1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:42:18.349 ID:EQHg5cEJ0
いじめられてかわいそう
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:43:13.028 ID:tFruj6YI0
日本人「こんなん寿司じゃねぇ」
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:45:30.744 ID:dNI2WekU0
>>3
じゃあ食べるの止める?
日本人→外国でわざわざ不味い寿司食う気にはならないわ
外人→いや、そうは言ってないからパスタもビールもはよ、締めにラーメンいくぞ
じゃあ食べるの止める?
日本人→外国でわざわざ不味い寿司食う気にはならないわ
外人→いや、そうは言ってないからパスタもビールもはよ、締めにラーメンいくぞ
210: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 03:05:38.058 ID:IzrBuS200
>>3
これ
これ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:43:19.130 ID:95Zha9cR0
寿司ポリス「こんなの寿司じゃねぇ!!」
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:43:38.302 ID:cVYRg/EQ0
日本の洋食中華が一番美味い
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:43:38.360 ID:Cz7WrbZiM
「「「でもうめぇや」」」
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:44:14.604 ID:bPeD1jBd0
インド人「何このカレーうっま」
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:55:08.153 ID:S4NlTDvya
>>11
インド人「神である牛がカレーに!?」
インド人「不浄な豚がカレーに!?」
インド人「神である牛がカレーに!?」
インド人「不浄な豚がカレーに!?」
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:55:36.471 ID:I39pznJg0
>>45
パキスタン人混じってんね
パキスタン人混じってんね
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:56:04.151 ID:htW268V5a
>>45
イスラム教徒「日本なんて見てないから食べてもへーきやろ」
イスラム教徒「日本なんて見てないから食べてもへーきやろ」
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:57:26.133 ID:BppNZkyU0
>>53
一神教のくせにこれ言うのすごいわ
一神教のくせにこれ言うのすごいわ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:57:35.076 ID:RZjusxCX0
>>53
あとは他に選択肢が無いからなー仕方ないなー食べちゃうけどこれしかないもんなー理論で食うのありらしいな
だから半端に配慮されると食いたいのに食えなくなるとかなんとか
あとは他に選択肢が無いからなー仕方ないなー食べちゃうけどこれしかないもんなー理論で食うのありらしいな
だから半端に配慮されると食いたいのに食えなくなるとかなんとか
16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:45:39.926 ID:yielP1Eu0
パスタ(仮)
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:44:42.393 ID:pZzbhx+s0
アメリカのピザとイタリアのピッツァはどっちもうまいし認め合ってるんだろ?
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:55:38.649 ID:YcpyldRa0
>>13
イタリア人はアメリカのピザはバカにして認めてない
実際にイタリアだとアメリカのピザなんてほとんど撃ってない
イタリア人はアメリカのピザはバカにして認めてない
実際にイタリアだとアメリカのピザなんてほとんど撃ってない
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:46:08.068 ID:RZjusxCX0
自分は他所の改造しまくるくせにいざ自分がやられるとこんなのおかしい!ってマウント取りに行くよな
アボカドとかカリフォルニア巻きとかありだと思いますよ?どぎつい蛍光色したのは寿司とか関係なく食いたくないけど
アボカドとかカリフォルニア巻きとかありだと思いますよ?どぎつい蛍光色したのは寿司とか関係なく食いたくないけど
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:50:20.195 ID:9Jk7Z00q0
>>18
青や蛍光色は文化的に受け付けないよな
アボカドはわりと好きだし問題ないが
青や蛍光色は文化的に受け付けないよな
アボカドはわりと好きだし問題ないが
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:48:27.918 ID:1Qk0VyNe0
寿司に関しては国内ですらそういうのあるから日本人云々というより寿司業界のせいという気もする
サーモンは江戸前には無いとかなんとか
サーモンは江戸前には無いとかなんとか
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:50:12.252 ID:wAOdQGlx0
イタリア人にナポリタン出したい
イタリア人の目の前でパスタ折って小さい鍋に突っ込みたい
イタリア人の目の前でパスタ折って小さい鍋に突っ込みたい
38: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:53:29.821 ID:Mnpl/jE30
>>25
ナポリタンは旨くてビビるだろうな
ナポリタンは旨くてビビるだろうな
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:55:46.188 ID:d2CXq2d4a
>>38
マジレスするとイタリア人はたらこスパゲティは認めてるけどナポリタンは嫌いらしい
ケチャップを使う=ちゃんとにトマトソースを作らない手抜き
って認識だからな
マジレスするとイタリア人はたらこスパゲティは認めてるけどナポリタンは嫌いらしい
ケチャップを使う=ちゃんとにトマトソースを作らない手抜き
って認識だからな
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:51:42.107 ID:NxUavAOA0
中国の麺はワンタンか刀削麺か中華うどん的なもの
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:51:58.360 ID:/8wjYPdD0
ビールとラーメンは本家超えてるぞ
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:51:59.831 ID:U8Yo2ofv0
海外の日本食を正すみたいな番組嫌い
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:53:15.526 ID:qL+7ZlnTM
硬水軟水と水が違うんだからくらべられてもなぁ
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:55:26.683 ID:U8Yo2ofv0
納豆パスタなんて出したら怒られそう
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:56:25.771 ID:Zgcqbm0o0
>>48
日本人でも大半がキレるから問題ない
日本人でも大半がキレるから問題ない
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:58:10.599 ID:GME7REBj0
>>48
むしろ出されて怒らない奴が少数
むしろ出されて怒らない奴が少数
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:58:03.540 ID:NxUavAOA0
イタリア人がアメリカのピザ嫌う理由は生地が主役じゃないから
あれはもう具が主役のタルト
あれはもう具が主役のタルト
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:58:28.542 ID:iikvjCya0
中国人は日式拉麺を受け入れてくれてるんだから許してくれや
64: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:58:50.917 ID:cF0QSP4C0
ラーメンは中国も日本も向こうの物と思ってる
190: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:57:41.201 ID:AjRI76bZ0
>>64
元々グルマンというイスラムの食い物
日本のは満州人が持ち込んだ
満州人の文化が途絶えたからどっちつかず
老麺とか柳麺、拉麺とあるように1つの場所から来たものじゃないんで
元々グルマンというイスラムの食い物
日本のは満州人が持ち込んだ
満州人の文化が途絶えたからどっちつかず
老麺とか柳麺、拉麺とあるように1つの場所から来たものじゃないんで
71: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:00:10.141 ID:ZsIoRg0S0
餃子で白米食ってんのも日本人だけだな
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 00:58:58.301 ID:U8Yo2ofv0
ラーメンは和食みたなこと外国人が言ってるイメージだけど中国人はどう思ってんだろ
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:00:27.146 ID:S4NlTDvya
>>66
日式拉麺って言うくらいだから
日式拉麺って言うくらいだから
68: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:00:01.097 ID:rjxqBieL0
逆に中国のラーメン食ってみたいわ
191: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:58:38.006 ID:AjRI76bZ0
>>68
煮込みだよ
ちゃんぽんとか神座のアレに近い
別に美味しくはない
煮込みだよ
ちゃんぽんとか神座のアレに近い
別に美味しくはない
80: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:02:56.907 ID:RZjusxCX0
中国さんは飯に関しちゃ自他共に最強認めちゃってるから多少のことじゃ動じない感あるよな
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:03:17.502 ID:SwgD4IJ9d
日本のお寿司=寿司という料理
海外のお寿司=SUSHIという料理
日本のカレー=カレーライスという料理
インドのカレー=カリーという料理
こういう話でしょ?
海外のお寿司=SUSHIという料理
日本のカレー=カレーライスという料理
インドのカレー=カリーという料理
こういう話でしょ?
90: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:06:00.967 ID:YcpyldRa0
>>83
そうなんだよな
慣れれば旨いんだよ
チーズやアボガド挟んであるのも
寿司じゃなくてSUSHIだと思えば普通に旨い
パサパサな米とも合ってる
舌は思ったより保守的だから先入観を抜いて食うのが重用だ
そうなんだよな
慣れれば旨いんだよ
チーズやアボガド挟んであるのも
寿司じゃなくてSUSHIだと思えば普通に旨い
パサパサな米とも合ってる
舌は思ったより保守的だから先入観を抜いて食うのが重用だ
100: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:09:10.929 ID:SwgD4IJ9d
>>90
チーズとアボカドと米とか見方変えればチーズリゾットじゃんってね
島国根性ってのか懐が狭いだけだよね、ほんとに狭いのはお前らの視界だよっていう
チーズとアボカドと米とか見方変えればチーズリゾットじゃんってね
島国根性ってのか懐が狭いだけだよね、ほんとに狭いのはお前らの視界だよっていう
87: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:03:53.228 ID:HoZGsSBd0
イギリス人「どこの国のもうめぇww」
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:03:25.977 ID:8htToFRY0
そもそも向こうに焼き餃子無いんだよな
88: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:05:19.394 ID:RZjusxCX0
>>84
一応あるんじゃなかったか?ただメインの水餃子が残ったら次の日焼いて食ってたくらいの感覚だっただけで
一応あるんじゃなかったか?ただメインの水餃子が残ったら次の日焼いて食ってたくらいの感覚だっただけで
113: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:14:44.351 ID:c25sZmm9a
>>84
あるぞ
地方によるらしい
あるぞ
地方によるらしい
93: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:07:28.394 ID:GME7REBj0
外国人「ラーメンの麺長くて食えるか!」
101: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:09:50.712 ID:bPeD1jBd0
102: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:11:28.698 ID:GME7REBj0
>>101
ワロタ
ワロタ
103: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:11:46.241 ID:cs2L9Fd60
メシに関してはほんと日本人でよかった
105: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:12:30.380 ID:NxUavAOA0
そういえばドイツビール飲んだことあるけどそんなにうまくなかった
あとレモネードでビール割った奴は拷問級のまずさ
あとレモネードでビール割った奴は拷問級のまずさ
114: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:14:55.032 ID:YcpyldRa0
>>105
ラドラーか
あれはドイツ人のオッサンと文句言ってるな
あとディーゼルってコーラわりもはやってて
REWEとかの主要スーパーだとビール売り場のはんぶんがそれ…(´・ω・`)
ラドラーか
あれはドイツ人のオッサンと文句言ってるな
あとディーゼルってコーラわりもはやってて
REWEとかの主要スーパーだとビール売り場のはんぶんがそれ…(´・ω・`)
120: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:18:16.864 ID:U8Yo2ofv0
日本食も海外で改造されてるだろうし美味しそうなのは逆輸入して欲しい
106: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:12:55.022 ID:U8Yo2ofv0
和菓子はあまり受け入れられてないイメージなんだけどどうなんだろう
115: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:15:25.903 ID:jGW5weIA0
>>106
和菓子は知らんが抹茶味の菓子はそれなりに人気らしい
和菓子は知らんが抹茶味の菓子はそれなりに人気らしい
109: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:14:09.568 ID:Sw0rnVZB0
>>106
あんこ嫌い多いからな
あと砂糖だけの甘さが苦手な人が多い脂質もないと食えないとか
あんこ嫌い多いからな
あと砂糖だけの甘さが苦手な人が多い脂質もないと食えないとか
112: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:14:39.221 ID:S4NlTDvya
>>106
確かにアメリカ人が「味しない…」って言ってた
自分で持って来た蛍光の粘土みたいなの食べてた
確かにアメリカ人が「味しない…」って言ってた
自分で持って来た蛍光の粘土みたいなの食べてた
118: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:17:42.543 ID:NxUavAOA0
>>112
だからアメリカのチョコは死ぬほど甘いのか
だからアメリカのチョコは死ぬほど甘いのか
139: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:25:29.333 ID:J2srNpOd0
カレーと朝食と茶菓子とローストビーフと色々あるのにくそみそ言われるイギリス料理かわいそう
173: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 01:43:15.334 ID:JQDhAASK0
世界はそんなの気にしてないし日本の事なんてよく知らない
これが真理
これが真理
203: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:27:02.515 ID:AIoeBcRIa
料理なんて地域とか店によっても味ちげーし言い出したらキリねーんだよなぁ
209: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:44:18.260 ID:/KAhT2Cea
外人の感想をいちいち気にすんな
201: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/10/20(土) 02:21:32.221 ID:yldP043f0
他国から来た料理が国民の好みに合わせて変化するなんてよくあることだろ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
ソース:http://hebi.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1539963738/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
だいたい何時から今の形になったってのだし