1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:21:20.630 ID:gT07qfZEd
お湯捨てるとこないから
いまいちカップ焼きそば買えないんだよ
いまいちカップ焼きそば買えないんだよ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:21:52.363 ID:dwb9p72s0
湯切り不要のやつじゃだめなの?
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:22:34.127 ID:gT07qfZEd
>>2
そんなカップ焼きそばあんのか今
そんなカップ焼きそばあんのか今
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:26:00.548 ID:dwb9p72s0
>>5
UFOのシリーズに湯切りなしのあんかけ焼きそばがある
スタンダードなソース焼きそばは残念ながらないが
UFOのシリーズに湯切りなしのあんかけ焼きそばがある
スタンダードなソース焼きそばは残念ながらないが
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:22:12.500 ID:/iicb54i0
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:22:13.637 ID:gT07qfZEd
捨てる湯を飲む用の粉もいれておいてくれよ
味噌汁がいい
味噌汁がいい
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:22:59.729 ID:ZkpR+Mgo0
それと別にレトルトの味噌汁買えばいいじゃん
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:23:29.020 ID:gT07qfZEd
蓋がそのまま捨て湯ためて汁椀がわりになるやつはよ
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 04:18:07.908 ID:uxWtS6ow0
>>7
お前天才か
お前天才か
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:23:54.499 ID:aBPibQbLd
カップ焼きそばの湯捨ててんの!?
もったいない・・・あれ使ってスープ作ると美味いぞ
もったいない・・・あれ使ってスープ作ると美味いぞ
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:24:10.991 ID:TM3J0lRur
わざわざ酸化した油が溶け込んでる湯を使う必要有りますかね某弁当
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:24:38.373 ID:gT07qfZEd
コンビニとかスーパーでよくカップ麺買うんだけど
これが理由で焼きそば買えない
これが理由で焼きそば買えない
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:30:13.558 ID:mZyVyuGfd
>>11
コンビニだったら店員に言えば捨ててくれるぞ
コンビニだったら店員に言えば捨ててくれるぞ
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:25:53.977 ID:CAoQKPwv0
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:26:01.372 ID:VJ28mUif0
電子レンジインスタントラーメン容器が便利だぞ
袋麺の麺と水を入れてチンすりゃ出来る
お湯を沸かす手間も湯を捨てる手間もない
袋麺の麺と水を入れてチンすりゃ出来る
お湯を沸かす手間も湯を捨てる手間もない
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:26:51.330 ID:gT07qfZEd
UFOとかむしゃむしゃ食いてえよう
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:27:46.980 ID:BsPgPiVUd
俺はいつも飲んでるよ
お湯に塩コショウ入れて飲んでる
お湯に塩コショウ入れて飲んでる
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:27:51.617 ID:iYfBh4Ca0
一緒にインスタントの味噌汁も作ればいい
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:28:20.817 ID:tJ+tF3nla
あえて湯切りしないまま付属のソースを入れてスープありの焼きそばにしても美味いぞ
嘘だけど
嘘だけど
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:28:39.558 ID:wsX3Yr9Y0
やきそば弁当は容器が半分に割れて付属のスープを作れる丼になるような仕様にしてくれ
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:29:25.823 ID:aBPibQbLd
コンソメor味覇
適量の胡椒
味の素
これにカップ焼きそばの湯でスープ作れ
世界が変わるうまさ
適量の胡椒
味の素
これにカップ焼きそばの湯でスープ作れ
世界が変わるうまさ
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:29:49.178 ID:gT07qfZEd
ちょうど麺が湯を吸収して
ほどよい歯応え、そして湯は消滅
的なバランスのカップ焼きそばでもいいからつくって!
ほどよい歯応え、そして湯は消滅
的なバランスのカップ焼きそばでもいいからつくって!
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:29:57.182 ID:CFU/pB/L0
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:30:20.006 ID:gT07qfZEd
家でならともかく
出先での湯の処理が大変
出先での湯の処理が大変
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:31:04.251 ID:gT07qfZEd
湯捨てなくて良い商品あんのな
明日スーパーで探すわ
明日スーパーで探すわ
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:31:15.852 ID:VJ28mUif0
出先でカップ焼きそばとか喰うなよ・・・
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:32:17.763 ID:vX0/MXZia
チキンラーメンお湯入れて一時間経ったら水気なかったぞ
麺が膨れ上がって満腹感もあるしな!コシは一切ないから気を付けろよ
麺が膨れ上がって満腹感もあるしな!コシは一切ないから気を付けろよ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:33:04.514 ID:CAoQKPwv0
>>29
むしろヤツはそうやって喰らうもの
2個入れとかな
むしろヤツはそうやって喰らうもの
2個入れとかな
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:33:34.490 ID:CFU/pB/L0
チキンラーメンならバリボリ食えばいいじゃん
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:35:02.312 ID:NyGgKrCUd
カップ焼きそばと、カップ麺を買うだろ?
焼きそばのお湯をカップ麺に入れればオケ
焼きそばのお湯をカップ麺に入れればオケ
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:36:32.370 ID:gT07qfZEd
>>34
俺こんな天才見たの初めて
俺こんな天才見たの初めて
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:38:06.638 ID:xdao3fqHd
>>34
お湯冷めてね?
しかも変な味になりそう
お湯冷めてね?
しかも変な味になりそう
35: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:36:20.359 ID:wsX3Yr9Y0
洗濯機でつけ置きしとくと綺麗になるみたいなノリでずっとお湯につけとくと美味しくなるようにできんもんかね
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:37:42.901 ID:gT07qfZEd
サンシャイン池崎?が
1回分のお湯で何個焼きそば作れるかやってたな
4回くらいで終わってた
1回分のお湯で何個焼きそば作れるかやってたな
4回くらいで終わってた
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:38:31.378 ID:sd1FpUyIa
>>39
無限焼きそばとか言ってやってたな
無限焼きそばとか言ってやってたな
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:39:00.289 ID:KYhaqKw/0
やきそば弁当をご存じない!?
捨てるお湯でスープ作る用の粉付いてくるんだけど
捨てるお湯でスープ作る用の粉付いてくるんだけど
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:47:48.738 ID:HkS5nbozd
外なら排水溝とかに流すでしょ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:48:57.380 ID:gT07qfZEd
えーなんか気が引ける
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:50:27.240 ID:jANLIM6Ia
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:51:49.472 ID:N6eWN5qO0
カップに注げばスープとして飲めるとか
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:57:03.389 ID:VJ28mUif0
もうラーメンで良くね
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:58:50.505 ID:gT07qfZEd
湯でふやかす他のなにか無いかな
照り焼きチキンとか
照り焼きチキンとか
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 04:00:05.455 ID:aRtmgOn40
やきそば弁当なんでこっちで売らないの
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 04:07:46.434 ID:yKUKOURR0
>>54
こっちがどっちなのか分からないけど
関東ならNewDaysで売ってると思う
こっちがどっちなのか分からないけど
関東ならNewDaysで売ってると思う
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 04:05:17.605 ID:rgYGApWE0
いちいちアンテナショップ行って買いだめすんのめんどい
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/09/28(金) 03:46:41.074 ID:NuzJvMWj0
コンビニでは外の道路にお湯捨ててるやつならいた
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

ソース:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1538072480/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
ゆで汁捨てますか