1: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:26:31.38 ID:vYPYgsww0
鶏肉よりうまいやろ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:26:58.16 ID:dLW8tAqY0
ジャガイモが主役やん
4: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:27:36.73 ID:u2vI+hX8p
ゴロゴロで主張激しいやつは嫌い
6: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:27:52.60 ID:vYPYgsww0
>>4
むしろ好きなんやが
むしろ好きなんやが
5: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:27:52.37 ID:vWp902D80
家庭のカレーから抜く意味はないやね
7: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:28:17.41 ID:4kCtvZ1b0
デカイのは無能
8: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:28:29.05 ID:pJiEF5cy0
炒めれば
9: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:28:38.80 ID:v1y4tWqwa
ジャガイモはええ
さつまいもは萎える
さつまいもは萎える
61: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:43:47.33 ID:O06UVM050
>>9
里芋よりはええやろ
里芋よりはええやろ
63: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:44:24.58 ID:8YbBMRfT0
>>61
世間には凄いカレーもあるんやな……
世間には凄いカレーもあるんやな……
67: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:45:36.72 ID:vYPYgsww0
>>63
サツマイモは昔食ったことあるわ、でも普通にじゃが入れた方がうまいし、余計にコストかかるからあえて食うもんでもないわな。
サツマイモは昔食ったことあるわ、でも普通にじゃが入れた方がうまいし、余計にコストかかるからあえて食うもんでもないわな。
10: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:28:41.62 ID:xGfLDnnX0
入れてもええけど小さくしろ
11: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:28:42.83 ID:p/mUDGDf0
牛肉とマッシュルームと玉ねぎだけでいい
17: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:29:51.64 ID:M431YDZFM
>>11
マッシュルーム高いからエリンギでええわ
マッシュルーム高いからエリンギでええわ
12: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:28:43.90 ID:vYPYgsww0
まじかよー、でかいのうまいやん
13: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:29:05.59 ID:ELR1Jk3Ha
カレーに最初から混ぜるじゃなくてジャガイモだけ別で茹でてた方がいいと思う
23: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:32:06.45 ID:ra/1Bnc9M
>>13
素揚げのほうがええで
素揚げのほうがええで
14: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:29:06.14 ID:VHVlM/+ed
入れるならご飯要らないわ
15: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:29:12.82 ID:q99DTW2O0
一人カレーマンワイ、保存性を考慮して抜く
16: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:29:19.40 ID:sYQNJRUN0
粉っぽくはなるな
42: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:36:05.57 ID:n+EtpNJX0
>>16
これ
溶けてもなお存在感主張するし
これ
溶けてもなお存在感主張するし
18: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:29:56.37 ID:XRXZukUk0
ジャガイモ入れるとすぐにカレー悪くなる
3日ももたない
3日ももたない
25: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:32:19.40 ID:nuqH531n0
>>18
これな
夏のカレーはじゃがいものせいで腐る
これな
夏のカレーはじゃがいものせいで腐る
19: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:30:02.51 ID:SLIpda/Da
入れなくなったわ
肉以外の具材はとにかく小さい方がいいという結論に至った
ニンジンもすりおろした方が美味しい
肉以外の具材はとにかく小さい方がいいという結論に至った
ニンジンもすりおろした方が美味しい
52: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:38:50.04 ID:cIwM1IgX0
>>19
これわかるー
レトルトカレーでも具がゴロゴロ入ってる!みたいなの大体不味い
特に人参じゃがいも邪魔
これわかるー
レトルトカレーでも具がゴロゴロ入ってる!みたいなの大体不味い
特に人参じゃがいも邪魔
20: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:30:49.07 ID:sYQNJRUN0
煮てもあまりジャガイモにカレーが沁みないしな
21: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:31:22.52 ID:ER1/6CJOa
米といっしょに食うのではなくもう1つの1品料理感で食ってるわ
22: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:31:55.16 ID:rlqVvVDh0
炭水化物×炭水化物定期
24: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:32:09.58 ID:n+XBFl/V0
いつまでも熱いねん
28: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:32:45.55 ID:lyKLOxdja
じゃがいもはただゴツゴツして食いづらいだけだからな
味気ないしいらんわ
味気ないしいらんわ
30: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:32:55.47 ID:Apq8Z4upa
普通オーブンで焼いたのを使うよね
31: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:33:13.15 ID:S8vJmhzB0
溶けてくるとカレーがイモの味になってくるのが嫌なんや
イモにカレーをかけるのは別にええわ
イモにカレーをかけるのは別にええわ
33: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:33:17.34 ID:2mevvkx60
具は全部擦れ
34: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:33:40.32 ID:MYXrJs7G0
カレーのジャガイモほんとすき
36: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:35:00.92 ID:Dd4t5UNJ0
豚肉とじゃがいもだけでええ
37: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:35:11.69 ID:8YbBMRfT0
新じゃがのホクホク感に絶妙に染みたジャガイモは美味い
しょぼいジャガイモはそんなおいしくないけど
しょぼいジャガイモはそんなおいしくないけど
38: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:35:46.17 ID:n+XBFl/V0
野菜は玉ねぎだけでええわ
39: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:35:50.92 ID:D2GfnCHo0
クソデカにんじんさん気が滅入るから辞めて欲しい
44: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:36:48.34 ID:8YbBMRfT0
>>39
カレーのニンジンは少量みじん切り以下にした方が美味いよな
カレーのニンジンは少量みじん切り以下にした方が美味いよな
47: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:38:11.71 ID:vWp902D80
>>39
デカイ人参は萎える
スープ全般で
デカイ人参は萎える
スープ全般で
41: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:36:02.79 ID:mR4fTkJ20
具だくさんかつ大きい
ルーはサラサラ
これが至高
ルーはサラサラ
これが至高
69: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:46:06.81 ID:LZjeCGlO0
>>41
これは無能すぎる
これは無能すぎる
72: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:47:22.62 ID:aB3qa1fYd
>>41
これはこれでいいけど米ともナンとも合わない
これはこれでいいけど米ともナンとも合わない
45: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:37:28.35 ID:+yo6Vty20
夏場の起用が少し悩む
46: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:37:28.98 ID:n+EtpNJX0
ワイは人参すりおろす
おまえは存在感消しとけ
おまえは存在感消しとけ
48: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:38:18.54 ID:S8vJmhzB0
玉ねぎと鶏肉だけでええわ
あと胸肉は要らん
あと胸肉は要らん
49: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:38:21.46 ID:H9Z/hDnvx
新ジャガの固さか旧ジャガのドロドロさかによるな
50: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:38:24.39 ID:nMlXAoQW0
シチューとかのジャガイモとか鶏肉っていくら煮込んでも全然染みないからきらい
51: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:38:44.74 ID:tCxLDP490
カレーの具とか玉ねぎだけでええねん
肉だろうが魚介だろうが全員タマネギの足元にも及ばんわ
肉だろうが魚介だろうが全員タマネギの足元にも及ばんわ
54: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:39:04.24 ID:N5a0t3vda
痛むからちゃうんか
55: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:39:23.63 ID:Pg8H55g20
ジャガイモの代わりに最近は大豆の水煮や
56: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:39:54.37 ID:CUYkl2bK0
家で作るのは肉と玉ねぎだけやわ
外で食べるなら野菜いっぱいのカレーも好きやで
外で食べるなら野菜いっぱいのカレーも好きやで
57: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:40:16.02 ID:bs47Fx3W0
ジャガイモが入ってるどうかルーの味が変わる、入ってた方がうまい
たまねぎと肉だけとかいう学生用の貧乏カレーはもう食べたくないし作りたくもない
たまねぎと肉だけとかいう学生用の貧乏カレーはもう食べたくないし作りたくもない
59: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:40:52.51 ID:NBLkdca50
一晩寝かせたカレー
あれなただ単にジャガイモや野菜が溶けただけやから
あれなただ単にジャガイモや野菜が溶けただけやから
62: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:43:58.79 ID:KRrERYgo0
じゃがいもが入っていないカレーで育ったやつは愛されてない
68: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:46:03.56 ID:aB3qa1fYd
ジャガイモは足が早いから…
70: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:46:49.87 ID:PO2MZvS/d
ジャガイモとかとろみ()つけたいだけやん
71: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:47:21.30 ID:LZjeCGlO0
カレーは肉だけが一番シンプルでうまいで
ちな鶏モモ肉
ちな鶏モモ肉
73: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:47:37.05 ID:4aMwdwjV0
じゃがいもがないカレーなんてじゃがいもがない肉じゃがみたいなもんや
74: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:47:48.31 ID:sy45H34V0
それより食感残ってる玉ねぎ嫌い
煮込んで消えかけぐらいの玉ねぎ以外邪道や
煮込んで消えかけぐらいの玉ねぎ以外邪道や
85: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:50:03.66 ID:wvQyD8OnM
>>74
煮込んで消えかけ玉ねぎのカレーはくっそ美味いよな
玉ねぎ薄切りにして水は少なめで30分くらい煮込む作り方やけどくっそ美味いのしか食ったことない
煮込んで消えかけ玉ねぎのカレーはくっそ美味いよな
玉ねぎ薄切りにして水は少なめで30分くらい煮込む作り方やけどくっそ美味いのしか食ったことない
75: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:48:17.51 ID:0CBJdkRpa
素揚げすれば化けるんだか1人暮らしやとどうしてもなあ
76: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:48:27.98 ID:ItTuX2iUd
カレーでごちゃごちゃ言ってるやつはだいたいキモい
この法則は間違いがない
この法則は間違いがない
78: 風吹けば名無し 2018/12/27(木) 21:49:17.10 ID:aB3qa1fYd
>>76
たし蟹
キャンプでめちゃくちゃ適当に作ってもおいしいのがカレー
たし蟹
キャンプでめちゃくちゃ適当に作ってもおいしいのがカレー
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

HARIBO ハリボー ミニゴールドベア バケツ 980g (100袋入り)
posted with amazlet at 18.12.30
三菱食品
売り上げランキング: 716
売り上げランキング: 716
注目記事リンク集