1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/12(火) 00:39:38.51 ID:bojDYlLO0 BE:328765197-2BP(1669)
■PayPay

■Line Pay

■Origami Pay

■Line Pay

■Origami Pay

こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/02/12(火) 00:40:27.13 ID:OCWe8VaM0
こういう競争は大歓迎
9: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2019/02/12(火) 00:45:31.30 ID:T2nXk+F30
全電子マネー支払い対応してるコンビニでわざわざQR決済を用いる意味とは
11: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) 2019/02/12(火) 00:47:07.43 ID:/ZfD7YVr0
>>9
ほんとこれ。
しかもTカードアプリ提示→QR決済アプリ起動が時間かかり過ぎてクソウザい
ほんとこれ。
しかもTカードアプリ提示→QR決済アプリ起動が時間かかり過ぎてクソウザい
34: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [IL] 2019/02/12(火) 01:26:00.69 ID:WfJ3nvKD0
>>11
PayPay起動させるのが面倒だよな
交通系ならかざすだけなのに
PayPay起動させるのが面倒だよな
交通系ならかざすだけなのに
44: 名無しさん@涙目です。(群馬県) 2019/02/12(火) 02:07:33.17 ID:jUKueW4D0
>>34
ほんとゴミだよな
なんで今更こんなクソみたいなもん流行らそうと必死んなってんだ
こんなもんポイント使い切ったらスイカなりIDなりedyなり戻るての
ほんとゴミだよな
なんで今更こんなクソみたいなもん流行らそうと必死んなってんだ
こんなもんポイント使い切ったらスイカなりIDなりedyなり戻るての
77: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/12(火) 05:59:44.04 ID:3/W/3UFd0
>>34
paypayはレジに並ぶ前に起動テストしないといけないのがきつい
使おうと思ったら強制アップデート促す画面になって棚に戻して店出てきたw
paypayはレジに並ぶ前に起動テストしないといけないのがきつい
使おうと思ったら強制アップデート促す画面になって棚に戻して店出てきたw
10: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2019/02/12(火) 00:46:21.59 ID:Trd/kruf0
こんなことして儲けあるんか?
14: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CN] 2019/02/12(火) 00:49:29.87 ID:2C+vqbTl0
こういうのやられると
近くのケンターキーで割引ききかないと
なんか意地でもいきたくなくなる
近くのケンターキーで割引ききかないと
なんか意地でもいきたくなくなる
15: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2019/02/12(火) 00:50:20.07 ID:+qdXeRgQ0
>>1
>2月13日(水)~19日(火)の期間、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、奈良のケンタッキーフライドチキンの中で、Origami Pay導入店舗116店舗が対象です。
俺はマーケティング対象じゃないという事ですね
さようなら
>2月13日(水)~19日(火)の期間、東京、神奈川、千葉、埼玉、大阪、兵庫、奈良のケンタッキーフライドチキンの中で、Origami Pay導入店舗116店舗が対象です。
俺はマーケティング対象じゃないという事ですね
さようなら
16: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/12(火) 00:51:45.68 ID:ed5Jtxrl0
LINEPayの20%2ヶ月以上かかるからな
12月の分まだもらってない
12月の分まだもらってない
18: 名無しさん@涙目です。(茨城県) [US] 2019/02/12(火) 00:55:16.61 ID:FXXS/fmo0
ケンタなら使う気あったけどクソ田舎は関係なかった
19: 名無しさん@涙目です。(東京都) 2019/02/12(火) 00:58:56.77 ID:1PAFRxZP0
ケンタの店舗少な過ぎきっしょ
25: 名無しさん@涙目です。(北海道) [IN] 2019/02/12(火) 01:07:48.78 ID:KMWjzlck0
ジャパンタクシー とかDIDIのキャンペーンも美味しく頂いてます
28: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/12(火) 01:20:54.06 ID:k4MkbcJU0
ミスドも入れて!
29: 名無しさん@涙目です。(関西地方) [IL] 2019/02/12(火) 01:23:13.00 ID:WfJ3nvKD0
PayPayさっき買ったのにポイント1ポイントだけだったわ
12日からだと思ってたのに
よく調べたら9時からとかね やってくれましたわ
12日からだと思ってたのに
よく調べたら9時からとかね やってくれましたわ
31: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2019/02/12(火) 01:24:16.03 ID:8pdeIqAO0
ガソリン入れるときに使えると便利なんだけどな
対応しているの?
対応しているの?
35: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [NL] 2019/02/12(火) 01:27:36.53 ID:CvidPYgZ0
こういうのいらない
信頼できてどこでも使えるっていう事を優先する
信頼できてどこでも使えるっていう事を優先する
38: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2019/02/12(火) 01:36:53.32 ID:r//2XuJS0
日本人はセコイからキャンペーン中しか使わんで
43: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/12(火) 01:46:53.65 ID:QE2jpG2a0
Suicaで十分だよ
46: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US] 2019/02/12(火) 02:19:59.10 ID:mGD/fLez0
FeliCaはコストが高いらしい
51: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) 2019/02/12(火) 02:49:46.48 ID:/MiMTHNn0
スマホアプリのキャッシュレス決済サービスを使う利点ないじゃん
永遠にキャンペーンやってくれるならいいけど
永遠にキャンペーンやってくれるならいいけど
56: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [SE] 2019/02/12(火) 03:13:08.33 ID:YMy3erOo0
ケンタの店舗数か少ないのは、レジが最新のPOSシステムになってない店舗が多いからだも思うわ
57: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/12(火) 03:18:49.06 ID:tq4UKrMo0
ワイモバイル使いの俺歓喜w
つまりYahooマネーにチャージしまくれば
5万円まで還元されるんだろ?
全額返還もあるから
期待値は30%引きくらいになるんじゃね?
つまりYahooマネーにチャージしまくれば
5万円まで還元されるんだろ?
全額返還もあるから
期待値は30%引きくらいになるんじゃね?
58: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [US] 2019/02/12(火) 03:20:46.22 ID:MEGtk3mA0
問題は1000円で考えた場合ろくな店がない
62: 名無しさん@涙目です。(静岡県) [CN] 2019/02/12(火) 03:30:39.17 ID:+1GQaFHy0
これだけキャンペーンやってるのに一番使われてるのが楽天ペイってのが気の毒だな
73: 名無しさん@涙目です。(熊本県) [IT] 2019/02/12(火) 05:18:00.32 ID:anoXruIs0
>>62
期間限定ポイント消化にちょうどいいからね
というか、もっと楽天ペイをおびやかすところが出てきて欲しい
そうすれば楽天ペイも気の利いたキャンペーンするだろうに
期間限定ポイント消化にちょうどいいからね
というか、もっと楽天ペイをおびやかすところが出てきて欲しい
そうすれば楽天ペイも気の利いたキャンペーンするだろうに
63: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] 2019/02/12(火) 03:34:18.47 ID:6msZxk+e0
仕事先近くの店舗対象だし帰りに買ってくか
QR決済とかこういう時しか使わんけど
QR決済とかこういう時しか使わんけど
64: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/12(火) 03:46:15.54 ID:Weqs8fyN0
使えば使うほどスイカに天下とって欲しくなる
71: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2019/02/12(火) 04:33:18.61 ID:TxL1hNc50
こいつらはシェアとって手数料がっぽりしたいだけだが、肝心のQR決済を使うという新しい価値観を作れてないので全部衰退する
75: 名無しさん@涙目です。(東京都) [IT] 2019/02/12(火) 05:35:15.43 ID:qQtbSgGj0
手数料無料のおかげはPAYPAYとLINEPAYの導入店舗が増えてきたからな
松屋、オリジン、ウエルシアとか
楽天ペイも導入店舗で差をつけられてきてるから、ウカウカしてられないんじゃ
松屋、オリジン、ウエルシアとか
楽天ペイも導入店舗で差をつけられてきてるから、ウカウカしてられないんじゃ
79: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) 2019/02/12(火) 07:06:00.12 ID:XSJptjI00
T、楽天(Edy)、Amazon、ヨドバシ、ビック、ヤマダ、キャリア携帯ポイント(d含)
Amazonは無理でも残りを統合すれば殆ど解決するのにね
JR使わないし関東関西ではないからスイカイコカがどれほど浸透しているのか想像つかん
Amazonは無理でも残りを統合すれば殆ど解決するのにね
JR使わないし関東関西ではないからスイカイコカがどれほど浸透しているのか想像つかん
88: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] 2019/02/12(火) 07:32:04.94 ID:u4OH3V1G0
QRコード決済っておサイフケータイがあるのになんの意味があるの?
102: 名無しさん@涙目です。(庭) 2019/02/12(火) 08:23:47.59 ID:04sif5eX0
>>88
タッチ決済の装置買えない中小零細企業とかに導入させたいってのが大きいかと。
手数料無料で釣ってるからな
タッチ決済の装置買えない中小零細企業とかに導入させたいってのが大きいかと。
手数料無料で釣ってるからな
107: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/02/12(火) 08:26:49.91 ID:/FR89u470
>>102
今は無料でも
今後は『売上の10%よこせ』『新しいキャンペーンやるから負担はお前らが背負えよ』
って言い出すんだろうなぁ
孫正義だし
今は無料でも
今後は『売上の10%よこせ』『新しいキャンペーンやるから負担はお前らが背負えよ』
って言い出すんだろうなぁ
孫正義だし
140: 名無しさん@涙目です。(福岡県) 2019/02/12(火) 11:01:53.03 ID:RKWSSCvD0
>>107
そうなるだろうが
今は違うだろ?その時に考えればいい
そうなるだろうが
今は違うだろ?その時に考えればいい
92: 名無しさん@涙目です。(庭) 2019/02/12(火) 07:44:42.02 ID:hD/r3bN40
しかし、かざすだけのfelicaに比較すると面倒そうだな
96: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/02/12(火) 07:52:10.07 ID:/FR89u470
コンビニで20%引きはありがたいな
どうせ1度に5000円以上とか絶対に買わないし
どうせ1度に5000円以上とか絶対に買わないし
97: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [EU] 2019/02/12(火) 08:04:59.15 ID:4XpNVPfy0
永久機関の開発は無理としても、何か考え出す奴が出てきそう
101: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/02/12(火) 08:16:07.70 ID:/FR89u470
でもペイペイとか
キャッシュバック来たから何度か使用してるが
何らかのメリットが無いと、現金の代わりに使おうとか全く思わんね
まぁキャンペーン終了後も常に3%以上Pがつくなら今後も使うって感じ
キャッシュバック来たから何度か使用してるが
何らかのメリットが無いと、現金の代わりに使おうとか全く思わんね
まぁキャンペーン終了後も常に3%以上Pがつくなら今後も使うって感じ
108: 名無しさん@涙目です。(福井県) [RU] 2019/02/12(火) 08:31:02.91 ID:lAsh38zp0
なんか電子系でこれって技術的にも利便的にも退化してね?
なんでこんなの流行らそうとしてるわけ?
なんでこんなの流行らそうとしてるわけ?
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/02/12(火) 08:32:42.03 ID:hzucDD1f0
>>108
上にもあるようにほとんど端末ごおサイフついてねーからだろ
上にもあるようにほとんど端末ごおサイフついてねーからだろ
110: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/02/12(火) 08:32:51.69 ID:/FR89u470
>>108
餌を撒いて、客が集まってからボッタクリ営業するのが
20年前から続くYahooBB商法
孫正義はいつもコレ
餌を撒いて、客が集まってからボッタクリ営業するのが
20年前から続くYahooBB商法
孫正義はいつもコレ
112: 名無しさん@涙目です。(庭) [DE] 2019/02/12(火) 08:37:44.96 ID:hzucDD1f0
>>110
つまり餌だけもらって、ぼったくりが始まったらやめるのが一番賢いってことじゃん。
つまり餌だけもらって、ぼったくりが始まったらやめるのが一番賢いってことじゃん。
119: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [NL] 2019/02/12(火) 08:45:27.89 ID:/FR89u470
>>112
逃げられない様に様々な嫌がらせをするんだよ
YahooBBでの回線握りみたいに
まぁ客は逃げれるけど、契約店舗は逃げ辛いだろうな
逃げられない様に様々な嫌がらせをするんだよ
YahooBBでの回線握りみたいに
まぁ客は逃げれるけど、契約店舗は逃げ辛いだろうな
126: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [PT] 2019/02/12(火) 08:52:54.83 ID:4Js1AnOw0
>>108
VISAやマスターに金取られない方法がコレらのクレカ通さない決済だから。手数料ほしくていろんな会社が作って乱立してる
VISAやマスターに金取られない方法がコレらのクレカ通さない決済だから。手数料ほしくていろんな会社が作って乱立してる
111: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/12(火) 08:34:28.42 ID:nXON4Uz00
決済システムを掌握すれば
莫大な利益が得られると目論んでのキャンペーンだろうな
乱立しすぎて、外資に全部持って行かれるパターンだな
莫大な利益が得られると目論んでのキャンペーンだろうな
乱立しすぎて、外資に全部持って行かれるパターンだな
113: 名無しさん@涙目です。(家) [CN] 2019/02/12(火) 08:38:09.11 ID:9ypytGq60
日本人の一般的暗算能力と貨幣の信用性でポイントキャンペーンやってる時しかQR使う理由ないから体力ないサービスから順番に淘汰されるんだろうな
FeliCaやカードの方が利便性高いのに使い続けるほど機能としての魅力はない
FeliCaやカードの方が利便性高いのに使い続けるほど機能としての魅力はない
115: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/12(火) 08:41:03.33 ID:nXON4Uz00
>>113
最終的にはFeliCa対応してくるんじゃないか
最終的にはFeliCa対応してくるんじゃないか
121: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2019/02/12(火) 08:48:19.34 ID:3RR3e+iY0
ヤフー絡みは本当に面倒
最大割引受けるにはヤフー預金払いと&ヤフーマネー&おまけにプレミアム会員登録必須とか
ヤフーに関わり無い層は登録からしてもう無理だろう
最大割引受けるにはヤフー預金払いと&ヤフーマネー&おまけにプレミアム会員登録必須とか
ヤフーに関わり無い層は登録からしてもう無理だろう
131: 名無しさん@涙目です。(福井県) [RU] 2019/02/12(火) 09:08:05.23 ID:lAsh38zp0
しかし国が率先的に統一しないから
中国人がみたら日本て変な国に見えるのかな?
中国人がみたら日本て変な国に見えるのかな?
135: 名無しさん@涙目です。(東京都) [CN] 2019/02/12(火) 09:35:39.67 ID:4XUG+w1V0
QR決済って胡散臭いところしかやらないんだな
137: 名無しさん@涙目です。(北海道) [IN] 2019/02/12(火) 09:47:13.48 ID:KMWjzlck0
>>135
銀行もドコモもやってるけど全然だめね
銀行もドコモもやってるけど全然だめね
136: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [GB] 2019/02/12(火) 09:44:49.31 ID:Tfsx3x9Q0
paypayで、mufjしか口座持ってない場合、どうするの?
138: 名無しさん@涙目です。(北海道) [IN] 2019/02/12(火) 09:47:42.08 ID:KMWjzlck0
>>136
クレカ
クレカ
146: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/12(火) 11:57:57.76 ID:/ZfD7YVr0
その他のクレカでチャージしてから残高で払うで20%にならんの?
148: 名無しさん@涙目です。(アメリカ合衆国) [CA] 2019/02/12(火) 12:30:47.40 ID:XyS5OWBR0
>>146
ならん
ならん
150: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/02/12(火) 14:52:22.57 ID:/ZfD7YVr0
>>148
ありがとう。そんなに甘くないか
edyでいいや
ありがとう。そんなに甘くないか
edyでいいや
151: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2019/02/12(火) 14:55:31.74 ID:a6S0Nv4r0
20%にはならんけど10%にはなるから悪くはないとも思う
ヤフー以外のクレカだと予めチャージしておくって出来ないから
支払いの時ちょっと面倒くさいけど
ヤフー以外のクレカだと予めチャージしておくって出来ないから
支払いの時ちょっと面倒くさいけど
134: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CN] 2019/02/12(火) 09:30:45.42 ID:9PNFL3aI0
正直何がお得か調べるのめんどくさくなってきた
\ SNSでシェアする /

ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1549899578/
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ