1: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:42:45 ID:roE
スポンサード リンク
3: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:43:36 ID:roE
6: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:44:00 ID:4pf
ネパールの国旗ある?
13: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:44:48 ID:roE
40: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:49:59 ID:Jln
>>13
真ん中のがネパール国旗やな
日本 ネパール インド
真ん中のがネパール国旗やな
日本 ネパール インド
45: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:50:35 ID:roE
>>40
良くわかるな。面白い形の国旗
良くわかるな。面白い形の国旗
10: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:44:16 ID:iCH
チーズナン
15: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:44:58 ID:roE
>>10
一択よな
一択よな
18: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:45:24 ID:1Ai
>>15
サフランライスとチーズナンのローテやぞ一択はない
サフランライスとチーズナンのローテやぞ一択はない
14: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:44:53 ID:nSj
やっぱりワイは王道を征く…サグマトンですかね
16: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:45:12 ID:rHL
ネパール人だぞ定期おじさん「ネパール人だぞ」
インドカレー屋店員(バングラディッシュ人)「ナマステ!」
インドカレー屋店員(バングラディッシュ人)「ナマステ!」
19: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:45:27 ID:PEu
ラッシー頼もうや
23: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:46:21 ID:roE
>>19
食べ物食べる時に甘い飲み物は邪道
食べ物食べる時に甘い飲み物は邪道
20: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:46:02 ID:nSj
ラッシーサービスの店好き
21: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:46:05 ID:roE
22: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:46:21 ID:tDK
店員「ナンおかわりいかがですか?」
ワイ「」
ワイ「」
24: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:46:29 ID:roE
>>22
あれなんで毎回聞いてくるんやろうな
あれなんで毎回聞いてくるんやろうな
25: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:46:57 ID:1Ai
いうてナンって中は空洞やからお替り余裕やん
33: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:48:12 ID:roE
>>29
いやチーズナンの重さを知らんなお前
いやチーズナンの重さを知らんなお前
26: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:47:16 ID:nSj
ワイ「ナン、小さいサイズで」
店員「オマチド」クソデカナンドオオオオオオン
店員「オマチド」クソデカナンドオオオオオオン
31: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:47:59 ID:roE
35: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:48:43 ID:SMs
ビリヤニ追加しようや
ラッシーもつけて
ラッシーもつけて
36: ■忍法帖【Lv=4,ぐんたいガニ,kq1】 2018/07/17(火)12:49:15 ID:3IX
いくら?
42: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:50:12 ID:roE
>>35
ワイはこれだけで十分や
>>36
チーズナンプラスしたから1000円やで
ワイはこれだけで十分や
>>36
チーズナンプラスしたから1000円やで
37: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:49:29 ID:roE
38: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:49:33 ID:nSj
サグカレーはほうれん草カレーやけど
インドではサグは菜の花の事なんやで
インドではサグは菜の花の事なんやで
43: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:50:14 ID:j10
900円くらいかな
46: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:50:47 ID:1ia
>>43
アホ抜かせ1200円はかかるで
アホ抜かせ1200円はかかるで
47: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:51:18 ID:roE
チーズナンじゃない普通のナンなら
700円や!
700円や!
50: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:51:42 ID:1ia
>>47
1000円!?やっす!!!
1000円!?やっす!!!
52: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:52:01 ID:roE
>>50
せやろ、ええやろ
せやろ、ええやろ
48: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:51:19 ID:SMs
顔なじみになってラッシーサービスしてくれる店行きまくる
チーズナンが美味い
チーズナンが美味い
49: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:51:34 ID:roE
>>48
それええな。ワイは渡り歩いてしまう
それええな。ワイは渡り歩いてしまう
51: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:51:52 ID:roE
ここのチーズナンは、はちみつが
入ってるのか甘くてコクがあって美味しい
入ってるのか甘くてコクがあって美味しい
56: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:52:52 ID:Jln
ナン食いたくなってきたわ
57: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:52:56 ID:HZq
高いとこは高いよな
大して味変わらんのに
場所次第やわ
大して味変わらんのに
場所次第やわ
59: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:53:18 ID:roE
62: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:54:01 ID:5nm
インドカレー屋ってなんなの?
あいつら人の胃袋いっぱいにしないと気がすまないんか?
こっちは必死こいて食ってるのにニコニコ顔で満足そうに見てんじゃねえよ!
でもまた行きたくなってしまう不思議
あいつら人の胃袋いっぱいにしないと気がすまないんか?
こっちは必死こいて食ってるのにニコニコ顔で満足そうに見てんじゃねえよ!
でもまた行きたくなってしまう不思議
65: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:55:16 ID:Xjz
>>62
なんか、サービス精神が半端ないよな
ほんまに善意で色々サービスしてくれるというか
田舎のばっちゃみたいや
なんか、サービス精神が半端ないよな
ほんまに善意で色々サービスしてくれるというか
田舎のばっちゃみたいや
66: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:55:20 ID:roE
>>62
お国の人柄の良さがわかるよな
お国の人柄の良さがわかるよな
63: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:54:21 ID:roE
チーズナン唯一のデメリットは
間違えなくナン自体がうますぎて
単体で食べ進めてしまうことやな
間違えなくナン自体がうますぎて
単体で食べ進めてしまうことやな
67: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:55:20 ID:nSj
田舎なんか知らんけどいついってもガラガラなんやけどよう潰れんな
69: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:56:00 ID:roE
>>67
そうよな。ほかのとこもここも
そんな感じ
そうよな。ほかのとこもここも
そんな感じ
71: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:57:17 ID:NAC
インド屋行くと呪文みたいな音楽かかってるけどあれなんや?
74: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:57:46 ID:roE
>>71
ここはしかも映像つきや。
一種のサービスかいな?
ここはしかも映像つきや。
一種のサービスかいな?
79: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:59:04 ID:roE
80: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:59:41 ID:5nm
>>79
これ絶対うまいやつやん!
これ絶対うまいやつやん!
83: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:00:13 ID:Nro
>>79
ライス大盛りやサラダドリンクで課金してるあたり
ギリギリの値段なんやろうなと泣いた
ライス大盛りやサラダドリンクで課金してるあたり
ギリギリの値段なんやろうなと泣いた
88: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:00:47 ID:roE
>>83
ワイは次回来る時もチーズナンで
課金厨や!
ワイは次回来る時もチーズナンで
課金厨や!
92: ■忍法帖【Lv=2,グール,p51】 2018/07/17(火)13:01:49 ID:NAC
ライスがタイ米やったりするからなぁ。合う合わないあるやで
97: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:02:53 ID:roE
>>92
ワイは白米より玄米やらタイ米とかの
変わったコメが好きやから大丈夫なはずや
ワイは白米より玄米やらタイ米とかの
変わったコメが好きやから大丈夫なはずや
100: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:03:40 ID:Nro
>>92
安いとこはジャポニカ米が多い
高いとこだとインディカ米になる
安いとこはジャポニカ米が多い
高いとこだとインディカ米になる
81: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)12:59:43 ID:nSj
インドカレー屋の普通のカレーライス一度食べてみたいやんな
82: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:00:00 ID:roE
>>81
500円なら失敗してもいい気がするしな
500円なら失敗してもいい気がするしな
86: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:00:40 ID:uxc
安いよなぁ
でも美味しいから凄いわ
でも美味しいから凄いわ
93: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:01:49 ID:nSj
サラダにかかってるオレンジのドレッシング好き自作したい
98: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:03:16 ID:roE
>>93
あれなんなんやろうな作り方知りたい
あれなんなんやろうな作り方知りたい
99: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:03:30 ID:gv9
103: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:05:17 ID:roE
119: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:11:41 ID:EWw
>>103
初めてインドカレー屋行ったときに出てきたカレーの少なさに驚愕して、食ってるうちにナンとカレーの配分の妙に納得するよな
初めてインドカレー屋行ったときに出てきたカレーの少なさに驚愕して、食ってるうちにナンとカレーの配分の妙に納得するよな
106: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:08:01 ID:roE
108: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:08:39 ID:Nro
>>106
困った顔しとるやんけw
困った顔しとるやんけw
109: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:08:54 ID:roE
>>108
これが彼の笑顔です!!
これが彼の笑顔です!!
111: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:09:13 ID:gv9
ユーチューブでインドの屋台動画とか見ても基本みんなカメラ目線&スマイルやな
112: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:10:20 ID:nSj
本場のチャイも自分で作るより香り高くて美味いんやけどやっぱスパイスが違うんやろか
116: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:11:12 ID:roE
>>112
本国から取り寄せてるんちゃうか?
本国から取り寄せてるんちゃうか?
113: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:10:30 ID:SNA
500円は安すぎないか 千円くらいとられるやろ
わいは ビリヤーニが好きやで
わいは ビリヤーニが好きやで
115: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:10:51 ID:roE
>>113
うまいよなあれたまに食べる
うまいよなあれたまに食べる
114: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:10:39 ID:roE
120: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:11:43 ID:IHj
毎日インドカレーにすると体臭がインド人になるで
ソースはワイ
ソースはワイ
121: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:12:00 ID:LcV
インドカレーとタイカレーってどっちも本場はナンなん?
122: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:12:26 ID:7hO
>>121
タイカレーはお米やで
タイ米や
タイカレーはお米やで
タイ米や
127: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:13:44 ID:gv9
>>121
インドでも南の方は米やで
あとナンはあまり食べられてないとか聞いたな
インドでも南の方は米やで
あとナンはあまり食べられてないとか聞いたな
130: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:15:15 ID:Nro
>>127
ナンじゃなくて丸いのを食べてるらしいな
名前は忘れたが
ナンじゃなくて丸いのを食べてるらしいな
名前は忘れたが
131: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:15:23 ID:IHj
>>130
チャパティな
チャパティな
140: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:17:25 ID:gv9
132: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:15:27 ID:fwD
二百円高い「マトンスペシャル」みたいなの頼んだらルーの量変わらず肉と具が2倍みたいなのでてきたことあったから原価の概念とかないんやなって
148: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:18:46 ID:gv9
確かにナンは美味いけど腹にもたれるわね
チャパティを供してくれる店が増えたら嬉しい
チャパティを供してくれる店が増えたら嬉しい
158: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:22:22 ID:eq3
インドカレーってめちゃくちゃ美味い以外に取り柄ないよな
165: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:22:54 ID:SNA
>>158
むしろ食事にコスパとうまさ以外何を求めるのか
むしろ食事にコスパとうまさ以外何を求めるのか
161: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:22:39 ID:gv9
171: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:27:58 ID:fwD
>>161
撮影者含めて5人いるとしても量がおかしいよなこれ
これが彼らの基本スタンスなんやろか
撮影者含めて5人いるとしても量がおかしいよなこれ
これが彼らの基本スタンスなんやろか
173: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:29:18 ID:7hO
>>171
一斗缶に入れて大人数でパーティするらしいで
一斗缶に入れて大人数でパーティするらしいで
167: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:24:37 ID:LcV
ワイ「やっぱり本場のカレーは辛いんやろなぁ」パクー
ワイ「ウマインゴオオオオ!!!」
あいつら日本人の好み知りすぎやろ
ココイチも見習ってどうぞ
ワイ「ウマインゴオオオオ!!!」
あいつら日本人の好み知りすぎやろ
ココイチも見習ってどうぞ
118: 名無しさん@おーぷん 2018/07/17(火)13:11:38 ID:7hO
チーズナンとかいう神の食い物すこなんだ
なおカロリー胃もたれ
なおカロリー胃もたれ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
インドカレー屋のBGM ベリーホット
posted with amazlet at 18.07.19
Various
ビクターエンタテインメント (2017-09-20)
売り上げランキング: 10,628
ビクターエンタテインメント (2017-09-20)
売り上げランキング: 10,628
注目記事リンク集
つかわざわざインドってつけない方がいいよね。本来向こうの食べ物なのに亜流扱いしてる感じだし、バングラデシュとかスリランカの味付けなのかもしれんし。