1: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:35:23.60 ID:Kqs6dOZNr
スポンサード リンク
7: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:36:27.07 ID:ltWO0/cQ0
まさに沼
4: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:36:07.75 ID:EyarujYZ0
一生終わらない返済
5: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:36:21.30 ID:FeGHowEIM
詳しくないんやけどリボ払いの借金の上限ってあるん?
15: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:37:11.39 ID:lT/ADxCwa
>>5
カードそのものの限度額があるやろ?
カードそのものの限度額があるやろ?
8: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:36:30.77 ID:qARMevCv0
矢印の長さ変えないとおかしいやん
9: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:36:37.19 ID:gM5CXtU7d
下手したらサラ金より高くなる
16: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:37:19.56 ID:C9Zbnd95d
リボで買うやつとかおるの
18: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:37:33.04 ID:AKO82y3E0
ローンとなにが違うん?
32: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:39:44.72 ID:9TYo5VBsd
>>18
ローンは分割回数決めて利息込みで元金も一緒に返す
リボは返す金額だけ決めるから元金が減るかどうかなんて考慮されてない
ローンは分割回数決めて利息込みで元金も一緒に返す
リボは返す金額だけ決めるから元金が減るかどうかなんて考慮されてない
19: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:37:34.10 ID:BjRSBePC0
ゆとり(用)のお支払い
21: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:38:23.23 ID:VKwowuJRr
33: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:39:46.08 ID:lT/ADxCwa
>>21
え?倍以上に?
え?倍以上に?
26: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:38:46.58 ID:LsyCuWce0
よく支払いリボ払いに変更で〇〇ポイントプレゼントみたいなキャンペーンやってるけどリボの手数料でトントンなんだよね
48: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:42:00.55 ID:2yHrlZoU0
>>26
ヤフーは年に1度10%つくからやってるわ
5万なら750円の手数料で5000pt貰える
ヤフーは年に1度10%つくからやってるわ
5万なら750円の手数料で5000pt貰える
27: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:38:55.35 ID:jToZCOCZp
元金が減らないから死ぬまでゆとりある支払いを続けられる神仕様やぞ
28: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:38:56.24 ID:C9Zbnd95d
どうかんがえてもデメリットが大きすぎるのになんでリボすすめまくるんや
34: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:39:52.99 ID:KSQNONLaa
>>28
そら顧客のデメリットは会社のメリットやからな
そら顧客のデメリットは会社のメリットやからな
35: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:39:57.87 ID:7DqTF5gD0
お得やん!(貸すほうが)
36: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:40:05.54 ID:gr+C8SbZ0
(頭が)ゆとりのお支払い
44: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:41:38.97 ID:VIKaLqm60
リボ払いってなんであかんの?利子とかつくの?
53: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:43:18.22 ID:mMrlojf50
>>44
元金減ってかない
元金減ってかない
46: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:41:54.27 ID:jsuQBHQj0
クレカ契約してからやたらリボ払い変更おすすめされて草
50: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:42:35.63 ID:9TYo5VBsd
クレカの特典やお得なポイントはリボ払いで破滅するアホどもの屍の上に成り立っとるんやで
52: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:43:05.26 ID:DGS1r97m0
残高の2割ぐらいは払うようにしとかんと減らんわな
54: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:43:26.91 ID:+5z3lLLeM
初期設定がリボ払いになってるクレカもあるしな
60: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:44:09.37 ID:SoVFE/fwd
リボ払いにすると何故か年会費が半分になる謎
62: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:44:30.35 ID:/Z+q7KyxM
実際リボは便利やろ
枠いっぱい使う奴がアホなだけ
枠いっぱい使う奴がアホなだけ
64: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:44:40.87 ID:gXjkrm37d
仕組み理解せず勧められるがままに契約する奴って意外とおるからな
企業側からすればそんな奴目の前にして搾り取らない手はないやろ
企業側からすればそんな奴目の前にして搾り取らない手はないやろ
65: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:44:44.49 ID:3cjTrf3q0
リボ払いは複利の怖さを教えてくれるわ
71: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:45:06.32 ID:qlSSIakr0
実際仕組み理解してれば便利やで
80: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:46:22.93 ID:7eaoxyiK0
街を守るいいヤクザみたいな言い方やめろ
82: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:46:53.89 ID:SoVFE/fwd
上限いっぱいの設定して分割地獄回避や
85: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:47:39.81 ID:2yHrlZoU0
リボ払いの限度額上げて実質1回返済にしても手数料は取られるから気をつけるんやで
89: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:47:52.83 ID:TrwSjXw90
こんなもん堂々と勧めてくる時点でヤクザとやってること変わらないやんけ
90: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:48:22.50 ID:BLPypzhk0
ワイリボ払いにしてるけど枠10万にしてるからほぼ1回払いやわ
122: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:55:31.38 ID:BKzw4mfrp
>>90
手数料無駄やん無駄やん
手数料無駄やん無駄やん
129: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:56:19.16 ID:dbyfQ1QSp
>>122
全部一括扱いなんだからかからねえよ
全部一括扱いなんだからかからねえよ
158: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:59:42.94 ID:SCxJ6ZU8p
>>129
カードに依る
一括扱いでもリボ設定した時点で掛かる会社もある
カードに依る
一括扱いでもリボ設定した時点で掛かる会社もある
91: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:48:32.69 ID:LOAvOMkQH
限度額100万のやつが5000円ずつ返済とかいう謎
94: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:48:39.11 ID:LQxKuTPs0
リボ払い考えたやつって頭いいけど鬼畜だわ
97: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:50:08.41 ID:lhMFm2uCr
3000pバラまいてまで自動リボ払い設定させようとするからな
美味しいんだろうね
美味しいんだろうね
105: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:51:52.14 ID:nxbRCYeh0
リボ払いってサブプライムみたいに絶対いつか大問題起こすわ
構造がいくら何でもエグすぎる
構造がいくら何でもエグすぎる
116: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:53:52.99 ID:hCY7Z7AV0
>>105
サブプライムの頃にミニマムペイメントとかいうリボと同じような支払いのカード使ってるアメリカ人の動画流行ったよな
クレカ何枚も持ってて遊戯王の音楽とかのMADとかあったやつ
ああいう連中どうなったんやろ
サブプライムの頃にミニマムペイメントとかいうリボと同じような支払いのカード使ってるアメリカ人の動画流行ったよな
クレカ何枚も持ってて遊戯王の音楽とかのMADとかあったやつ
ああいう連中どうなったんやろ
151: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:58:59.77 ID:nxbRCYeh0
>>116
大体債務不履行に陥って破産しとる
やっぱり貧乏人にはクレジットカードは過ぎた力ってことなんやろなぁ...
大体債務不履行に陥って破産しとる
やっぱり貧乏人にはクレジットカードは過ぎた力ってことなんやろなぁ...
106: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:51:59.13 ID:lq7NOvm30
初めてリボ払い始めた時はまだいいねん
リボがやばいのはその翌月別の買物をリボ払いにしても月々の支払額は前月と変わらない所
ここで実態に気付かず落とし穴に嵌るやつが出てくる
リボがやばいのはその翌月別の買物をリボ払いにしても月々の支払額は前月と変わらない所
ここで実態に気付かず落とし穴に嵌るやつが出てくる
107: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:52:06.66 ID:7eaoxyiK0
リボ系のポイント還元キャンペーンって一ヶ月でやめれば得みたいのってないよな
ガチで情弱しか狙ってない
ガチで情弱しか狙ってない
114: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:53:30.02 ID:COUGWg3D0
利息ってどれくらいつくんや?
121: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:55:22.02 ID:Fg9Ihgykp
>>114
一月の払う手数料は
元金×そのカードのキャッシングの年利/12やで
一月の払う手数料は
元金×そのカードのキャッシングの年利/12やで
119: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:55:00.10 ID:8ZgOnkb2r
金貸しにとって一番美味しいのは利息だけは毎月きちんと払って元本はそのままって客だって萬田銀次郎も言ってたわ
123: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:55:41.26 ID:hCY7Z7AV0
>>119
焦げ付き率高そうだけどそうでもないんかね
焦げ付き率高そうだけどそうでもないんかね
120: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:55:19.10 ID:eskm3iFs0
破産させないためやで
一生かけて払うんや
一生かけて払うんや
131: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:56:32.47 ID:wrZHyENp0
リボの枠100万に出来るカードとか現実にあるんか?
それできたらカード会社にメリットないから出来ないんだろうけど
それできたらカード会社にメリットないから出来ないんだろうけど
139: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:57:38.55 ID:hkwuJGZG0
>>131
低還元ならあるんちゃう?知らんけど
ワイが使ってる還元率1.5のカードは最大で5万までしか設定できん
低還元ならあるんちゃう?知らんけど
ワイが使ってる還元率1.5のカードは最大で5万までしか設定できん
147: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:58:33.47 ID:xm38eAhK0
>>131
ワイの楽天カードリボ200万まで行けるけど
ワイの楽天カードリボ200万まで行けるけど
138: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:57:14.91 ID:gRoiBxd40
ワイのクレカデフォがリボ払いになっててびっくりしたンゴ
145: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:58:05.25 ID:9XZIFr6v0
大学生の友達が数万の服をリボ払いで買ったって言ってて詳しく聞いたら案の定リボ払いの危険性分かってなかったわ
リボ払いの仕組み分かってなくてもリボ払いはヤバイって聞いたことないんかな
リボ払いの仕組み分かってなくてもリボ払いはヤバイって聞いたことないんかな
155: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 21:59:38.21 ID:9TYo5VBsd
>>145
ヤバイって聞くけど普通に使ってる人もいる→ヤバイのはアホだけ→俺は大丈夫
そういう奴らの思考は大抵こんなもんや
ヤバイって聞くけど普通に使ってる人もいる→ヤバイのはアホだけ→俺は大丈夫
そういう奴らの思考は大抵こんなもんや
167: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 22:01:49.69 ID:oYnGSElh0
ただ、どのカード会社もリボにしておくと何かしらの特典があるから
月の支払い額を限度額と一緒にしておくなら、リボに設定してもいいと思うよ
月の支払い額を限度額と一緒にしておくなら、リボに設定してもいいと思うよ
168: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 22:02:05.62 ID:Ql/tjbrp0
毎月一万以上の買い物しても
月々の支払いは5千円とかに出来るんか?
月々の支払いは5千円とかに出来るんか?
175: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 22:02:46.30 ID:Xj/SL+9i0
>>168
できるで
けど払えんかった分の利息はえげつない
できるで
けど払えんかった分の利息はえげつない
170: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 22:02:16.94 ID:vtX0oVWS0
無能を作り出して食い物にする奴は来世は無能にでも産まれて食い物にされるべき存在である
179: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 22:03:43.82 ID:RJ32+air0
クレカ上限にリボの残り支払い総額も含むとは知らず
上限達してしまって焦った
上限達してしまって焦った
180: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 22:03:48.42 ID:saGSPLOoa
リボとか規制されて然るべきやろ
これの営業してる奴って人の心持ってんか
これの営業してる奴って人の心持ってんか
187: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 22:05:54.20 ID:MtaJFlxxM
>>180
金貸しが人の心持ってるわけねえだろ
持ってるやつはとっくに辞めてるわ
金貸しが人の心持ってるわけねえだろ
持ってるやつはとっくに辞めてるわ
201: 風吹けば名無し 2018/12/23(日) 22:08:22.15 ID:6CrqY8Md0
楽天カードからリボにしろメール山ほどくるわ
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

お金で死なないための本 [いつでもカード、どこでもローンの落とし穴]
posted with amazlet at 18.12.25
千葉 保/クレサラ探偵団
太郎次郎社エディタス
売り上げランキング: 140,551
太郎次郎社エディタス
売り上げランキング: 140,551
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ