1: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:56:52.42 ID:YppSGJN60
マジ?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:57:40.40 ID:glYEWaWD0
バイトによる
4: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:57:42.60 ID:O2/Y7l9h0
てきとーにやって頑張ったって言えばええんやで
13: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:00:01.23 ID:kSarGZrA0
けどしたことないのはちょっとな…
ボンボンかな?と思う
ボンボンかな?と思う
5: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:58:10.99 ID:YppSGJN60
勉強ばかりしてきた学生と違って社会を知ってるのは強いとか言われた
7: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:58:35.06 ID:Q7rr97Ht0
バイトくらい誰でもしてるからバイトやった上で普通に資格取った方がいい
8: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:59:03.63 ID:4OXCwayX0
ならないぞ
11: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:59:11.37 ID:OTkzs3oz0
店長ごときがそんなの知ってるわけないやん
12: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 03:59:21.79 ID:XW5UK4ROd
なるわけないやろ
16: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:01:20.55 ID:JvshpiMYd
なるわけないやろ
学生の本分を履き違えとる
学生の本分を履き違えとる
17: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:01:51.29 ID:7BsoqRot0
ちゃんと勉強してきましたの方がええけど…
18: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:02:04.71 ID:PHGl3X+N0
なんもやらんよりかは少しはマシやろなくらいに思われるだけやで
19: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:02:13.69 ID:ByGeohCB0
店長のバイト経験が役立って行きたい会社に入れたか聞いてみたらええやん
21: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:03:23.12 ID:Hw/5p5hW0
勉強との両立辺りで地獄PRの添え物にするくらいしか無理やろ
23: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:03:53.16 ID:Hw/5p5hW0
地獄やない自己や
予測変換のミスや
予測変換のミスや
29: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:05:03.02 ID:RcBEaeT70
>>23
合ってるぞ
合ってるぞ
22: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:03:39.58 ID:lm6wFTe90
バイト先で就職するならクッッソ有利やぞ!
24: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:04:02.32 ID:D6ykf7hL0
大事なのはやってたかどうかじゃなくてそこでのエピソードやぞ
会社によってはまぁまぁ話広がったし褒められた記憶あるわ
会社によってはまぁまぁ話広がったし褒められた記憶あるわ
26: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:04:16.87 ID:c61fgWe30
ならない
27: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:04:28.57 ID:A2113LnY0
ワイ何でも屋さんってか探偵みたいなバイトしてたけど就活で大ウケしたで
40: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:09:25.49 ID:eFLHwjQk0
>>27
ワイもやりたい
どこで募集してるんや
ワイもやりたい
どこで募集してるんや
31: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:05:18.05 ID:c61fgWe30
バイト先をころころ変えてる奴はマイナスやで
32: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:05:22.26 ID:nM09faWld
バイトしたことないで勉強ばっかやってた陰キャは評価されんで
ロクなとこ行けん
ロクなとこ行けん
36: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:08:06.03 ID:Kmck0v8g0
その分勉強頑張った方が評価されるで
37: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:08:26.41 ID:c+DuVkeH0
実際にバイトで何かやったのは評価されるで
でもそれ以外にサークルやら勉強やらでのもう一押しが無いと面接でキツいで
ワイはサークルもやらずに勉強も不真面目でバイトばっかしてたけど就活でのアピールポイント不足で困った事あったわ
でもそれ以外にサークルやら勉強やらでのもう一押しが無いと面接でキツいで
ワイはサークルもやらずに勉強も不真面目でバイトばっかしてたけど就活でのアピールポイント不足で困った事あったわ
38: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:08:45.92 ID:cL89byyC0
まあ飲食なら意味あるんじゃない
42: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:10:22.22 ID:cL89byyC0
というか話し方しだいやで
44: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:10:37.35 ID:9lOI3TfK0
マクドとかきついしコミュニケーションとらなあかんから好印象やろ
45: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:11:11.01 ID:+8sc/epI0
まぁ何も無くても盛ればええし
46: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:11:27.51 ID:sScdQM+a0
そもそもアルバイトなんてほとんど皆やってるからアドバンテージにはならん
逆に言うとアルバイトを一切したことないのはマイナスになりうる
逆に言うとアルバイトを一切したことないのはマイナスになりうる
47: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:11:51.12 ID:c61fgWe30
ワイは家庭教師と塾講師しかしとらんで
肉体労働とか無理や
肉体労働とか無理や
50: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:12:18.75 ID:nrsINEEj0
求職先に評価されることは無いけど一度ぐらいはバイト経験した方がいいとは思う
51: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:13:16.14 ID:Q7rr97Ht0
資格を取れ資格を
エピソードトークなんて真偽不明なわけで
資格なら1発で証明出来るやろ
エピソードトークなんて真偽不明なわけで
資格なら1発で証明出来るやろ
53: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:13:40.44 ID:3Nc34gsTa
既卒職歴なしワイ、バイトのことしか話すことがない
55: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:13:57.53 ID:RDww4mUF0
言われたことだけやらんで自分で考えて行動することがあるなら使える
57: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:14:33.87 ID:pXX60hnE0
資格とか一つも取りたいの無いから取れないわ
英検準一くらいしかあらへん
英検準一くらいしかあらへん
58: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:14:46.20 ID:ccV+Gk8R0
そりゃなるやろバイトとはいえ奴隷としての実績は大事や
61: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:16:50.06 ID:XqvHdUnS0
バイトしてどうこうはどこも言うから微妙
ただ人見知り直すとか、コミュニケーションスキル上げとくとか、その他対応諸々とか
入社時のスタートラインが違うのは事実だから、その点を教えて上げてる
ただ人見知り直すとか、コミュニケーションスキル上げとくとか、その他対応諸々とか
入社時のスタートラインが違うのは事実だから、その点を教えて上げてる
60: 風吹けば名無し 2018/10/17(水) 04:15:35.97 ID:v8qcw5pEr
携帯キャリア勤め「バイトは大手ファストフード店か喫茶店しか認めない、就活までに最上位トレーナーまで経験しろ」
これが割とガチで正しかった
ワイはドトールやったが
これが割とガチで正しかった
ワイはドトールやったが
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

「PRするネタがない」と悩んでいる人のためのすごい自己PR作成術
posted with amazlet at 18.10.19
阿部淳一郎
かんき出版 (2016-01-12)
売り上げランキング: 42,503
かんき出版 (2016-01-12)
売り上げランキング: 42,503
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ