1: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:25:38.79 ID:yNhnpu2lp
焼きそばとライス
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:25:58.81 ID:pjQBA4sP0
食えないやつおるんか
3: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:26:11.44 ID:U1hsmjyQ0
大阪人なら余裕じゃね?
4: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:26:12.56 ID:hU60Plx70
食えるよ!なめんな!
6: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:26:48.04 ID:pjQBA4sP0
焼きそばパンもダメなのか
7: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:26:50.78 ID:7lQVpsN70
余裕で食える
8: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:27:05.76 ID:yNhnpu2lp
ああ関西人はお好み焼きでライス食えるんだよな
これもイケるか
これもイケるか
9: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:27:48.38 ID:pjQBA4sP0
ソースカツ丼も無理なのか
13: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:28:39.80 ID:yNhnpu2lp
>>9
焼きそば定食と例えが全然違くて草
焼きそば定食と例えが全然違くて草
10: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:27:53.52 ID:U1hsmjyQ0
そば飯はイケるけど焼きそばと白米は無理
そんなの食える奴味覚障害やろ
そんなの食える奴味覚障害やろ
93: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:52:52.55 ID:M0dr/b4Ma
>>10
そば飯なんて白米の美味しさを壊してしまう食べ物
そば飯なんて白米の美味しさを壊してしまう食べ物
14: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:28:42.94 ID:6o/b7MQX0
>>10
ラーメンとチャーハン食ったことないんか
ラーメンとチャーハン食ったことないんか
16: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:29:44.09 ID:U1hsmjyQ0
>>14
ラーメンもチャーハンも独立したメニューやん
そら食えるよ
ラーメンもチャーハンも独立したメニューやん
そら食えるよ
11: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:28:31.31 ID:38JrYqxed
ラーメンライスって何でライスくってるんや?
スープ?チャーシュー?
スープ?チャーシュー?
12: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:28:32.25 ID:3D1aIwWU0
おかんが弁当のおかずで焼きそばお好み焼き入れとったから余裕
15: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:29:28.69 ID:y0TDaJMO0
まぁ焼きそばでパンはいけるんやからいけるやろ
18: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:30:47.78 ID:pjQBA4sP0
そば定食はうまいのにな
19: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:30:52.08 ID:komxVeBgd
でも関東にはもんじゃ焼定食があるから
20: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:31:27.07 ID:AMrJfDqu0
昼飯でよく食う
21: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:31:40.48 ID:pjQBA4sP0
そんな甘えたことをいっていたらおにぎりも食えないやん
米をくえよ
米をくえよ
23: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:32:13.92 ID:yNhnpu2lp
実際関西では割とポピュラーなメニューなん?
こっちではほとんど見かけんが
こっちではほとんど見かけんが
27: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:33:07.49 ID:6o/b7MQX0
>>23
定食にして出してるとこはあんまないで
家で食うねん
定食にして出してるとこはあんまないで
家で食うねん
24: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:32:27.37 ID:vA32aTWY0
豚バラ肉を200グラムほど入れてくれたら
25: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:32:49.36 ID:XOx4tbC+x
ごましおおにぎりとセットの方がいい
26: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:32:54.72 ID:MOQz0HMea
ご飯によく合うやん
アンパンに牛乳みたいなもん
アンパンに牛乳みたいなもん
28: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:33:47.74 ID:mgKOTdag0
むしろライスなしで焼きそばって食わんやろ
辛すぎる
辛すぎる
30: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:34:32.43 ID:yNhnpu2lp
>>28
そこは半チャーハンとか餃子やろ
ライスは無いわ
そこは半チャーハンとか餃子やろ
ライスは無いわ
34: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:35:23.92 ID:AMrJfDqu0
>>28
これ
わざとか知らんけど定食のやきそばは味が濃い
これ
わざとか知らんけど定食のやきそばは味が濃い
29: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:34:19.47 ID:pjQBA4sP0
そんなこと言ってて
どうせ家系ラーメンにライスつけて食ってんでしょ
どうせ家系ラーメンにライスつけて食ってんでしょ
31: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:34:45.97 ID:BY8rm/ET0
ペヤングとおにぎりはセットやろクソガリ
35: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:36:06.89 ID:6JgCxKZd0
大阪には焼きそば定食がガチであるから困る
ギャグなのかガチなのがわからん
一回お試しで頼んでみたけどほんとに焼きそばと米と味噌汁
漬物が唯一の逃げ場やった
大阪人頭おかしい
ギャグなのかガチなのがわからん
一回お試しで頼んでみたけどほんとに焼きそばと米と味噌汁
漬物が唯一の逃げ場やった
大阪人頭おかしい
38: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:37:27.05 ID:+U8Oe4/J0
>>35
あれはギャグやで
あれはギャグやで
36: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:36:09.24 ID:yNhnpu2lp
焼きそばとライス食う奴って焼きそばを口に入れてライスも一緒に放り込むんやろ?
気持ち悪そう
気持ち悪そう
37: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:36:18.99 ID:rMdGjUf9a
もうソースかけてご飯食えよ…
39: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:37:48.76 ID:pjQBA4sP0
まあわいは
お好み焼き定食も
焼きそば定食も
餃子定食も
そば定食も
家系ラーメンライスも大好き
お好み焼き定食も
焼きそば定食も
餃子定食も
そば定食も
家系ラーメンライスも大好き
41: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:38:00.54 ID:U1hsmjyQ0
ほんまに大阪はソース文化やな
なんでもソースかけたらオカズになるんやろ
なんでもソースかけたらオカズになるんやろ
42: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:38:28.38 ID:oQMGgjvu0
ラーメンライスみたいなもんやん
46: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:39:30.38 ID:U1hsmjyQ0
>>42
ラーメンだと味の濃いスープがあるから定義が全く違うで
ラーメンだと味の濃いスープがあるから定義が全く違うで
52: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:41:04.19 ID:6o/b7MQX0
>>46
お味噌汁つくやろ定食なら
見たことないけど
お味噌汁つくやろ定食なら
見たことないけど
55: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:42:05.22 ID:U1hsmjyQ0
>>52
それ結局味噌汁ご飯やん・・
それ結局味噌汁ご飯やん・・
58: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:42:57.51 ID:6o/b7MQX0
>>55
ラーメンのスープで飯食うのもたいがいやと思うんやが…
ラーメンのスープで飯食うのもたいがいやと思うんやが…
63: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:44:21.05 ID:U1hsmjyQ0
>>58
ライスの上に家系ラーメンのスープに浸した海苔を載せて胡椒かけて食うのが基本やで
味噌汁ご飯とは違う
ライスの上に家系ラーメンのスープに浸した海苔を載せて胡椒かけて食うのが基本やで
味噌汁ご飯とは違う
43: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:38:50.16 ID:wuDngLB7M
結局はコロッケでメシを食えるかどうかという話なんだろ
45: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:39:21.88 ID:+U8Oe4/J0
>>43
それは食えるやろ
それは食えるやろ
49: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:40:05.25 ID:wuDngLB7M
>>45
じゃあ焼きそば定食も行けるという発想になるやん
じゃあ焼きそば定食も行けるという発想になるやん
51: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:40:58.92 ID:yNhnpu2lp
>>49
焼きそばは麺じゃん
焼きそばは麺じゃん
54: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:41:47.38 ID:wuDngLB7M
コロッケ定食もソースと炭水化物と炭水化物やん
57: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:42:50.45 ID:AMrJfDqu0
コロッケで飯食ってもカレーにじゃがいもでグダグダ言うんだろ
味がどうこうじゃなくどっかで聞いた知識で語ってるだけでしかない
味がどうこうじゃなくどっかで聞いた知識で語ってるだけでしかない
59: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:43:03.03 ID:bLo7MyUTd
焼きそばにおにぎりは好きなんやけどまんまライスはう~ん? ってなるわ、いけんことはないんやが
この違いはなんなんやろねホンマ
この違いはなんなんやろねホンマ
76: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:46:27.44 ID:T6xVIkah0
>>59
うどんとか蕎麦も同じやで
おにぎりは、単体でも食べられるけど、白飯はおかずが必要
うどんとか蕎麦も同じやで
おにぎりは、単体でも食べられるけど、白飯はおかずが必要
60: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:43:44.30 ID:ks9QwN15a
むしろチャーハンとラーメンよりよっぽいけるで
味の濃い焼きそばは白米にぴったりや
味の濃い焼きそばは白米にぴったりや
62: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:44:00.83 ID:XUzybDsV0
蕎麦に白飯出されるよりはマシ
79: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:46:48.26 ID:HYRRYwoc0
>>62
つゆで食えるぞ
つゆで食えるぞ
65: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:44:32.35 ID:wuDngLB7M
結局君らは狭いものの見方しかできんのや
66: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:44:38.35 ID:6o/b7MQX0
焼きそばって半分肉野菜炒めみたいなもんやし
68: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:44:47.35 ID:oQDBR8zm0
お好み焼き定食みたいなもんか
74: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:46:23.01 ID:ks9QwN15a
お好みより焼きそばの方があうで
あと焼うどんもクソうまい
あと焼うどんもクソうまい
77: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:46:34.98 ID:hqVsZwx20
焼きそばだろうが、お好み焼きだろうが
基本的にしょっぱいものならオカズになる
さつまいもの天ぷらとかかぼちゃの煮物とかのほうが
オカズとしてキツイ
基本的にしょっぱいものならオカズになる
さつまいもの天ぷらとかかぼちゃの煮物とかのほうが
オカズとしてキツイ
80: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:46:50.64 ID:pjQBA4sP0
家系ラーメンファンなら焼きそば定食も理解する懐の深さを見せるべき
82: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:47:24.43 ID:dXe0ytJR0
愛知県民やが普通に喫茶店のランチメニューにあるで
83: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:47:54.79 ID:pjQBA4sP0
焼きそばだって肉とか入ってんでしょ
87: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:49:17.63 ID:XUzybDsV0
こういうのは結局慣れなんだと思うな
88: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:49:19.51 ID:bLo7MyUTd
定食で出すなら焼きそばに半熟の目玉焼き乗せてクレメンス…
89: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:50:25.01 ID:yNhnpu2lp
関西人は串カツ屋でもライス食うの?
91: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:50:56.40 ID:ks9QwN15a
>>89
くうで
というか甘いもん以外は大体おかずになるわ
くうで
というか甘いもん以外は大体おかずになるわ
95: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:53:28.93 ID:yNhnpu2lp
>>91
豚肉とか玉ねぎの串カツとライス
よく考えたらこれは合うわ
豚肉とか玉ねぎの串カツとライス
よく考えたらこれは合うわ
92: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:51:37.82 ID:XUzybDsV0
鍋で飯食う人も居るからなぁ
94: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:53:19.98 ID:mXMMA6Iy0
関西人やがお好み焼きで米を食うんやなくて具材で食うねん
ワイは食わんけど
ワイは食わんけど
97: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:57:13.80 ID:6o/b7MQX0
焼きそばは分かるけどお好み焼きでご飯は食べへんなあ
99: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 23:06:59.44 ID:tA2KNrdC0
焼きそば味濃いから全然食えるで
100: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 23:32:11.67 ID:K7D+Mh/z0
夢のコラボレーションやな
75: 風吹けば名無し 2018/03/04(日) 22:46:26.93 ID:XUzybDsV0
ラーメンライスは関東文化
ソースにご飯は関西文化かな
ソースにご飯は関西文化かな
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
まるでパンみたいな[スリーピング ピロー]抱き枕/焼きそばパン
posted with amazlet at 18.03.05
ケイカンパニー
売り上げランキング: 45,962
売り上げランキング: 45,962
注目記事リンク集