1: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:17:20.63 ID:SPUzzWuvp
ラーメン二郎みたいに熱狂的な信者がつく素質はあるのに
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:17:39.19 ID:SPUzzWuvp
うまいよな?
4: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:18:05.00 ID:1hw6D5n+0
店ごとのブレがない
7: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:19:06.27 ID:SPUzzWuvp
>>4
ええことやろ
ええことやろ
6: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:18:53.68 ID:w7KpYKYia
神戸市にないから食べたことない
食べたいのに
食べたいのに
8: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:19:17.56 ID:NhCwZ0+k0
ものすごく不味い 食べてみたら解る
16: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:20:36.58 ID:SPUzzWuvp
>>8
ほんまにそれなら潰れてるやろ
ほんまにそれなら潰れてるやろ
9: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:19:19.49 ID:w7KpYKYia
あんなん絶対美味しいやろ
20: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:20:59.29 ID:SPUzzWuvp
>>9
うまいぞ
絶対食べるべき
うまいぞ
絶対食べるべき
10: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:19:21.95 ID:FBqi/Vu90
↓米が不味い民↓
11: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:19:37.30 ID:3QKeybBC0
ダブル肉飯マシにするとちょいお高くなるねん
1000円にしてや
1000円にしてや
12: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:19:40.54 ID:cA8BEsA3a
米がね…
14: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:19:58.78 ID:582hGtdm0
しょっぱすぎる
65: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:26:05.07 ID:mB+QjCqO0
>>14
これ
初めて食べた時ビビったわ
これ
初めて食べた時ビビったわ
15: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:20:06.01 ID:3wk+mnLXa
二郎とスタ丼毎日交互に食いまくってるで!
23: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:21:11.61 ID:tifn0+2I0
>>15
せいかつしゅうかんびょう(高血圧 糖尿 高脂血)になるからやめたほうがいいわよ
せいかつしゅうかんびょう(高血圧 糖尿 高脂血)になるからやめたほうがいいわよ
17: 八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs 2018/12/18(火) 22:20:43.32 ID:/jiL2hHa0
すた丼は大学生のイメージ
18: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:20:53.76 ID:HXwKOZcF0
しょっぱすぎてたまにしか食べたくならない
食べた後の満足感と不健康な物ガッツリ食ってしまった感
食べた後の満足感と不健康な物ガッツリ食ってしまった感
28: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:21:41.85 ID:SPUzzWuvp
>>18
二郎並みやな
二郎並みやな
19: 八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs 2018/12/18(火) 22:20:58.45 ID:/jiL2hHa0
東京ちから飯ってまだある?
29: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:21:50.74 ID:Y9dF3RN80
>>19
店舗数一桁になったけどまだ残ってたはず
店舗数一桁になったけどまだ残ってたはず
32: 八日市屋プロ ◆zRMZeyPuLs 2018/12/18(火) 22:22:15.40 ID:/jiL2hHa0
>>29
〇〇屋みたいな量産家系はがんばっとるのにね
〇〇屋みたいな量産家系はがんばっとるのにね
21: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:21:05.67 ID:MjoyE9se0
29日に行っても肉の量が増えない
22: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:21:06.63 ID:fhyNhduZM
名古屋に出店してよ
24: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:21:15.53 ID:Y9dF3RN80
不味くはないけどだんだんくどくなってくる
27: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:21:29.99 ID:zTJzorRn0
家で作れそう感
30: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:21:55.66 ID:L3xV83A10
二郎ほど中毒性が無い
33: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:22:26.37 ID:6YO9qvWd0
米がベチャベチャなのに当たると気分最悪わ
34: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:22:31.12 ID:1yrKG1lu0
この前国立で喰ったわ
普通にうまかった
並盛
普通にうまかった
並盛
35: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:22:34.43 ID:WuoXmvl50
米より塩辛さやろ
意味がわからないぐらい塩っぱい
意味がわからないぐらい塩っぱい
38: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:22:51.36 ID:3wk+mnLXa
自宅で再現出来る勢のレシピ真似したら不味いこと不味いこと
39: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:22:54.69 ID:Yo8g/KYgd
すた丼の新宿本店で万札を千円札と間違えた中国人おったわ
45: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:23:55.12 ID:3wk+mnLXa
>>39
それ多分名物すた丼の店とかいうパチモンやろ?
それ多分名物すた丼の店とかいうパチモンやろ?
50: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:24:38.46 ID:Yo8g/KYgd
>>45
パチモンなん?
新宿アラジンのすぐ近くのとこや
パチモンなん?
新宿アラジンのすぐ近くのとこや
57: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:25:35.20 ID:3wk+mnLXa
>>50
伝説のスタ丼屋って看板やないとただのインスパイアやで
伝説のスタ丼屋って看板やないとただのインスパイアやで
41: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:23:34.59 ID:WuoXmvl50
塩味より甘みを強くするだけで売上倍増すると思うわ
42: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:23:36.78 ID:EXAbCK+0d
肉増し大正義過ぎるわ
自宅で作った方が好みの味になるけど
自宅で作った方が好みの味になるけど
44: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:23:51.20 ID:2ltKszEIM
正直だいすき
47: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:24:04.16 ID:fgg+qw/8a
48: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:24:29.24 ID:oeLvIKPY0
58: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:25:41.15 ID:pAEdEYPja
>>48
どんぶりメシ界の二郎系
どんぶりメシ界の二郎系
66: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:26:15.76 ID:3wk+mnLXa
>>48
人参にネギまで摂取できてヘルシーやな
人参にネギまで摂取できてヘルシーやな
49: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:24:38.04 ID:NdXg6vem0
塩すたすこ
52: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:24:56.57 ID:UVJlgjEY0
丼ものは牛丼屋が強すぎる
54: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:25:14.70 ID:AyyKrZcra
どうせ大量に肉食えればなんだって美味いんだろ
60: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:25:49.92 ID:wiWHzMXdd
ワイカッペ、初めて食べたすた丼の感想
これ源タレじゃん
これ源タレじゃん
61: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:25:51.03 ID:VA/bh0oS0
これ筋トレマン的には良さそうな感じなんか?
米が少なめなら良さそうなんやが
米が少なめなら良さそうなんやが
84: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:28:51.93 ID:NdXg6vem0
>>61
メシは吉牛の1.5倍くらいあるで デブ飯や
メシは吉牛の1.5倍くらいあるで デブ飯や
95: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:30:07.00 ID:3QKeybBC0
>>61
炭水化物たっぷりなので運動量多いラガーマン向けではあるが、筋トレマンなら普通に鳥胸肉食っとけってかんじ
炭水化物たっぷりなので運動量多いラガーマン向けではあるが、筋トレマンなら普通に鳥胸肉食っとけってかんじ
63: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:25:53.77 ID:k25h71EtM
スタンプ10個貯まらないンゴねぇ
69: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:26:25.22 ID:RpBMSitsa
スタ丼はうまいで
にんにくかけまくりで脳みそブーストするんや
にんにくかけまくりで脳みそブーストするんや
82: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:28:44.78 ID:SPUzzWuvp
>>69
ほんこれ
ほんこれ
73: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:26:37.93 ID:nb0AJxRI0
お米が不味いのをしょっぱさでごまかしてるだけだから
74: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:26:49.20 ID:E5t+K0CYd
クリスマス行くで!
79: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:28:29.47 ID:k25h71EtM
80: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:28:37.63 ID:582hGtdm0
ネギかけ放題とか味薄めれるトッピング置いてればな
81: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:28:37.99 ID:ghIf2cnV0
真面目に考察すると肉少なすぎ
例えば二郎ならただの小でもブタがガツンと入ってる
すた丼は並でご飯山盛りで腹いっぱい食えるけどに肉の量は牛丼大盛りレベルしかない
大の男じゃなければご飯は余るレベル
例えば二郎ならただの小でもブタがガツンと入ってる
すた丼は並でご飯山盛りで腹いっぱい食えるけどに肉の量は牛丼大盛りレベルしかない
大の男じゃなければご飯は余るレベル
92: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:29:51.71 ID:ejTCNUQWM
>>81
大盛りの肉とご飯の比率がおかしいわ
大盛りの肉とご飯の比率がおかしいわ
83: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:28:51.32 ID:ghvFa1Dy0
出来の割りに高くない?
87: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:29:19.16 ID:gHZniZ1d0
限定メニューがほとんど外れだから
90: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:29:43.78 ID:NEuuzuW60
米が吉野家レベルになれば天下とれる
96: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:30:20.30 ID:hC3p24is0
バーガーキングがある都道府県数 23
すた丼がある都道府県数 22
すた丼がある都道府県数 22
98: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:30:29.88 ID:HXwKOZcF0
なんでも小さくなる現代外食に一石を投じる飲食店の鑑
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
99: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:30:29.92 ID:c6q9Dupp0
大盛りチャレンジはコスパ高いぞ
89: 風吹けば名無し 2018/12/18(火) 22:29:32.51 ID:AAEKz55z0
ワイは好きジャンクさと量どちらも丁度いい
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
富士 今日は俺が作ります 豚ばらスタミナ丼の素 81g×4袋
posted with amazlet at 18.12.21
富士食品工業
売り上げランキング: 34,125
売り上げランキング: 34,125
注目記事リンク集