1: fusianasan 2018/04/01(日) 19:55:23.47 0
こんなのが名古屋人のソウルフードなのか?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:02:43.65 0
味盲は黙っとりゃ~せ
5: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:06:21.56 0
カップ麺で売ってるヤツと
まったく同じ味
まったく同じ味
69: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:41:16.89 0
>>5
マジかよ 本物食った事ないがカップのはあるけどあれレベルとか考えられれん
マジかよ 本物食った事ないがカップのはあるけどあれレベルとか考えられれん
6: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:07:28.32 0
あんまりネットで店の評判を落とすような事を言ってると訴えられるぞ
8: アカウント神 ◆MEifIfUK0s 2018/04/01(日) 20:08:19.91 0
あんなもんだで
9: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:09:21.90 0
昔は安い店の選択肢が少なかったからな
早くに定着したもん勝ちみたいなところはある
早くに定着したもん勝ちみたいなところはある
10: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:09:45.56 0
たまにいくホームセンターのフードコートに入ってたんで1回だけ食べたことあるけど
フードコートの安い味とかいうんじゃなくてまったく理解できない味だった
フードコートの安い味とかいうんじゃなくてまったく理解できない味だった
11: アカウント神 ◆MEifIfUK0s 2018/04/01(日) 20:10:30.73 0
独特の味がするからな
12: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:10:57.42 0
名古屋人は心の潤いを求めてないから仕方ない
14: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:11:48.73 0
名古屋人は味噌味以外の味はよくわからんもんだで
15: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:12:00.65 0
めっちゃうまいもんではないが値段相応の味ではあるだろ
あれはあれでいいところもある
あれはあれでいいところもある
16: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:12:21.84 0
俺はすがきやラーメンを食うと必ずお腹を壊す
17: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:12:22.56 0
大昔は関東にもあったんだけど
子供だったからかラーメンよりソフトクリームのイメージが強いや
子供だったからかラーメンよりソフトクリームのイメージが強いや
18: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:13:22.32 0
10人中9人が食えないことはないって味を追求した結果やから
19: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:13:27.33 0
わしらは油まみれのモヤシチャーシュー山盛りじゃないと満足できんブヒ
20: アカウント神 ◆MEifIfUK0s 2018/04/01(日) 20:13:27.90 0
スガキヤのカップ麺では味噌煮込みうどんが一番好き
21: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:13:45.15 0
昔スガキヤで味噌煮込みうどん食べた時は
水に味噌溶いただけじゃないかって味がして驚いたなぁ
なんかの間違いじゃないかともう一度行ってみたいと思いながらずっと行ってないな
水に味噌溶いただけじゃないかって味がして驚いたなぁ
なんかの間違いじゃないかともう一度行ってみたいと思いながらずっと行ってないな
22: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:14:09.02 0
チープなラーメンと炊き込みご飯とデザートセットにして
その総合で楽しむもんだ
その総合で楽しむもんだ
23: アカウント神 ◆MEifIfUK0s 2018/04/01(日) 20:14:21.65 0
あれがいいんだよ
25: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:14:40.72 0
おやつ感覚ラーメン
26: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:14:48.29 0
子供の頃食べてたから大人になってもたまに恋しくなる
めちゃくちゃ美味いわけではなく慣れなんだと思う
セールあると數十分待ちの行列出来てるよ
めちゃくちゃ美味いわけではなく慣れなんだと思う
セールあると數十分待ちの行列出来てるよ
28: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:15:25.79 0
ソフトクリーム屋さんだもの
29: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:15:51.51 0
あんみつ屋だよ甘味処
31: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:16:13.82 0
名古屋は味覚の砂漠だで
33: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:16:54.33 0
名古屋のなかではマシってだけだから
美味いなんて一言も言ってない
美味いなんて一言も言ってない
34: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:17:03.49 0
あのなスガキヤラーメンってのは昭和50年代にデパートや省スペースの商業施設に入ってた巣ラーメン200円とかで気軽に食えたラーメンチェーンなの
ラーメンブームが起こって以降のラーメンとは一線を画すもので味で勝負とかじゃないの
ラーメンブームが起こって以降のラーメンとは一線を画すもので味で勝負とかじゃないの
45: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:22:17.26 0
>>34
それな
よくガキのころ食わされてたわ
それな
よくガキのころ食わされてたわ
37: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:18:21.85 0
大人になってから初めて食べた人がリピーターになる気がしないわ
40: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:21:02.22 0
スガキヤが美味いとか名古屋人誰も言ってないからなぁ
子供の頃から学生の頃まで安いから食べて慣れてるだけ
子供の頃から学生の頃まで安いから食べて慣れてるだけ
41: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:21:34.57 0
当時ラーメン180円、肉入りラーメン230円、特製ラーメン280円だったと記憶してるが補足出来る奴おらんやろな
43: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:22:00.36 0
ユニーに必ず入ってたな
44: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:22:12.62 0
少し前にカインズ内にオープンした
俺歓喜
俺歓喜
49: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:25:44.71 0
子供の頃に食っておかないとダメだわ
思い出補正が必要な味
思い出補正が必要な味
50: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:25:48.15 0
スガキヤは不味くて当たり前ってことなの?
51: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:28:03.04 0
煮干しで出汁をとった豚骨風魚介ラーメンであり麺は細麺で卵麺で程よい喉越しとコシがある
何よりの強みはセルフサービス含むオーダーから提供までの速さ
それと粘っけのあるソフトクリームは絶品
何よりの強みはセルフサービス含むオーダーから提供までの速さ
それと粘っけのあるソフトクリームは絶品
52: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:30:50.33 0
ああ風土の味、幼き日と青春の味
53: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:31:01.26 0
美味いと評判の塩ラーメンの店のヤツが
高級なスガキヤみたいでガッカリした
高級なスガキヤみたいでガッカリした
55: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:32:55.14 0
まあ美味くはないよね
でもあの値段ならまぁ妥当なんじゃないの
でもあの値段ならまぁ妥当なんじゃないの
58: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:34:34.28 0
吉村家とスガキヤどちらかしか今後食べられないとしたら迷わずスガキヤを選ぶね俺は
62: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:35:49.32 0
飲んでると
時々「お湯」が顔をのぞかせるスープ
時々「お湯」が顔をのぞかせるスープ
63: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:36:01.56 0
美味いマズイよりコスパで行く店だろ
67: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:39:21.79 0
関東には袋しか無いが袋は旨かったよ
74: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:45:00.11 0
スガキヤラーメン140円が一番安かった時代の記憶
77: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:46:10.58 0
>>74
俺の記憶だと幼稚園のころ80円か90円ぐらいだった
俺の記憶だと幼稚園のころ80円か90円ぐらいだった
75: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:45:08.86 0
カップと店では麺がぜんぜん違う
カップはそんなに美味しくない
カップはそんなに美味しくない
83: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:50:06.64 0
幸楽苑って一番安いのでも税込みだと421円になるのかw
そりゃ経営不振で店閉めることになるわw
そりゃ経営不振で店閉めることになるわw
85: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:50:32.01 0
コスパいうがパが低すぎるんですけど…
86: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:51:36.35 0
小さい頃に美味いと思った食い物は大人になっても美味い
91: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:54:17.17 0
一番無難だろ
94: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:55:46.01 0
レギュラーソフトクリームが150円で食べられるんだぜ
店員によっては上手い下手があって
大きく上手に巻かれるとすごく得した気分
店員によっては上手い下手があって
大きく上手に巻かれるとすごく得した気分
95: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:59:41.94 0
名古屋人だけどまずいのはよくわかってるよ
でもそこがまた美味しいんだよね
おやつ感覚につまむ感じ
それがスガキヤ
でもそこがまた美味しいんだよね
おやつ感覚につまむ感じ
それがスガキヤ
96: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:00:08.57 0
メシがまずい土地はチェーン店に限る
100: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:01:50.08 0
いやうまいよたまに食いたくなる
101: アカウント神 ◆MEifIfUK0s 2018/04/01(日) 21:03:26.65 0
名古屋といえばスガキヤラーメン
103: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:06:27.18 0
105: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:07:16.17 0
昔よりスープ薄くなったよな
108: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:08:43.76 0
東京でも高田馬場にあったと思うが今はもうない
109: 名無し募集中 2018/04/01(日) 21:08:49.25 0
去年名古屋に出かけた際に立ち寄ろうとしたのに
訪店タイミングが悪くて閉店してたorz
変わりにこの前カップラーメンを買って食べてみた
今度行けたらたきこみごはんとサラダとソフトクリームのセットを食べてみたいよ
訪店タイミングが悪くて閉店してたorz
変わりにこの前カップラーメンを買って食べてみた
今度行けたらたきこみごはんとサラダとソフトクリームのセットを食べてみたいよ
115: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:10:11.15 0
わざわざ時間あわせて行くようなモンでもないけどな
話のタネになるかもしれないけど
話のタネになるかもしれないけど
119: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:12:47.10 0
ガキの頃は選択肢もなくうまかったが
いいラーメン食うとだめたわ
いいラーメン食うとだめたわ
121: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:13:55.22 0
結構閉店してるよなスガキヤ
130: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:20:01.97 0
一時期焼き豚売ってたよな
133: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:24:03.56 0
>>130
売ってたね
スガキヤの肉美味いな
売ってたね
スガキヤの肉美味いな
131: fusianasan 2018/04/01(日) 21:20:31.14 0
駄菓子屋で食事するような感じだからな
値段の割には満足する程度
値段の割には満足する程度
132: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:22:54.12 0
メインはソフトクリームとかチョコレートサンデーな人も多い
138: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:27:17.45 0
140: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:30:55.14 0
昔はネギ入れ放題だったけど今は封じられてたりする?
146: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:36:41.96 0
>>140
え?スガキヤのこと?
え?スガキヤのこと?
148: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:41:58.20 0
>>146
せや
25年前は表面が完全に隠れるくらい入れてネギラーメンにしてた
せや
25年前は表面が完全に隠れるくらい入れてネギラーメンにしてた
141: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:32:18.71 0
関東進出した高田馬場のスガキヤまで遠征して食べてみたけど
あれはスガキヤという名前だけでチープなスープの風味すら無かった
俺の予想した通り高田馬場店はすぐ潰れたんだでよ
あれはスガキヤという名前だけでチープなスープの風味すら無かった
俺の予想した通り高田馬場店はすぐ潰れたんだでよ
145: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:34:49.99 0
吉野家の盛り付けの速さを競う社内大会があるけど実はスガキヤにもある
149: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:42:07.03 0
ご馳走と言ったらジャスコにあるスガキヤラーメンだった
ラーメン食べた後にソフトクリーム
これがほんと当時は贅沢だった
ラーメン食べた後にソフトクリーム
これがほんと当時は贅沢だった
156: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:56:17.45 0
>>149
良い時代だったな
良い時代だったな
159: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 22:11:53.57 0
>>149
御馳走ではないけど中学生の小遣いでもラーメンとソフトが食えたからな
ソウルフードになるよ
御馳走ではないけど中学生の小遣いでもラーメンとソフトが食えたからな
ソウルフードになるよ
153: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 21:46:30.69 0
今の値段知らないけどあの安さなら軽食として許されるレベルだろ
54: 名無し募集中。。。 2018/04/01(日) 20:31:10.59 0
スガキヤはカフェみたいなもんだよ
コーヒーが目的ではなく、休憩するついでにコーヒーを飲む
そのラーメン版だ
買い物して小腹がすいて200円のラーメンで一服
このための店
だからスイーツも置いてある
コーヒーが目的ではなく、休憩するついでにコーヒーを飲む
そのラーメン版だ
買い物して小腹がすいて200円のラーメンで一服
このための店
だからスイーツも置いてある
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
寿がきや 即席SUGAKIYAラーメン 111g×12個
posted with amazlet at 18.04.02
寿がきや食品 (2015-08-31)
売り上げランキング: 4,110
売り上げランキング: 4,110
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
美味い不味い以前に論外って感じ。
思い出補正とやらがないと二度は絶対にないな。