1: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:40:51.19 ID:/LZAGfLBa
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:41:35.55 ID:uARRnD0ua
その辺のデパートで売ってるやん
8: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:41:39.64 ID:YIhqnDEha
なごやん
13: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:42:09.95 ID:zILsnzema
つけて味噌かけて味噌
14: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:42:10.71 ID:pKEDV40L0
16: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:42:14.89 ID:/LZAGfLBa
なごやんはコンビニにあるから大丈夫
ちな静岡
ちな静岡
17: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:42:22.05 ID:lbQ9lm50x
ゆかりええやん
21: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:42:30.47 ID:IH8ASL4Sr
これは有能
22: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:42:32.51 ID:Iw+pcMEQd
ゆかりよりもう一個の店のエビ天のが美味しいだろ
31: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:43:38.66 ID:LCB209FD0
なごやんすこ
32: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:43:46.34 ID:Bwn5dvj10
大当たりやんけ
34: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:44:21.36 ID:4aaa0Ezzd
これ美味いぞ
36: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:44:40.03 ID:N2J+rahCd
78: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:51:21.81 ID:IA3uIf1Sd
>>36
まーるかいて
まーるかいて
まーるかいて
まーるかいて
100: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:53:51.23 ID:3XBNNs5Q0
>>78
やーまかいてやーまかいてやぞ
やーまかいてやーまかいてやぞ
232: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:09:23.17 ID:yFiJ0CU60
>>78
カエルまんじゅう出来上がり♪
カエルまんじゅう出来上がり♪
40: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:45:12.73 ID:kQG8Ga/U0
赤福すこ
41: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:45:57.62 ID:ADv2Jnn50
赤福とかいう関西、中部を支配してるおみやげ
42: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:46:33.37 ID:Iw+pcMEQd
43: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:46:37.05 ID:QN+C4oUx0
赤福は前に何か問題起こしたやろ
45: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:46:57.80 ID:3XBNNs5Q0
大袋に入った割れたゆかりを土産に貰ったときの微妙な気持ち
48: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:47:36.58 ID:uiPDEpa9a
なんで名古屋で赤福がでんねん
伊勢名物やぞ
伊勢名物やぞ
64: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:49:44.41 ID:ADv2Jnn50
>>48
三重以外でも売上1、2位争ってるからしゃーない
三重以外でも売上1、2位争ってるからしゃーない
49: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:47:55.45 ID:pZaJa67Zd
ゆかりとドアラうまい棒セットで渡したことあるわ
51: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:48:03.61 ID:1Y7VO3QEd
名古屋土産といえば赤福かうなぎパイか八丁味噌だろ
わかってねーな
わかってねーな
52: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:48:05.66 ID:3XBNNs5Q0
54: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:48:13.81 ID:e6WJ2QIf0
名古屋名物台湾まぜそばは普通に有能
55: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:48:29.72 ID:6gjA91iZM
なごやんすこ
62: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:49:28.07 ID:3XBNNs5Q0
>>55
うせやろ?
パッサパサの白あんの饅頭とか絶対にいらんわ
うせやろ?
パッサパサの白あんの饅頭とか絶対にいらんわ
58: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:48:53.11 ID:FnlJrPwI0
ゆかりは当たりも当たりやん
赤福よりうれしいわ
赤福よりうれしいわ
60: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:49:10.32 ID:OTaCV7X80
ゆかりは東海市の名産やんけ
61: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:49:18.29 ID:o/fHy6BRd
鬼まんじゅうクソ美味いしどこにでもありそうなのに愛知にしかない謎のお菓子
63: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:49:35.13 ID:hh/YxfIr0
週末名古屋行ってこれ買ってきたけどあかんのか
66: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:50:01.30 ID:e6WJ2QIf0
>>63
いや、この土産は有能やで
いや、この土産は有能やで
74: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:50:53.57 ID:3XBNNs5Q0
>>63
ダントツで有能
ダントツで有能
75: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:50:59.04 ID:OTaCV7X80
>>63
また買ってこい言われるで
ちな、東海市の名産やからな
また買ってこい言われるで
ちな、東海市の名産やからな
71: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:50:39.07 ID:0Bw1Znkm0
えびせんべい嫌いな人そんなにおらんし一番無難やな
72: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:50:40.97 ID:/LZAGfLBa
こちとらうなぎパイ&こっこやぞ
絶対ゆかり&なごやんのほうがいいわ
絶対ゆかり&なごやんのほうがいいわ
79: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:51:35.97 ID:1crxE/s+d
名古屋名物と言ったら赤福!
駅で売ってるしな!
駅で売ってるしな!
82: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:52:03.43 ID:ujDHigW5a
>>79
ちなみに大阪駅にも売ってます
ちなみに大阪駅にも売ってます
80: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:51:43.66 ID:i9HIcZqPa
81: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:51:52.21 ID:0Bw1Znkm0
まんじゅう系やと八丁味噌まんじゅう好き
87: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:52:29.52 ID:4eMvyZGa0
これって名古屋だったのか、新潟の土産だと思ってた
88: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:52:34.64 ID:Mle3xPdd0
知らない奴は出てけ
210: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:07:12.48 ID:py9ZMIrQa
>>88
これでたことあるわ
これでたことあるわ
215: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:07:52.77 ID:FpLnkL1g0
>>88
天才クイズだポンポコリンやぞ!!
天才クイズだポンポコリンやぞ!!
230: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:09:10.11 ID:AKbd1PMg0
>>88
これ見てたらお土産は長崎堂だよね
これ見てたらお土産は長崎堂だよね
89: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:52:40.14 ID:sTDCW2Zu0
101: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:54:01.24 ID:jIf2egRq0
>>89
職場のお土産で渡したら喜んでくれた😋
職場のお土産で渡したら喜んでくれた😋
90: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:52:49.38 ID:h7w2/8WI0
この煎餅美味いけど一缶5000円は高すぎや
96: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:53:37.27 ID:ADv2Jnn50
>>90
デカイ奴買ったらそらそうなるよ
1000円くらいのもあるやろ
デカイ奴買ったらそらそうなるよ
1000円くらいのもあるやろ
109: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:54:33.84 ID:h7w2/8WI0
>>96
そんなん食った気せんやろ50枚くらいのガッツリ食いたいんや
そんなん食った気せんやろ50枚くらいのガッツリ食いたいんや
91: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:52:50.36 ID:3XBNNs5Q0
104: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:54:12.88 ID:/LZAGfLBa
>>91
これはハズレ
これはハズレ
122: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:55:37.44 ID:3XBNNs5Q0
>>104
ナガシマ行ったら湾岸長島で絶対に買うんやが
トースターで1分位温めるとメチャウマやで
ナガシマ行ったら湾岸長島で絶対に買うんやが
トースターで1分位温めるとメチャウマやで
112: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:54:39.91 ID:owHRGQQs0
>>91
お口の中で溶けちゃいそう
お口の中で溶けちゃいそう
92: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:52:54.14 ID:AKbd1PMg0
小倉トーストラングドシャでもええんちゃうか
116: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:54:50.24 ID:4eMvyZGa0
158: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:59:40.30 ID:Mle3xPdd0
>>116
マウンテンやんけ
マウンテンやんけ
218: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:08:08.47 ID:VvwCaX9X0
>>116
バナナのやつ食ったけどほんまキツかったわ
バナナのやつ食ったけどほんまキツかったわ
106: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:54:24.86 ID:h8KXzXwJd
三重県人によると
へんば餅>>御福餅≧赤福餅
って感じらしい
へんば餅>>御福餅≧赤福餅
って感じらしい
133: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:56:10.59 ID:uiPDEpa9a
>>106
普通に赤福が一番やぞ
その次がへんばもち>=長餅って感じや
普通に赤福が一番やぞ
その次がへんばもち>=長餅って感じや
108: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:54:32.89 ID:oSh3yaX80
小学校の修学旅行で赤福はええもんやと洗脳されるからな
110: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:54:34.10 ID:v2C11cci0
ゆかりの黄金缶は縁起いいし、お菓子缶箱は喜ばれるから最高に使い勝手いい
125: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:55:43.29 ID:JMieRoVPp
一番好評だったのはきよめ餅やったわ
127: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:55:45.96 ID:HpO2ab2B0
伊勢丹に普通に売ってるからよく買うわ
これうまいよな
これうまいよな
135: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:56:19.51 ID:kQw1KnO60
ういろうは悪くないんやけどいろんな意味で重いんや
136: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:56:26.38 ID:F+46/F9c0
宮きしめんやぞ
149: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:57:49.08 ID:kgJdJ/3k0
>>136
本社が近所で安売りのとき家に行くけど、煮込み時間が長過ぎるん
本社が近所で安売りのとき家に行くけど、煮込み時間が長過ぎるん
141: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 20:56:52.87 ID:FnlJrPwI0
ゆかりは個包装で乾物やから職場で適当に配るのにも有能
162: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:00:18.11 ID:AKbd1PMg0
赤福は日持ちしないし少人数の家庭にはあげづらいわ
167: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:01:03.09 ID:3dtIUgCH0
>>162
何でやワイ8個入り一人で食べたぞ
何でやワイ8個入り一人で食べたぞ
169: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:01:10.28 ID:IjyxlcNs0
藤田屋のあんまきやぞ
美味いのに話題に出なくてかなC
美味いのに話題に出なくてかなC
179: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:02:35.06 ID:0Bw1Znkm0
>>169
あれ好きや
天ぷらは試したことないけど
あれ好きや
天ぷらは試したことないけど
171: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:01:43.52 ID:o/fHy6BRd
ゆかりの有能ポイント
・軽いから持ち帰りが楽
・割りとお手軽な値段
・日本人はエビが好きだからえびせんは老若男女うけが良い
・個包装なので配りやすい
・日持ちがする
・いかにも名古屋な金ぴか缶入りバージョンもあるから名古屋らしさを出したいときも便利
・ゆかりという名前の女の子と仲良くしたいときはこれをネタにして接近するチャンス
・軽いから持ち帰りが楽
・割りとお手軽な値段
・日本人はエビが好きだからえびせんは老若男女うけが良い
・個包装なので配りやすい
・日持ちがする
・いかにも名古屋な金ぴか缶入りバージョンもあるから名古屋らしさを出したいときも便利
・ゆかりという名前の女の子と仲良くしたいときはこれをネタにして接近するチャンス
202: 風吹けば名無し 2018/12/05(水) 21:06:12.30 ID:JMieRoVPp
ゆかり赤福でマンネリ化してる奴にワイのおすすめ
・熱田神宮のきよめ餅
・三河のあんまき
・桑名のたがね
・熱田神宮のきよめ餅
・三河のあんまき
・桑名のたがね
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

愛知 土産 名古屋小倉トーストクランチ (国内旅行 日本 愛知 お土産)
posted with amazlet at 18.12.06
おみやげ宅配便
売り上げランキング: 47,249
売り上げランキング: 47,249
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ