1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:07:11.328 ID:mDEat3lY0
どうぞ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:08:05.289 ID:Vvt4GX0i0
虫歯が2本あるんだろうけど全然痛くないから数年放置してるんだけどどれくらいやばい?
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:08:57.820 ID:mDEat3lY0
>>5
ヤバイかもしれないしヤバくないかもしれない
ヤバイかもしれないしヤバくないかもしれない
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:08:30.420 ID:FIYdMZwh0
前歯に龍の彫刻入れたいんだけど出来る?
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:09:27.671 ID:mDEat3lY0
>>7
差し歯にデザイン入れることはできる
差し歯にデザイン入れることはできる
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:08:36.702 ID:Z3t6lF30a
親知らず抜ける歯医者と抜けない歯医者の違いって?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:09:56.173 ID:mDEat3lY0
>>8
めんどいからやってない歯医者が多い
めんどいからやってない歯医者が多い
178: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:26:42.845 ID:lvjRKjRIa
>>8
アメリカだと100万だけど日本でやるとせいぜい1万。
やりたがる奴は多くない
アメリカだと100万だけど日本でやるとせいぜい1万。
やりたがる奴は多くない
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:09:09.472 ID:gXeJlsT5d
歯科業界ってかなり悲惨って聞くけど実際コンビニより多く過当競争や破産夜逃げ続出なんだってな
やるもんじゃねえな
やるもんじゃねえな
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:10:29.758 ID:mDEat3lY0
>>10
他業種に比べると別に悪くないと思うよ
他業種に比べると別に悪くないと思うよ
11: 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:09:10.469 ID:Tn2DD9WD0
虫歯になりやすいんだが歯並び悪いの?
去年くらいからフロス始めた
去年くらいからフロス始めた
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:11:07.680 ID:mDEat3lY0
>>11
歯ブラシよりフロスのが重要
歯並びは大事
歯ブラシよりフロスのが重要
歯並びは大事
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:09:23.516 ID:Qb/D/sU70
嘔吐反射ってどれくらいの割当で居るの?
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:11:54.487 ID:mDEat3lY0
>>13
百人に一人くらい?
わかりません
百人に一人くらい?
わかりません
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:09:26.743 ID:jcId9Xt2p
親知らず抜いた方がいい気がするから歯医者行きたいけど
歯医者に行ったことなくて制度もよくわからん
歯医者に行ったことなくて制度もよくわからん
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:12:14.266 ID:mDEat3lY0
>>14
親知らず抜きたいですって電話するだけ
親知らず抜きたいですって電話するだけ
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:09:38.612 ID:ZHai1+ubd
毎日歯を磨いてるのに歯が黄色くなった
タバコも吸ってないのに
タバコも吸ってないのに
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:12:50.931 ID:mDEat3lY0
>>16
加齢とともに歯の色は濃くなるよ
加齢とともに歯の色は濃くなるよ
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:10:29.286 ID:YCwBchZGM
神経とってるのに痛くなるのは何で
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:14:04.370 ID:mDEat3lY0
>>19
歯の周りの組織が炎症起こしてる
歯の周りの組織が炎症起こしてる
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:11:24.187 ID:1HkWQc5Y0
歯医者がめちゃくちゃ怖くて恐怖症みたいになってる人はどうしたら良いの
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:15:05.428 ID:mDEat3lY0
>>25
薬で鎮静して治療できるところがある
薬で鎮静して治療できるところがある
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:12:20.459 ID:l0P452k20
俺の行ってる歯医者手袋しないで口に手入れてくるんだけどどうなん?
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:15:56.472 ID:mDEat3lY0
>>30
よくないね
よくないね
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:12:51.464 ID:FIYdMZwh0
歯が痛い内は虫歯は神経まで行ってないって事なん?
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:16:50.838 ID:mDEat3lY0
>>32
神経は生きてるけど菌に感染してるかもしれない
神経は生きてるけど菌に感染してるかもしれない
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:20:10.893 ID:FIYdMZwh0
>>46
その場合神経抜くん?
その場合神経抜くん?
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:21:16.316 ID:mDEat3lY0
>>57
感染していてかつなにもしてなくても痛みがある場合は取ることが多い
感染していてかつなにもしてなくても痛みがある場合は取ることが多い
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:14:18.648 ID:e3WhrJ4h0
この前久々に行ったけど年寄りの客ばっかで忙しそうだった
親知らず完全に横向きに埋まってることわかったんだけど抜いたほうが良いの?
親知らず完全に横向きに埋まってることわかったんだけど抜いたほうが良いの?
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:17:33.785 ID:mDEat3lY0
>>36
抜いた方がいいことが多いかな
抜いた方がいいことが多いかな
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:15:22.062 ID:oglvX1u20
痛みがなければ親知らずは抜かなくて良い?
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:17:58.943 ID:mDEat3lY0
>>41
生えかたによります
生えかたによります
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:15:29.717 ID:JAn3KOyZ0
保険で白い歯入れられるって聞いたから歯医者いったら、噛み合わせ悪いから割れるし、
やめたほうがいいって言われたけど、そんな簡単に割れるもんなん?
やめたほうがいいって言われたけど、そんな簡単に割れるもんなん?
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:18:30.098 ID:mDEat3lY0
>>43
割れるというか取れちゃうことが多い
割れるというか取れちゃうことが多い
56: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:19:33.833 ID:JAn3KOyZ0
>>51
ほ~
6万ぐらいのやつがあるけどそれなら大丈夫って言われたんだが、
さすがに歯に6万は出せない。。。
ほ~
6万ぐらいのやつがあるけどそれなら大丈夫って言われたんだが、
さすがに歯に6万は出せない。。。
69: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:23:52.606 ID:mDEat3lY0
>>56
おそらくジルコニアって素材だとおもう
白い金属って言われるくらい硬い素材
おそらくジルコニアって素材だとおもう
白い金属って言われるくらい硬い素材
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:18:17.127 ID:eNYqdBQc0
医者が麻酔必要ないって判断した小さな虫歯でも削ると激痛走るんだけど知覚過敏が原因?
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:19:24.611 ID:mDEat3lY0
>>49
象牙質削ると痛い
痛みに敏感なのかもね
象牙質削ると痛い
痛みに敏感なのかもね
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:18:20.907 ID:+VH4dhBZ0
歯石除去って何か月おきくらいに行けばいいの?
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:20:32.396 ID:mDEat3lY0
>>50
歯石がつかないような毎日のお掃除をしなきゃ意味がない
ちゃんとお掃除できてれば一年に一回でもじゅうぶん
歯石がつかないような毎日のお掃除をしなきゃ意味がない
ちゃんとお掃除できてれば一年に一回でもじゅうぶん
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:18:51.519 ID:e3WhrJ4h0
キシリトールガムって意味あるの?
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:21:39.368 ID:mDEat3lY0
>>52
あるよ
あるよ
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:19:10.097 ID:3XXj0smz0
全体的に大きめの歯で片方だけ上下八重歯出てるんだけど
矯正難しい?
矯正難しい?
65: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:22:23.719 ID:mDEat3lY0
>>53
歯を抜いてそのスペースに八重歯を並べるかもしれない
歯を抜いてそのスペースに八重歯を並べるかもしれない
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:23:41.541 ID:oglvX1u20
電動歯ブラシのおすすめ商品を教えて欲しい
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:27:34.368 ID:mDEat3lY0
>>68
ソニッケアー
ソニッケアー
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:24:43.596 ID:1I8PAnwEd
保険外の詰め物の奥が虫歯になってた。ヤブ医者?訴えていいレベル?
81: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:28:39.507 ID:mDEat3lY0
>>71
やぶかもしれないし
そうでないかもしれない
医療に100%はない
やぶかもしれないし
そうでないかもしれない
医療に100%はない
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:24:48.806 ID:ST7Uo50l0
歯医者行く以外に虫歯の進行止める方法ってある?
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:30:30.284 ID:mDEat3lY0
>>72
加工食品を食べない
糖を一切とらない
フッ素を使う
フロスを使う
加工食品を食べない
糖を一切とらない
フッ素を使う
フロスを使う
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:29:52.808 ID:JwqgD6EIa
治療中でも他の歯医者に移動できる?
予約が取れない
予約が取れない
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:32:34.758 ID:mDEat3lY0
>>83
できるよ
できるよ
95: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:36:02.481 ID:JwqgD6EIa
>>87
これは先生に言って紹介してもらった方がいいの?
治療中で型とか取ってたらやめた方がいいの?
今の歯医者気に入ってるけど予約取れなくてやむを得ず変えたいから迷惑はかけたくない
これは先生に言って紹介してもらった方がいいの?
治療中で型とか取ってたらやめた方がいいの?
今の歯医者気に入ってるけど予約取れなくてやむを得ず変えたいから迷惑はかけたくない
98: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:37:07.594 ID:lVAoRaEQa
>>95
迷惑かけたくないなら正直に伝えるのが人としてのマナーかと
迷惑かけたくないなら正直に伝えるのが人としてのマナーかと
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:33:11.583 ID:Sz5BqvQR0
歯医者が要らなくなるような医学の進歩は来ないの?
91: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:34:21.781 ID:mDEat3lY0
>>88
ないだろうね
ないだろうね
92: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:34:22.454 ID:rJLUCz9a0
矯正してもかみ合わせは治らないの?
94: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:35:51.461 ID:lVAoRaEQa
>>92
噛み合わせがよくなることもあるし
逆に悪くなることもある
噛み合わせがよくなることもあるし
逆に悪くなることもある
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:38:09.703 ID:e3WhrJ4h0
親知らず抜きたくね"ぇ
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:39:26.678 ID:Bu808tjRa
>>100
下の親不知は大変かもしれない
上なら簡単にぬけるよ
下の親不知は大変かもしれない
上なら簡単にぬけるよ
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:39:13.083 ID:dxFJyy8VM
歯間ブラシとフロスどっちがいい?
フロスをアメリカ人みたいに上手に使うコツ教えて
フロスをアメリカ人みたいに上手に使うコツ教えて
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:40:30.017 ID:Bu808tjRa
>>102
歯間ブラシがいいケースもあるけど大体はフロスのほうがいい
長めにとってしっかり指に巻き付ける
歯間ブラシがいいケースもあるけど大体はフロスのほうがいい
長めにとってしっかり指に巻き付ける
104: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:39:30.189 ID:vnBV+9wx0
ここ1年くらいフロスをしているけど、水がしみなくなった
やっぱりフロスいいの?
やっぱりフロスいいの?
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:41:20.169 ID:Bu808tjRa
>>104
歯を守るならフロスは必須
歯を守るならフロスは必須
107: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:41:11.201 ID:njJdgKaK0
近所の歯医者、保険適用外の詰め物使う患者には先進機器(顕微鏡みたいなやつ)
使ってくれるんだけど安いのだと使ってくれず歯を削る量が増えるんだけど
これって他所でもわりと普通のことなんかな?
使ってくれるんだけど安いのだと使ってくれず歯を削る量が増えるんだけど
これって他所でもわりと普通のことなんかな?
115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:44:29.431 ID:Bu808tjRa
>>107
マイクロスコープだね
保険外は治療時間をかけることができるからマイクロつかえる
保険で使ってる先生もいるが赤字覚悟だな
マイクロスコープだね
保険外は治療時間をかけることができるからマイクロつかえる
保険で使ってる先生もいるが赤字覚悟だな
120: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:46:14.532 ID:njJdgKaK0
>>115
そうなのか
営業えげつないな~って思ってたけど結構カツカツで回してるんだな
そうなのか
営業えげつないな~って思ってたけど結構カツカツで回してるんだな
110: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:41:25.526 ID:O/ROgL51M
初期の虫歯なので写真だけ撮りますって言われて治してもらえなかったんだけどなんで?
118: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:46:01.439 ID:mDEat3lY0
>>110
削るまでもない虫歯と判断したのでしょう
削るまでもない虫歯と判断したのでしょう
121: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:46:50.150 ID:O/ROgL51M
>>118
何?それは自然治癒できるの?
何?それは自然治癒できるの?
129: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:51:07.529 ID:mDEat3lY0
>>121
治癒することもあるし治癒しないがそのまま虫歯が進行しないこともある
治癒することもあるし治癒しないがそのまま虫歯が進行しないこともある
111: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:41:33.262 ID:h39PFAEx0
歯医者でも虫歯できたりすんの
122: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:46:57.459 ID:mDEat3lY0
>>111
できるよ
できるよ
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:43:39.413 ID:+3+pN6mea
削らない治療とHPに書いてあるのに小さい虫歯でも普通に削って詰め物してくるとこ通ってるんだが変えた方がいい?
124: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:48:49.169 ID:mDEat3lY0
>>113
削らない治療=虫歯を削らない
ってことじゃないんだ
虫歯をできにくくする治療に力を入れてるってことなんだ
削らない治療=虫歯を削らない
ってことじゃないんだ
虫歯をできにくくする治療に力を入れてるってことなんだ
168: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:21:37.462 ID:+3+pN6mea
>>124
あー確かにメンテに力入れてると書いてるわ
でも今は削らなくても薬で治せるんじゃないの?
あー確かにメンテに力入れてると書いてるわ
でも今は削らなくても薬で治せるんじゃないの?
170: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:22:45.561 ID:t+PnAXpla
>>168
本当の初期の虫歯以外薬で虫歯が治ることはないよ
本当の初期の虫歯以外薬で虫歯が治ることはないよ
116: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:45:07.551 ID:oglvX1u20
矯正は子供のうちにやった方が良い?
大人になってからでも大して変わりない?
大人になってからでも大して変わりない?
126: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:50:02.777 ID:mDEat3lY0
>>116
子供の時のほうが歯が動きやすかったりするよ
子供の頃に顎の成長をコントロールすることで本格矯正しなくてよくなるケースもあるよ
子供の時のほうが歯が動きやすかったりするよ
子供の頃に顎の成長をコントロールすることで本格矯正しなくてよくなるケースもあるよ
119: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:46:03.563 ID:e3WhrJ4h0
なんか海外ではフロス一般的っぽいな(少ししか調べてないけど)
早速ポチってみた
早速ポチってみた
123: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:47:14.534 ID:dxFJyy8VM
マスクしてるせいかイケメンに見える
ナンパしたいんだけどどうやってナンパしたら成功率上がると思う?
ナンパしたいんだけどどうやってナンパしたら成功率上がると思う?
131: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:52:39.463 ID:mDEat3lY0
>>123
どんだけ美人でも口の中が汚いと恋愛対象外になっちゃう
口の中を綺麗にしてナンパしましょう
どんだけ美人でも口の中が汚いと恋愛対象外になっちゃう
口の中を綺麗にしてナンパしましょう
127: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:50:35.420 ID:ywifYn9dd
下の奥歯の麻酔が効かなかったのがトラウマで治療終わってないのに歯医者行けない
今治療してるのは上の奥歯なんだけど
今治療してるのは上の奥歯なんだけど
135: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:54:49.237 ID:t+PnAXpla
>>127
したの奥歯は特に効きにくい
上の奥歯はやぶでなければ効くから安心して治療うけましょう
したの奥歯は特に効きにくい
上の奥歯はやぶでなければ効くから安心して治療うけましょう
130: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:52:38.533 ID:IMAJ4khx0
茶色い歯石があちこちにあるんだが取った方が良いの?放置するとどうなるの
136: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:55:30.001 ID:t+PnAXpla
>>130
歯周病になるよ
歯周病になるよ
132: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:52:50.897 ID:QJzLEAWa0
歯磨きするとオエってなるんだけど治す方法ないですか?
137: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:56:19.992 ID:t+PnAXpla
>>132
小さい歯ブラシを使う
そのくらいしかないかなぁ
小さい歯ブラシを使う
そのくらいしかないかなぁ
138: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:56:41.459 ID:NedwCUk90
神経抜くことについてどう思う?
140: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:58:01.003 ID:t+PnAXpla
>>138
よくないよ
けど痛みがでると取らざるを得ないことが多いよ
よくないよ
けど痛みがでると取らざるを得ないことが多いよ
143: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 17:59:50.333 ID:fJfDpaUr0
両奥歯がめっちゃ痛いけど虫歯かな?
半年前に診てもらったら時は無いって言われたんだけど
半年前に診てもらったら時は無いって言われたんだけど
145: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:00:46.174 ID:t+PnAXpla
>>143
虫歯
親知らず
噛み合わせの不調
などが考えられる
虫歯
親知らず
噛み合わせの不調
などが考えられる
153: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:07:44.232 ID:YcEfr5i90
顎の筋肉痛えんだけど歯科とか口腔外科でいい?
157: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:09:09.219 ID:t+PnAXpla
>>153
いいよ
いいよ
156: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:08:32.937 ID:LaXspx2y0
下の歯の親知らず抜いたあとってなんであんなにしんどいんだろう
上は両方すぐ塞がって三日後には痛み止めいらなかったのに
下は両方2週間ぐらい出血と痛み止まらんかった
上は両方すぐ塞がって三日後には痛み止めいらなかったのに
下は両方2週間ぐらい出血と痛み止まらんかった
158: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:10:01.643 ID:t+PnAXpla
>>156
顎の骨へのダメージが大きいから術後腫れたり痛かったりする
顎の骨へのダメージが大きいから術後腫れたり痛かったりする
161: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:15:38.976 ID:jh2HitYAp
詰め物したんだけど、詰めた後高さ調整で削ったりするのを歯科助手みたいな人がやったんだけどいいの?
すごい違和感あった。
すごい違和感あった。
162: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:17:06.806 ID:t+PnAXpla
>>161
患者の口の中で医療行為を行わなければセーフ
患者の口の中で医療行為を行わなければセーフ
163: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:19:24.301 ID:OKxjFGO30
下の奥歯と前歯の中間あたりの歯が内側に傾いてるんだが矯正したほうがいい?
165: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:21:07.089 ID:t+PnAXpla
>>163
内側に傾いていると噛み合わせでダメになっちゃう可能性が高くなる
理想はした方がいいかもしれない
内側に傾いていると噛み合わせでダメになっちゃう可能性が高くなる
理想はした方がいいかもしれない
195: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:36:04.800 ID:OKxjFGO30
>>165
その確率はかなり高いの?
程度にもよるのかもしれないけど
その確率はかなり高いの?
程度にもよるのかもしれないけど
198: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:38:42.724 ID:mDEat3lY0
>>195
歯周病で歯の回りの骨が弱ると高確率でダメになるよ
力のかかるベクトルが歯に垂直ならいいけど横からの力って歯に良くないんだ
歯周病で歯の回りの骨が弱ると高確率でダメになるよ
力のかかるベクトルが歯に垂直ならいいけど横からの力って歯に良くないんだ
167: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:21:32.856 ID:MM1xbHYH0
顎関節症の治し方と歯が沁みるのの治し方おせーて
206: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:53:33.695 ID:MM1xbHYH0
>>167
これ何とかならない?
これ何とかならない?
207: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:55:25.656 ID:mDEat3lY0
>>206
歯がしみるのも顎が痛いのもいろんな原因があるからみてもらうしかないかな
歯がしみるのも顎が痛いのもいろんな原因があるからみてもらうしかないかな
209: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:59:44.049 ID:MM1xbHYH0
>>207
前に歯医者行ったらシュミテクトくれた
歯茎の間が開いてるって言ってた気がする
あんがと
前に歯医者行ったらシュミテクトくれた
歯茎の間が開いてるって言ってた気がする
あんがと
211: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:02:04.556 ID:mDEat3lY0
>>209
知覚過敏だね
顎もいたいってなると食い縛りの癖があるのかもしれないね
食い縛ると歯の付け根に力がかかって表面が割れちゃうんだ
そんで染みるようになる
知覚過敏だね
顎もいたいってなると食い縛りの癖があるのかもしれないね
食い縛ると歯の付け根に力がかかって表面が割れちゃうんだ
そんで染みるようになる
172: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:23:51.646 ID:CoLM7Rh3d
メンテナンスとか歯石除去とか定期的に始めたいんだけどなんて言えばいいの?てかそもそも行く意味ある?
176: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:26:09.647 ID:t+PnAXpla
>>172
なんとなくメンテにかよってるだけでは意味ないよ
毎日虫歯や歯周病にならない努力を自分でしてたまに歯医者でチェックしてもらうってイメージです
定期検診を受けたいですって電話すればいいよ
なんとなくメンテにかよってるだけでは意味ないよ
毎日虫歯や歯周病にならない努力を自分でしてたまに歯医者でチェックしてもらうってイメージです
定期検診を受けたいですって電話すればいいよ
175: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:25:28.235 ID:7AFEzCVy0
歯茎に塗る麻酔みたいのって塗ってても普通に痛いんだけどあれ効果あるの?効いてなかっただけ?
183: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:28:17.050 ID:mDEat3lY0
>>175
効果あるよ
けど必ずゼロにできるかっていわれるとそうじゃない
効果あるよ
けど必ずゼロにできるかっていわれるとそうじゃない
179: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:26:52.796 ID:iPhi2opW0
虫歯で歯が半分くらい溶けたんだけど抜かなきゃダメ?
痛みはない
痛みはない
187: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:30:27.863 ID:mDEat3lY0
>>179
虫歯がどのくらい進んでるかによる
歯茎より下に虫歯進行してると抜かなきゃいけない確率が高まるね
虫歯がどのくらい進んでるかによる
歯茎より下に虫歯進行してると抜かなきゃいけない確率が高まるね
181: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:27:28.450 ID:66lPtQIg0
虫歯で奥歯が欠けたんだがまずいかね
188: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:31:11.674 ID:mDEat3lY0
>>181
欠けるってことは虫歯大きい
まずい
欠けるってことは虫歯大きい
まずい
182: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:27:33.118 ID:Zj3+0sZSa
フロスするとクッサってなるんだけど、虫歯なければフロス臭くならんの?
189: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:32:03.885 ID:mDEat3lY0
>>182
歯周病でも臭いよ
歯周病でも臭いよ
185: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:29:44.444 ID:PATIMMnl0
歯医者2回目行くと必ず歯磨き指導で終了なんだけど
わざわざ休み取ってきてるのに治療しないとは・・・
わざわざ休み取ってきてるのに治療しないとは・・・
191: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:33:29.596 ID:mDEat3lY0
>>185
歯を削るのは対症療法で根本的な治療ではないですから
口の中を清潔に保てるすべを身に付けることが歯科治療の最終目標ですよ
歯を削るのは対症療法で根本的な治療ではないですから
口の中を清潔に保てるすべを身に付けることが歯科治療の最終目標ですよ
186: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:30:08.552 ID:w/+OtQT30
インプラントってどーなん?
193: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:34:15.755 ID:mDEat3lY0
>>186
良いです
良いです
197: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:37:59.609 ID:JOd3goIU0
ホワイトニングしたいんだけど
白くなる以外のメリットとデメリットありますかね?
上にもあったけど加齢とともに歯の色が濃くなるらしいけどそれにも有効??
虫歯予防との関連性も聞きたい
白くなる以外のメリットとデメリットありますかね?
上にもあったけど加齢とともに歯の色が濃くなるらしいけどそれにも有効??
虫歯予防との関連性も聞きたい
200: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:43:08.066 ID:mDEat3lY0
>>197
デメリットは知覚過敏になる
メリットは歯に対する意識が高くなる
効きます
デメリットは知覚過敏になる
メリットは歯に対する意識が高くなる
効きます
204: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:49:34.822 ID:ekFtqgl20
タバコ吸うとどうなんの?
205: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 18:50:47.268 ID:mDEat3lY0
>>204
歯茎の血流が悪くなって免疫機能がおちて歯周病になる
歯茎の血流が悪くなって免疫機能がおちて歯周病になる
213: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:07:01.330 ID:8Rqf3lzya
歯の神経を抜く場合、ラバーダムやマイクロスコープを使った根管治療をしている歯医者を選ぶべきでしょうか?
この2つは特に、若い医者が使っているように感じます。熟練の医者ならそれを使わなくても再発しないように出来るののでしょうか?
この2つは特に、若い医者が使っているように感じます。熟練の医者ならそれを使わなくても再発しないように出来るののでしょうか?
216: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:11:36.948 ID:FOYsMpTXa
>>213
使ってくれる歯医者100人と使ってくれない歯医者100人を無作為に選んでくらべれば使ってくれる方が術後成績はいいように思う
使ってくれる歯医者100人と使ってくれない歯医者100人を無作為に選んでくらべれば使ってくれる方が術後成績はいいように思う
215: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:10:42.549 ID:vMXaf+9D0
フッ素で虫歯予防できるって本気で信じてるの?
217: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:12:48.240 ID:FOYsMpTXa
>>215
20%くらいは予防効果が高まるって研究論文が出てる
20%くらいは予防効果が高まるって研究論文が出てる
218: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:13:53.457 ID:qZuPw4QTa
38歳で歯3本くらい抜いてるけど酷い方?
220: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:14:51.385 ID:FOYsMpTXa
>>218
よくないと思う
よくないと思う
222: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:18:08.713 ID:qZuPw4QTa
>>220
割合的に酷い方?
割合的に酷い方?
223: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:18:46.982 ID:FOYsMpTXa
>>222
ひどい方かもしれない
ひどい方かもしれない
219: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:14:36.659 ID:41Tt81Fe0
大人でも定期的にフッ素塗布しにくる人いる?
221: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 19:15:18.374 ID:FOYsMpTXa
>>219
あんまりいない
あんまりいない
228: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 20:31:45.596 ID:JXC50t340
予約しないでいきなり行っても良いのかね
その病院の評判とかちゃんと調べてから行くべきなのかね
その病院の評判とかちゃんと調べてから行くべきなのかね
229: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 20:54:38.381 ID:G1FQJaXt0
>>228
予約はした方が良い
予約優先だから、すげー待たされるとか
最悪、その日は見ないもある
予約はした方が良い
予約優先だから、すげー待たされるとか
最悪、その日は見ないもある
230: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 21:15:44.086 ID:lN3hqroVd
歯医者行く度に親不知抜こう抜こう言われる
一応綺麗に真っ直ぐ生えてるから抜く必要ないと思うんだが
一回虫歯になって治療しにくいから抜かせてって言われて
渋々了承したが
まあ綺麗に生えてるせいか知らんがものの数十秒で抜けたね
まあつまり親不知って綺麗に生えててもやっぱ抜いた方がええ?
一応綺麗に真っ直ぐ生えてるから抜く必要ないと思うんだが
一回虫歯になって治療しにくいから抜かせてって言われて
渋々了承したが
まあ綺麗に生えてるせいか知らんがものの数十秒で抜けたね
まあつまり親不知って綺麗に生えててもやっぱ抜いた方がええ?
232: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/14(日) 21:40:21.806 ID:G1FQJaXt0
>>230
結局、磨きにくいから
虫歯になるリスクは高いです
また、治療の精度も下がるので虫歯になったら抜歯を勧めることは十分考えれます
結局、磨きにくいから
虫歯になるリスクは高いです
また、治療の精度も下がるので虫歯になったら抜歯を勧めることは十分考えれます
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
人生に悩んだら、いい歯科医を探しなさい
posted with amazlet at 18.10.15
岩本 宗春
講談社エディトリアル
売り上げランキング: 536,494
講談社エディトリアル
売り上げランキング: 536,494
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
早速歯垢取りに行ってチェックして貰おうw