1: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:43:47.01 ID:OfOE2R2X0
どれが正解なんだよ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:44:50.38 ID:RN361mC80
寝る前に歯間ブラシしろ
3: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:44:51.51 ID:PzSkz13xM
1日2回2分そのあと20分食べない
これだけ
これだけ
4: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:44:55.34 ID:Lx/Ip92/0
Eは論外だろ
29: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:43.13 ID:jZBeUbJe0
>>4
と思うやん?
条件付きならありえるんよなぁ。。。
と思うやん?
条件付きならありえるんよなぁ。。。
6: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:45:20.02 ID:sxPjLCrm0
ワイは夜だけ
7: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:45:46.46 ID:o+4Fj6isd
夜だけだぞ
8: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:45:47.13 ID:0CW6O1oh0
飯食ったらしとけ
無理ならうがいだけでもしとけ
無理ならうがいだけでもしとけ
9: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:46:00.90 ID:Lx/Ip92/0
普通に飯食った後磨けばええんちゃうか
10: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:46:04.94 ID:CrK24L0Ma
ガムを噛め
12: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:46:17.60 ID:M1ryPhFVa
朝と夜だけやなワイ
13: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:46:21.79 ID:eAtcjJexx
F「電動歯ブラシを買って、定期的に歯医者に歯石除去しにこい」
18: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:47:15.27 ID:mkk1Q5QV0
今のトレンドは歯磨きしても総入れ歯不可避や
毎月歯医者でメンテしてもらうのが正解や
毎月歯医者でメンテしてもらうのが正解や
21: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:47:57.60 ID:OfOE2R2X0
>>18
じゃあもうしないでいいじゃん
口臭はガムで補えばいいじゃん
じゃあもうしないでいいじゃん
口臭はガムで補えばいいじゃん
30: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:46.55 ID:eAtcjJexx
>>18
どうせ手で磨くと言っても無理やし、電動歯ブラシで適当にやったほうが綺麗になるし
それでも限界あるから歯石除去にこいや
って、言い方してたわ
むっちゃ丁寧な言葉使いで
どうせ手で磨くと言っても無理やし、電動歯ブラシで適当にやったほうが綺麗になるし
それでも限界あるから歯石除去にこいや
って、言い方してたわ
むっちゃ丁寧な言葉使いで
19: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:47:32.25 ID:Op1GuHuaa
ワイは朝だけ虫歯経験0
35: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:50:05.71 ID:RN361mC80
>>19
両親からキスなどで、免役が未熟で無菌状態の赤ちゃんの口へ虫歯菌が移るからな
3歳~あたりまでキスなどをされず無菌の状態でいると以降、滅多なことで虫歯にはならなくなる
両親からキスなどで、免役が未熟で無菌状態の赤ちゃんの口へ虫歯菌が移るからな
3歳~あたりまでキスなどをされず無菌の状態でいると以降、滅多なことで虫歯にはならなくなる
41: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:51:33.65 ID:ASLoSyxX0
>>35
無菌なんてあり得るわけないやろ
無菌なんてあり得るわけないやろ
42: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:51:56.13 ID:0aklB0iPa
>>41
ガムテープすれば行けるやろ
ガムテープすれば行けるやろ
43: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:52:15.40 ID:OfOE2R2X0
>>42
ガムテープから入るやん
ガムテープから入るやん
22: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:00.27 ID:dMo4DiK4p
ワイ「子供の頃に親とキスするな」
26: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:17.08 ID:OfOE2R2X0
>>22
不可抗力じゃん
不可抗力じゃん
23: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:04.01 ID:aYiARRa70
ワイは寝る前だけ派
24: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:15.30 ID:cuo2MzUk0
A以外を言う医者なんておるんか・・・?
25: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:16.93 ID:qN2SbwIba
朝起きた後だけは絶対磨いとけ
他は知らん
他は知らん
31: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:49:47.68 ID:OfOE2R2X0
>>25
朝ごはん食べた後結局汚くなるじゃん
朝ごはん食べた後結局汚くなるじゃん
27: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:24.55 ID:5EjLwlHH0
ワイ昭和ジジイ歯医者「煎餅喰っとけや虫歯にならんわい」
38: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:51:04.26 ID:W6bu9xM+a
>>27
ワオのジッジもこれ実行して虫歯一回だけで後は歯全部残ってるわ
やっぱ運なんやなっておもたわ
ワオのジッジもこれ実行して虫歯一回だけで後は歯全部残ってるわ
やっぱ運なんやなっておもたわ
28: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:48:26.41 ID:9RLd4e5s0
さすがにABだろ
Cでも虫歯にはならないけど、歯周病にはなる
Cでも虫歯にはならないけど、歯周病にはなる
32: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:49:53.01 ID:26IKEAPh0
そんなことよりフロスやれ
36: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:50:14.35 ID:jCqRK4yhd
歯科医師なんてFランでもなれるからな
こんなん医者じゃなくて技術職や
こんなん医者じゃなくて技術職や
39: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:51:06.69 ID:OfOE2R2X0
>>36
歯医者ってコンビニより多いらしいな
歯医者ってコンビニより多いらしいな
45: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:52:38.93 ID:jCqRK4yhd
>>39
こマ?どうしてこうなったんや
こマ?どうしてこうなったんや
54: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:53:45.68 ID:OfOE2R2X0
>>45
医師になりたいけど勉強めんどくさい…せや!ってことやろ
医師になりたいけど勉強めんどくさい…せや!ってことやろ
51: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:53:27.61 ID:ywcbTPzSF
>>45
だから今は国家試験めっちゃ厳しいらしいな
だから今は国家試験めっちゃ厳しいらしいな
37: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:50:56.45 ID:/oFmdjvs0
寝てる間唾液出ないから夜だけは磨けって言ってたな
あと虫歯になりやすいのは奥歯の端、歯間、歯と歯肉の間
あと虫歯になりやすいのは奥歯の端、歯間、歯と歯肉の間
40: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:51:13.80 ID:qUbKmUxFd
ワイの行ってる歯医者は磨くよりしっかり食べろって言ってたわ
飯抜くと口の中が云々言ってた
飯抜くと口の中が云々言ってた
44: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:52:28.75 ID:JEUlXGYQd
ワイ夜だけ
ちな奥歯ない
ちな奥歯ない
48: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:53:05.62 ID:0e7lkWfRM
朝と夜だけだぞ
49: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:53:25.85 ID:ns/5EE1E0
ワイ「定期的に歯医者行け」
55: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:53:47.74 ID:kzFfq6FTp
朝は磨かんと臭いやろ
56: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:54:01.90 ID:0nhrGzZ00
虫歯より歯周病が怖いよな
57: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:54:08.47 ID:Yu3xb8Rb0
今80以上の戦争世代の人間って40代くらいから歯ボロボロで入れ歯してる奴多いよな
幼少期の栄養状態が原因なのか生活習慣が原因なのか
幼少期の栄養状態が原因なのか生活習慣が原因なのか
60: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:54:36.19 ID:kfHoySOT0
芸人のレギュラーの汚い方が歯磨きしなくていい体質なんやっけ?
61: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:54:37.86 ID:PqhkeXyKa
だいたいついこの間まで歯磨きは食後すぐが常識だったのに今は30分おいてからって話やし
何がどうなるかわからんでほんま
何がどうなるかわからんでほんま
63: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:54:48.56 ID:DJy82ZIZM
実は夕方がええんやで
歯から酵素出やすい時間帯で、汚れが浮いて取れやすいんや
歯から酵素出やすい時間帯で、汚れが浮いて取れやすいんや
64: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:54:55.23 ID:alvAaPko0
ワイは朝起きた時だけ
何も言われへんぞ
何も言われへんぞ
66: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:55:26.38 ID:Lrp9oNQ2d
とりあえず食べた直後はやめたほうがええよ
あと強く磨いたらダメ
あと強く磨いたらダメ
68: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:55:54.36 ID:dKUS/gr90
Aは歯茎が下がりまくるから論外やぞ
65: 風吹けば名無し 2018/07/31(火) 14:55:15.38 ID:vA1YXpAfa
寝てる間に菌が増殖するから、少なくとも寝る前にしっかり磨いた方がいい
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
システマ ハグキプラス ハミガキ 90g (医薬部外品)
posted with amazlet at 18.07.31
ライオン (2015-12-01)
売り上げランキング: 1,629
売り上げランキング: 1,629
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
口臭のしない特殊体質か?食べ物のカスが少しでも残ってたらどうしようが臭くなる
それを防ぐために磨く