1: パンジー(黄) ◆cfuHth888I 2019/03/04(月) 15:18:00.98 0
Amazon.co.jpで「置き配」スタート 一部地域で
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/04/news089.html
amazon_logo_500500._V323939215_

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:18:30.88 0
泥棒が出そうだな

5: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:20:06.27 0
治安の悪い海外でさえ庭へ投げ込んで終了だもんな
日本になかったのか不思議だ

3: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:19:19.24 0
よっぽどのへき地しか無理だろ

4: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:19:36.06 0
配達確認はどうするの?

6: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:20:33.73 0
貰っといて届いてませんって奴も出そうだな

7: パンジー(黄) ◆cfuHth888I 2019/03/04(月) 15:20:53.27 0
宅配ボックスがある人は印鑑がいらなくなるから便利

9: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:21:34.04 0
当然リスクは買い手持ち

8: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:21:08.76 0
窃盗団がウォームアップを始めました

10: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:22:56.15 0
盗まれるロスのトータルコストよりも再配達に掛かるコストの方が大きいって考えじゃね?
でも客のメリットはなんなのか

11: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:23:04.95 0
うちはもう数年前からお手製の宅配ボックス印鑑無しだぞ

12: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:23:15.61 0
盗難されても屁でもない商品限定だろ

13: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:23:21.96 0
盗難防止用の監視カメラをamazonで買うか

14: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:23:55.43 0
ひきこもりには便利
だがひきこもりは金無いからあまり通販できないか

15: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:23:57.86 0
アマから請け負っているの配送業者の車を尾行する窃盗団の車

16: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:23:58.79 0
宅配ボックス限定にしとけよ・・・

17: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:24:09.45 0
各々で監視カメラ付けろってこと?

18: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:24:09.96 0
傘もそうだけど悪気もなく盗る人多いよな

19: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:24:15.75 0
意外と知られてないけど届けた届いてないの水かけ論は受取人が責を負うからな

20: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:25:14.96 0
オプションが増えるのなら単純にいいことだ

21: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:25:36.55 0
カメラかせめて印鑑付きでないとどう受け取り確認するんだ?

22: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:25:41.76 0
結構前からはじまってないか
利用してるよ

23: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:26:31.27 0
デリプロオンリーなら都会限定か

24: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:27:55.16 0
一番スムーズな流れでも
呼び鈴鳴らして
待って
出てきて
サインもらって
渡して
これが全部なしてポンと置けばいいだけなら仕事はかなり楽になりそう

26: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:28:41.04 0
監視カメラ必須

27: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:28:49.41 0
盗難にあったら保証とかあるの?
無保証?

29: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:29:02.41 0
デリバリープロバイダでこりたからもうよっぽどのことがない限りアマは使わない

31: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:29:49.24 0
水とかそういうのだろ

34: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:32:51.28 0
アマゾン利用者に宅配ボックスの配布とか格安販売してくれりゃいいんじゃね

35: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:32:54.76 0
他の記事で紛失してもアマゾンも宅配業者も責任を負わないって書いてあったぞ

38: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:36:15.24 0
配達業者みたいな格好して盗る奴居そう

39: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:37:05.93 0
郵便と一緒で調べてはくれるけど紛失理由が分からないとなれば受取人の泣き寝入り

44: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:43:04.80 0
最低限オートロックでもないと不安だが
オートロックがあると宅配業者が入ってこれないんだな

45: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:45:40.24 0
昔は隣近所が預かってたりしたもんだけどな

75: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:28:02.84 0
>>45
隣近所だって留守だし
基本在宅の″主婦″って概念があった頃に成り立ってた話だよ

47: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:54:55.71 0
雨の日でもそのまま置いてくのだろうか

51: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 15:58:04.62 0
アメリカだとそれ専門の盗人団体あるよな
YouTubeによくあげてある

55: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:07:08.00 0
>>51
追えばいいだけだしなあ
宅配ボックス必須か

53: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:02:57.84 0
これ配達する方も嫌がる人いそうトラブルになったら疑われるし

54: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:06:57.76 0
デリバリープロバイダ避けのためにコンビニ受取りでしか頼まない

58: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:12:35.12 0
デリバリープロバイダーってあれ何か配達人わけありだよな
ヤカラ臭が半端じゃないんだが

57: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:11:12.04 0
生協とか玄関先に置きっぱなしだよな
あれ取られないのかなって思う

61: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:14:41.59 0
念のためダミーカメラでも付けとけばいいな

62: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:14:57.11 0
セキュリティバッチリの高いマンションなら平気だろうけどなあ

63: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:15:33.93 0
玄関の前で待ってれば大丈夫

64: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:16:02.27 0
オートロックマンションなのに水道ガスの検針票が玄関ドアポストに入ってて
あれどうやって入ってるのか気になる

66: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:17:25.32 0
検針は入れるから

67: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:18:54.94 0
流石に田舎で盗むやつはいないだろ
人いないからすぐバレるし

72: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:22:53.37 0
安いアパートとか取られそう民度低いし

76: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:30:08.16 0
Amazon初期はCDとかドアノブに掛けて配達完了だったよな

77: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:31:14.20 0
単純に玄関前に置いとくならいいけど置き方はマチマチだろうから大変だな
アマプラ会員用に数種類作って企画統一して只で配ればいいのに

78: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:32:32.47 0
宅配ボックスって国や自治体が補助金だすべきだよな

80: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:36:31.25 0
デリバリープロバイダって丸和運輸機関っていう桃太郎便がくる
地域によって違うのかなー

83: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:37:45.33 0
>>80
埼玉だがほぼ毎回桃太郎だわ

82: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 16:37:44.17 0
宅配ボックスなんか灯油ケースとかでいいんだよ
わかるようにプレート貼っとけ

89: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 17:16:39.98 0
家にいるとわかると
夜に頼んだはずなのに夕方に来る
俺はいいけど問題になることもあるかも

91: ◆Beta.nQsVY 2019/03/04(月) 17:20:39.36 0
日本では絶対根付かないサービスだと思うけど
あくまで"注文者の裁量"らしいので置いてかれたら困る人はそうしなければいいだけ

95: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 19:26:51.38 0
駐車場経営から宅配ボックス経営の時代よ

86: 名無し募集中。。。 2019/03/04(月) 17:01:52.93 0
下手したら一日中それに気を取られるからこれのほうがいいよ

\ SNSでシェアする /


ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1551680280/