https://enuchi.jp/7030/daiso-slim-bottle
気温が上がってくると欠かせない水分補給。節約のためにはマイボトルを持ち歩きたいけれど、バッグに入らなかったり中でゴロゴロしたり困ることもありますよね。
そんな人におすすめなのが、100円ショップ・ダイソーの「スリムボトル」。薄い板状のドリンクボトルです。
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
13: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [US] 2018/04/17(火) 22:06:31.65 ID:4xck0VwW0
これでいつでも震え止めてシャキッとなれるな
2: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2018/04/17(火) 22:04:23.77 ID:kUhXAaXw0
どうやって洗うんだよ
73: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/04/17(火) 22:21:58.22 ID:rFY6XlnY0
>>2
ガッツリ度数高いの入れれば何とかなんだろ(適当)
ガッツリ度数高いの入れれば何とかなんだろ(適当)
135: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2018/04/17(火) 23:04:39.59 ID:X74Vfe1I0
>>2
オキシクリーン漬け
オキシクリーン漬け
179: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [ニダ] 2018/04/18(水) 00:10:24.21 ID:yQEkKJdl0
>>2
卵の殻で
卵の殻で
10: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [JP] 2018/04/17(火) 22:05:57.99 ID:Ye0oOrQX0
お茶とかは茶渋がつくかもしれないけど気にしなきゃどうってことない。
15: 名無しさん@涙目です。(家) [BR] 2018/04/17(火) 22:07:20.08 ID:6AUFuXLl0
どう見てもアル中御用達だなw
46: 名無しさん@涙目です。(庭) [JP] 2018/04/17(火) 22:13:49.44 ID:2BEman480
155: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/17(火) 23:37:28.90 ID:c3/00zDM0
>>46
ウイスキー入れられないのか。
ゴミやんけ。
ウイスキー入れられないのか。
ゴミやんけ。
249: 名無しさん@涙目です。(長野県) [ニダ] 2018/04/18(水) 07:45:14.01 ID:A2RdnCnd0
>>46
100均の樹脂ボトル類でアルコール対応品はなかなか無いわ
100均の樹脂ボトル類でアルコール対応品はなかなか無いわ
18: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2018/04/17(火) 22:08:07.19 ID:lE13Tm0H0
どうやっ て洗うの?
22: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/04/17(火) 22:08:43.89 ID:+Px78hLB0
キッチンハイター入れてシャッフルで良いじゃん
28: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [CN] 2018/04/17(火) 22:09:36.53 ID:WyKGxtI60
重曹とぬるま湯でも入れて振ってれば綺麗になるんじゃねーの??
29: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [IT] 2018/04/17(火) 22:10:15.63 ID:rI2+1ZvI0
試験管洗うやつあんじゃん
あれで
あれで
30: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/04/17(火) 22:10:32.10 ID:ssTcNpUn0
45: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/17(火) 22:13:37.12 ID:uzWuN6e+0
>>30
それ眼鏡洗うのに便利なんだよ
液体より洗剤残りにくくて使いやすい
それ眼鏡洗うのに便利なんだよ
液体より洗剤残りにくくて使いやすい
37: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2018/04/17(火) 22:11:48.48 ID:jfD5mfBh0
ダイソーではないがあるよな
なんか水しか入れちゃダメだとか書いてあったから買わなかったが
なんか水しか入れちゃダメだとか書いてあったから買わなかったが
48: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/17(火) 22:13:57.63 ID:NOob1E8w0
夏は温くて冬は冷たいドリンク
51: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/17(火) 22:14:42.55 ID:WIrDjtNF0
これ便利なんとけど、何故か厚みが均等じゃないんたよね。
なんで斜めにしたんだろう?
なんで斜めにしたんだろう?
52: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/04/17(火) 22:15:47.68 ID:CayZPKun0
53: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/04/17(火) 22:15:50.66 ID:m1vkmaDm0
きんっきんに冷えてやがらねぇ
60: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/17(火) 22:17:34.55 ID:ryj/r6oK0
これ A4とかのパクリのやつやん
68: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/04/17(火) 22:20:23.26 ID:+Px78hLB0
ペットボトルでいいわ夏は凍らせれるし
69: 名無しさん@涙目です。(東日本) [US] 2018/04/17(火) 22:20:27.90 ID:VHA1Rj2b0
自己責任でアルコール入れて持ち歩く分にはいいんじゃないの
76: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/17(火) 22:25:37.54 ID:uzWuN6e+0
こういう薄型水筒を書類やPC入れたカバンに入れて使うのが流行ってるってステマしてんのどっかで見たけどゾッとするわw
77: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [EU] 2018/04/17(火) 22:25:55.04 ID:TkegAs7J0
これ映画でアル中が使ってるボトルみたいだね
79: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/17(火) 22:27:10.63 ID:DFxszWZc0
ウイスキーのポケット瓶だろ普通
84: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [PT] 2018/04/17(火) 22:28:39.36 ID:4pMKXloe0
サイズ感がよく分からん
350mlならそれなりにでかいはずだが
350mlならそれなりにでかいはずだが
85: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2018/04/17(火) 22:28:57.07 ID:KzxB9kqw0
もう普通にタイガーの水筒持ち歩いてるわ
当たり前のことなんだけどさ、保温性があるし持っても熱くも冷たくもないから冷たい飲み物とか温かい飲み物飲むのに便利
今までペットボトル持ち歩いてたんだが水筒って便利だよな
当たり前のことなんだけどさ、保温性があるし持っても熱くも冷たくもないから冷たい飲み物とか温かい飲み物飲むのに便利
今までペットボトル持ち歩いてたんだが水筒って便利だよな
95: 名無しさん@涙目です。(禿) [GB] 2018/04/17(火) 22:34:35.36 ID:F9yC5//U0
安物のプラやら塩ビにアルコール入れたらヤバいぞ
96: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/17(火) 22:34:45.82 ID:jWjWvR1t0
お前ら洗い方気にしすぎワロタwww
適当でいいだろこんなの、汚れたら買い換えろ
適当でいいだろこんなの、汚れたら買い換えろ
99: 名無しさん@涙目です。(東京都) [FR] 2018/04/17(火) 22:36:06.70 ID:enBdSbP30
>>96
百円だからね。その方がお得かもしれん
百円だからね。その方がお得かもしれん
105: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/04/17(火) 22:41:14.42 ID:NMHE/cHX0
ちょっとええかもって思ったけど
大人しくスキットル買っといた方がええかな
大人しくスキットル買っといた方がええかな
106: 名無しさん@涙目です。(千葉県) [CN] 2018/04/17(火) 22:41:20.78 ID:o9Op4/9j0
ジムビームのコンビニサイズのボトルオススメ
112: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2018/04/17(火) 22:45:17.23 ID:WbVNIviJ0
百均お得意の形だけ製品だから、耐久性がヤバそー、多分使ってるとカバンの中で盛大に漏れて書類やカバンを葬り去るという自爆技を使ってくるよ
118: 名無しさん@涙目です。(富山県) [JP] 2018/04/17(火) 22:47:35.94 ID:1XLcGDz90
ダイソーにこれ洗うのにちょうどいいブラシ売ってる
あと中にハイター的な物入れて振ればそんなことしなくてもきれいになる
あと中にハイター的な物入れて振ればそんなことしなくてもきれいになる
120: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2018/04/17(火) 22:50:07.65 ID:OqDu5Mo50
こんな小さい口じゃ手が震えて焼酎が入らない
123: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2018/04/17(火) 22:56:40.27 ID:KbvXMm610
ミネラルウォーター入れるんだったら洗わんでいい
126: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2018/04/17(火) 22:57:29.82 ID:gqdISj410
100均のなんだか、水洗いで汚れ取れなくなったら使い捨てろよ
127: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/17(火) 22:58:44.55 ID:tNunjUA30
ナルゲンに似たスキットルがあったな
コイツは外装が2重で外側がコップになって水割り作って飲めたな
コイツは外装が2重で外側がコップになって水割り作って飲めたな
128: 名無しさん@涙目です。(宮城県) [US] 2018/04/17(火) 22:58:48.08 ID:mjeC+yul0
134: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2018/04/17(火) 23:03:41.38 ID:eUzSs9QY0
これで憧れてた「仕事中にウイスキーを飲む」が出来るわ
139: 名無しさん@涙目です。(庭) [PT] 2018/04/17(火) 23:13:44.81 ID:XEGHj55T0
麦茶いれて公園で飲むか
142: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/04/17(火) 23:17:54.60 ID:ByI+Wusy0
レンジでチンするとすぐに変形するから、俺みたいな情強は何個もストックしてる
147: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [CH] 2018/04/17(火) 23:26:48.45 ID:T4Mcuguj0
マウスウォッシュ入れておけば良さげだな
市販のミニサイズはミニすぎるんだよ
市販のミニサイズはミニすぎるんだよ
166: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/04/17(火) 23:49:12.92 ID:Icv9DcjM0
どうしてもこびりついた汚れを落したければ、卵の殻を入れてシェイク。
但し傷だらけになるけど。
但し傷だらけになるけど。
194: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [JP] 2018/04/18(水) 01:30:46.52 ID:QoRlz8Yb0
蓋はポリプロピレンだからアルコールに対して耐性があるけど
容器はAS樹脂だからアルコールで不透明化する
容器はAS樹脂だからアルコールで不透明化する
202: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [US] 2018/04/18(水) 02:00:51.11 ID:zVo31IIJ0
飲み口は普通のペットボトルなんだからスポンジ切って入れてシャカシャカすればいいだろ
204: 名無しさん@涙目です。(四国地方) [NL] 2018/04/18(水) 02:04:50.41 ID:TzPE2Loq0
>>1
洗いにくいし
硬質ガラスか金属なら欲しいがプラスチックなら要らないわ
洗いにくいし
硬質ガラスか金属なら欲しいがプラスチックなら要らないわ
211: 瑞鶴 ◆/vbjOLD2s. (鹿児島県) [ES] 2018/04/18(水) 02:28:50.83 ID:qpCAmxya0
何cc入るんだよこれ
最低250は入ってくんないと
最低250は入ってくんないと
230: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [IT] 2018/04/18(水) 05:30:45.04 ID:+NoqPGCY0
ヘアトニックみたい
234: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [ニダ] 2018/04/18(水) 06:14:44.81 ID:MZnJT/vS0
255: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [JP] 2018/04/18(水) 08:19:18.99 ID:TDAzCgjO0
>>234
これよかったよね
これよかったよね
258: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [GB] 2018/04/18(水) 08:42:29.51 ID:YTAIxLj+0
ジャブジャブしてすすぐしかないな
適度な回数で使い捨て
適度な回数で使い捨て
212: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [RO] 2018/04/18(水) 02:29:52.65 ID:UNiPOsPR0
金属製じゃないとトレンチコートのポケットに入れてて偶然銃弾受け止めてくれるヤツができないじゃん
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

ノート型ボトル memobottle 再利用可能で平たいスリムなウォーターボトル(水筒) BPAフリープラスチック製 A6 (375ml)
posted with amazlet at 18.04.18
memobottle(メモボトル)
売り上げランキング: 12,911
売り上げランキング: 12,911
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
ゴシゴシ洗いたいなぁ…