1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:57:02.451 ID:3B3bslgj0
最近はこればっかり食ってる
コスパ最強やぞ
コスパ最強やぞ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:57:38.585 ID:QSf2aMlR0
鉄の胃袋のようで羨ましいわ
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:57:38.505 ID:30ORfmHL0
加熱しても意味ないから気にすんな
4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:57:39.078 ID:0nTElIiFd
突っ込み待ちか
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:57:45.491 ID:+lEj8cq7r
後でお湯飲んで加熱すればセーフだぞ
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:58:31.346 ID:30ORfmHL0
>>5
牡蠣の毒はフグと同じで加熱しても意味ないから
牡蠣の毒はフグと同じで加熱しても意味ないから
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:57:59.421 ID:9nVw2/Tx0
突っ込んでほしいのかしらんけどそのうち後悔するぞ
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:58:39.240 ID:bRuOLK0X0
加熱用だからって必ず当たるわけじゃないし生食用でも当たるときあるし
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:59:35.770 ID:e5r4DQIt0
あっ…
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:59:39.466 ID:LzCU6UVo0
生食用より加熱用の方が味が濃厚で旨いのは事実
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 11:59:49.878 ID:3B3bslgj0
生食用だろうがリスクは0じゃないんだから心配するだけ無駄なんだよ
15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:00:54.436 ID:EEWDGuSZa
ノロウイルスはちからをためている!
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:00:57.274 ID:30ORfmHL0
消し炭になるくらいまで加熱しても当たるって実験まであるくらい
もう生でもフライでも好きに食べてOK
もう生でもフライでも好きに食べてOK
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:01:01.406 ID:yzD6t9uca
バター炒めのほうが美味いわ
20: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:01:15.266 ID:fVE6nIeUp
収穫してる場所が違うだけだもんな
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:01:18.067 ID:3B3bslgj0
パックというか水でパンパンの袋に牡蠣たくさん入ってるやつ
なんていうんだろうなあれ
なんていうんだろうなあれ
22: チワワ 2018/12/08(土) 12:01:18.147 ID:knHZ9ZkH0
生食用と加熱用の違いは?
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:03:13.953 ID:LzCU6UVo0
>>22
収穫した牡蠣をそのまま出荷→加熱用
収穫した牡蠣を消毒液にしばらく晒して毒素を抜いてから出荷→生食用
収穫した牡蠣をそのまま出荷→加熱用
収穫した牡蠣を消毒液にしばらく晒して毒素を抜いてから出荷→生食用
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:11:35.704 ID:Us8Gb9j60
>>28
これ適当書いてないか
沿岸近くで養殖は毒素含む事が多く加熱用
ちょっとでも海側が生食用ってテレビで
土が毒素も栄養も運んで来るから加熱用のが旨いみたいな
これ適当書いてないか
沿岸近くで養殖は毒素含む事が多く加熱用
ちょっとでも海側が生食用ってテレビで
土が毒素も栄養も運んで来るから加熱用のが旨いみたいな
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:21:09.255 ID:LzCU6UVo0
>>48
加熱用よりも生食用の方が出荷を許可される海域が厳しいのは事実だけど
生食用は必ず除菌された水で牡蠣の毒素を抜く工程が必要
仮に生食用の出荷が許可された海域で収穫してもこの工程を経なければ加熱用となる
ちなみに一番旨い牡蠣はこれ
加熱用よりも生食用の方が出荷を許可される海域が厳しいのは事実だけど
生食用は必ず除菌された水で牡蠣の毒素を抜く工程が必要
仮に生食用の出荷が許可された海域で収穫してもこの工程を経なければ加熱用となる
ちなみに一番旨い牡蠣はこれ
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:01:19.307 ID:37oLR0Fpd
そもそも牡蠣の毒なの?
単に洗って雑菌とか落とすだけじゃないのかあれ
単に洗って雑菌とか落とすだけじゃないのかあれ
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:01:50.144 ID:KU2M5yTja
俺のスタンド、ショク・アタリは切った牡蠣を加熱用にする能力
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:02:39.478 ID:30ORfmHL0
>>25
とんだ無能じゃねぇか
とんだ無能じゃねぇか
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:03:27.040 ID:3B3bslgj0
ノロの心配してるやつって損だよな
ごくごくわずかなリスクを気にして本来の楽しみを失ってる
ごくごくわずかなリスクを気にして本来の楽しみを失ってる
30: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:04:04.601 ID:CNHNJlmL0
中る確率は高いけど普段からやってる人のほうが無事なんだよな
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:04:06.270 ID:30ORfmHL0
海のゴミフィルターをしてるのが牡蠣や貝類だからな
危険も多いし本来食うものではない
危険も多いし本来食うものではない
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:04:14.014 ID:WfPlZ+qMd
ガチノロで死にそうになった時にどうせならと余ってた牡蠣全部生で食い尽くしたわ
全部胃から口に戻ってきたけど
全部胃から口に戻ってきたけど
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:05:03.722 ID:3B3bslgj0
個人的には大根おろしもあると嬉しい
生牡蠣と大根おろしの組み合わせは最高
しかも数百円で腹いっぱい食える
生牡蠣と大根おろしの組み合わせは最高
しかも数百円で腹いっぱい食える
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:05:14.938 ID:Y6GBJm7w0
生食用って味しないよな
加熱用を生で食べるのが1番美味い
加熱用を生で食べるのが1番美味い
36: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:05:42.349 ID:sN5viG/C0
海のミルクとか言ってるけどあのミルク分全部ウイルスとか菌の死骸だからな
37: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:06:19.954 ID:3B3bslgj0
ノロは都市伝説だと思ってる
それくらい俺と縁がない
それくらい俺と縁がない
39: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:07:03.718 ID:W1FzclUG0
2回ノロあたったけどアレは慣れない
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:07:04.257 ID:30ORfmHL0
牡蠣は赤痢患者も多く出すし、肝炎の原因が牡蠣だったこともある
ナメてると危ないぞ?
ナメてると危ないぞ?
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:07:12.102 ID:ojzX1jcra
焼肉で生肉食って「俺は今まで当たったことないから」
とか言って食中毒で死ぬやつと同じ
とか言って食中毒で死ぬやつと同じ
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:07:21.025 ID:BkWWwitpd
そもそも生牡蠣あんまり美味しくない
茹でたのをポン酢で食べたい
茹でたのをポン酢で食べたい
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:08:44.723 ID:UKedXNbA0
美味しい牡蠣食べたことないからうまさがまだわからん…
加熱用生で食べたらうまいの?
加熱用生で食べたらうまいの?
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:09:33.572 ID:30ORfmHL0
>>46
有毒プランクトンを濃縮して溜め込む海のゴミ箱だよ
美味いまずい以前に、そこまでして食うもんじゃない
有毒プランクトンを濃縮して溜め込む海のゴミ箱だよ
美味いまずい以前に、そこまでして食うもんじゃない
86: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 13:27:25.776 ID:mgNp1DZB0
>>47
アイツ等の役目ってそういう所だったのか、すげえな
アイツ等の役目ってそういう所だったのか、すげえな
50: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:12:26.655 ID:LzCU6UVo0
まあ一番旨い牡蠣の食べ方は蒸し牡蠣だと思う
牡蠣に限らず蟹なんかもそうだけど何でも生が一番というわけではない
いや生牡蠣も好きだけど
牡蠣に限らず蟹なんかもそうだけど何でも生が一番というわけではない
いや生牡蠣も好きだけど
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:14:00.680 ID:BkWWwitpd
>>50
ほんとそれ
生牡蠣とか海の臭いが凝縮してて無理
ほんとそれ
生牡蠣とか海の臭いが凝縮してて無理
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:12:31.658 ID:LiR2fyPb0
加熱用のほうが味が濃いので自信があるならなまで食うとうまい
52: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:13:46.425 ID:3B3bslgj0
まぁ俺はたまたま毒に強い体質なのかもしれんな
ラッキーだわ
ラッキーだわ
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:19:05.415 ID:nroGV1Gld
>>52
強いんじゃなくて運がいいだけだぞ
強いんじゃなくて運がいいだけだぞ
56: チワワ 2018/12/08(土) 12:15:11.481 ID:knHZ9ZkH0
牡蠣うまいよな
オイスターバーよく行くわ
ビールに合うよね
オイスターバーよく行くわ
ビールに合うよね
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:15:22.318 ID:H+c0wljL0
一度ノロかかったことあるけど二度と牡蠣は生で食わんと誓った
いっそ殺してくれってレベルでつらいぞケツが
いっそ殺してくれってレベルでつらいぞケツが
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:17:31.837 ID:f8UFygo30
加熱用のほうが上手いのは確かだけどそんなロシアンルーレットしたくない
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:17:49.349 ID:mOmUjKo60
原料用かきは、海水100ml当たり大腸菌群最確数が70以下の海域で採取されたものであるか、
又はそれ以外の海域で採取されたものであって100ml当たり大腸菌群最確数が70以下の海水又は
塩分濃度3%の人工塩水を用い、かつ、当該海水若しくは人工塩水を随時換え、
又は殺菌しながら浄化したものでなければならない
生食できるかどうかは、上記加工基準の規定により、どこの海域で採取されたかどうかで決められ、
鮮度ではないのだ。
生食できるのは大腸菌群最確数が70以下の海域(清浄海域:生活排水の影響の少ない海域)で
採取されたもの又は浄化されたもので、かつ上記成分規格をクリアーしていなければならない。
いくら鮮度がよくても生活排水の影響の大きい海域は、病原微生物汚染の可能性が高く生食が禁止されている
又はそれ以外の海域で採取されたものであって100ml当たり大腸菌群最確数が70以下の海水又は
塩分濃度3%の人工塩水を用い、かつ、当該海水若しくは人工塩水を随時換え、
又は殺菌しながら浄化したものでなければならない
生食できるかどうかは、上記加工基準の規定により、どこの海域で採取されたかどうかで決められ、
鮮度ではないのだ。
生食できるのは大腸菌群最確数が70以下の海域(清浄海域:生活排水の影響の少ない海域)で
採取されたもの又は浄化されたもので、かつ上記成分規格をクリアーしていなければならない。
いくら鮮度がよくても生活排水の影響の大きい海域は、病原微生物汚染の可能性が高く生食が禁止されている
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:18:10.601 ID:04a/Yo670
ノロってなった事ないけどそんなやべーのか
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:19:09.337 ID:sN5viG/C0
>>61
下痢
リバース
食欲が消え失せる
トイレと親友
とてつもないダルさ
下痢
リバース
食欲が消え失せる
トイレと親友
とてつもないダルさ
67: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:21:20.654 ID:G8L4OKOIM
ノロは死亡例もあるから
72: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:30:03.457 ID:l/TpqIKTd
自爆テロと同義だから真面目に外出しないで欲しい
73: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:31:44.117 ID:Y6GBJm7w0
城崎にカニ食いに行った時に土産に殻付き牡蠣買って帰ったけど
今まで1度たりとも兵庫県の牡蠣で食中毒が出たことないから生で食べても大丈夫って言われた
今まで1度たりとも兵庫県の牡蠣で食中毒が出たことないから生で食べても大丈夫って言われた
76: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:44:49.138 ID:PKM99z230
正直カキってそこまで旨いか?
78: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:48:12.787 ID:cPUMbchSa
別にそこまで命がけで食わなくてもイカとかサーモンとかうまい海鮮はいくらでもあるじゃん
79: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:53:41.300 ID:abFJQaAa0
カキフライが大好きだけどそれ以外のカキは嫌いな俺に死角はなかった
83: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 13:09:21.980 ID:CZr/xTQMd
おまえらこいつらに騙されて生食用じゃないやつを生で食ったりするなよ?
84: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 13:09:38.466 ID:ksnoSQ+Vp
ホームセンターの燻製キットと生牡蠣もって河原で燻して食う
85: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 13:11:57.351 ID:mL2vP0bvd
生牡蠣好きだけどあたるほどの量食うもんでもなくね
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/12/08(土) 12:15:01.630 ID:fQZFOEQxr
一度あの地獄を味わってみるといい
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
【ヤマトフーズ 瀬戸内産 広島レモン、藻塩使用】ひろしま牡蠣のオリーブオイル漬け藻塩レモン風味 65g×3缶セット
posted with amazlet at 18.12.08
ヤマトフーズ
売り上げランキング: 14,095
売り上げランキング: 14,095
注目記事リンク集
こういうのが、ノロを知らず知らずバラ撒く張本人