1: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:04:16.90 ID:38rMdYAsM
スポンサード リンク
2: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:04:36.43 ID:qMsUclH40
豚汁でいいっす
3: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:04:39.20 ID:MLWWI47B0
たかくね?
6: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:05:08.21 ID:B1YPVGS80
豚汁安定
10: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:05:36.81 ID:vkrx6akd0
150円ならあり
11: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:05:39.80 ID:3WSZqB5E0
高くないか
14: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:05:58.05 ID:3v86mOFJ0
こういうのじゃないんだよ
16: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:05:59.82 ID:UxIVbh9S0
ベースはあの味噌汁なんやろ
美味い訳がないな
美味い訳がないな
17: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:06:02.20 ID:AuSasBMO0
最近なんで値段設定上げてるんやここ
18: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:06:07.12 ID:xvylAgOwr
汁物に辛味加える意味ないやろ
それだったらキムチ加えるわ
それだったらキムチ加えるわ
19: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:06:11.73 ID:N0IEVcpF0
麻婆鍋になってチゲ鍋は終わったんやっけ?
20: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:06:29.72 ID:1XhzBmnYa
豚汁でいいわ
というかいつも豚汁にしてる
カレー頼むときも変更してる
というかいつも豚汁にしてる
カレー頼むときも変更してる
22: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:06:34.46 ID:+CBo7hKS0
もう1牛丼分じゃねーか
23: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:06:34.52 ID:pUxG3Lsp0
みそ汁でいいし
24: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:06:35.95 ID:e7GUvfa+0
値段はともかく松屋のチゲ系は旨い
31: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:07:52.70 ID:M4ab2AFT0
ミニでこの値段とかアホかな?
34: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:08:11.17 ID:a1oj32bud
どこにそんな値段かかってんだろう
36: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:08:25.60 ID:DhVpm1A80
かつやの豚汁(大)は偉大だな
48: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:10:01.30 ID:1XhzBmnYa
>>36
いつも豚汁定食食ってるわ
いつも豚汁定食食ってるわ
38: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:08:30.86 ID:nk5Z//OH0
鍋ちゃうやんけ
43: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:08:59.02 ID:l8H5aogVd
高過ぎやろ
45: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:09:46.65 ID:8qm+uIe6M
まあでもにんにくが効いてうまいんだよなチゲ
46: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:09:52.89 ID:M4ab2AFT0
全国は知らんけど都内じゃ松屋は牛めし380円やからな
その癖店内混んでるし行く気起きん
その癖店内混んでるし行く気起きん
47: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:09:54.24 ID:LeVKCyBO0
豚汁ぐらいのボリュームはあるんだよな?
49: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:10:04.67 ID:CLoC47du0
味噌汁抜きで10円引きとかしてくれ
53: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:10:29.30 ID:1dutPlhSK
高杉やろ、290円て
54: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:10:31.11 ID:EurvrzRi0
LCCみたいなことしてんな
55: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:10:42.59 ID:fQIVI/H90
下手したら牛丼もう1杯食えるやろ
56: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:10:47.30 ID:Ng4UwxIm0
アルファベット表記が本格的で草
58: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:11:02.01 ID:9e3Sfpaw0
松屋は味噌汁無くして安くすればいいのに
なぜこだわるのか
なぜこだわるのか
67: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:12:05.43 ID:+FT639bw0
松屋の味噌汁好きなのワイだけ?
68: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:12:21.80 ID:j9B1bDQjM
マジでみそ汁いらんからみそ汁なしボタンつくってほしい
71: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:13:09.93 ID:B1YPVGS80
>>68
これ
味噌汁強要しないでほしい
これ
味噌汁強要しないでほしい
85: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:15:52.48 ID:JqmFtmRa0
>>68
持ち帰りにしたらどうや
持ち帰りにしたらどうや
87: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:16:12.20 ID:j9B1bDQjM
>>85
家でゴミ出るやん
家でゴミ出るやん
69: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:12:27.67 ID:1+9aRmt60
豚汁のほうがええやん
72: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:13:15.60 ID:x0dZoT4O0
かつやの豚汁ってなんであんなに安いんやろ
73: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:13:31.15 ID:fH/X/mBT0
豚汁有能やけど熱くない?
いっつもやけどするわ
いっつもやけどするわ
74: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:13:54.57 ID:uCad96IOa
隠す気もなく客の前でチゲの素に味噌汁を注いで
電子レンジに入れててんないに響くち~ん
むしろ潔い
電子レンジに入れててんないに響くち~ん
むしろ潔い
75: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:14:04.87 ID:0R0EHgw60
松屋ってキムカル丼豚汁変更食うところやろ
78: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:14:28.60 ID:k7HrqEYJ0
松屋ってトッピングないしおいしくないし松屋しかないって状況じゃない限りは行かないわ
松乃家は有能なんやけどな
松乃家は有能なんやけどな
83: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:15:28.45 ID:jtR5v/B9r
>>78
おろしとネギ玉あるで
おろしとネギ玉あるで
79: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:14:39.16 ID:DZEukzmw0
牛丼2杯食えるやん
81: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:14:56.07 ID:gEUmoGX70
これ結構すきやで
82: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:15:02.53 ID:lpaivQusM
97: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:17:22.60 ID:qRBU9tn70
>>82
めちゃうまそう
めちゃうまそう
107: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:19:18.42 ID:Opm8hdmAM
>>97
そうかぁ?
そうかぁ?
84: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:15:30.49 ID:p5QJK85j0
味噌汁どんだけ安いんだよ
88: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:16:18.85 ID:m1UmwBqba
松屋のチゲ鍋ほんとすこ
松屋に勝てるチェーン店あるの?
松屋に勝てるチェーン店あるの?
92: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:16:55.65 ID:+d3Huvm9p
松屋=みそ汁付きで1番安い
すき家=トッピングが豊富
吉野家→牛丼が1番美味しい
すき家=トッピングが豊富
吉野家→牛丼が1番美味しい
113: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:19:46.70 ID:M4ab2AFT0
>>92
吉野家が一番美味いって所がよくわからん
吉野家が一番美味いって所がよくわからん
130: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:21:34.27 ID:+d3Huvm9p
>>113
牛丼単体で食べると吉野家>松屋>すき家だわ
トッピング有りならすき家>吉野家(紅生姜)>松屋だけど
牛丼単体で食べると吉野家>松屋>すき家だわ
トッピング有りならすき家>吉野家(紅生姜)>松屋だけど
142: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:22:42.78 ID:5KzDCfI8M
>>113
俺もよくわからん
貧乏舌やから安い松屋でええわ
俺もよくわからん
貧乏舌やから安い松屋でええわ
98: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:17:49.99 ID:DYJIUuO3d
毎回思うんやが
売り方で豚汁変更180円
やなくて
豚汁180円
の方がよくないか?
※で味噌汁は付きません
でええやん
売り方で豚汁変更180円
やなくて
豚汁180円
の方がよくないか?
※で味噌汁は付きません
でええやん
102: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:18:41.09 ID:92s7Lh91M
>>98
※読まない奴がキレて対応するのめんどくさいからやらんやろ
※読まない奴がキレて対応するのめんどくさいからやらんやろ
104: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:18:55.50 ID:y7MCgXqY0
>>98
昔は豚汁変更¥180で豚汁単品は¥240やったんやで
昔は豚汁変更¥180で豚汁単品は¥240やったんやで
110: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:19:35.67 ID:/rULaW8t0
松屋のメニュー担当ってなんかズレてるよな
124: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:20:40.82 ID:fyX27KhEa
>>110
ズレてはねぇよ値段設定の問題
ズレてはねぇよ値段設定の問題
115: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:19:51.31 ID:66t4kVZf0
たっか
せめて今の豚汁の値段にしろよ。今の豚汁はもっと安くしてさ
せめて今の豚汁の値段にしろよ。今の豚汁はもっと安くしてさ
127: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:21:05.97 ID:+8YfVzyN0
あの薄い味噌汁でええねん
131: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:21:48.52 ID:5KzDCfI8M
でもこのチゲうまいんだよなぁ
普通に復活してくれ
普通に復活してくれ
138: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:22:28.22 ID:ogiUDSPO0
並盛り2杯頼んだ方がええやんけ
139: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:22:28.81 ID:hEHgfLaGM
チゲ鍋はやよい軒が1番好きなんやが松屋のやつ美味いんか?
157: 風吹けば名無し 2019/01/27(日) 16:25:20.69 ID:GdAZZhoK0
豚汁があるのでいいっすわ
\ SNSでシェアする /
・年間5万円も安くなることも?!プロパンガスの料金比較なら【エネピ】

ソース:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1548572656/
注目記事リンク集