1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:44:01 ID:fYA
今持ってるのはシーバス、白角、オールドパー、カティーサーク、グレンフィディックや
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:44:46 ID:CRb
がぶがぶ君 フォアローゼス
5: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:48:34 ID:HiQ
電気ブラン
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:51:02 ID:ZW6
サントリーオールド
7: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:52:04 ID:fYA
>>6
それよく見るしボトルかっこいいから飲んでみたい
それよく見るしボトルかっこいいから飲んでみたい
8: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:52:24 ID:ZW6
>>7
甘くて飲みやすいぞ
甘くて飲みやすいぞ
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:53:28 ID:fYA
>>8
甘いのは飲みやすくてええな。買ってみるわありがとうやで
甘いのは飲みやすくてええな。買ってみるわありがとうやで
9: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:52:36 ID:jNP
余市は?
11: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:54:04 ID:fYA
>>9
聞いたことないンゴ
聞いたことないンゴ
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:55:24 ID:jNP
>>11
えっ話題になってたやん
えっ話題になってたやん
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:57:26 ID:fYA
>>15
そうなんか。知らんかったわ
そうなんか。知らんかったわ
12: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:54:09 ID:6b9
宮城峡はハイボールにするとおいしい
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:54:24 ID:6b9
値段の上限とかある?
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:55:55 ID:fYA
>>13
まだ初心者やし一万以内をいくつか試したいンゴ
まだ初心者やし一万以内をいくつか試したいンゴ
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:56:56 ID:6b9
>>19
1万以上なんかほぼ限定品やからって理由やで
1万以上なんかほぼ限定品やからって理由やで
27: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:00:38 ID:fYA
>>21
それは初耳や!
それは初耳や!
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:55:00 ID:fYA
ストレートで飲んでる猛者って結構いるんか?
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:55:31 ID:6b9
>>14
ものによるで
マッカランはストレートが最高においしい
ものによるで
マッカランはストレートが最高においしい
17: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:55:38 ID:4D6
山崎12年昨日飲んだがあんまり美味くないな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:55:49 ID:MDD
ブレンデッド嫌いじゃないなら響とか
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:56:51 ID:MDD
自分に合うの探すためにバトル買うんか
大胆やなイッチ
大胆やなイッチ
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:59:31 ID:fYA
>>20
バーとか怖くて行けないやろ
バーとか怖くて行けないやろ
28: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:00:48 ID:MDD
>>25
怖くないで
陰キャ丸出しで行っても別に誰も気にせんし。行くお店の評判はググった方がいいかも
怖くないで
陰キャ丸出しで行っても別に誰も気にせんし。行くお店の評判はググった方がいいかも
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:03:08 ID:fYA
>>28
バーでマスターとお話するの憧れるわ
バーでマスターとお話するの憧れるわ
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:05:15 ID:MDD
>>31
そんなにむつかしい事とちゃうよ。いっぺん行ってみると「なんやこんなもんか」ってなる感じ
まぁお店の方針と合う合わないはあるからひとまず行ってみるとええで
そんなにむつかしい事とちゃうよ。いっぺん行ってみると「なんやこんなもんか」ってなる感じ
まぁお店の方針と合う合わないはあるからひとまず行ってみるとええで
50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:08:45 ID:fYA
>>37
勇気でたわサンクス
気になってたバー行ってみるで!
勇気でたわサンクス
気になってたバー行ってみるで!
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)09:59:56 ID:v9T
メーカーズマーク
29: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:02:26 ID:0hS
サントリーウイスキーおすすめやで
くそ不味いから
くそ不味いから
30: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:02:31 ID:6b9
値段別でいくつか
2000円前後
バランタイン12年、ジョニウォーカー黒、まだあるならブラックニッカアロマティック、グレングラント
三千円前後
アベラワー10年、タリスカー10年、ワイルドターキー8年、フロムザバレル、シーバスミズナラ
4千円前後
宮城峡、白州、ラフロイグ10年
2000円前後
バランタイン12年、ジョニウォーカー黒、まだあるならブラックニッカアロマティック、グレングラント
三千円前後
アベラワー10年、タリスカー10年、ワイルドターキー8年、フロムザバレル、シーバスミズナラ
4千円前後
宮城峡、白州、ラフロイグ10年
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:05:43 ID:fYA
>>30
安くていいウイスキーって意外と多いんやね
いろんな価格帯で試してみるでありがとうな
安くていいウイスキーって意外と多いんやね
いろんな価格帯で試してみるでありがとうな
42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:06:36 ID:6b9
>>40
ウイスキーっておそらく酒の中で一番コスパええで
安くてもおいしいから
ウイスキーっておそらく酒の中で一番コスパええで
安くてもおいしいから
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:03:54 ID:6b9
店によってバラつきがあるけどマッカラン12年シェリーカスクはストレート初心者にもおすすめ
多分6千円から7千円
多分6千円から7千円
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:04:08 ID:TP0
バーボンウイスキー、飲もう!
36: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:05:12 ID:sQp
困ったらハイニッカ定期
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:05:19 ID:6b9
4千円でウッドフォードリザーブもおすすめ
39: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:05:19 ID:Zqy
ワイミーハー
近所の西友に竹鶴売ってたから買ってみる
味はよくわからない模様
近所の西友に竹鶴売ってたから買ってみる
味はよくわからない模様
41: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:06:30 ID:4D6
初心者って高い酒がええと勘違いしとるよね
44: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:06:41 ID:Cpj
ジェムソン・アイリッシュウイスキー
癖が無くて好きやった
癖が無くて好きやった
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:07:47 ID:6b9
>>44
いいね
価格帯が微妙に普通と外れてるのから買いにくいけど
いいね
価格帯が微妙に普通と外れてるのから買いにくいけど
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:10:12 ID:4D6
3万かかったが近くのシニアソムリエおる店に言った時は見識が広まったわ
53: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:11:52 ID:6b9
>>51
どうでもいいけどソムリエっていうか?
コニサーやと思うが
どうでもいいけどソムリエっていうか?
コニサーやと思うが
54: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:13:07 ID:4D6
>>53
カクテルもウイスキーもワインも置いとる店やからソムリエやで
あくまでもメインはワインやから
カクテルもウイスキーもワインも置いとる店やからソムリエやで
あくまでもメインはワインやから
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:10:23 ID:6b9
定価でコスパ最強なのは竹鶴12年とブレンダーズスピリット
なお定価で手に入ることはない模様
なお定価で手に入ることはない模様
55: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:13:58 ID:cKf
カルヴァドス
57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:15:30 ID:fYA
>>55
聞いたことあるわ
聞いたことあるわ
58: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:17:49 ID:dHZ
>>55
ブランデーやな
ブランデーもすきやけどあっちは値段上げないとマズイからな
ウイスキーなら1000円でもおいしい
ブランデーやな
ブランデーもすきやけどあっちは値段上げないとマズイからな
ウイスキーなら1000円でもおいしい
56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:14:12 ID:fYA
数が増えてくるといいグラスも欲しくなってくるな
59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:18:14 ID:skF
竹鶴ウィスキー
60: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:22:48 ID:dHZ
バランタイン12年 ブレンデッドの基本
ラフロイグ10年 ピートとかスモーキーがわかる
マッカラン12年シェリーカスク シェリー樽が何かわかる
ワイルドターキー8年 バーボンが何かわかる
とりあえずこれを調べながら飲んだら基本の味は抑えてるんちゃうかなぁ
あとは好みよ
ラフロイグ10年 ピートとかスモーキーがわかる
マッカラン12年シェリーカスク シェリー樽が何かわかる
ワイルドターキー8年 バーボンが何かわかる
とりあえずこれを調べながら飲んだら基本の味は抑えてるんちゃうかなぁ
あとは好みよ
61: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:37:44 ID:Z0m
バーに行くならオーセンティックバーで検索したらええで
どこ住まいか知らんけど大都市圏ならナンボでもあるで
ちな入門ならこんなトコでどや
前から後ろに行くにつれてマイルドから個性的になるで
グレンリベット、グレンタレット、クライヌリッシュ、タリスカー、ボウモア
とりあえず12年とか15年あたり買っといたらええで
どこ住まいか知らんけど大都市圏ならナンボでもあるで
ちな入門ならこんなトコでどや
前から後ろに行くにつれてマイルドから個性的になるで
グレンリベット、グレンタレット、クライヌリッシュ、タリスカー、ボウモア
とりあえず12年とか15年あたり買っといたらええで
62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:39:56 ID:fYA
>>61
普通のバーと何が違うんや?
普通のバーと何が違うんや?
63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:41:46 ID:Z0m
>>62
落ち着いた雰囲気の本格バーを指すんやで
バーだけで検索したらダーツバーとかカフェバーとか
DQNがウェーイしてる店もヒットするからな
落ち着いた雰囲気の本格バーを指すんやで
バーだけで検索したらダーツバーとかカフェバーとか
DQNがウェーイしてる店もヒットするからな
65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:43:28 ID:fYA
>>63
なるほどな
じゃあ「バー」と聞いてよく思い浮かべるようなとこなんやな
なるほどな
じゃあ「バー」と聞いてよく思い浮かべるようなとこなんやな
69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:46:59 ID:Z0m
>>65
まぁそういうこっちゃ
マスターとゆっくり喋りたいならオープン直後とかが空いてるからゆっくり出来るで
意外に思うかもしれんけど金曜も8時ぐらいまでは空いてる事が多いで
金曜は二次会でバーを使う事が多いからな
逆に9時超えたら激混み覚悟で
まぁそういうこっちゃ
マスターとゆっくり喋りたいならオープン直後とかが空いてるからゆっくり出来るで
意外に思うかもしれんけど金曜も8時ぐらいまでは空いてる事が多いで
金曜は二次会でバーを使う事が多いからな
逆に9時超えたら激混み覚悟で
70: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:50:40 ID:fYA
>>69
はえー意外やな
はえー意外やな
64: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:43:21 ID:ADz
ワイも初心者やけどカナダドライ?勧められたなぁ
66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:44:49 ID:ADz
ちゃうわカナディアンクラブか
67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:44:53 ID:dHZ
イッチ関西民?
68: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)10:46:23 ID:fYA
>>67
関東やで
関東やで
72: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)11:47:09 ID:kge
関東住みならマッシュタンってバーいいゾ~これ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/18(水)11:45:05 ID:zSd
ウィスキー飲み始め半年ワイ「アイラ!ピート!ストレート!」
現在ワイ「あ…夏はビールでいいです…」
ウィスキー飲み始めてからぷらっとBAR行くようなったけど楽しいで
出来れば最低でもロックで楽しめるようなってからがええとは思うけど飲み方は自由やからストレート飲めなきゃダメとか気にしなくてええで
現在ワイ「あ…夏はビールでいいです…」
ウィスキー飲み始めてからぷらっとBAR行くようなったけど楽しいで
出来れば最低でもロックで楽しめるようなってからがええとは思うけど飲み方は自由やからストレート飲めなきゃダメとか気にしなくてええで
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
シングルモルト ウイスキー グレンフィディック12年 700ml
posted with amazlet at 18.07.19
サントリー
売り上げランキング: 1,776
売り上げランキング: 1,776
注目記事リンク集