1: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:13:03.01 ID:XzIx85Ss0
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:13:20.15 ID:XzIx85Ss0
とりあえず海鮮丼、味噌ラーメン、ジンギスカンは食うで
3: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:13:23.70 ID:fWv1nu780
さんまんま
ねこのたまご
ねこのたまご
36: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:17:49.51 ID:xGPyEUfy0
>>3
何度か釧路行ってるけどさんまんま食った事ない
何度か釧路行ってるけどさんまんま食った事ない
53: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:20:28.58 ID:fWv1nu780
>>36
食べるなら7~9月頭ごろがおすすめらしいで
変な時期に行くと冷凍もんになる
秋刀魚は焼きなら冷凍ものでも劣化が少ない魚ではあるけどな
食べるなら7~9月頭ごろがおすすめらしいで
変な時期に行くと冷凍もんになる
秋刀魚は焼きなら冷凍ものでも劣化が少ない魚ではあるけどな
4: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:13:27.51 ID:SV+xIVyg0
なごやか亭
12: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:14:46.08 ID:XzIx85Ss0
>>4
それ本州にもあるぞ
それ本州にもあるぞ
5: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:13:41.41 ID:ToJ2zAnd0
どこ行くかによるやろ
7: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:13:53.15 ID:XzIx85Ss0
ちな札幌かその周辺で頼む
8: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:13:58.07 ID:MMEc3gT90
回転すし
10: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:14:22.44 ID:XzIx85Ss0
>>8
どこがオススメなん?
どこがオススメなん?
15: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:14:58.41 ID:l0RNwJUP0
>>10
トリトン
トリトン
13: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:14:51.34 ID:MMEc3gT90
>>10
トリトン、なごやか帝、華丸あたり
トリトン、なごやか帝、華丸あたり
21: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:15:40.81 ID:XzIx85Ss0
>>13
トリトン行ってみるわ
トリトン行ってみるわ
27: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:16:31.14 ID:MMEc3gT90
>>21
あとはモノの試しならスープカレーってのもあるで
あとはモノの試しならスープカレーってのもあるで
37: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:17:53.36 ID:XzIx85Ss0
>>27
スープカレーもええな
札幌にオススメの店ある?
スープカレーもええな
札幌にオススメの店ある?
94: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:28:33.97 ID:hB2cTLSad
>>37
札幌限定はピカンティ、ばぐばぐ、チュッタくらいか
有名店はだいたい東京進出してるからな
札幌限定はピカンティ、ばぐばぐ、チュッタくらいか
有名店はだいたい東京進出してるからな
104: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:30:42.39 ID:XzIx85Ss0
>>94
それのどれかに行くわ
それのどれかに行くわ
120: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:32:22.55 ID:hB2cTLSad
>>104
サヴォイとイエローもええな
空港のは食ったらあかんで
サヴォイとイエローもええな
空港のは食ったらあかんで
9: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:14:15.47 ID:K8qETF9V0
セイコーマートのお弁当
17: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:15:09.94 ID:XHtXpAz/0
ラッキーピエロ
18: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:15:12.35 ID:feBksJZM0
ザンギはがっかり
ただの唐揚げ
ただの唐揚げ
20: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:15:39.75 ID:DeKB9u2sa
白樺のジンギスカン
146: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:37:39.97 ID:dxVJJX3p0
>>20
旅行民にはレンタカー必須だけど白樺めっちゃ好きだわ
旅行民にはレンタカー必須だけど白樺めっちゃ好きだわ
22: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:16:12.54 ID:XzIx85Ss0
札幌でオススメのジンギスカンの店はどこや?
42: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:18:15.00 ID:6BhIgAxAx
>>22
北18条の松尾ジンギスカン
北18条の松尾ジンギスカン
50: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:20:08.68 ID:XzIx85Ss0
>>42
サンガツ
サンガツ
25: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:16:20.34 ID:wzeiGg1h0
函館の塩ラーメン
札幌の味噌ラーメン
旭川の醤油ラーメン
札幌の味噌ラーメン
旭川の醤油ラーメン
32: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:17:05.24 ID:XzIx85Ss0
>>25
札幌の味噌ラーメンはどこがオススメなん?
札幌の味噌ラーメンはどこがオススメなん?
35: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:17:30.56 ID:wzeiGg1h0
>>32
すみれとか彩未くらいしかしらんすまん
すみれとか彩未くらいしかしらんすまん
38: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:17:55.53 ID:HTyPG7jf0
>>32
王道札幌ラーメンならすみれとな彩未だけどね
ワイはあんま行かんけど
王道札幌ラーメンならすみれとな彩未だけどね
ワイはあんま行かんけど
48: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:19:49.46 ID:XzIx85Ss0
>>35
>>38
どっちか行くわ
>>38
どっちか行くわ
28: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:16:37.93 ID:wzeiGg1h0
ジンギスカンは外で食うもんやぞ
29: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:16:55.88 ID:wzeiGg1h0
釧路和商市場の勝手丼
ぼったくりやけど
ぼったくりやけど
49: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:19:50.81 ID:xGPyEUfy0
>>29
高いけどホッケの刺身とかシシャモの刺身とか変なもん食えるな
まあ、焼いた方が美味いんだけどさ
高いけどホッケの刺身とかシシャモの刺身とか変なもん食えるな
まあ、焼いた方が美味いんだけどさ
34: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:17:29.03 ID:Y55sPoAD0
海鮮丼苦手なら焼鮭定食でもええと思うで
それでも脂のってて旨い
それでも脂のってて旨い
40: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:18:10.86 ID:FKjg4oC4p
イクラばっか食ってたら高血圧と高コレステロール血症と痛風なるぞ
41: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:18:12.00 ID:wzeiGg1h0
根室のエスカロップ
43: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:19:02.69 ID:1JGDOavY0
以外に知られてないけど蕎麦。後、乳製品。
46: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:19:36.79 ID:dxVJJX3p0
地味にそば生産地なんだよなあ
一番美味しい蕎麦屋は知らんけども
一番美味しい蕎麦屋は知らんけども
54: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:20:30.42 ID:dxVJJX3p0
ホッケは煮付けかフライ
56: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:21:25.21 ID:S1iH4KRm0
倶知安はうどんも蕎麦もうまい
58: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:21:34.14 ID:1As+CWON0
海鮮丼はちゃんとしたところで適量食うようにしないと
生臭くて気持ち悪くなるで
生臭くて気持ち悪くなるで
59: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:22:02.38 ID:NMiIEruCx
いくら丼
61: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:22:31.53 ID:fwOvkQKzr
マルセイユバターサンド
豚丼
サンマ丼
積丹のウニ
豚丼
サンマ丼
積丹のウニ
62: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:22:47.56 ID:NCBAGEdU0
ソフトカツゲン
64: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:23:05.22 ID:XzIx85Ss0
彩未、トリトン、ジンギスカンは確定や
78: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:26:00.96 ID:6BhIgAxAx
>>64
ジャガイモ料理はどうよ?
中の島に穀物祭って店あるから行ってみな
旨い物だらけだぞ
今も有れば裏メニューで絶品タンシチューあるし
ジャガイモ料理はどうよ?
中の島に穀物祭って店あるから行ってみな
旨い物だらけだぞ
今も有れば裏メニューで絶品タンシチューあるし
98: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:29:52.74 ID:XzIx85Ss0
>>78
ええな
ええな
66: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:23:32.27 ID:MMmHk+X20
厚岸のカキ
駅弁もええぞ
駅弁もええぞ
67: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:24:18.63 ID:dxVJJX3p0
>>66
氏家食堂のかきめしええなよなあ
氏家食堂のかきめしええなよなあ
72: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:25:00.52 ID:MMmHk+X20
>>67
KO百貨店の駅弁大会では毎年お世話になっとるわ
KO百貨店の駅弁大会では毎年お世話になっとるわ
73: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:25:04.43 ID:wUpOKxcX0
>>67
明後日買おうと思うけど昔みたいに停車時間長い列車ないんやね
明後日買おうと思うけど昔みたいに停車時間長い列車ないんやね
76: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:25:34.23 ID:MMmHk+X20
>>73
予約入れればホームまで届けてくれるぞ
なんと優しい
予約入れればホームまで届けてくれるぞ
なんと優しい
84: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:27:03.83 ID:wUpOKxcX0
>>76
それ系だと十勝ワイン漬けステーキ弁当もすこ
それ系だと十勝ワイン漬けステーキ弁当もすこ
68: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:24:36.31 ID:cYDdTjBna
急に思い出したけど狸小路にある北斗星って煮込みハンバーグ屋さん美味かったなぁ
71: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:24:58.39 ID:HTyPG7jf0
>>68
美味いよなあ、ちょっと狭くて混むけど
美味いよなあ、ちょっと狭くて混むけど
69: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:24:40.33 ID:1KrXY5bRa
75: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:25:22.29 ID:HTyPG7jf0
>>69
積丹でウニ丼食え
積丹でウニ丼食え
74: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:25:09.40 ID:wgetRNLfp
こんだけ美味いものが揃ってるんやし日ハムの本拠地の札幌ドームもさぞ美味いグルメが揃ってるんやろなぁ…
77: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:25:46.69 ID:HTyPG7jf0
>>74
たまにグルメフェアやってる時はいいから…
たまにグルメフェアやってる時はいいから…
80: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:26:24.81 ID:MMmHk+X20
ちょっとお金あるなら石狩鍋
82: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:26:44.38 ID:1JGDOavY0
キンキの塩焼き
オレが食った焼き魚の中で1番美味い
オレが食った焼き魚の中で1番美味い
88: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:27:58.90 ID:PbyyR3Qca
ほっけでしょ
居酒屋のほっけしか知らなかったから衝撃うけたわ
居酒屋のほっけしか知らなかったから衝撃うけたわ
90: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:28:04.39 ID:HTyPG7jf0
130: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:34:40.81 ID:8+oCXgoCM
>>90
うまそうやな
うまそうやな
135: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:35:54.40 ID:HTyPG7jf0
>>130
流行りのコッサリの塩ラーメンや
珍しい鶏パイタンの店やで
流行りのコッサリの塩ラーメンや
珍しい鶏パイタンの店やで
91: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:28:30.20 ID:sQk0nhLk0
ウニは良いの食え
100: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:29:55.97 ID:hB2cTLSad
ラーメンなら一徹
103: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:30:42.04 ID:D8SLMHJO0
105: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:30:50.29 ID:/lGK/dOUa
スープカレーなら奥芝商店いけ
ただ札幌駅に入ってるやつじゃなくてちょっと離れたところにいけ
ただ札幌駅に入ってるやつじゃなくてちょっと離れたところにいけ
143: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:37:11.73 ID:ulqhwR5Sd
>>105
何でや
何でや
152: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:38:08.83 ID:hB2cTLSad
>>143
雰囲気重視かな
雰囲気重視かな
106: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:30:53.86 ID:GD0xJKh5M
道外民「札幌で昼飯食べて買い物したら夜は函館で夜景見るか」
113: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:31:24.21 ID:HTyPG7jf0
>>106
不可能では無いがな
不可能では無いがな
118: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:32:14.86 ID:z3zkzXc60
>>106
2時過ぎに美瑛で函館の夜景みたいって言われたわ
2時過ぎに美瑛で函館の夜景みたいって言われたわ
123: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:33:13.47 ID:l5+eN3LK0
>>106
網走で流氷見て旭山動物園行って登別で温泉入って函館の夜景見てからススキノで飲むンゴw
網走で流氷見て旭山動物園行って登別で温泉入って函館の夜景見てからススキノで飲むンゴw
141: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:37:01.07 ID:6BhIgAxAx
>>123
ソレ結構エクストリームな移動と順番だと思うぞ?
大丈夫か
ソレ結構エクストリームな移動と順番だと思うぞ?
大丈夫か
108: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:30:56.75 ID:Y7E4CJZEd
ラッピとセーコマやで
138: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:36:10.57 ID:l5+eN3LK0
道民にジンギスカンのおいしい店聞いても誰も知らんぞ
家とか花見で食うものやから
家とか花見で食うものやから
139: 風吹けば名無し 2018/03/30(金) 16:36:14.42 ID:UTgp6ghG0
市場行けば安く海鮮丼食えるで
量がハンパない
量がハンパない
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
北海道Walker2018春 ウォーカームック
posted with amazlet at 18.03.31
KADOKAWA (2018-03-20)
売り上げランキング: 49,607
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ