1: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)11:12:22 ID:O6g
まずすぎる…
mixer_tap_tap_water_faucet_kitchen_stainless_steel_sink-946633_R

こちらもおすすめ



スポンサード リンク

2: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)11:14:25 ID:Wfc
浄水器買え、美味しく飲めるぞ

4: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)11:42:00 ID:pvG
東京、大阪、名古屋のまずさは尋常じゃない

6: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)11:46:55 ID:i9I
>>4
それは住んでる所の設備の問題
水道直結ならそんな事はない

10: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:19:00 ID:pvG
>>6
水道水を一晩放置して味が変わってないと思うなら
普段飲んでる水が不味いから慣れてるだけ

11: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:23:10 ID:i9I
>>10
一晩放置?
してる奴が悪いだけだろ

17: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:31:39 ID:pvG
>>11
バカなの?味の変化がわからないかどうかを聞いたんだが

20: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:34:13 ID:i9I
>>17
水道水の塩素って0.1mg/Lとかだぞ
しかも塩素そのものには味も匂いもない
それが水中の物質に反応して匂いや味になる
つまり水道水を一晩放置して塩素抜いても味は変わらない

はい、反論は?

22: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:34:35 ID:pvG
>>20
お前は塩素以外の味がないと思ってんのか

5: (#´Д`)ペッ◆9GsWtWBAHo 2018/05/15(火)11:44:40 ID:U2h
板橋区の浄水場は世界一ぃぃぃぃィィィィィイィィイ!!!!!!

7: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:05:29 ID:hpy
屋上貯水槽からの水なら全国どこでも当然のこと

9: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:17:39 ID:i9I
>>7
そういう当然の事を知らないアホが不味い不味い騒ぐんだよな

8: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:11:56 ID:kge
そもそも水に味を求める人種が他にいるだろうか

13: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:24:44 ID:kmH
具体的に東京の何処の水をどんな状態で飲んで何処のどんな水と比べて不味い言うとるんや?

14: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:25:22 ID:i9I
水マズイ馬鹿って都心部と田舎で供給されてる水道水がどう違うかもわからないんだろうな
井戸や河川からの割合が違うだけでむしろ東京の方が高度浄水処理をしている分水質はいいんだが…
まぁ気分で味が変わっちゃう奴はある意味幸せだと思うがw

15: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:28:42 ID:GNV
ミネラルウォーターの方が不味いぞ
変な味して吐きそうになったことがある

16: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:29:23 ID:vN7
井戸水の水質検査をしてみろって
定期スレで何度も言ってるんだよな

18: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:31:59 ID:i9I
>>16
井戸水で塩素ない水が美味しくて健康という洗脳されてる奴は
健康被害が出るくらい色んな物質摂取して死んだ方が日本のためだから放っておこうぜ

19: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:32:51 ID:O6g
冷凍庫入れて軽く冷やさないと飲めたもんじゃない
普通に冷やした程度じゃまずい

23: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:34:43 ID:5ws
東京から出たことがない人に行っても無駄だろうけど
例えば日本アルプスは北と南でさえ味が違うよ
それがわからないのに、水の味は同じと言ってるのは味覚の問題

24: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:36:13 ID:uSa
飲まなきゃええがな

25: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:37:39 ID:kge
まずーい!もう一杯

27: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:44:26 ID:Nqy
水道水の基準値って1リットルあたり0.001mgとかだからその味がどうこうって言ってる奴は超人的な味覚か
ただの勘違いかの二択だと思うが

29: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:47:18 ID:5ws
こういうネタになると絶対に塩素だけに固執するやつがでるけど
味ってpHにも影響を受けるし、カルシウムやマグネシウムの含有量でも変わるからな

42: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)12:58:06 ID:adU
愛媛って蛇口からみかんジュース出るんやろ?いいなぁ

68: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:15:51 ID:IWi
地域によってカルキの強さは全然ちがうからな
風呂場をみるとすぐわかる
カルキ強い地域はドアのパッキンとかに白い塊ができるくらい強い

70: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:16:47 ID:i9I
>>68
それはカルキ(チオ硫酸ナトリウム)でも塩素でもなく
水中のカルシウム分だよ

69: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:16:24 ID:3pS
そもそも浄水用の水源が違うから同じ味になるわけないんだけどね

71: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:19:24 ID:i9I
>>69
水源が違っても浄水施設でこの一律の基準に処理するわけだけど
どの辺が一般人にも味の違いとして認識できる差が出るのかな?
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/topics/bukyoku/kenkou/suido/kijun/kijunchi.html#01

74: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:26:49 ID:F0U
地方民が東京の水が不味くないと困る事情でもあるんだろ
例えそれが幻だったとしても

75: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:29:08 ID:3du
ぶっちゃけクリスタルガイザーのペットに水道水入れられてもわからん自信がある

76: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:32:49 ID:5ws
都民の水信仰のほうが酷いと思うよ
よその水は飲んだことないけど、全国一律同じ味!とか言い張ってるだけだもん
水ってなんにでもくっつくから、最初の水の味が違えば同じ処理しても違う味になるよ

81: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:40:00 ID:Nqy
海水を飲水として大量に処理できてしまう時代に日本国内の水道水に文句つけるのも無理があると思うんだよねー

82: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:40:39 ID:5ws
まぁ、昔からカタログスペック信者ってのはいるしね

85: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:45:14 ID:hB0
東京大阪は長年住んでたけど水はそうおいしくはない
いくら高度処理しても元がね…
名古屋は…おいしいと思ったけどなあ

90: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:52:37 ID:vN7
>>85
http://www.water.city.nagoya.jp/file/31164.pdf
名古屋はアカンことになってんだよな

91: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)13:54:26 ID:i9I
日東電工とか東レとか中国メーカーも参入してこれだけ世界中で水処理事業が活性化してるのに
日本人の意識はもう昔からの思い込みと非科学的な感覚だけだものな…

93: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)14:09:20 ID:q3b
東京の水は昔は不味かったか浄水に力を注ぎ水質を向上させたらしい
石原さんが都知事として東京水ってのを宣伝してたのをTVで見た
だから東京民が水を馬鹿にされて顔真っ赤にするのもわかる
でも水道水って地域差があるらしいぞ
TVで飲み比べしてた

97: 名無しさん@おーぷん 2018/05/15(火)15:42:32 ID:iGP
水道管の老朽化が酷いけど付け替える予算もなくどうしようってずっとやってるような気がするけどだいじょうぶなのかな
人口減ってるとかもあるしさ
そのうち上下水道完備がステータスになるかも

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

三菱ケミカル・クリンスイ 蛇口直結型浄水器 クリンスイ モノ MD101 MD101-NC
三菱レイヨン・クリンスイ
売り上げランキング: 48
ソース:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1526350342/

注目記事リンク集