1: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:20:48.34 ID:U8nj/FTa0
経験者教えてくれ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:21:05.37 ID:9i7NC3/Z0
きついから辞めとけ
本当に
本当に
4: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:21:21.12 ID:U8nj/FTa0
居酒屋興味あるけどブラックやったら嫌やわ
5: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:21:24.75 ID:vAcCv4wMp
陽キャのノリに耐えられるなら
8: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:21:41.76 ID:m9Zzd9S3r
陽キャ専やろ
9: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:22:08.49 ID:8yXGefVCa
逆にあれが楽そうに見えるか?
12: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:22:52.06 ID:U8nj/FTa0
>>9
いちばんバイト感あるやろ
いちばんバイト感あるやろ
20: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:23:53.03 ID:2WRp6xOop
>>12
ワイもそれで焼肉屋選んで後悔してるから絶対にやめとけ
ワイもそれで焼肉屋選んで後悔してるから絶対にやめとけ
31: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:25:50.86 ID:yh7KZNt90
>>20
あぁ焼肉屋って飲食の中でダンチに地雷率高いで
飲食やりたいならまず避けるべき
あぁ焼肉屋って飲食の中でダンチに地雷率高いで
飲食やりたいならまず避けるべき
11: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:22:16.94 ID:U8nj/FTa0
キッチンも陽キャ専なのか?
13: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:23:03.82 ID:0V3rqpWl0
チェーンなら外人も多い
15: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:23:15.98 ID:yh7KZNt90
ホール?キッチン?
19: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:23:52.17 ID:U8nj/FTa0
>>15
どっちでもええ
どっちでもええ
28: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:25:16.65 ID:yh7KZNt90
>>19
酔っ払いに絡まれたりクレーム言われたりしていいならホール
火傷とか刃物の怪我があるけど基本的に無言作業でいいキッチン
って感じやね
酔っ払いに絡まれたりクレーム言われたりしていいならホール
火傷とか刃物の怪我があるけど基本的に無言作業でいいキッチン
って感じやね
16: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:23:23.12 ID:2WRp6xOop
きつすぎ
18: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:23:46.32 ID:MM2SBHRXa
なにがキツいって酔っ払いの相手
23: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:24:16.81 ID:U8nj/FTa0
>>18
キッチンならどうや?
キッチンならどうや?
21: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:23:56.77 ID:8yXGefVCa
飲食ってだけでもアホみたいにきついのに酔っ払い相手とか頭おかしなるで
やめとけ
やめとけ
22: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:24:05.17 ID:yh7KZNt90
陽キャじゃなくても完全な陰キャ(ガチで話せない)ってレベルじゃないならいけるで
仕事内容は店舗によりけりやけどだいたいチェーン店はキツい
仕事内容は店舗によりけりやけどだいたいチェーン店はキツい
25: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:25:04.95 ID:U8nj/FTa0
>>22
なるほど
陰キャだけど話せるとは思う
なるほど
陰キャだけど話せるとは思う
26: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:25:06.48 ID:1gtsShdba
地獄やけど楽しさもあるぞ
27: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:25:15.21 ID:0mMylCqEa
店舗による
かなりしんどい所もあるけど働いてみないとわからんな
かなりしんどい所もあるけど働いてみないとわからんな
32: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:26:06.96 ID:U8nj/FTa0
>>27
なるほど
なるほど
29: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:25:28.61 ID:U8nj/FTa0
まあええわとりあえずやってみるわ
30: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:25:45.82 ID:VnEffFur0
居酒屋バイトやってるけどホールは大体いい感じに酔ったおっちゃんが楽しそうに話しかけてくるからおもろいで
キッチンは周り気にせんでいいからそこは楽
キッチンは周り気にせんでいいからそこは楽
35: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:26:59.98 ID:yh7KZNt90
>>30
これ
酒飲むか?って言われたり食べ物一口もらったりでちょっと酒飲んで陽気になってるだけの相手はかなり楽
これ
酒飲むか?って言われたり食べ物一口もらったりでちょっと酒飲んで陽気になってるだけの相手はかなり楽
34: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:26:58.45 ID:5KcucjBu0
ぶっちゃけ居酒屋がどうのと言うより立地と価格帯によるやろ
38: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:28:03.16 ID:U8nj/FTa0
>>34
田舎の方がよりええか?
田舎の方がよりええか?
45: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:29:27.64 ID:yh7KZNt90
>>38
学生メインのとこは避けろ
下見してカウンターとかある40代以上向けっぽい雰囲気のとこ選べ
学生メインのとこは避けろ
下見してカウンターとかある40代以上向けっぽい雰囲気のとこ選べ
37: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:27:42.72 ID:MV7UXU4C0
あれ出来る奴はニートにはならん
39: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:28:25.42 ID:QXEAqkjI0
忙しいけど陽キャやったら勧めるわ
バイト仲間とめっちゃ仲良くなれる
バイト仲間とめっちゃ仲良くなれる
40: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:28:26.22 ID:U8nj/FTa0
なるほどありがとう
取り敢えずやってみるわ
取り敢えずやってみるわ
41: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:28:45.70 ID:of0Q5/zod
新宿の居酒屋やけど毎日死にそうや
43: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:29:01.27 ID:0mMylCqEa
後はオープンかクローズのキッチンかとか
キャパや料理のジャンルによってもかなり変わる
ワイが働いてた居酒屋は楽しかったで
社員で働いてた店は勉強になったけど面白くは無かったな
キャパや料理のジャンルによってもかなり変わる
ワイが働いてた居酒屋は楽しかったで
社員で働いてた店は勉強になったけど面白くは無かったな
46: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:29:34.64 ID:VWMa+Y3ra
住宅街で個人でやってる小さい居酒屋のバイトってどうなん?
バイト募集してるんやけど
バイト募集してるんやけど
49: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:30:16.78 ID:yh7KZNt90
>>46
店長さんがどんな人かわからんけどワイの経験則的には個人は当たりやなぁ
賄いうまいし扱いいいし
店長さんがどんな人かわからんけどワイの経験則的には個人は当たりやなぁ
賄いうまいし扱いいいし
54: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:31:42.62 ID:0mMylCqEa
>>46
ある程度回転してる店ならええが
暇な店は逆に地獄やぞ
後小さすぎる店は人が少ないからずっと働いてたら飽きる
ある程度回転してる店ならええが
暇な店は逆に地獄やぞ
後小さすぎる店は人が少ないからずっと働いてたら飽きる
61: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:33:59.92 ID:VWMa+Y3ra
>>49
>>54
よくよく考えたら常連とかばっかだったら
一回ミスしたらずっと言われそうでめんどいな
>>54
よくよく考えたら常連とかばっかだったら
一回ミスしたらずっと言われそうでめんどいな
50: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:30:48.62 ID:27EhbsaD6
嫌ならバックれればいいからとりあえずやってみろ
55: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:31:46.06 ID:U8nj/FTa0
>>50
それだよな
ブラックやったら行かなきゃええだけの話だもんな
それだよな
ブラックやったら行かなきゃええだけの話だもんな
53: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:31:39.22 ID:QzIsiFiar
やったことないけどゲロ掃除とか大変そうやん
58: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:33:12.69 ID:QXEAqkjI0
暇な店ほどきついものは無い
59: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:33:26.22 ID:r9UZGKoqa
>>58
居酒屋で暇とかまずないやろ
居酒屋で暇とかまずないやろ
60: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:33:49.75 ID:YzC0Ac+zd
客少なそうな割烹はいいぞ
めっちゃ暇やのに時給いいし
めっちゃ暇やのに時給いいし
63: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:35:10.56 ID:m8VptkB20
個人営業の方がええで
65: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:35:33.22 ID:r9UZGKoqa
>>63
オーナー次第や
オーナー次第や
64: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:35:21.36 ID:ld/vkxn10
パネル式の食べ放題飲み放題あるとこほんときつそうやわ
66: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:35:50.87 ID:43J+rxD50
値段設定とそれに伴う客層が全て
やっすい居酒屋はホントに地獄
やっすい居酒屋はホントに地獄
67: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:36:18.39 ID:9LkTWePNr
飲食はやめとけ
ブラックすぎるで
ブラックすぎるで
36: 風吹けば名無し 2018/10/12(金) 17:27:28.40 ID:9EOfNE3Sd
結局は人間関係よ仕事的にどんなに楽だろうが上司が糞なら糞職場だし
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1539332448/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ