1: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:31:38.25 0
ひどい
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:33:38.97 0
値上がり自体はしゃあないかも知れん
必要ない注ぎ口のキャップとかつけてごまかす根性が気に入らん
必要ない注ぎ口のキャップとかつけてごまかす根性が気に入らん
10: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:37:42.74 0
更においしくなりましたw
21: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:53:15.95 0
当社従来品より筋肉への負担量が20%減で筋肉にやさしい
4: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:33:35.38 0
値は上がってないが
6: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:34:40.61 0
>>4
量と価格での比での相対的な値上がりって意味じゃないの
量と価格での比での相対的な値上がりって意味じゃないの
9: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:36:48.35 0
一番笑ったのはペットボトルのお茶の減量だな
「持ちやすいサイズに!」じゃねーよ
「持ちやすいサイズに!」じゃねーよ
20: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:51:24.91 0
>>9
500から600になってるのもあるぜよ
500から600になってるのもあるぜよ
24: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:07:39.00 0
>>20
十六茶とか伊藤園の麦茶とかな
煎茶は525とちょっとしか増えてなくてセコイ
十六茶とか伊藤園の麦茶とかな
煎茶は525とちょっとしか増えてなくてセコイ
30: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:28:25.77 0
>>24
コンビニのプライベートブランド系は軒並み増えた
コンビニのプライベートブランド系は軒並み増えた
12: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:40:26.41 0
アーモンドチョコが高くて買えない
200円であの量じゃなあ
200円であの量じゃなあ
13: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:40:45.45 0
さらに微妙に値上げする仕打ち
18: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 07:48:05.98 0
100円菓子も量減ったのかな
22: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:02:17.15 0
減ってたのか
気づかなかった
気づかなかった
23: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:05:27.36 0
買ったら負け
なめられている
なめられている
25: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:08:42.66 0
コンビニのパンはあからさまに小さくなっていってる
27: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:14:41.60 0
セブンの卵サラダパンとツナサラダパン好きなのにすっごい小さくなった
28: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:18:17.01 0
減ったからって2個買うわけでもなく企業の売上は下がり景気も悪くなる負のスパイラル
緊縮してるのと同じ
緊縮してるのと同じ
29: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:19:43.74 0
カールとかスナック菓子は中身あからさまに減ってるもんばぁ
31: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:28:26.63 0
本当だw
今確認したらスジャータが900mlになってる
12月に前の半年分捨てたからいつなってたのかわかんないけど
今確認したらスジャータが900mlになってる
12月に前の半年分捨てたからいつなってたのかわかんないけど
35: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:35:49.28 0
スジャータは数年前紙のアイスコーヒーを人工甘味料にして飲めなくなって買わなくなった
32: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:32:04.16 0
俺はブルガリアヨーグルトかな
あれ箱の大きさ同じだろ
あれ箱の大きさ同じだろ
33: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:33:26.16 0
おいしい牛乳好きだったけどもう買わないわ
パックも使いづらいし潰しづらいし
パックも使いづらいし潰しづらいし
34: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:34:19.40 0
もう売るのやめろよ
プライドはいつから失くしちまったんだ
プライドはいつから失くしちまったんだ
36: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:43:00.01 0
100mlは減らしすぎだろ
10mlとかにしとけよ
10mlとかにしとけよ
37: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:48:28.62 0
カントリーマァム ファミリーパックって30枚入りだっけど
今や20枚入り・・・
2/3になっている1リットルが666mlになっているくらい減っている
今や20枚入り・・・
2/3になっている1リットルが666mlになっているくらい減っている
38: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:58:05.22 0
これって物価上昇にならないのかね
日銀の言う2%の物価上昇は成功してると思うんだけど
日銀の言う2%の物価上昇は成功してると思うんだけど
39: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:58:39.06 0
最近モンテールのクレープが改悪されてめちゃくちゃ小さくなってた
40: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 08:58:48.33 0
コアコアCPIやコアCPIからは食料が抜かれている
確信犯
確信犯
41: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 09:02:01.66 0
値上げするより値段そのままで容量減らせと安倍政権から指導が入ってるみたいだね
それなら馬鹿は気づかないからって
それなら馬鹿は気づかないからって
43: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 09:40:41.67 0
>>41
いやいやこんな姑息な手を使うから物価上昇しなくて困ってんじゃん
いやいやこんな姑息な手を使うから物価上昇しなくて困ってんじゃん
42: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 09:36:56.93 0
値上げしたら客は容易く安いメーカのに流れる
46: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 09:51:34.71 0
1リットル飲みきれなくて多いから値上げより減らす方が牛乳に限っては悪くないと思う
47: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 09:53:39.68 0
一気に飲むわけじゃないだろ
48: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 09:55:55.36 0
100も減らすなら容器の紙も小さくできるだろ
それをしないから騙してるように取られる
物流しにくくなるは言い訳にはならない
それをしないから騙してるように取られる
物流しにくくなるは言い訳にはならない
49: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 09:57:22.17 0
レトルトカレーを200gに戻せよ
50: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 09:58:19.55 0
紙や容器を減らすとコストがかかる
51: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 10:03:05.55 0
これまで大量に使ってた1リットルの標準規格を変えたらコストかかるだろ
その辺はわかると思うけどな
その辺はわかると思うけどな
52: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 10:05:10.30 0
紙パックの飲まないから知らんかったわ
53: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 10:39:48.96 0
容器小さくするくらいたいしたコストはかかんないよ
元々この大きさのだけじゃないし
元々この大きさのだけじゃないし
54: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 10:41:49.26 0
代わりに20ml増量とか1個増量中みたいな商品も増えたけどな
時代が変わってるという認識も必要
時代が変わってるという認識も必要
56: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 11:12:49.69 0
明治の牛乳は元々高いから買わない
57: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 11:14:17.35 0
注ぎ口の丸いプラパーツ付けてるのはバラすの大変だから買わない
58: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 11:41:04.81 0
>>1
同意
長年業界標準で1Lと決まっていたものを
同意
長年業界標準で1Lと決まっていたものを
59: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 11:42:39.56 0
缶コーヒーも地味に短くなってるよな
62: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 12:03:33.20 0
上げたら別の安い方に乗り換えるけどな
63: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 12:04:20.15 0
自販機は130円になってまったく利用しなくなったよな
64: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 12:08:23.67 0
40独身で金使うとこねーから食いもんは値段見ないで好きなもの買ってるわ
65: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 12:10:17.07 0
リプトンはレモンティーは1Lだがミルクティーは0.9Lだな
67: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 12:43:07.28 0
ヨーグルトとか中身だけ減ったよね
68: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 12:44:57.63 0
ブルガリアヨーグルトはだいぶ前に500から450に減ってそこからは減ってないな
砂糖がなくなったけど
砂糖がなくなったけど
61: 名無し募集中。。。 2018/03/04(日) 11:56:03.76 0
みんな堂々と値上げしたらええねん
ただその前に給料あげてからね
ただその前に給料あげてからね
\ SNSでシェアする /
・ビットコインを始めるなら盤石な財務基盤、登録事業者の取引所「bitFlyer」で
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1520116298/
注目記事リンク集
1リットルパックの完飲率知ってる者がいたら言ってみ?
企業の決定は全体最適で決まるんや、経済学を1時間くらい勉強してから意見を言っても遅くないで。