1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:08:53.823 ID:tjTSVrRg0
10日に一回は糸ようじもしてる
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:09:42.770 ID:Ly09wz7R0
毎日やれ
3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:10:37.549 ID:+yF6VCeU0
俺もめっちゃ出来るわ
5: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:11:23.091 ID:tjTSVrRg0
>>3
体質かな
体質かな
6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:12:10.609 ID:Ik5972wwa
虫歯できる体質って赤ちゃんの頃決まるっぽいから親を恨め
10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:13:45.208 ID:tjTSVrRg0
>>6
親にキスされてた記憶ある…
親にキスされてた記憶ある…
7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:12:48.505 ID:TwVkjqXR0
体質だな
14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:15:11.228 ID:tjTSVrRg0
>>7
もうどうにもなりませんか
>>8
十分くらいかけて磨いてるんだけどな
もうどうにもなりませんか
>>8
十分くらいかけて磨いてるんだけどな
8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:13:03.405 ID:T4DqLPPc0
ちゃんと磨けてないんだろ
9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:13:24.187 ID:wbSIbXNBH
寝る前のブラッシングでないと最高の効果はない
フロスも毎日一回できたら
歯科医で磨き方習わないか?
フロスも毎日一回できたら
歯科医で磨き方習わないか?
17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:16:13.667 ID:tjTSVrRg0
>>9
フロスってなに?
フロスってなに?
49: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:25:51.145 ID:wbSIbXNBH
>>17
糸ようじの糸の部分をフロスという
糸ようじみたいな持つ部分がなく釣り糸みたいに巻いてあるだけのとかある
そういうのは扱いにくいから糸ようじみたいな形のがいい
糸ようじの糸の部分をフロスという
糸ようじみたいな持つ部分がなく釣り糸みたいに巻いてあるだけのとかある
そういうのは扱いにくいから糸ようじみたいな形のがいい
11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:14:17.924 ID:m33KQ1sb0
リステリンと電動歯ブラシ導入しよう
フロスや歯間ブラシも併用
フロスや歯間ブラシも併用
12: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:15:05.629 ID:nd8n3LEW0
磨きかたが悪いんだろ
13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:15:07.420 ID:iB7vdKHW0
一回一分くらいの歯磨きを3回するくらいなら、
一日一回10分やったほうがいいよって歯科助手の人にいわれた
一日一回10分やったほうがいいよって歯科助手の人にいわれた
18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:16:37.343 ID:c8IRfoRmd
>>13
10分もどうやってやるんだよwww
10分もどうやってやるんだよwww
22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:17:25.826 ID:iB7vdKHW0
>>18
歯医者いったら歯磨き講座あるからいってきなよw
歯医者いったら歯磨き講座あるからいってきなよw
24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:18:16.051 ID:TwVkjqXR0
>>18
しっかり丁寧にやろうとすると10分くらい平気でかかるぞ
しっかり丁寧にやろうとすると10分くらい平気でかかるぞ
31: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:20:18.021 ID:tjTSVrRg0
じゃあやっぱり生まれつきの体質かな
母親は虫歯なりにくいみたいだけど父親もう前歯しかない
母親は虫歯なりにくいみたいだけど父親もう前歯しかない
23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:18:04.923 ID:zQ5/F71I0
大して歯磨きもしないのに人生で一度も虫歯になったことがない俺って・・・
32: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:20:28.490 ID:A/r0KUb0a
>>23
虫歯はなくても歯周病にはなるから磨いておいた方がいい
虫歯はなくても歯周病にはなるから磨いておいた方がいい
28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:18:35.860 ID:m33KQ1sb0
>>23
口中雑菌環境に恵まれたな
口中雑菌環境に恵まれたな
29: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:19:03.441 ID:TwVkjqXR0
>>23
俺も31にして初めてこの前「ちっちゃい虫歯になりかけてるとこあるけど大したことないから平気だよー」って言われた
俺も31にして初めてこの前「ちっちゃい虫歯になりかけてるとこあるけど大したことないから平気だよー」って言われた
34: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:21:21.203 ID:zQ5/F71I0
>>29
君は唾液よく出る?
唾液が多いと虫歯になりにくいって聞いたことあるんだけど
俺は歯を磨いてるときとか、寝てるときに異常に唾液が出るんだけど
君は唾液よく出る?
唾液が多いと虫歯になりにくいって聞いたことあるんだけど
俺は歯を磨いてるときとか、寝てるときに異常に唾液が出るんだけど
40: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:22:50.695 ID:TwVkjqXR0
>>34
唾液の量の基準がわからんからなんとも言えん
唾液の量の基準がわからんからなんとも言えん
45: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:24:47.821 ID:zQ5/F71I0
>>40
例えば、歯を磨くときって普通の人は磨いてる最中に
唾液はそんなに出ないんだ
でも俺は磨いてると唾液が出てくるから、テレビを見ながらリビングで磨く
みたいなことができない
あと起きたときによだれがよくついてる
例えば、歯を磨くときって普通の人は磨いてる最中に
唾液はそんなに出ないんだ
でも俺は磨いてると唾液が出てくるから、テレビを見ながらリビングで磨く
みたいなことができない
あと起きたときによだれがよくついてる
48: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:25:43.980 ID:TwVkjqXR0
>>45
じゃ多いかも
俺も洗面台から離れたりしたら床に歯磨き撒き散らすわ
じゃ多いかも
俺も洗面台から離れたりしたら床に歯磨き撒き散らすわ
55: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:29:34.629 ID:zQ5/F71I0
>>48
そっか
それなら少しは関係あるのかも
唾液出過ぎるのはうっとうしいけど、そのせいで虫歯にならないと思えば
納得できる
そっか
それなら少しは関係あるのかも
唾液出過ぎるのはうっとうしいけど、そのせいで虫歯にならないと思えば
納得できる
19: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:16:44.431 ID:BXTdRtSA0
歯磨いたこと殆どなかったけど学校で1番が健康だと表彰されたわ
そこで調子に乗って虫歯菌感染後も磨かなくて大変なことになったけど
そこで調子に乗って虫歯菌感染後も磨かなくて大変なことになったけど
21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:17:23.707 ID:tjTSVrRg0
フロス
リステリン
難しい言葉がたくさん出てきましたね
リステリン
難しい言葉がたくさん出てきましたね
25: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:18:19.739 ID:nd8n3LEW0
時間は関係ねーよ
しっかり磨けてるかだ
しっかり磨けてるかだ
26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:18:28.986 ID:BXTdRtSA0
歯磨き苦手なら電動いいぞ
手動よりはマシ
手動よりはマシ
27: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:18:30.454 ID:tjTSVrRg0
歯科医に教わったよ
力入れないで撫でるように磨くんだよね
でもそれだと届かないとこあるんだよなぁ
力入れないで撫でるように磨くんだよね
でもそれだと届かないとこあるんだよなぁ
33: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:20:53.919 ID:XMsw1Sn1d
歯磨き関係ない
口内に菌を飼ってるかどうかだ
飼ってる場合は歯磨きしても何度も虫歯になる
飼ってなければ一生歯磨きしなくても一生虫歯にならない
口内に菌を飼ってるかどうかだ
飼ってる場合は歯磨きしても何度も虫歯になる
飼ってなければ一生歯磨きしなくても一生虫歯にならない
41: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:22:57.044 ID:IR6NxSBr0
一本の歯にブラシを十往復させろ
ゆっくりていねいにな
ゆっくりていねいにな
54: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:29:21.855 ID:wbSIbXNBH
>>41
これ
前の方の歯の前と後ろを10回
奥歯は前後ろ天面それぞれ10回
これで10分はかかる
これ
前の方の歯の前と後ろを10回
奥歯は前後ろ天面それぞれ10回
これで10分はかかる
42: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:23:28.832 ID:hYftFxR60
歯ブラシをヘッド小さいのに変えて磨いたほうが良いよ
多分細かいところに当たってない
多分細かいところに当たってない
43: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:23:43.072 ID:IMXzhR+x0
大人になってからまったく虫歯になったことなかったけど先日痛みだして見てもらったらバカでけえ穴が上の歯に空いてた
46: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:25:31.881 ID:BXTdRtSA0
>>43
大体1個虫歯かもと思っていくと3つは見つかる
1度でも虫歯になった人は定期的に行ったほうがいい
大体1個虫歯かもと思っていくと3つは見つかる
1度でも虫歯になった人は定期的に行ったほうがいい
44: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:24:39.216 ID:BXTdRtSA0
あとは虫歯になる食べ物食べた後は絶対磨いたほうがいい
糖分入ってるものの間食ばっかしてたら1日10回磨いても虫歯にはなる
糖分入ってるものの間食ばっかしてたら1日10回磨いても虫歯にはなる
47: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:25:37.991 ID:hYftFxR60
洗面台周りと食器も綺麗にしておかないと駄目だよ
51: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:27:28.897 ID:m33KQ1sb0
フロスや歯間ブラシの使い始めは
歯茎から血が出たりするけどな
そのうち出なくなる
歯茎から血が出たりするけどな
そのうち出なくなる
53: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:28:08.448 ID:1EjQYVqWd
俺も中学くらいまでは虫歯たくさん出来てたんだが高校入ってから緑茶を毎日2リットルくらい飲むようになって全く出来なくなった
というか風邪すらひかねえから病院に行くことがなくなった
というか風邪すらひかねえから病院に行くことがなくなった
57: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:34:41.722 ID:gE+iTD4Xd
歯医者がいってたけど歯磨きは虫歯予防じゃなくて歯周病予防なんだって
どんだけけ歯磨きしても虫歯になるやつはなるらしい
どんだけけ歯磨きしても虫歯になるやつはなるらしい
59: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:35:59.975 ID:TwVkjqXR0
>>57
それも医者によって言うこと違うんだよなぁ
それも医者によって言うこと違うんだよなぁ
58: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:35:26.545 ID:zQ5/F71I0
フロスをやると歯の隙間が広がるからやめた方が良い
すでに歯の隙間がスカスカの人はやってもいいけど
すでに歯の隙間がスカスカの人はやってもいいけど
60: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:37:29.102 ID:BXTdRtSA0
原理は単純 ちゃんと磨けばならない
食べ物がなければ虫歯は餓死するってこと
実際は完璧に磨けてる人はほぼいないしなるけどね
食べ物がなければ虫歯は餓死するってこと
実際は完璧に磨けてる人はほぼいないしなるけどね
61: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:40:52.260 ID:XJwEYibDa
歯磨きと虫歯関係ねーだろ
神に選ばれた一握りのやつ以外は必ず虫歯できる
ソースは虫歯ならない体質の俺
神に選ばれた一握りのやつ以外は必ず虫歯できる
ソースは虫歯ならない体質の俺
62: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:44:44.855 ID:wbSIbXNBH
半年か4ヶ月おきくらいには歯科検診してもらうと後々までいい
数年も行ってないとかは良くない
数年も行ってないとかは良くない
63: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 11:55:38.567 ID:EwUBl0XLr
歯茎と歯の境目をよくブラッシングするんやぞ
66: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/02/18(月) 12:50:31.581 ID:8eL1bVaIa
虫歯にならなくても歯周病になるから歯磨きは必須
歯周病で歯が抜けたらインプラントも入れられなくなるぞ
歯周病で歯が抜けたらインプラントも入れられなくなるぞ
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
クリニカハミガキ マイルドミント タテ型 130g×3個パック (医薬部外品)
posted with amazlet at 19.02.18
ライオン (2014-02-18)
売り上げランキング: 109
売り上げランキング: 109
注目記事リンク集
厳選過去記事
- 大根おろしでもっちもちフッワフワの大根もち作ってる。こればっかり食べてる。ウマス。
- 「柚子こしょうのペペロンチーノ」普通のペペロンチーノより美味しくて これから定番になりそうです。
- 「白菜のサラダ」どんぶり一杯はすぐ食えるよ。
- サバの水煮の缶詰に味噌を入れて練りこむ。 そこに大量の刻みネギを入れる。なめろうのような味わいで美味い。
- 食べだしたらご飯が止まらない! 豚の味噌漬けの作り方
- 超簡単にして最高に美味しいからあげ
アルカリ性で歯は解けない