1: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:01:54.29 ID:kxXCjxWe0
作るの面倒くさすぎなんじゃ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:02:23.82 ID:iGqDWyO1a
確かに作るのはめんどくさいな
3: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:02:47.80 ID:s2ZAl98g0
コロッケと餃子は店で買うのが一番
4: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:03:17.68 ID:bvVyMM+Fr
大量生産にはええやろけど一食分とかは死ぬ
5: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:03:51.31 ID:4u2amOnu0
スーパーで買うもんやな
7: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:04:57.66 ID:P9ESJMgu0
うまいけど手間かかりすぎる
8: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:05:12.97 ID:iGqDWyO1a
後片付けなんか後でええやろ
まずは揚げたて食おうや
まずは揚げたて食おうや
13: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:06:22.45 ID:ZdqE+Vuu0
>>8
その前のジャガイモ茹でてマッシュポテトにするあたりからして面倒臭い
その前のジャガイモ茹でてマッシュポテトにするあたりからして面倒臭い
9: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:05:18.98 ID:wjeWfuaK0
肉屋で出来たて買うもの
10: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:05:59.72 ID:J+JMxdta0
メンチカツもなんだかなって感じ
同じ挽肉でも単純に焼くハンバーグの方が手間もかからんし料理として嬉しい
同じ挽肉でも単純に焼くハンバーグの方が手間もかからんし料理として嬉しい
11: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:06:12.59 ID:h4B97eRr0
でもやっぱり自家製はうまいよ
15: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:06:54.78 ID:lFjwJ0t90
あんなに作るのめんどくさいのに買うと安い食べ物もなかなか無い
25: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:11:09.70 ID:qRiWQ1U10
>>15
機械でムニムニ作れるからな
機械でムニムニ作れるからな
16: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:07:33.62 ID:SIpEGrAE0
部活帰りに肉屋で買うのが一番ウマイとかいう欠陥食品
17: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:07:39.70 ID:RQCM3KCp0
コロッケはスーパーか肉屋で買うに限るわ
18: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:07:45.40 ID:C5CUzZ0h0
揚げ物は買ったほうが楽
19: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:08:30.05 ID:kxXCjxWe0
だから得意料理がコロッケな女さんは良い奴だと思うんや
22: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:10:29.92 ID:bvVyMM+Fr
>>19
マッシュポテト大量生産しといて冷凍する裏技があるんやで
マッシュポテト大量生産しといて冷凍する裏技があるんやで
21: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/07/30(月) 17:09:56.52 ID:c8HEF8Km0
ガチればノンフライでもコロッケできるで
23: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:10:32.21 ID:h4B97eRr0
スーパーのは甘ったりぃんだよな
27: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:12:43.57 ID:SIpEGrAE0
フル炭水化物で表現できる限界がコロッケやろな
28: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:13:08.83 ID:kxXCjxWe0
スーパーのはイモを潰しすぎてて好きじゃないから自分で作ろうかと思ったのが間違いだった
29: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:13:52.13 ID:upgKh0Xca
コスパ求めるやつはそもそもコロッケなんて自作なんてしないやろうし自己満料理やな
でも自作だと美味いんだわ
でも自作だと美味いんだわ
30: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:13:55.99 ID:3S51l42J0
スコップコロッケですらめんどくせえのにアレでまともに衣付けて揚げるとかキチガイだろ
33: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:15:00.91 ID:upgKh0Xca
>>30
スコップコロッケてなんや
スコップコロッケてなんや
42: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:17:35.43 ID:3S51l42J0
>>33
コロッケのタネ作って大皿に入れて上にパン粉撒いてオーブンで焼く
コロッケのタネ作って大皿に入れて上にパン粉撒いてオーブンで焼く
47: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:19:12.93 ID:upgKh0Xca
>>42
説明うまいわサンクス
説明うまいわサンクス
32: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:14:51.57 ID:bMaap8jCd
ソース無い方がうまい
31: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:14:45.14 ID:rdU4MOKPa
コロッケの作り方誰もが知ってる説
35: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:16:04.89 ID:afwuN3M6a
>>31
キャベツはどうした😡
キャベツはどうした😡
34: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:16:04.88 ID:uPICh1qY0
この前作ったで、やっぱ手作りうまいわ
40: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:17:14.33 ID:WF0AP5cHd
でも糖質まみれのジャガイモに衣付けてそれをオカズに白米食うんだろ?
糖尿病一直線じゃん
糖尿病一直線じゃん
41: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:17:15.25 ID:pklTqzz60
ジャガイモを茹でてつぶす←もうめんどいこのままマヨネーズと胡椒でマッシュポテトとして食べるレベル
48: 風吹けば名無し 転載ダメ 2018/07/30(月) 17:19:14.94 ID:c8HEF8Km0
>>41
茹でんでも耐熱容器を電子レンジでいける
茹でんでも耐熱容器を電子レンジでいける
49: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:19:36.91 ID:4XgoeCk80
コロッケめっちゃ安いやん
自分で作る奴なんておらんやろ
自分で作る奴なんておらんやろ
50: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:19:39.54 ID:cl+pnzOXK
茹でて炒めて揚げるとかいう三行程かかる料理って他にあるんかいな
55: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:20:44.83 ID:+5GiU5iLa
買えばええんや
オーブンで温めればほぼ揚げたてや
オーブンで温めればほぼ揚げたてや
60: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:21:55.40 ID:0JnbVEoaa
買ってくる一択になった
61: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:22:06.73 ID:6dpAAiVN0
プレコロッケならたまに作る
62: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:22:14.75 ID:0HWrB3wca
コロッケを薄く潰す!ソースドバドバ!うまい!
71: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:24:39.23 ID:a5eMmCtga
コロッケも砂糖入れてるような甘ったるいのは嫌やわ
75: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:26:25.04 ID:si8Sb++C0
じゃがいもレンチンにするだけでだいぶ手間が省けるぞ
79: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:27:16.01 ID:2GkpZXl+0
面倒でも自分で作ると美味いからなあ
85: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:28:22.85 ID:Oyl6ZSUla
肉々しいやつよりジャガイモをゴロゴロに粗びきして
塩コショウ利かせたのが好き
塩コショウ利かせたのが好き
86: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:28:31.94 ID:nPOch8k/0
歌詞通りに本当に玉ねぎとニンジン炒めなきゃあかんのか
87: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:28:46.18 ID:4i1ochrm0
ジャガイモで薄める意味がわからん
メンチでええやん
メンチでええやん
100: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:32:00.94 ID:lvByN869p
>>87
玉ねぎは油吸わせな生肉の匂い染み込むで
玉ねぎは油吸わせな生肉の匂い染み込むで
103: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:34:09.71 ID:2GkpZXl+0
>>100
玉ねぎレンチンじゃあかんてことか
玉ねぎレンチンじゃあかんてことか
91: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:29:35.05 ID:a5eMmCtga
メンチはナツメグ入れてるのは嫌いや
93: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:29:59.30 ID:/hq1Q1P20
自作はすごい
94: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:30:38.02 ID:On0QQZoia
業務用スーパーのやっすいコロッケ美味い
102: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:33:36.46 ID:d/fKPx4+0
ポテトサラダに衣つけてあげたらうまいんじゃねとひらめいて
実際作ったらちょっと具の多いコロッケだった
実際作ったらちょっと具の多いコロッケだった
105: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:34:19.68 ID:gcNcz1cld
買えばええやん
106: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:34:21.50 ID:ozr0S/3V0
餃子は量産するから小さい頃に母親と作ったな
コロッケはやっぱ家で作る意味を見出せんわ
コロッケはやっぱ家で作る意味を見出せんわ
96: 風吹けば名無し 2018/07/30(月) 17:30:50.45 ID:WRsy4uv10
いざ進めやキッチンの時点でもうダルいな
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
黒毛 和牛肉 入り 自家製 こだわり コロッケ 10個
posted with amazlet at 18.07.31
高級黒毛和牛専門店 福寿館 はいばら 本店
売り上げランキング: 111,782
売り上げランキング: 111,782
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
可哀想。祖母も母も姉もメシマズ?
コロッケ買うとがっかり。別物だよ。
美味しいコロッケは稀にあるから。
洋食屋とか知らんのか。
料理上手が作るコロッケは何物にも比類出来ない。肉屋やコンビニの安いコロッケだって好きだけど