1: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:37:02.90 0
馬鹿みたいにニンニク入れすぎ
味も濃すぎ
こんなん豚しか食わねーよ
味も濃すぎ
こんなん豚しか食わねーよ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:37:47.27 0
と
豚の独白
豚の独白
3: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:37:49.25 0
豚も食わねーからw
4: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:38:10.40 0
系というのは偽物だから
7: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:40:23.90 0
それくらい行く前に想像付くだろハゲ
8: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:41:29.06 0
豚しか食わないならお前は豚なんだろう
9: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:43:36.36 0
11: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:45:24.16 0
>>9
現代アートやん
現代アートやん
10: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:44:32.96 0
二郎を食えよインスパイアは盛り方真似してるだけでどこも不味いぞ
12: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:46:30.15 0
むしろ二郎よりインスパイアのほうがうまかったりする
13: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:46:54.18 0
二郎系のラーメン食っただけでデブとか言う奴って普段から筋トレとか有酸素運動とかしないのか?
14: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 18:58:27.39 0
どんべえ大盛カップに牛脂を入れてからお湯を注ぐ
いわゆる10分どんべえ方式で麺をもっちりさせる
その間にもやしキャベツ豚バラをレンチン
あと味玉やメンマ等の好きな具を用意
10分どんべえができたら上に具を全て乗せ
つゆに醤油を足して濃くし最後に荒挽きコショウをたっぷり
これで二郎系どんべえの完成
いわゆる10分どんべえ方式で麺をもっちりさせる
その間にもやしキャベツ豚バラをレンチン
あと味玉やメンマ等の好きな具を用意
10分どんべえができたら上に具を全て乗せ
つゆに醤油を足して濃くし最後に荒挽きコショウをたっぷり
これで二郎系どんべえの完成
15: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:01:07.38 0
流行ってねーだろ
16: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:02:56.66 0
豚も食わないだろ
17: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:08:51.02 0
スープもひどいが麺もおかしい
あれうどんだろ
あれうどんだろ
18: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:11:35.81 0
二郎食うと二度と食いたくないと思うが
2週間もするとまた食いたくなる不思議な食べ物
2週間もするとまた食いたくなる不思議な食べ物
22: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:29:01.87 0
池袋からやり直せ
21: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:28:30.79 0
二郎と二郎系じゃ別物だぞ
二郎の中でも味はバラバラ
三田本店に行け
二郎の中でも味はバラバラ
三田本店に行け
23: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:33:09.07 0
>>21
本店は不味いの出す率高いだろ
本店は不味いの出す率高いだろ
24: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:39:08.65 0
二郎は三回食うと中毒になる
二郎の二郎を知りたくなければ
三回食うなよ
二郎の二郎を知りたくなければ
三回食うなよ
25: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:43:32.65 0
二郎よく行くけど麺野菜半分、にんにく無しで毎回頼んでるから全然ヘルシーだよ麺半分で150グラム程度だからそこらのラーメンの大盛り以下
26: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:47:40.80 0
昼に食うもんじゃねえ
27: 名無し募集中。。 2018/03/15(木) 19:48:46.52 0
三田はブレが大きすぎる
夜は息子さんがやってるけどまだ喰ってないな
夜は息子さんがやってるけどまだ喰ってないな
40: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:16:19.73 0
>>27
二郎は同じ店ですら味にばらつきある
酷い時スープの醤油がかなりきつかった
忙しい時は麺の茹で加減が柔らかな事多いし
もう二郎は卒業した
二郎は同じ店ですら味にばらつきある
酷い時スープの醤油がかなりきつかった
忙しい時は麺の茹で加減が柔らかな事多いし
もう二郎は卒業した
29: 名無し募集中。。 2018/03/15(木) 19:50:55.43 0
二郎という名前じゃなくてもいごっそうとか陸みたいな系譜的にはむしろ本流な店もあるし
小滝橋みたいにヲタから嫌われまくってる店もあるし
小滝橋みたいにヲタから嫌われまくってる店もあるし
30: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:51:34.79 0
毎日同じ物を作ってるのに味が大きくぶれるって時点で
単に調理人の技量不足なんだけどね
単に調理人の技量不足なんだけどね
32: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:58:07.41 0
まあ二郎と豚骨魚介は馬鹿でも作れるラーメンだから
33: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 19:59:28.28 0
俺は二郎連れていかれると麺3分の1野菜ナシコールする
35: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:01:12.54 0
早死にしたい奴が食うものだよ
36: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:02:04.29 0
野菜減らすとしょっぱくねーか?
マシくらいで塩加減ちょうどよくなる
マシくらいで塩加減ちょうどよくなる
37: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:05:48.30 0
二郎はそんなに数多く食べてないけど
目黒 池袋 歌舞伎町 会津若松 新潟くらいか
正直インスパイアの方が好きだわw
富士丸は元は二郎だけどインスパイアでもいいかな
目黒 池袋 歌舞伎町 会津若松 新潟くらいか
正直インスパイアの方が好きだわw
富士丸は元は二郎だけどインスパイアでもいいかな
38: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:09:56.65 0
野猿
39: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:14:12.18 0
今食うべきなのは立川マシマシのマシライス以外ない
41: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:17:23.69 0
だいたい店舗の比較してるサイトだとひばりヶ丘と野猿が高評価なんだが
ここ食ってダメなら二郎は合わないと思っていいか
ここ食ってダメなら二郎は合わないと思っていいか
43: 名無し募集中 2018/03/15(木) 20:33:27.88 0
野猿街道の二郎って金盗まれたんだっけ?
44: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:33:28.59 0
ひばりはいい感じにスープが乳化しててレベルが高い豚もトロトロ
しかしブレが大きく、ダメな日だと滅茶苦茶しょっぱくて塩入れすぎやろって日もあるからギャンブル要素高い
しかしブレが大きく、ダメな日だと滅茶苦茶しょっぱくて塩入れすぎやろって日もあるからギャンブル要素高い
46: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:34:18.99 0
ひばりヶ丘って店主が海老蔵似の人?
47: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 21:35:54.93 0
遠征ついでにひばりヶ丘に食べに行った美味しかったな
また行きたいと思ったけどなかなか機会がない
また行きたいと思ったけどなかなか機会がない
45: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 20:33:58.26 0
J系で有名になった店の方が美味いのは当たり前
二郎って名前掲げただけで客が来る店と一から作って有名店までのし上がった店では実力は違う
特に「ロット」とか言う一斉に茹でないと作れないなんてただの下手くそ
二郎って名前掲げただけで客が来る店と一から作って有名店までのし上がった店では実力は違う
特に「ロット」とか言う一斉に茹でないと作れないなんてただの下手くそ
48: 名無し募集中。。。 2018/03/15(木) 21:52:12.98 0
二郎は超生茹で野菜の美味しさを味わいに行く所
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
藤原製麺 札幌ラーメンブタキング味噌(乾燥) 128g×10袋
posted with amazlet at 18.03.16
藤原製麺
売り上げランキング: 21,456
売り上げランキング: 21,456
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ