1: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:49:32.69 ID:/hGZyTXe0
なんでわざわざ砂糖が入ってる方を選ぶの?
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:49:53.86 ID:KjCK7jIWp
おいしいから
3: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:50:09.67 ID:N1WNE2860
黒しか飲まなかったけど自販機に赤しかない時に飲んだ赤コーラうめぇっておもった
5: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:50:18.30 ID:R3rECzCq0
甘味料が苦手や
9: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:51:33.19 ID:YX5pvlRad
ゼロほど高いものはない
10: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:51:34.45 ID:zy8X6anc0
ゼロガチで不味いやろ
11: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:51:35.41 ID:sm3CX8G+0
体に砂糖が染み渡る感覚がやっぱ違う
14: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:52:14.61 ID:ycxjkFL30
人工甘味料は飲み過ぎると腹を下す
あと単純にゼロの物を金出して買う意味が分からん
同じ金額ならカロリーは高いほど望ましい
あと単純にゼロの物を金出して買う意味が分からん
同じ金額ならカロリーは高いほど望ましい
15: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:52:46.20 ID:xz1cyXRn0
コーラやぞ?
なんで健康に気を使うんや?
なんで健康に気を使うんや?
16: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:52:47.60 ID:LdBj5jVpa
そもそもコーラを選ばない派のワイちゃん
17: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:53:22.99 ID:UTbMu2XW0
ゼロって普通のより甘くない?
甘味料が違うからか?
甘味料が違うからか?
22: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:54:39.97 ID:OiSYuMxua
>>17
ゼロに入ってる人工甘味料は砂糖の400倍の甘さなんや
ゼロに入ってる人工甘味料は砂糖の400倍の甘さなんや
20: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:54:09.19 ID:OiSYuMxua
糖質制限した後だとゼロですら美味しく感じてしまう!
炭水化物を悪に感じてしまうンゴねぇ
炭水化物を悪に感じてしまうンゴねぇ
21: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:54:35.58 ID:BbtUNkPi0
ゼロ飲むくらいならコーラ飲まない
24: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:54:49.34 ID:o/HRDe0BM
人工甘味料って息くさなるやん
31: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:56:31.78 ID:OiSYuMxua
>>24
逆やで
普通の方は砂糖で唾液がねばついて臭いがこもるんやぞ
逆やで
普通の方は砂糖で唾液がねばついて臭いがこもるんやぞ
25: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:55:17.92 ID:D5IG22xid
たまにノーマル飲みたくなる
甘過ぎて途中でいらなくなるけど
甘過ぎて途中でいらなくなるけど
26: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:55:49.74 ID:TL137/DE0
微妙にえぐみが残って不快
27: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:56:09.39 ID:I2XAti2G0
ゼロ飲むぐらいなら飲まないな
そこまでコーラに執着無いし
そこまでコーラに執着無いし
29: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:56:24.65 ID:7PqXvOw10
わかるわ
ちょっとだけ安いんだよなペプシゼロもそうだったが
ちょっとだけ安いんだよなペプシゼロもそうだったが
34: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:57:28.51 ID:smK0AmZh0
せっかく買うなら普通のコーラ
日常的に使うマヨネーズとかだとカロリーカットのやつ買ったりするが
日常的に使うマヨネーズとかだとカロリーカットのやつ買ったりするが
39: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:58:39.81 ID:OiSYuMxua
>>34
カロリーカットの方が普通のより炭水化物が多いんやで
カロリーカットの方が普通のより炭水化物が多いんやで
43: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:59:48.28 ID:RmOogmzeH
>>39
脂質カットしてるけど糖質増えてるという罠
脂質カットしてるけど糖質増えてるという罠
36: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:58:03.37 ID:chUTgyLH0
カロリー関係なしに普通のコーラの甘さが苦手や
ゼロのがさっぱりしてていい
ゼロのがさっぱりしてていい
37: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:58:22.15 ID:bNLTsm/m0
ゼロコーラ普通に飲めるやつ尊敬するわ
あれガチでまずいやん
あれガチでまずいやん
41: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:59:25.36 ID:chUTgyLH0
ペプシも後味嫌だしコーラで飲めるのゼロだけや
ゼロも無理に飲むほど好きでもないが
ゼロも無理に飲むほど好きでもないが
47: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:00:42.02 ID:bNLTsm/m0
>>41
ゼロの後味はええんか?
ゼロの後味はええんか?
52: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:02:43.64 ID:chUTgyLH0
>>47
さっぱりしとる気がする
サイダーも普通のやつよりゼロのが飲みやすい気が
味覚おかしいんかワイは
さっぱりしとる気がする
サイダーも普通のやつよりゼロのが飲みやすい気が
味覚おかしいんかワイは
42: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:59:35.18 ID:0D39gY4V0
人口甘味料の甘さは異常
44: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:59:49.06 ID:HKyZ3A0c0
ゼロあえて選ぶならコーラなんて飲むな
45: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 06:59:52.87 ID:YRq0O4pQx
ゼロはあんまりおいしくないよね
後味も悪いし
後味も悪いし
46: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:00:00.13 ID:0D39gY4V0
やっぱり“ガラナ”なんだよなぁ
49: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:01:03.79 ID:DQjafzYbx
コーヒーも含め砂糖の代わりに人工甘味料入りの飲み物に美味いもの無し
51: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:02:38.55 ID:WPzje2X40
カロリーは色に弱い
黒と赤の組み合わせはカロリーが嫌がる色で逃げるから普通のコーラはカロリーゼロ
黒と赤の組み合わせはカロリーが嫌がる色で逃げるから普通のコーラはカロリーゼロ
53: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:02:48.44 ID:pnuodszw0
コーラのゼロはカロリー抑えたい奴が飲むんやなあと、まあわかるが
モンスターエナジーのゼロはわけわからん
エナジードリンクでカロリーゼロとか意味無いやろ
モンスターエナジーのゼロはわけわからん
エナジードリンクでカロリーゼロとか意味無いやろ
58: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:05:09.23 ID:XwkOLoCLx
>>53
カフェインが入ってるからちゃうか?
飲まないからよく知らないけど
カフェインが入ってるからちゃうか?
飲まないからよく知らないけど
87: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:18:59.57 ID:gOmmDAgba
>>58
エナドリって基本的にカフェインで体叩き起こして砂糖で無理やり筋肉動かそうってのを目指してるからただカフェインだけ取りたいならエナドリなんかよりカフェイン錠の方がええで
エナドリって基本的にカフェインで体叩き起こして砂糖で無理やり筋肉動かそうってのを目指してるからただカフェインだけ取りたいならエナドリなんかよりカフェイン錠の方がええで
55: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:04:28.77 ID:Q7Hei6fId
ゼロ飲むなら水飲んだ方が美味いわ
57: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:04:39.89 ID:YVkV2S2u0
コカコーラゼロのほうが甘いってどういうことやねん
少しは甘さ控えろよバカか
少しは甘さ控えろよバカか
61: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:05:22.71 ID:YVkV2S2u0
ワイは甘いの嫌いなんじゃああ
62: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:07:05.98 ID:b8FKMJw70
普通のコーラを軽く凍らして風呂上がりに飲むと美味すぎて死ねる
65: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:07:38.63 ID:AoV3vLra0
どっちも体に悪いなら美味いほうが
67: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:08:22.50 ID:fpsag4Vua
100mlで50カロリーくらいあるやろ
美味い不味いの前に普通のコーラなんて飲まんやろ
どっちか飲め言われたら不味くてもゼロえらぶわ
美味い不味いの前に普通のコーラなんて飲まんやろ
どっちか飲め言われたら不味くてもゼロえらぶわ
69: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:09:14.70 ID:5FrrgUqb0
マックでサラダ頼む派か?
71: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:09:34.10 ID:8K4dJ1W7d
トランプが「ダイエットコーラなんか飲んで痩せたやつを見たことがない、俺を見ろよ」みたいな事言っててなるほどと思った
74: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:11:54.07 ID:chUTgyLH0
なるほど同じ味なら皆カロリーゼロ選ぶだろうに、両方同じ様に売ってるとこみるとワイの味覚がおかしいんやな
甘みが残るって感覚ないし
甘みが残るって感覚ないし
75: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:12:46.29 ID:LwPYMqfp0
ゼロが大好きなワイは異端か?
77: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:14:19.52 ID:rtymQz8s0
ペプシもコーラもゼロは後味最悪で糞不味い
よく飲めるな
よく飲めるな
80: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:17:08.96 ID:MIEDyZNTp
昔っからカロリーオフのコーラゲロマズ言われとんのに懲りないよな
81: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:18:12.14 ID:kYOgZdrXp
つーかカロリーなんて気にしたことない
むしろ多い方が嬉しい
むしろ多い方が嬉しい
84: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:18:46.80 ID:hX7fss4od
普通のやつのが砂糖の後味きつくて苦手
ゼロのほうがスッキリしててうまい
ゼロのほうがスッキリしててうまい
85: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:18:46.80 ID:jCXvYldX0
ペプシのゼロは色々と衝撃受けたな
流しに捨てたわ
流しに捨てたわ
88: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:19:10.07 ID:jKwO2xTC0
カロリー気にしてとかならともかく味がゼロの方がすきとかいうやつおってびびったわ
92: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:19:42.86 ID:BD1ndC8Z0
ゼロは糖尿の人でも飲めるんでしょ
95: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:20:39.95 ID:vWjI/lyB0
昔は赤普通に飲んでたけど今じゃ健康面抜きにしてもゼロの方が好き
赤は果糖の味が厳しい
赤は果糖の味が厳しい
96: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:20:41.53 ID:0okExmwU0
昔CMで中居か誰かがブラインドテストしてわからな~いとか言ってたけど無理あるよな
100: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:21:23.69 ID:Kv+su4M+0
好みやな
ワイは普通のコーラのが好き
ワイは普通のコーラのが好き
106: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:22:52.29 ID:SynHMNuC0
人工甘味料の後味が無理だわ
他のゼロカロリーの飲み物もだめ
他のゼロカロリーの飲み物もだめ
108: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:23:53.40 ID:V82pcUWb0
人工甘味料の危険性を知らんのか
118: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:26:52.31 ID:GcohoLaD0
>>108
人口甘味料がリスクゼロとは思わんけど
間違いなく果糖ぶどう糖のほうが身体にダメージ大きいで
人口甘味料がリスクゼロとは思わんけど
間違いなく果糖ぶどう糖のほうが身体にダメージ大きいで
109: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:23:57.27 ID:MIEDyZNTp
後輩がジュース買ってきますよ言うて持ってきたのがゼロコーラだった時の衝撃
110: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:24:24.80 ID:vWjI/lyB0
糖分が必要な時しか赤は飲まないわ
味が圧倒的に黒だし
味が圧倒的に黒だし
115: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:26:20.98 ID:0okExmwU0
一時期ステビア入ってる緑のコーラ売ってたよな
あれはまぁまぁ悪くなかった
あれはまぁまぁ悪くなかった
123: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:28:55.79 ID:9YY473X30
通常コーラ
ゼロコーラ
どっちが一番体に悪いんや
ゼロコーラ
どっちが一番体に悪いんや
133: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:31:14.98 ID:ovzh/16M0
>>123
運動せんのなら通常コーラやろ砂糖の塊やぞ
運動せんのなら通常コーラやろ砂糖の塊やぞ
128: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:30:27.26 ID:iXLx2UwG0
ゼロ系が健康的とは思わんが糖質がアホみたいに高いよりは遥かにマシ
132: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:31:11.88 ID:N5j+MyVl0
健康気にするならコーラなんか飲むなよ
138: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:33:10.52 ID:iOeuk29q0
デブがゼロコーラ飲んでダイエットと言ってるのマジで受ける
実際にいるからな大量に
実際にいるからな大量に
147: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:36:10.66 ID:ud4Jlqai0
マジもんの砂糖の方が美味いは分かるけど人工甘味料は体に悪いとかいうのはエビデンス無いだろ
151: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 07:37:00.98 ID:9YY473X30
糖尿病が怖いから炭酸水飲むようにしてるわ
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1545515372/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ