1: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:20:27.65 0
普通のレジに大量の商品を持ち込んでる人が多くて渋滞してるから
少量だけの人のためのセルフレジなのに
しかも手際よくやってくれればまだいいけど
店員にいちいち聞いてるし
少量だけの人のためのセルフレジなのに
しかも手際よくやってくれればまだいいけど
店員にいちいち聞いてるし
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
5: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:28:24.31 0
商品1個1個読み取るんじゃなくて
カゴの中一気に全部読み取る
仕組みにしてほしい
カゴの中一気に全部読み取る
仕組みにしてほしい
31: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:02:12.60 0
うちの近所のスーパーは10点以上はご遠慮くださいと書いてある
2: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:22:13.83 0
あれって少量の人の為にあったもんなの?
7: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:30:13.34 0
>>2
レジやってる人にやってもらった方が早いに決まってる
大量の場合
レジやってる人にやってもらった方が早いに決まってる
大量の場合
3: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:23:14.43 0
いずれ全部レジレスになる
6: 礼拝 2018/10/14(日) 13:29:28.68 0
イオンのセルフレジ店内の商品以外でもレジ通るんだよな
一回持ってた本で実験したら通っちゃって店員呼んだ
一回持ってた本で実験したら通っちゃって店員呼んだ
8: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:39:07.30 0
自然とそういう使い方になるはず
なのにBBAはわけわかってないから
なのにBBAはわけわかってないから
10: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:55:39.12 0
セルフレジの使い方なんて決まってないだろ
11: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:57:29.23 0
>>10
早く済ませたい
少量
この二つだな
早く済ませたい
少量
この二つだな
13: アカウント神 ◆Uj/cLy4Fjs 2018/10/14(日) 13:58:50.89 0
俺より遅い奴がごろごろいる
15: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 13:59:52.99 0
セルフレジの入り口に商品が多い人はご遠慮くださいなんて書いてないだろ
17: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:00:39.53 0
決まってはないけど必然的に収れんしていくだろ
18: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:01:59.81 0
収斂はしないと思う
大量にセルフレジやってもスーパー側が歓迎してる限りは
大量にセルフレジやってもスーパー側が歓迎してる限りは
19: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:03:22.91 0
セルフレジの方が空いてればスーパーは店内放送でセルフレジに誘導するからな
22: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:25:31.84 0
店員にやってもらってレジカゴバッグに入れてもらうのが一番楽
何でレジカゴバッグもっと普及しないんだ?
何でレジカゴバッグもっと普及しないんだ?
23: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:26:56.30 0
>>22
あれ後ろが混むから最悪だわ
あれ後ろが混むから最悪だわ
24: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:28:45.92 0
>>23
何で?普通に混まないだろ
車で来てる時にはレジカゴとレジカゴバッグで手間要らずでラク
単に買う数量が多いから混むってこと?
何で?普通に混まないだろ
車で来てる時にはレジカゴとレジカゴバッグで手間要らずでラク
単に買う数量が多いから混むってこと?
32: fusianasan 2018/10/14(日) 15:03:01.87 0
>>24
店員さんが気を使いながら、マイカゴに入れていくから、レジのスピードが著しく落ちるんだよ。
少量なら関係ないけどさ。
店員さんが気を使いながら、マイカゴに入れていくから、レジのスピードが著しく落ちるんだよ。
少量なら関係ないけどさ。
26: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:39:32.46 0
少量は普通のレジのほうが一瞬で終わるだろ
むしろセルフのほうが長くなる
むしろセルフのほうが長くなる
27: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:41:38.38 0
俺が並ぶと前の奴が領収書とか言い出す現象
43: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 17:05:40.78 0
>>27
あと商品券とかな
店員が慣れてないとあたふたして時間かかる
あと商品券とかな
店員が慣れてないとあたふたして時間かかる
30: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 14:59:12.97 0
並ぶのが嫌なら自販機があるじゃないか
33: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:05:24.39 0
ジュース一本スナック菓子一袋持ってスーパーのレジに並ぶことの場違い感
34: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:06:32.42 0
こんなことにいらいらするやつがいるのか
10分も待つわけじゃないのにいいじゃん
こういうのがクレーマーになるんだな
他人にばっか厳しくて
10分も待つわけじゃないのにいいじゃん
こういうのがクレーマーになるんだな
他人にばっか厳しくて
35: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:06:42.00 0
商品に貼られているバーコードを全てICチップに替えれば
買い物カゴの中の商品を一瞬で集計できてレジ打ちの人件費が不要になるし
レジ通さずに店出ると警報鳴るから万引きも防止できる
買い物カゴの中の商品を一瞬で集計できてレジ打ちの人件費が不要になるし
レジ通さずに店出ると警報鳴るから万引きも防止できる
38: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:10:15.48 0
>>35
スーパーは薄利多売でたくさんの客に大量に買ってもらうのがモットー
そんなややこしいことはしない
利益の多い高級品ならともかく
スーパーは薄利多売でたくさんの客に大量に買ってもらうのがモットー
そんなややこしいことはしない
利益の多い高級品ならともかく
39: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:13:56.92 0
>>35
技術的に可能だろうけど現実的には割りが合わないからやろうとしないだろうな
俺の地元のJR駅構内の駅弁屋はTOICA導入後3年くらい電子マネー対応しないばかりか
電子マネーで払おうとしたら店のBBAに「現金だけっ」と言われて腹立った
技術的に可能だろうけど現実的には割りが合わないからやろうとしないだろうな
俺の地元のJR駅構内の駅弁屋はTOICA導入後3年くらい電子マネー対応しないばかりか
電子マネーで払おうとしたら店のBBAに「現金だけっ」と言われて腹立った
40: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:16:19.97 0
田舎だからまだ無いな
41: 名無し募集中。。。 2018/10/14(日) 15:43:24.49 0
セルフレジに少量用を別に用意してもらえれば
文句はいわない
文句はいわない
48: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 02:55:10.61 0
最近支払いだけセルフというところが増えてきている
いちいち支払い機の前までレジの人が購入商品を運んでくれるから申し訳ない気分になる
いちいち支払い機の前までレジの人が購入商品を運んでくれるから申し訳ない気分になる
49: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 02:59:05.68 0
小学生以下の子供がお店屋さんごっこのつもりでバーコードの読み取り機を嬉々として操作しているのがウザくてたまらん
しかも兄弟で来ていれば大抵どちらがやるかで大揉めしてるのがさらにウザい
しかも兄弟で来ていれば大抵どちらがやるかで大揉めしてるのがさらにウザい
50: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 07:33:22.39 0
対人恐怖症の人もいるみたいだが
そういう人はかなり手際いいからいいけど
そういう人はかなり手際いいからいいけど
51: fusianasan 2018/10/15(月) 07:41:11.60 0
6缶詰合せのビール買ったら、隙間から見えてた缶のバーコード読み取られて参ったわ。
52: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 07:42:56.70 0
>>51
重さでエラー出るから大丈夫
重さでエラー出るから大丈夫
61: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 12:17:45.48 0
セルフレジと支払いのみセルフの二極化?
55: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 07:51:44.35 0
結局レジが混むのは支払いトロいのがいるからなんだよ
だからレジは店員がやって支払いだけ別機械で客がやる形が一番速い
だからレジは店員がやって支払いだけ別機械で客がやる形が一番速い
56: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 07:52:52.41 0
>>55
最近その形増えたな
最近その形増えたな
59: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 08:11:46.26 0
現金払い客が遅いからな
クレカ払いは店員が処理してくれる
クレカ払いは店員が処理してくれる
57: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 08:09:41.73 0
レジ1個につき精算機2台有るから交互に使えば余程遅い客がいない限り詰まらない
58: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 08:11:40.11 0
あれ小銭処分したい時に小銭全部入れてから札入れて両替も出来るw
45: 名無し募集中。。。 2018/10/15(月) 02:15:38.42 0
後ろの奴のかごがスカスカだと焦る
あげく少々お待ちくださいなんて言われた日にゃヘコむ
あげく少々お待ちくださいなんて言われた日にゃヘコむ
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

COOLER BAG セルフ 保冷レジかごバッグ ブレックファスト KI158493
posted with amazlet at 18.10.15
ケーアイジャパン
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
う~ん、そうかなぁ
個人的には、自分のペースで会計することができるシステムだと思ってる
店員さんが商品読み取り作業を見てると結構雑なんだよね