1: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)08:55:30 ID:hFc
どうだろう?
2735346159_6d4516d330_z_R

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)08:56:55 ID:2u2
実弾はあるの?
個人商店? 法人?

3: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)08:58:48 ID:hFc
>>2
祖父の家の一階部分が店舗になってる
場所も良い立地で今は賃貸で貸してるんだけど
ひと月25万円の賃料で貸してて
借りてる店がもう1年分の賃料以上は稼いだので週4日営業から
週3日に変えると聞いて、これだったら俺もやりはじめたら儲かるんじゃないかって思えてきたんです

4: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:00:13 ID:hFc
個人商店なのか法人なのかその辺はまだ全然よくわからないし勉強もしてない

5: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:01:05 ID:hFc
ただ今借りてる店の前の店はうどん屋やってたんだけど
そのうどん屋の人は儲かって東京でタワーマンション買ってうどん屋やめて
東京に引っ越した

6: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:03:47 ID:hFc
僕が狙ってるのは焼肉屋を開業したいなと思ってる
行きつけの焼き肉屋で物凄いおいしくて安い炭火焼肉なんだが
そこで肉卸屋等紹介してもらって、信頼関係の構築もその焼き肉屋のおかげで徐々にできてるなと
それで1日売上ノルマが15万
仕入れ100万としても年収2400万まで上がる
それ+αサイドメニューの充実で顧客満足度を獲得しつつお酒でさらに利益を増やしたい考え

7: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:05:39 ID:2u2
焼肉屋は結構難しいぞ
肉の目利きに経験を要するからな
あと匂いがきついから
周辺住民とトラブルになりやすい
うちの隣の焼肉屋もうちとよく揉めてる

9: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:07:31 ID:hFc
>>7
難しいかな・・・。
行きつけの焼き肉屋店主が言うには
目利きはそれほど重要じゃなくて
業者との信頼関係でいいお肉を取れるかどうか決まるとの事
周辺住民に関しては車通りの多い場所で周りは飲食が多いところだから
それ程問題にはならないかなって思ってる

8: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:06:22 ID:Exm
焼き肉とうどんは別物すぎて参考にはならないと思うの

13: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:11:02 ID:hFc
>>8
あまり人気無いうどん屋だったんだけどね。
それでも十分に利益あげてたからタワマン買ったって聞いた時はびっくりした
2店目はフグを使った料理をするお店で
ここはもう1年以上の賃料を稼いだから少しずつ休みを増やしていくとのこと

10: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:07:34 ID:2u2
あと大事な事だからもう一度聞くけど
実弾はあるの?

飲食店なんて客が定着するまで
半年以上は掛かるから
その間をしのぐための金がいるぞ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:09:07 ID:hFc
>>10
実弾ってお金の事?
自分は無いですが、親が定年退職した時に暇だから
何か店やりたいと考えてて
今必死に焼き肉屋開業しようと説得してるところです

14: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:12:46 ID:Viz
1人焼肉専門店開いて欲しいな

15: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:12:56 ID:hFc
実を言うと
僕は焼き肉屋をやりたいのでは無いのです。
焼き肉屋で得た資金でダクト工事の人材派遣会社の設立を狙ってます

16: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:15:15 ID:hFc
僕は4月からいわゆるとあるエンジニアになるのですが
その経験を無駄にしたくなくて、5年は絶対何があっても働くつもりでいます
なので焼き肉屋の開業は5年後を見据えてます

17: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:16:03 ID:6t1
やったらええやん

18: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:16:59 ID:bAx
立地良くて持ち物件はアドバンテージだな
でも飲食といっても居抜きでそのまま使えるわけじゃないし初期費用と軌道にのるまでの体力は親に出資させるってことか

19: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:19:33 ID:hFc
>>18
まさにその通りです!
僕は来年結婚するのでなんとしてでもお金をもっと稼がないといけません
考えた結果、今持ってるものをもっと活用したほうが良いと思ってた矢先に親の店の話を聞いて
急展開したという状況です

20: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:24:21 ID:aSh
良いねぇ野心家で
安易に手を出して潰れてくのも飲食店
ボチボチがんがってなー

21: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:25:47 ID:hFc
>>20
そうなんです。飲食店って潰れやすいじゃないですか。
それを狙ってダクト工事の人材派遣もやりたいんですよ

22: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:28:29 ID:bAx
まあ最初に気になるところはそういったプランで潰してあるって認識なんね
ただ飲食の廃業率はとんでもないからね

23: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:30:12 ID:hFc
僕の友達に一人親方をやってる人が居て
よく内装をするんです。店が変わるたびに内装の工事は当然必要ですけど
友達に仕事を回す代わりにダクト工事はこちらが受け持つという話で今は進んでます
まだまだ先になりそうですけど

24: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:32:02 ID:hFc
人材派遣に関してのプランはお金も人材を育成する時間も無いので
僕も出向いて少数精鋭で勝負したいなと思ってます。
軌道に乗ったら徐々に人を増やして営業と派遣の規模を拡大させる狙いです

25: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:33:37 ID:hFc
事務一人 営業一人 技術職二人 自分
まぁ・・・これ彼女に真剣に説明したけど、鼻で笑われ、成功できるわけがないと言われましたけどね・・・

26: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:36:43 ID:bAx
ケチつけるわけじゃないけど不安要素は潰せるだけ潰さないといけないからな
ダクト業者の話はその人員だと外れ引いた時や1人でも辞めた時に回らなくなる
つまりお前の負担がランダムに激増するってことになるわや

27: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:40:21 ID:hFc
>>26
はい。。
事務は彼女が現在事務をやってるので彼女に任せたいと考えてて
営業は自分はやったことないし、、、ヘッドハンティングするしかないと思ってます
技術は僕は既に何度か新築の経験をしてて4月から入る会社でもさらに勉強しようと思ってます
残りの二人の技術職は高い給与、もしくは大学時代の同じ業界に入った友達を誘おうかと。

28: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:43:59 ID:bAx
少人数でやってくなら社長業+全業務のヘルプ雑用ってのがお前の仕事になるわけな

32: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:46:56 ID:hFc
>>28
そうですね。最初はかなりしんどいと思ってます

30: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:45:36 ID:hFc
単純に持ち物件で良い立地だから
それを活用して得た資金で本来の目的の会社の設立を狙うっていうのは考えが甘いですかね?

34: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:48:17 ID:bAx
実際に焼肉屋やダクト屋やってる人に話たくさん聞いてきなよ
想定外の不安要素たくさんあるはずだから
あとダクト屋やるならメンタル気をつけろよ
従業員が裏切る、資金が足りない、時間がたりないでボロボロになるから

37: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:53:50 ID:hFc
>>34
焼き肉屋はかなり店主に可愛がってもらっていて
色々面倒を見てもらってます。
勿論お金の話も色々聞いて、そこのお店はテーブル4つしかないところで
年商4600万
ダクト屋は自分自身が経験していて
思ってたよりかなり純利益が凄いです
こんな簡単な工事でこんなにお金取るのかってぐらいには。

40: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:00:40 ID:d84
>>37
年商4600万円を営業日320日で計算して日商14万円
一人客単価5000円弱としてもテーブル4席4名でフルに2回転
相当な繁盛店だな

43: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:02:15 ID:hFc
>>40
はい、かなり繁盛してると思います
おいしくて何より炭火で肉は黒毛和牛なのに
かなり安いんです

35: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:49:58 ID:DwP
なんだか大分やばいな
少し時間が必要な感じだ

38: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:54:42 ID:hFc
>>35
なんかやばいですか?
もしよければアドバイス欲しいです

42: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:02:07 ID:DwP
>>38
あのねえ
独立した飲食店の7割は1年間以内に潰れてるんだよ

さらに言うと個人店の9割は10年間以内に潰れてる

44: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:05:20 ID:hFc
>>42
持ち物件で開業資金もいらない部分を考慮してほしいです
新しく始める人は良い立地で賃貸で借りるしかないので
開業資金は銀行から借りたりするので、その部分がきついのだと思います。
このアドバンテージを活かしたいと僕は考えてますがそれでもやっぱりきついものですかね・・

36: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:53:12 ID:p6r
まず商売抜きに家族や知人に飲食物提供できてんのかって話だが

39: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)09:58:22 ID:hFc
>>36
舌には自信があります
只料理は下手なのでこれは修行しないといけないです・・。
一応焼き肉屋の店主からわか玉スープとか教わりました
舌に自信がある根拠なんですが
友達の親が居酒屋をやっていてそこのお茶漬けを食べたときに
そんな量は入ってない塩昆布が凄いおいしくて、「この塩昆布めちゃくちゃおいしいですね」と言ったところ
そのお茶漬けで一番お金かかってるよと言われました
まぁ偶然かもしれないのですが・・・

41: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:02:01 ID:p6r
起業どーのこーの言うヤツって大概勘違い馬鹿なんだが
アマチュア野球をやったこともないのにプロ野球選手になれると思ってるようなもんだからな

>>39
テレビで野球中継見てるだけのオッサンが
俺が采配すれば優勝間違いなし!とか言ってんのと変わらん

45: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:06:57 ID:p6r
商売抜きっつー超絶ヌルい舞台ですら評価得られてない行為でどうして金が稼げると思えるのか不思議でならん

46: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:08:11 ID:hFc
>>45
やっぱりそんなに甘くはないかな

47: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:11:25 ID:p6r
>>46
飲食店経営が甘いか甘くないかっつーよりお前が甘いだけの話
脳みそお花畑レベルのゆるさ
意識高い系にすら値しない

49: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:14:36 ID:d84
店子になってる店が全部繁盛してるから自分でやってもいけるのでは?と短絡的なところやな

51: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:15:41 ID:hFc
>>49
それはあくまできっかけですよ

50: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:15:11 ID:p6r
むしろ甘くないとこがどこにあるのか

52: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:19:48 ID:hFc
>>50
むしろ自分ではかなり有効に活用してると思ってるんですが・・・

53: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:28:19 ID:E3f
>>52
まず必要になる設備一式、必要な資格などキチンと調べてみな
それから知り合いの焼肉店でちゃんと修行する事
その辺はっきり書いてないから分からんけど資金そう簡単に借りれないからね

54: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:29:33 ID:hFc
>>53
資金は親が持ってます・・
資格もあります
設備に関してはまだ何も調べてません

55: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:31:31 ID:bAx
あと経営者としてやってはいけないこととかって学生や従業員の立場からだとわかりにくいんだよね
少人数でやるなら尚更で従業員はあくまで従業員であって経営的目線を求めたり自分が楽になるための理解を求めたりエゴを押し付けたりとかね

56: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:36:01 ID:hFc
>>55
経営に関しては全くの未経験です。
参考にさせて頂きます

57: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:38:09 ID:bAx
>>56
それをすると優秀な従業員を潰すことになりかねないし逃げ足速いやつは察して辞めるしね
現実的にも精神的にも辛いし孤独だけどそこの線引きできないと良い人かこえないよ

58: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:41:48 ID:hFc
>>57
そう考えると良い人材ってかなり貴重なものですね。

59: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:45:41 ID:E3f
>>56
そこが一番ネック
だからみんなに甘すぎる、て言われてんだよ
経験も知識もない、うどん屋が繁盛してたから焼肉屋もいけるはず、とか

64: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:58:44 ID:hFc
>>59
まずうどん屋が繁盛してたから焼き肉屋もいけるはずっていうのはあくまできっかけですよ
僕の持論で批判を受けそうなんですけど
僕の場合で考えてもらうと、飲食ってそんなに高度なレベルを必要としないと思います
目指すものによるでしょうけど、簡単な話、純利益求めるだけですよね
その利益を求める為の工夫は当然します
肉に関しては知識があります!

63: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)10:58:23 ID:aJV
だいたい親の金あてにして開業するなんて時点で甘すぎるわ。
どうしてもこれがやりたいって熱意があればなんとかして自分で稼ぐなり資金集めするやろ、
でも実際金なんてなかなか貯まらないし集まらない。
そういう金で開いた店と、降って湧いたような金で開いた店、そもそもの思い入れが全然ちゃうからな。
ボンボンの道楽事業なんざ大抵頓挫する。

65: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:02:31 ID:hFc
>>63
正直親の金をあてにして開業するのが甘いは違うと思います。
むしろ有効活用してると僕は考えてます
わざわざお金あるのに一からお金貯めるまでの時間を費やすのが損だからです

66: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:06:02 ID:FM3
>>65
その考えはあってるで

67: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:08:46 ID:aJV
>>65
例えばそれなりに苦労して集めた金で開いた店ならさ
ちょっと経営やばいなってなってもあんなに苦労して集めた金で開いた店や!思って
なんとか持ちこたえようとするやろ?
自分がなんの痛みも苦労も感じる事なく手に入った金で開いた店ならどうよ?って話や

68: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:13:00 ID:hFc
>>67
目的が違うと思います。
僕はお金を稼ぎたいから頑張るっていうのと
その人はこの店を続けたいから頑張るっていう違いかと思います

69: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:13:18 ID:aJV
あと
>>飲食ってそんなに高度なレベルを必要としないと思います
は、シェフとか板前とか職人的に本気で飲食やってる人にそもそも失礼や思うで。
ワイの実家の稼業は40年近くやってる飲食店や。
バブルもリーマンショックも震災も乗り越えてきてるけど、
うちの親父なんか生涯勉強や言うて未だに専門書とか読み漁っとる。

72: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:17:09 ID:hFc
>>69
シェフやら板前、高級なお店はそりゃ高度なレベルを必要としますけど
僕は焼き肉屋で教えてもらって、肉を筋に沿って切ったり等色々してますけど
正直直感で簡単だなっていう感想です。
これを甘いと思われるかもしれないのですが
これならいけると思ったからです

70: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:16:23 ID:FM3
うどん屋には立地が良かったんやろ?焼肉屋にとって立地はええんか?何坪で25万なんや?割と広いんちゃうんか?

71: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:16:56 ID:FM3
周りに飲食店あるんか?

73: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:20:12 ID:hFc
>>70
実は1階の厨房は生まれて一度も入ったことが無いのですが
住居として利用してる二階を見ますと
30坪ぐらいあるんじゃないかと思ってます
3階建ての鉄筋コンクリです

>>71
はい、あります

74: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:20:12 ID:lTP
まず他の飲食店で修行したんか?

いきなり飲食店経営は失敗するだけやろ

75: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:22:00 ID:hFc
>>74
行きつけの焼き肉屋で色々教えてもらってます
開業したいと店主に話したところ凄い後押ししてくれてます

77: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:24:58 ID:lTP
いいじゃん

その店長に店立てたいんで色々教えてくださいって言って

朝から着いていけよ

どこで材料買うかどこで仕入れるか見るんだ

78: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:26:14 ID:hFc
>>77
はい、凄い良い人で
もう肉卸屋の業者も紹介してもらってて
そこの業者からも良く色々お世話になってます!

79: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:29:49 ID:lTP
雇う前に全部1人でやることからだな
人雇うのは儲かってから

店長に悩みも分からないことも全部聞こう

悪いひとじゃないならここで聞くより全部聞いた方が相手も気持ちいいから

80: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:33:12 ID:aJV
肉の掃除やら成形やら切り出しならそりゃコツ掴めば誰でもできるで、あれは調理じゃなくて作業に近いしの。
ただ焼肉屋なんて衛生管理もシビアにやらなあかんし、肉以外のサイドメニューの調理全般もイッチがやるん?
それやったら塩昆布がうまかったのがわかったから俺の舌は~なんて考え捨てた方がええで。
おままごとちゃうねんぞ。

81: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:34:23 ID:E3f
肉屋「なんか美味い話落ちてへんかー」
焼肉屋「カモ紹介したるわ、なんも知らんアホボンで焼肉屋やりたいとかぬかしとる、クズ肉の在庫処分にもってこいやで!」

真実はこんな感じ

84: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:38:06 ID:hFc
>>80
そうですね、サイドメニューも僕や親がやると思います
舌に関しては考えを改めます。ありがとうございます

>>81
そんな人間いるほうが珍しいと思います
信頼関係が大事なのにそんな事したら相手も損じゃないですか

86: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:44:39 ID:E3f
>>84
ギャグで言ってるんだよな?
商売なんてほとんどそんなもんだぞ
特に同業者相手に信頼関係の構築する方がレアキャラだぞ

88: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:50:33 ID:hFc
>>86
肉卸は同業者じゃないですよ。
業者から見れば私がお客様になります。
で、信頼関係が大事だというのは
良い肉を仕入れてくれる代わりに余った肉は優先的に引き取りますよー等の
win-winの関係を築く事です
業者もいっぱいある中、わざわざ買ってくれる人をあまりにもクレームいれない限り
そんな事しませんよ

82: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:36:01 ID:Wk2
一つの店で修行終わらせるのは悪手だぞ

何店舗も店見ないと意味無い

85: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)11:41:30 ID:hFc
>>82
まぁ焼肉だしね。。それはもう・・。

90: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:02:15 ID:hFc
ウソ臭いと思われてても僕は大真面目なんですけどね・・・

92: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:12:47 ID:aJV
>>90
ホンマに大真面目なんやったら、釣りと思われるレベルでイッチの考えが酷いっていうの自覚した方がええで。

99: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:21:06 ID:hFc
>>92
考えが酷いと言ってますけども
どの部分が酷くて無理だと言ってるのかを教えて頂けないですか?

112: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:32:17 ID:aJV
>>99
ワイさっきから言うとるやんけー、
大学生のボンが塩昆布食べてうまいと思ったから舌に自信あります!とか、かなり破天荒な思想やぞ。
100歩譲って知り合いの焼肉屋に肉の事教わって~とかは、まぁそれなりに勉強する気はあるねんなと思うけどさ
内装とか設備関係にどれくらいかかるのかとかも調べてないんやろ?
サイドメニューは親か僕がつくりますって、それで他人が金出してでも食べたい!って思えるもの作れるんか?
イッチの自信がどっから来るのかさっぱりわからんわ。
そもそも家族経営で客商売やるってよっぽど仲睦まじい家族じゃないと精神的にキツイぞ。

117: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:37:09 ID:hFc
>>112
舌に関しては考えを改めますと言い切りましたが。。
内装とか設備にどれぐらいかかるかって何億円もしないでしょうに
サイドメニューに関しては焼き肉屋に教えてもらったものをそのまま
マニュアル化すればいいだけでは?
それで比べてみてもっかい試行錯誤するだけの話じゃないですか。
そんなに難しい話ですかね・・。

130: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:52:08 ID:aJV
>>117
そりゃ何億もかからんしそれこそ極論やろ
イッチもさっき極論ですよなんてレスしとったやん
飲食店用の設備やら、例えば業務用の七輪にしても鍋やら包丁やら、たっかいねんぞ。
一皿何百~高くても千なんぼの肉、何皿売ったら元取れるんや?
しかも一部は消耗品やで定期的に買い替えも必要になる。
客単価いくらくらいで、1日に何回転はさせて、そのためにはバイトが何人必要で、とか考えとるんか?
あと「居酒屋チックな焼肉屋」って流石にぼんやりしすぎやろ…彼女とかがちゃんと話聞いてくれない原因そこちゃうんか。
舌な関しては~って、ワイそういうこと言ってるちゃうで?
サイドメニューは焼肉屋のメニューをそのまま…って、そんなコピペみたいな店ほんまに流行るか?

132: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)13:05:36 ID:hFc
>>130
いわゆる開業資金の見積もりですよね?
僕は予算を決めてもらってその中から買うだけです。
それに客単価も考えてますし、回転も仮に悪かったとしても
十分に利益がでると考えています
人気焼き肉屋の真似をするのが僕はおかしいとも思いません。
そっちの方がようは手っ取り早いんです。

134: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)13:13:27 ID:hFc
>>130
後居酒屋チックな焼き肉屋は少し曖昧でした。
居酒屋チックでおいしい黒毛和牛をリーズナブルで炭火で食べれる焼き肉屋です

91: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:12:26 ID:p6r
そんなに焼肉屋が簡単に儲かるならみーんな焼肉屋やるし
潰れる焼肉屋なんてあるはずもなくコンビニ以上の店舗数がひしめきあっとるはずやわ
甘々すぎて胸焼けするレベル

94: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:18:34 ID:hFc
>>91
極論すぎますね。
何故焼き肉屋かは肉に詳しいからです
もし魚に詳しかったら寿司屋か何か魚を使った居酒屋を開くだけですよ
飲食開く理由って大体そんなもんじゃないの?

93: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:14:50 ID:bAx
win-winって本当はどちらかがしわ寄せ食らってる場合がほとんどだよ
その言葉を使うやつだけがそう思ってるのが現実には多いね

95: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:19:05 ID:9E2
焼肉屋で11年バイトと別の会社で正社員してたけど
焼肉屋の正社員の幹部や店長が独立して軌道にのって儲かってる話しはめっちゃきいたよ、高校生のアルバイトでも肉場もサイドメニューのチヂミ

96: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:19:33 ID:dUk
そんなんだから彼女に無理って言われるんだよ

100: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:22:01 ID:bAx
まずは彼女を納得させられるような事業プランをわかりやすく説明できないと
彼女もついてこないし親だってそんなもんに金出すのは気分悪くなるし

101: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:23:40 ID:hFc
そもそも彼女は焼き肉屋って言った瞬間
ゴキブリがどうとか話しだして
まともに取り合ってくれません・・・

102: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:24:30 ID:9E2
俺としては本気なら焼肉屋でバイトか正社員してほしいなあ
タレもしおだれ、普通のタレ1つで焼肉屋はめちゃくちゃ変わる
肉の流れは確保してるなら後は経験と自分で稼いだ資金これにつきるよ
立地もあるみたいだし
速度をあげるばかりが人生ではないっていうよ

103: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:25:56 ID:bAx
え?でもそいつと結婚するんでしょ?
場合によってはどうせ店手伝ってってこともあるじゃん

107: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:27:48 ID:hFc
>>102
そうですね。でも急ぎたいのです。。

>>103
はい。まだ本気だと思ってないみたいですけど
目に見えて行動してれば話は聞いてくれると思います

105: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:27:03 ID:p6r
芸能人が小銭稼ぎのために
出資してスタッフ集めて看板にもなって
それでもあっさり廃業に追い込まれるのが焼肉屋やが

ほんとに儲けにつながるような肉に詳しい()人間ならヘッドハンティング()されろよ

109: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:30:43 ID:hFc
>>105
たむらけんじの焼き肉屋ですか?
そりゃ食中毒起こしてたらいくら芸能人でも厳しいんじゃ。
それでも調べたら普通に今も順調ですよ

106: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:27:44 ID:9E2
両親のお金は両親からかりてその後、両親の老後資金は大丈夫なの?

111: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:31:56 ID:hFc
>>106
後出しになるのですが、親の老後は心配いりません。

115: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:35:13 ID:9E2
>>111 じゃあとりあえず自分が最高と認めた焼肉屋にもぐりこめ。タレも自分で開発できないなら教えてもらえ。ラーメンも一緒。ラーメンも開業する前はバイトして潜伏する。

123: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:43:31 ID:hFc
>>115
大学時代ずっとここの焼き肉屋で色々教わってて
今も面倒を見てもらっています

124: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:45:25 ID:9E2
>>123 立地がいかに重要ってこと分かる?
駅前とか遊園地近くとかその辺にいずれ出すプランとか考えた?

127: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:48:37 ID:hFc
>>124
立地は良いです。
駅から近いし、都心の郊外で。

108: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:28:27 ID:L26
飲食店経営は難しいよー
最初はお客さん来てくれるけど、平日、暇月の集客するのに色々考えなダメだし
どのぐらいの箱かわからんけど、アルバイトも雇ったらシフト管理もバイトのケアもかなり大事だし
本気なら自分で経験してからやった方がいいぞ!

113: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:32:50 ID:9E2
>>108 だよな
昼なんてどんなに立地が良くても焼肉屋は土日以外はすっからかんだからね
バイト生の数もしぼらないといけないしね
俺の焼肉屋のバイトは超大型で立地は遊園地の横だったからイッチより現実をしってるし能力もあるから
自分で1回、下からやるべき。貴乃花も一兵卒からやるんだからさ

118: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:39:26 ID:hFc
>>113
昼間は営業しない考えです

114: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:34:04 ID:aJV
あとイッチどんなコンセプトの焼肉屋やるつもりなん?
安くてそれなりにうまければ客なんて勝手に来るやろーなんて思ってるんやったら飲食以外の金儲けにしておいた方がええで。

121: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:40:39 ID:hFc
>>114
居酒屋チックな炭火焼肉をしたいです

116: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:36:56 ID:9E2
焼肉屋はドリンクでボれるよまじでその辺も大事
だから1年でも本気で修業やバイトして全部の場所を経験する事が大事

122: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:42:29 ID:9E2
高校生でも大学生でも正社員より仕事ができるやつってめっちゃいるよ
てかまず社会人として社会人にもなってないのに意思の強さは分かるけどやばいよイッチ。人の話を聞ける人間にならないと

125: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:47:36 ID:L26
叩かれすぎ笑
飲食店で働いてたけど、いろんな面でしんどいからな
とりあえず頑張れやー

129: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:49:52 ID:9E2
店長ってさクレーム対応も学生のアルバイトのトラブルも何もかも笑顔でさばかんといかん
それも悟られないような笑顔で対応しないといけないのよ

131: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:58:33 ID:9E2
これは、わかる人と分かれない人との対立だ
まさに被害者と加害者
やればいいよが正解な気がする

133: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)13:08:45 ID:DfQ
親が金持ちだと、起業とかも簡単に出来ていいなあ
とりあえず企画書つくったら?
親へのプレゼン用に

110: 名無しさん@おーぷん 2018/03/30(金)12:31:16 ID:Jn8
こんなところで素人同士でうだうだ議論してても始まらねえよ!
若いんだから当たって砕けてこいよ

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

はじめての人の飲食店開業塾 (まずはこの本から!)
赤沼 慎太郎
かんき出版
売り上げランキング: 34,179
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1522367730/

注目記事リンク集