1: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:28:00.08 ID:/cVXr25f0NIKU
スポンサード リンク
6: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:29:30.39 ID:17jw9oRLaNIKU
肉飯増しかなりの量で草
普通の店の大盛り感覚でいくと残すことになりかねん
普通の店の大盛り感覚でいくと残すことになりかねん
12: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:30:16.19 ID:CzBx5qEl0NIKU
いつも肉余るからご飯大盛りでちょうど良かったわ
22: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:31:34.06 ID:SK6RAZ550NIKU
いつも肉増しにしてるわ
23: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:31:48.39 ID:H++sXr+PaNIKU
にんにくドッサー入れて卵でぐっちゃーでバクバクウマーやで
25: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:31:59.05 ID:UNHH0Y16dNIKU
値上げしまくりのイメージ
30: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:32:10.72 ID:VstR+OrR0NIKU
初めて増し増し食った時は多過ぎて泣きながら完食した
その後実質値上げで量減ってから増し増しで丁度良くなったわ
その後実質値上げで量減ってから増し増しで丁度良くなったわ
31: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:32:15.20 ID:H++sXr+PaNIKU
添えてあるたくあんがいい仕事してるよな
32: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:32:19.28 ID:ZLkbrB7y0NIKU
西日本にないよな
54: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:33:52.53 ID:zytxEyfO0NIKU
>>32
大阪にあるし、たぶん熊本にもなかったか?
四年前働いてたときはあったで
大阪にあるし、たぶん熊本にもなかったか?
四年前働いてたときはあったで
105: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:38:11.83 ID:tFNVHx060NIKU
>>32
京都にもあったはず
京都にもあったはず
33: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:32:22.98 ID:JKKXNWUV0NIKU
にんにくがね
34: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:32:23.47 ID:GAzhPfv10NIKU
塩辛すぎて喰えん
45: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:32:59.55 ID:VZ071Xip0NIKU
西日本の出店少なすぎやろ
名古屋と神戸には1店も無いし
名古屋と神戸には1店も無いし
47: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:33:23.38 ID:CTYiAcVeaNIKU
肉体労働者の飯
304: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:53:30.51 ID:DxVQC/KFaNIKU
>>47
日本を支える漢の飯って感じだよな
俺もその一員です(笑)
日本を支える漢の飯って感じだよな
俺もその一員です(笑)
48: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:33:33.19 ID:5ay5fg3p0NIKU
480円のとき一度食ったことあるけど量はそれほどでもなかったな
50: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:33:35.99 ID:wGBqbB/G0NIKU
肉飯増しくらい普通に食えるよね
52: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:33:40.96 ID:ysSNpQHu0NIKU
すた丼のチャーハンって旨いの?ここでの評価が高かったら明日食べに行く
62: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:34:25.07 ID:K3t1zD5c0NIKU
でも店舗どんどん減ってステーキ屋になってるん
63: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:34:31.20 ID:wONGY84v0NIKU
美味いけど最後の方飽きるんだよね
また行きたくなるけど
また行きたくなるけど
64: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:34:40.90 ID:D6RABm1k0NIKU
ワイは唐揚げよく食ってるわ
67: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:35:00.36 ID:vrZyVwDM0NIKU
割と良い値段するんだな
69: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:35:18.79 ID:Ve4kLWC/0NIKU
定期的に新メニュー出すけどだいたい普通にすた丼食ったほうがうまい
73: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:35:36.59 ID:feZQlRwraNIKU
にんにく少な目とかあればな
あっても行かないけど
あっても行かないけど
74: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:35:42.19 ID:wGBqbB/G0NIKU
すた丼屋のチャーハンてワイは好きやけど中華屋のチャーハンとはなんか違う気がするわ
82: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:36:30.32 ID:eyttjtz3aNIKU
大昔食った時はめちゃくちゃうまいと思ったけど10年ぶりに食ったら全然うまくなかった
味変わった?!
味変わった?!
83: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:36:31.65 ID:D5unK0aQ0NIKU
115: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:39:11.37 ID:YOpoLhrj0NIKU
>>83
スープそのものは淡白だからセーフ
スープそのものは淡白だからセーフ
120: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:39:38.10 ID:Z8ogoPTo0NIKU
>>83
来来亭だいすき
来来亭だいすき
84: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:36:32.97 ID:CzBx5qEl0NIKU
美味いけどちょっと値段高いんよなぁ。
86: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:36:41.20 ID:SamuY0xYaNIKU
肉飯マシを酒で流し込むのが最高にハイってやつだから持ち帰りしてる
最寄りのすた丼フードコートにあるし
最寄りのすた丼フードコートにあるし
87: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:36:55.61 ID:wSDyZ9meaNIKU
こことチカラめしは年に一回くらい不味いやろなぁと思って食べてやっぱり不味いやんけってのを確認する店
89: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:37:10.27 ID:3Q7wkfpX0NIKU
チャーハンが店舗によって結構味違う
98: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:37:51.17 ID:Ve4kLWC/0NIKU
店によって結構味付け違うよな
102: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:37:58.53 ID:RzkqBMAB0NIKU
1年以上行ってない あのジャンク加減が懐かしい
117: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:39:20.09 ID:/8CHbdqu0NIKU
油そばあるすた丼屋見かけたことないわ、どこにあるんや
122: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:39:40.66 ID:CXyvM9i0aNIKU
680円なら家系か二郎か
松屋で相応の武装した牛丼でよくねってなる
牛肉高いし
てか豚肉600円買えば食えんほど買えるやろ
松屋で相応の武装した牛丼でよくねってなる
牛肉高いし
てか豚肉600円買えば食えんほど買えるやろ
131: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:40:27.64 ID:yidwUffE0NIKU
唐揚げ関係と期間限定のやつが美味い
普通のやつは塩辛すぎて食えない
普通のやつは塩辛すぎて食えない
133: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:40:34.43 ID:o5Daxmsh0NIKU
427: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 22:04:31.55 ID:uhJD+Q8JxNIKU
>>133
これ町田にあるわ
騙す気まんまんナノほんまクソ
これ町田にあるわ
騙す気まんまんナノほんまクソ
147: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:41:56.56 ID:2gNfD7DjENIKU
この頭悪そうな感じのメニュー大好き
149: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:41:59.88 ID:yVU+k9r90NIKU
好きなんだけどちょっと高い
152: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:42:03.22 ID:hKKjbhs0MNIKU
160: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:43:08.99 ID:EdUvmi620NIKU
>>152
これ底浅いから大した量じゃないぞ
これ底浅いから大した量じゃないぞ
170: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:43:55.73 ID:XqxPdTq2dNIKU
>>152
学生のときよく行ったなぁ
まだあるんやね
学生のときよく行ったなぁ
まだあるんやね
154: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:42:15.26 ID:AsG4T3ZqMNIKU
行きたいけど近くにない
あるっちゃあるけどフードコートのとこや
あるっちゃあるけどフードコートのとこや
165: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:43:43.24 ID:h94posev0NIKU
3年前ぐらいを境に急に食えんほど臭く不味くなった
米の質落としたんやないかと思うわ
米の質落としたんやないかと思うわ
169: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:43:55.63 ID:YGWMY5kv0NIKU
ワイ少食やからスタミナカレーと油そばミニやな
174: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:44:16.38 ID:Tx5gGHKi0NIKU
北千住が潰れたのは謎
199: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:45:33.07 ID:DMpeJiJ70NIKU
>>174
土地代だろ
あこ今ものすごい激戦区だぞ
土地代だろ
あこ今ものすごい激戦区だぞ
175: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:44:19.81 ID:k4PG597x0NIKU
雨の日大盛り無料ってやってたけど何時の間にか終わってた
179: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:44:26.36 ID:YzIWrsC80NIKU
これと丸源ラーメンは作るの簡単でパクリやすいからか
類似店をよく見るわ
類似店をよく見るわ
184: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:44:42.16 ID:gTq0gf2vdNIKU
ウォーターサーバーの水がキンキンに冷えてるのは評価できる
186: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:44:52.14 ID:42pCSvCg0NIKU
久しぶりに食いたくなって、最初の2~3口は美味いんだよな
それ以降は飽きる
あち作る人で味変わり過ぎや
それ以降は飽きる
あち作る人で味変わり過ぎや
219: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:47:08.37 ID:VstR+OrR0NIKU
>>186
店の混み具合で出来が違いすぎる
混んでる時行くとクッソまずい
店の混み具合で出来が違いすぎる
混んでる時行くとクッソまずい
221: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:47:15.16 ID:pDKn5vX/0NIKU
>>186
そのまま→卵→ニンニク→追加タレで味を変えてくんやで
そのまま→卵→ニンニク→追加タレで味を変えてくんやで
192: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:45:16.13 ID:gD44nRkP0NIKU
ここは金に見合った盛りをしてくるから許す
207: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:46:16.89 ID:w7iIPpGb0NIKU
209: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:46:26.92 ID:rDoUKIS70NIKU
初めて行った時肉の日に肉増しとか頼んだら凄いことになってた
平然と食うフリするの大変やったわ
平然と食うフリするの大変やったわ
227: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:47:38.09 ID:R+uFrh4N0NIKU
ローストビーフ丼はなかったわ
塩すた丼がいちばんやね
塩すた丼がいちばんやね
242: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:49:03.03 ID:sWLyu9R4dNIKU
馬場のすた丼ワイが行く時間帯のせいなのかリーマンしかいない
243: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:49:06.97 ID:A3aIeO0B0NIKU
ラーメン廃止でええやろ
浮いたコストでもう少し米系安くしてくれ
浮いたコストでもう少し米系安くしてくれ
260: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:50:18.84 ID:CTYiAcVeaNIKU
東京の丼屋で一番量が多いところってどこや?
286: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:52:09.01 ID:sWLyu9R4dNIKU
398: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 22:01:29.53 ID:wmwwsw9O0NIKU
>>286
ひなたかなたやね
今は700円
ひなたかなたやね
今は700円
264: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:50:39.84 ID:fjlcRCidHNIKU
野菜炒めを沢山食べられるから重宝してる
265: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:50:43.48 ID:BLdKPCYE0NIKU
肉増しでちょうどええバランスになんだよな
ズルいわ
ズルいわ
281: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:51:58.35 ID:60+ltXyI0NIKU
あの卵うずらかってくらい小さいよな
あのくらいのサイズの卵どこに売ってんねん
あのくらいのサイズの卵どこに売ってんねん
298: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:52:57.44 ID:oIN49vCS0NIKU
>>281
Sサイズ鶏卵やろ
ワイもきになる
Sサイズ鶏卵やろ
ワイもきになる
292: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:52:32.50 ID:EjACxriuaNIKU
スタミナって持久力や体力的な意味やが
これ食ったらそんな効果あるんか?
これ食ったらそんな効果あるんか?
350: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:57:57.47 ID:wGBqbB/G0NIKU
>>292
一応理論の上では豚肉、鶏卵(ビタミンB1)とニンニク(アリシン)の組み合わせでアリチアミンが生成されていわゆるスタミナの素になるわけやが
ま、効果は人それぞれや
一応理論の上では豚肉、鶏卵(ビタミンB1)とニンニク(アリシン)の組み合わせでアリチアミンが生成されていわゆるスタミナの素になるわけやが
ま、効果は人それぞれや
315: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:54:41.96 ID:YLSTuyFJ0NIKU
ワイが家にある調味料で作ってもあんま味変わらん
油通しのお陰で肉の質だけちがうけどな
油通しのお陰で肉の質だけちがうけどな
325: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:55:24.66 ID:60+ltXyI0NIKU
>>315
うそー絶対家で作ると上品な味になるわ
あのジャンク感出せない
うそー絶対家で作ると上品な味になるわ
あのジャンク感出せない
347: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:57:42.99 ID:YLSTuyFJ0NIKU
>>325
ワイはニンニクニンニクアンドニンニクでそっからラー油1/3瓶くらいぶっこむからなぁ
ワイはニンニクニンニクアンドニンニクでそっからラー油1/3瓶くらいぶっこむからなぁ
324: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:55:24.30 ID:UBKVAjv10NIKU
たまにめちゃめちゃ腹減ってる時に食うとクッソうまい
ただたまにでいい
ただたまにでいい
327: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:55:38.10 ID:uqcxAzYG0NIKU
カレー美味いで
卵ないの残念だけど
卵ないの残念だけど
329: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:55:44.41 ID:3NyUnywc0NIKU
331: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:55:58.04 ID:pOAv86TT0NIKU
飯増しやと最後にちょっと米余るんや
米が美味い訳やないからちょっと困るで
米が美味い訳やないからちょっと困るで
343: 風吹けば名無し 2018/07/29(日) 21:56:54.36 ID:cKXm7SCz0NIKU
>>331
卵を残してTKGにしてかきこめばええんや
そうすりゃしょっぱい肉でくたびれた口にちょうどエエやろ
卵を残してTKGにしてかきこめばええんや
そうすりゃしょっぱい肉でくたびれた口にちょうどエエやろ
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

#588139 フードレーベル社 すたみな焼のたれ 伝統のすた丼屋 750ml
posted with amazlet at 18.07.30
株式会社 フードレーベル
売り上げランキング: 13,041
売り上げランキング: 13,041
注目記事リンク集