいやつはうまいやろなって思ってたんやけど別物なんかい
79: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:56:37.37 ID:BJWBa3SiM
>>69
普通にクソやで
まずトロトロの伸びるチーズが魅力なのに松屋のは伸びないし
そもそも前提としてチーズタッカルビは米と合わんわ
ツマミとして食うか、トッポギを絡めて食うもんやろあれ
普通にクソやで
まずトロトロの伸びるチーズが魅力なのに松屋のは伸びないし
そもそも前提としてチーズタッカルビは米と合わんわ
ツマミとして食うか、トッポギを絡めて食うもんやろあれ
112: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:00:38.38 ID:xE0feiBp0
>>79
確かに白米進まないから丼/おかずとして微妙判定出したけどトッポギで食うならアリそうやな
確かに白米進まないから丼/おかずとして微妙判定出したけどトッポギで食うならアリそうやな
129: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:02:46.42 ID:BJWBa3SiM
>>112
トッポギなら普通に合う
てかトッポギだけ食いたいレベルやったわ
トッポギなら普通に合う
てかトッポギだけ食いたいレベルやったわ
71: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:55:44.41 ID:0BofFxRud
ワイ自炊厨は豚バラ+溶けるチーズ+タバスコのが好き
72: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:55:48.83
流行ってる流行ってる言われながらまったく流行ってない感じほんと草
74: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:56:09.21 ID:v1yi8LJDp
楽しいし酒が進む
75: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:56:11.14 ID:oJPDfwUC0
76: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:56:11.21 ID:PpVxYkeva
チーズタッカルビのチーズ抜きがうまいで
97: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:58:57.86 ID:M/5W9cE90
>>76
そこからあの甘辛い味付けやめてゆず胡椒とか使って炒めると
さっぱりして美味いゾ
そこからあの甘辛い味付けやめてゆず胡椒とか使って炒めると
さっぱりして美味いゾ
92: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:58:28.58 ID:vi6w4RDM0
今日作って食ったわ
まあ美味いで
まあ美味いで
93: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:58:31.86 ID:a/rZ9fZs0
コンビニのバイトしてるんやがこの前女の子がチーズタッカルビってどんな味ですか?って聞いてきてビビった
食べたことないしキムチみたいな味ですって答えた
食べたことないしキムチみたいな味ですって答えた
102: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:59:29.01 ID:BJWBa3SiM
>>93
嘘つきやんけ
嘘つきやんけ
160: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:06:11.73 ID:a/rZ9fZs0
>>102
違うんか
結局その子チーズオンチキンステーキ買ったから安心した
違うんか
結局その子チーズオンチキンステーキ買ったから安心した
95: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:58:49.40 ID:XVM1PE7Qd
カルビにチーズやぞ!まずいわけないやんwww→なんかおもてたんとちがう・・・
98: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:59:05.22 ID:WG+BEQq10
カルビなのかなと思っとったら鶏なんやなアレ
121: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:01:53.02 ID:xAz43yjZ0
>>98
カルビはバラ肉みたいな意味でタッカルビは鶏のバラ肉って事やぞ
カルビはバラ肉みたいな意味でタッカルビは鶏のバラ肉って事やぞ
164: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:06:50.83 ID:+wLqhA+ya
>>121
しかして鶏のバラ肉ってどこや
胸肉もも肉ささみを取っ払ってまだ肉らしい肉ってあるんけ
しかして鶏のバラ肉ってどこや
胸肉もも肉ささみを取っ払ってまだ肉らしい肉ってあるんけ
221: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:15:45.67 ID:tZyHyhDC0
>>164
「タッカルビって名前の料理」みたいになっとって使う部位は割りとテキトーみたいやぞ
ハングルのレシピサイトを機械翻訳で見ても胸肉使ったりもも肉使ったりやし
「タッカルビって名前の料理」みたいになっとって使う部位は割りとテキトーみたいやぞ
ハングルのレシピサイトを機械翻訳で見ても胸肉使ったりもも肉使ったりやし
177: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:09:30.63 ID:xAz43yjZ0
>>164
三国志の曹操で有名な鶏肋って言葉知っとるか?
あれあばら骨でその近くの肉やで
三国志の曹操で有名な鶏肋って言葉知っとるか?
あれあばら骨でその近くの肉やで
219: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:15:28.35 ID:+wLqhA+ya
>>177
アバラ肉やしそうなんやろな
でも店で見たことないわ
スペアリブが鶏だと手羽中のこと指しとるくらいやし
アバラ肉やしそうなんやろな
でも店で見たことないわ
スペアリブが鶏だと手羽中のこと指しとるくらいやし
242: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:17:48.16 ID:U19clVGy0
>>219
骨つき肉ならだいたいカルビや(適当)の精神もあるらしいで
骨つき肉ならだいたいカルビや(適当)の精神もあるらしいで
105: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 19:59:52.57 ID:SK6/iQmN0
旨いんだけど、日本人向けに焼き直しすれば
もっと流行る気がするわ
もっと流行る気がするわ
108: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:00:30.26 ID:HFMzrcSE0
松屋のチーズタッカルビ定食はチーズが少なかったのが残念や
それ以外は良かったわ
それ以外は良かったわ
109: 風吹けば名無し 2018/02/26(月) 20:00:30.70 ID:V870JzTQK
新大久保で食べてみたいわ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
簡単 kcook タッカルビソース 300g X 1本
posted with amazlet at 18.02.28
まるはちマート
売り上げランキング: 36,711
売り上げランキング: 36,711
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
カロリー気にしてる女が食うのもバカだし一瞬の流行だろ