自宅にいながらハンバーガーを注文、決済し、行列に並ばず店で受け取る――。日本マクドナルドがスマートフォンのアプリを使った新サービスの試行を東京都内の一部店舗で始めた。客の利便性を上げ、店内の混雑緩和も狙う。改良を重ねて全国に広げたい考えだ。
7月末から8月26日まで「明治通り新宿ステパ店」(東京都新宿区)などの3店舗で「ベータテスト」を実施。参加するには従来のアプリやネットから応募する。当選すると新アプリ「マクドナルドモバイルオーダー」をダウンロードできる。
アプリでは、受け取る店やメニューの品目を選び「カートに追加」する。店舗の近くまで来るとGPS機能が検知。客が画面で「チェックイン」すると、ほぼ同時に店内で調理が始まり、クレジットカード決済する。店内のモニターに注文番号が表示されたら商品を受け取る仕組みだ。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASL8G4VWYL8GULFA00J.html?iref=sptop_8_04
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
10: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:00:27.33 ID:jv5vmVwI0
ハワイとか、タッチパネルだったな
あれにして欲しいな、カスタマイズできるし
あれにして欲しいな、カスタマイズできるし
2: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 08:47:47.82 ID:C5w6NRIQ0
また便利なのか面倒なのか分からん事を
23: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:15:33.10 ID:/yOixTYQ0
>>2
便利だろ
最近は外人のバイトばっかりで
メニュー伝えるのも一苦労だ
by渋谷区
便利だろ
最近は外人のバイトばっかりで
メニュー伝えるのも一苦労だ
by渋谷区
31: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:34:44.74 ID:ebV1OnmJ0
>>23
渋谷のマック使ってて伝えるのに苦労したことないけど。
渋谷のマック使ってて伝えるのに苦労したことないけど。
33: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:35:57.33 ID:vcHmGBi50
>>31
恵比寿のマックは外人だらけだな
恵比寿のマックは外人だらけだな
36: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:37:19.07 ID:ebV1OnmJ0
>>33
原宿にあったロッテリアは全員インド人だったけど、みんなネイティブの日本語話しててビックリした。
原宿にあったロッテリアは全員インド人だったけど、みんなネイティブの日本語話しててビックリした。
3: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 08:48:28.21 ID:cWZtz1cF0
キャリア決済にすりゃいいのに
30: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:33:59.28 ID:DKnD2R3f0
>>3
NTT「ツケ払いのリスクを押し付けんな」
NTT「ツケ払いのリスクを押し付けんな」
4: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 08:53:10.25 ID:RGRAkNAP0
モスかやってるけどそもそもモスは列できんというw
5: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 08:54:18.10 ID:E3G2EPbi0
よくわからんけど今はイコカとかで決済できるん?
6: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 08:54:20.96 ID:c6fog7Ag0
クレカはなんでもいいの?
8: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 08:56:59.39 ID:BKNcgzSh0
よし次は半年に一回のツケ払いのテストだ
9: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 08:59:23.63 ID:XZj6bj4+0
>>1
日本の数年後
一位 コンタクトレス決済(visa pawaveやMasterCardコンタクトレスやJCBコンタクトレスなど)
二位 FeliCa(iDやQUICPayやSuicaやnanacoや楽天Edyなど)
三位 クレジットカード
四位 国際ブランドデビットカード
五位 国際ブランドプリペイドカード
六位 生体認証での決済
七位 体内埋め込みチップでの決済
八位 QRコード決済・・・微妙
日本の数年後
一位 コンタクトレス決済(visa pawaveやMasterCardコンタクトレスやJCBコンタクトレスなど)
二位 FeliCa(iDやQUICPayやSuicaやnanacoや楽天Edyなど)
三位 クレジットカード
四位 国際ブランドデビットカード
五位 国際ブランドプリペイドカード
六位 生体認証での決済
七位 体内埋め込みチップでの決済
八位 QRコード決済・・・微妙
11: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:00:28.42 ID:cMQ9JM6w0
マクドの客層だと予約の3時間後くらいに現れる客が続出しそう
66: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:29:20.29 ID:Ln4m5dSd0
>>11
別に決済にGoするのは店舗だから関係ない
別に決済にGoするのは店舗だから関係ない
13: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:03:14.84 ID:U2nqJYFb0
クレジットカードだけか
電子マネーもおっけーになるかな
電子マネーもおっけーになるかな
16: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:03:48.19 ID:0Ncz0A4s0
松屋が似たようなのやってね
決済は店で現金だったか
決済は店で現金だったか
21: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:14:01.11 ID:ANOKB3iI0
問題は店で並んでる客とどっちを優先して作るかだな
25: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:16:56.87 ID:SmayCiz70
これは是非やってくれ。
俺はマックなんか行かないけど、
他の店舗と一緒の敷地にある近所のマック、
ドライブスルーの行列が駐車場の入り口まで来てて
他の店に行く人も入れないんだよ。
行列が短くなるとみんな幸せ。
俺はマックなんか行かないけど、
他の店舗と一緒の敷地にある近所のマック、
ドライブスルーの行列が駐車場の入り口まで来てて
他の店に行く人も入れないんだよ。
行列が短くなるとみんな幸せ。
75: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 11:15:35.92 ID:pZBfgspt0
>>25
全体としては遅くなると思うけど
全体としては遅くなると思うけど
26: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:18:21.92 ID:ya3SMMbq0
顔見ただけでビッグマック単品2個だとバレる
39: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:44:58.86 ID:cTyRPIwy0
そんなことよりポテトが残り少なくなったとき
バカみたいに塩辛いポテト出すのやめろ
あれすげえ腹立つわ
バカみたいに塩辛いポテト出すのやめろ
あれすげえ腹立つわ
41: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:45:40.80 ID:3ot9/ZIr0
電池節約でほとんどGPS切ってるから面倒くさい
45: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:55:41.95 ID:bFbpVMIl0
モスは注文を受けてから作るから時間がかかるので効果が高いけど
マックは作るのに時間がかからないから効果は低い
マックは作るのに時間がかからないから効果は低い
52: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:05:48.39 ID:DfIta5Qh0
>>45
都内のマックなら、注文待ちの人が多い(注文までの時間が長い)から、有効だと思うよ。
地方のマックなら貴方の指摘通りだね。
都内のマックなら、注文待ちの人が多い(注文までの時間が長い)から、有効だと思うよ。
地方のマックなら貴方の指摘通りだね。
47: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:58:52.93 ID:OEKawcT70
そうまでして食べたいとは思わない
48: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:00:03.92 ID:fLJvFuaI0
フードデリバリーももっと発達してくれ
マレーシアだとフードパンダ超便利
マレーシアだとフードパンダ超便利
50: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:02:16.55 ID:8OjSMz6r0
揚げてから時間が経ったシナシナポテトとか誰が好んで食べるのー?
51: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:02:54.48 ID:8+USJ1Hd0
マクドにそこまで早さを求めてるのかな?
つか、壮大な何かの実験に使われてるのかもね
つか、壮大な何かの実験に使われてるのかもね
54: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:06:13.45 ID:YDWRyLje0
10分ぐらいなら待つけどな。
それこそスマホあるんだからいくらでも時間潰せるだろ。
それこそスマホあるんだからいくらでも時間潰せるだろ。
57: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:08:56.53 ID:UHGTWQB60
大量発注する人だけにしか恩恵ないような…
63: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:27:14.19 ID:Ln4m5dSd0
アメリカではとっくにやってるからな
64: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:28:29.60 ID:ECLpGLUM0
中国大都市部では当たり前にやってるよ
67: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:30:50.27 ID:GqPrpN4U0
自宅とかじゃなく
店内座席で店内Wi-Fiからスマホ注文したら
座席まで持ってくるシステムにしろ
店内座席で店内Wi-Fiからスマホ注文したら
座席まで持ってくるシステムにしろ
74: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:57:06.57 ID:H+vFozJI0
今頃になって始めるの遅すぎ
モスもKFCもとっくにやってるじゃん
モスもKFCもとっくにやってるじゃん
70: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:33:44.16 ID:A/Cz1g8H0
冷めるからとすぐに作らず来てから作ることを批判される
もうわかりきってる
もうわかりきってる
72: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:49:59.82 ID:rQSeJYKv0
待ってでもいいから、出来立てポテトのほうがいい。
73: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 10:53:37.74 ID:c6fog7Ag0
>>72
店に着いてからチェックインすればいいんじゃね
店に着いてからチェックインすればいいんじゃね
28: 名無しさん@1周年 2018/08/16(木) 09:21:16.86 ID:Ng3FXCXr0
行列できてるときには価値あるね
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

ナノブロック ビッグマック 限定版コレクターズキット(コンプリートボックス)
posted with amazlet at 18.08.16
マクドナルド
売り上げランキング: 35,123
売り上げランキング: 35,123
注目記事リンク集
これやったドライブスルーとデリバリーが必要なくなる
高速提供や人材不足の問題ならバイキングみたいに客に作らせろよ