1: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:56:35 ID:ZL1
こういうの見るとバカ舌に生まれてよかったと思うわ
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
2: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:56:56 ID:JOY
わかる
3: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:57:13 ID:0dw
水道の水旨すぎwww
5: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:57:21 ID:m9S
>>3
なんか草
なんか草
7: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:57:57 ID:kmP
>>3
絶対人生楽しんでるわ
絶対人生楽しんでるわ
4: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:57:20 ID:JOY
海原雄山みたいに性格までおかしなるで
8: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:57:59 ID:Mgk
>>4
元ネタの魯山人の時点で人格おかしいからね仕方ないね
元ネタの魯山人の時点で人格おかしいからね仕方ないね
6: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:57:43 ID:XHk
熊本の水道水旨すぎて草
日本一ちゃうか
日本一ちゃうか
9: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:58:00 ID:10Y
肥えてるからまずいっていうのがよくわからん
うまい!か超うまい!やろ 嫌いな食べ物なら解るけど
うまい!か超うまい!やろ 嫌いな食べ物なら解るけど
11: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:58:04 ID:JOY
カルキ臭とか言われてもわからんよな
22: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:59:33 ID:Lgb
>>11
塩素っぽい
塩素っぽい
14: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:58:36 ID:JOY
マックも松屋も日高屋も旨いンゴ
16: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:58:48 ID:jdR
無敵ワイ「すき家うまい!ガストうまい!花月うまい!日高屋うまい!」
18: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:59:13 ID:1bB
舌の話になると馬鹿舌側がマウント取り出すのなんなんやろ
20: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:59:20 ID:ZL1
エースコックのカップ麺食えたもんじゃないっていう奴おるけどワイは普通に美味いと思って食えるわ
24: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:59:38 ID:Jvn
>>20
いや、アレはマズイし
いや、アレはマズイし
28: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:00:19 ID:ZL1
>>24
じゃあワイよりいい舌持ってるで 誇って生きるんやで
じゃあワイよりいい舌持ってるで 誇って生きるんやで
21: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:59:24 ID:Jvn
舌肥えアッピしたいだけやぞ
ホンマは美味しくいただいとる
ホンマは美味しくいただいとる
27: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)21:59:58 ID:P4l
ネットワイ「すき家不味い!」
すき家ワイ「すき家うっま」
なおエースコックは本当に不味い模様
すき家ワイ「すき家うっま」
なおエースコックは本当に不味い模様
31: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:00:41 ID:XHk
ソバもおいしい もやしもおいしい 浜勝もおいしい マックもおいしい
いやマックは味がちょっと濃いわ。朝マックほんと正義
いやマックは味がちょっと濃いわ。朝マックほんと正義
33: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:00:43 ID:P4l
マクドもよく考えたらそない美味くないわよ
モスとかフレッシュネスと比べたらソースと野菜がゴミすぎる
モスとかフレッシュネスと比べたらソースと野菜がゴミすぎる
35: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:00:46 ID:xhi
ジョイフル旨いよね
48: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:01:52 ID:8ay
>>35
ファミレス最強やからな
ファミレス最強やからな
41: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:01:06 ID:prW
味覚って先天的な部分もあるけど成長と共に変わるよな?
45: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:01:26 ID:OOu
>>41
変わる部分と変わらん部分があるわね
変わる部分と変わらん部分があるわね
42: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:01:12 ID:GUU
不味いと口に出すのは非常識やけど美食は趣味だと思うけどな
料理人の工夫や拘りが舌を通して伝わってくると
感動するよ
料理人の工夫や拘りが舌を通して伝わってくると
感動するよ
53: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:03:07 ID:1bB
>>42
わかる
ワイはわからんけど食を追求してる人を馬鹿にするのは違う気がする
わかる
ワイはわからんけど食を追求してる人を馬鹿にするのは違う気がする
44: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:01:25 ID:dYt
不味いと嫌いが区別できとらんやつが多いわ
51: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:02:39 ID:xhi
ハンバーガーショップはここ最近のロッテリアが好き
昔はサービスがええだけやったのに
昔はサービスがええだけやったのに
54: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:04:14 ID:dAc
プロの料理人でも味覚はバラバラだしなあ
57: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:05:12 ID:10Y
>>54
せやねぇ これのせいで美食家が意味わからんってのもある
せやねぇ これのせいで美食家が意味わからんってのもある
55: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:04:46 ID:Jvn
イッチがマズイと思う食品とか外食はあるんか?
60: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:06:10 ID:ZL1
>>55
苦手な物はあるんやが不味いって思う物を外食とかで食った記憶はないなあ 自炊してまずいってのはあるんやが
苦手な物はあるんやが不味いって思う物を外食とかで食った記憶はないなあ 自炊してまずいってのはあるんやが
61: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:10:55 ID:ZL1
そういえばガリガリ君のナポリタンは食えたもんやないって思ったわ
62: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:11:26 ID:zLn
まずいやなくてあんまりおいしくないならわかるとこもある
63: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:13:07 ID:cl9
???「マック不味い!すき家まずい!...ETC」
ワイ「全部死ぬほど美味いやん...」
ワイ「全部死ぬほど美味いやん...」
64: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:13:44 ID:Tnr
すき家→変わり種食いたい時以外利用しない
松屋→昔はコスパ最強だったけど劣化、ただ味噌汁付きはでかい
吉野家→ブランド最強だけどジャンク感薄い
松屋→昔はコスパ最強だったけど劣化、ただ味噌汁付きはでかい
吉野家→ブランド最強だけどジャンク感薄い
65: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:14:06 ID:9fp
お前らスシローとかくら寿司でも喜んじゃうレベル?
70: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:18:15 ID:cl9
>>65
湿気ったコロッケとか見切り品で大量に買いだめした期限切れの惣菜とか食ってきた貧乏育ちやから社会人になって激太りしたわ
湿気ったコロッケとか見切り品で大量に買いだめした期限切れの惣菜とか食ってきた貧乏育ちやから社会人になって激太りしたわ
71: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:19:11 ID:4XQ
>>70
自分で使える金あると外でついつい食っちゃうよな
自分で使える金あると外でついつい食っちゃうよな
72: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:19:57 ID:cl9
>>71
せやな
カツ丼って出来立てのはサクサクしてるってこと知って涙出そうになったわ
せやな
カツ丼って出来立てのはサクサクしてるってこと知って涙出そうになったわ
67: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:16:00 ID:10Y
100円回転ずしチェーン→うまいわー!
高めのすし→うわー!ちょーうめぇんだが!
これな
高めのすし→うわー!ちょーうめぇんだが!
これな
68: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:17:46 ID:ZL1
>>67
これやわ 安い物でも十分満足出来るし高級な物やったらそれを上回るってだけやな
これやわ 安い物でも十分満足出来るし高級な物やったらそれを上回るってだけやな
77: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:21:40 ID:KfI
最近こういう奴とワイの中でまずいって言葉の意味が違うんじゃないかなと思い始めてきたわ
おいしくない程度の意味でマズイって使ってるんやろうと
おいしくない程度の意味でマズイって使ってるんやろうと
78: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:23:08 ID:cl9
>>77
これ
ワイは食えないレベルを不味いって言ってんのにあいつら80点以下を不味いって言ってるやろ
これ
ワイは食えないレベルを不味いって言ってんのにあいつら80点以下を不味いって言ってるやろ
80: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:24:28 ID:10Y
>>78
人によっては自分の食べた最高ランク以外 いわゆる100点以外をまずい言う人もいたで
しかもリアルでな・・ああいう人は人を見下すことが最高の高級食品なんや
人によっては自分の食べた最高ランク以外 いわゆる100点以外をまずい言う人もいたで
しかもリアルでな・・ああいう人は人を見下すことが最高の高級食品なんや
86: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:27:33 ID:cl9
>>80
人生辛そうやなぁ
人生辛そうやなぁ
79: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:23:23 ID:Tnr
途中で箸が止まってゴミ箱行きになるレベルじゃないとあかんよな
88: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:29:22 ID:b5F
少なくとも自分が食ってるものに関してある程度の区別が付く程度の舌は欲しいわ
108: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:45:41 ID:bk1
カステラの底についてる白いやつ美味いよな
112: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:46:33 ID:b5F
>>108
安物はあれ無いやつが多くて困るわ
まあまあ高いやつは砂糖の塊あるし生地がしっとりしてて美味い
安物はあれ無いやつが多くて困るわ
まあまあ高いやつは砂糖の塊あるし生地がしっとりしてて美味い
118: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:03:11 ID:F5g
飽食に慣れきった奴らは食べる事自体にプラスの印象がないんやろな
119: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:05:12 ID:F5g
マクド?美味いに決まってる
少しはお腹空かせてみたら?
少しはお腹空かせてみたら?
124: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:08:40 ID:b5F
魯山人「自分が買える値段の範囲で美食を追求すればよい」
池波正太郎「私はチキンライスが大好物である」
や食通神
池波正太郎「私はチキンライスが大好物である」
や食通神
125: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:09:41 ID:90B
舌肥えてるワイ「うまくはないけど食えんことはない!」モッシャモッシャ
いかんのか?
いかんのか?
128: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:13:29 ID:9fp
>>125オリジンとかまさにそれ
138: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)23:42:19 ID:wC8
世の中には意図的に不味く作られたものを除いて旨いか超旨いかのどちらかしかないと思ってる
140: 名無しさん@おーぷん 2019/02/21(木)00:04:34 ID:3QC
舌肥えてるつもりはなかったけど
自炊して失敗したときの味に遭遇したときは耐えられんかった
自炊して失敗したときの味に遭遇したときは耐えられんかった
107: 名無しさん@おーぷん 2019/02/20(水)22:44:55 ID:WaD
不味いのにも段階があるねんな
食いきれるか食いきれないか
食いきれるか食いきれないか
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
歴史のかげに美食あり 日本饗宴外交史 (講談社学術文庫)
posted with amazlet at 19.02.21
黒岩 比佐子
講談社
売り上げランキング: 588,741
講談社
売り上げランキング: 588,741
注目記事リンク集