1: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:00.06 ID:pyJYZSfF0
以後じゃがバターをデフォルトとする
71yGLwemwnL._SL1500__R

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

2: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:12.36 ID:pyJYZSfF0
チーズは許したるわ

4: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:46.10 ID:9b8rDjiE0
は?

6: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:58:04.32 ID:pyJYZSfF0
>>4
まずいじゃん

28: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:01:26.76 ID:Lg5UwgQfa
>>6
は??

5: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:57:48.40 ID:pyJYZSfF0
あと一回買ったら満足する系のお試し味の乱立も停止させる

21: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:50.13 ID:3oDJFM120
>>5
お試し味でレギュラー化して欲しかったものはある?

31: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:01:41.85 ID:pyJYZSfF0
>>21
のり塩……ってなかったっけ?

46: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:03:23.95 ID:Lg5UwgQfa
>>21
アスパラベーコンはうまかったンゴねぇ

7: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:58:30.27 ID:9rf8v8RSd
長くしろや

9: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:04.81 ID:pyJYZSfF0
>>7
長くした商品買えや

8: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:58:51.72 ID:pyJYZSfF0
サラダ味食うやつはじゃがバターに塩振って食ってろ

10: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:07.71 ID:l44voi3r0
普通にフライドポテトでええわ

11: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:15.27 ID:pyJYZSfF0
>>10
無能

13: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:40.55 ID:0m0P5Uh60
ジャーマンポテト返せよ

14: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:46.13 ID:pyJYZSfF0
もっとジャンキーな味を増やしてほしいわじゃがりこ

15: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 14:59:46.68 ID:F/WJih5vM
ワイがスタンダードの味やで感が嫌い

16: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:25.32 ID:pyJYZSfF0
>>15
これ、サラダよりじゃがバターの
うけか゛いいのはあきらかなのになあ

17: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:26.11 ID:J+om3phjK
コスパならサラダ味やな
サラダ味だけ内容量が多い

23: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:57.00 ID:pyJYZSfF0
>>17
マジ?ならサラダ廃止したら他のじゃがりこの容量サラダと同じにするわ

18: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:34.12 ID:h9Z5CePzM
むしろサラダだけでいい

19: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:42.94 ID:4Db50teA0
たらこバターだけでええわ

22: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:00:53.36 ID:HhcIyH0r0
他にもサラダ味がデフォのお菓子あるけど冷静に考えたら意味わからんよな
なんやねんサラダって塩でええやろ

94: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:08:17.93 ID:PJbO1IVy0
>>22
もともとサラダって塩から来てる言葉やからなあ
サラリーマンも塩が語源の言葉やし

24: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:01:05.17 ID:P4VMXks30
じゃがりこ大臣ってなに?

25: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:01:12.61 ID:mEW7v7Po0
毎年春に出る梅味をずっと出してほしいわ

26: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:01:17.95 ID:9vFWr0z20
さつまりことか言うとんでもない無能

45: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:03:16.27 ID:B5yfvFAN0
>>26
あれはあれで楽しめるから許せるわ

27: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:01:22.33 ID:J+om3phjK
サラダ味はじゃがりこの基本やしシンプルに素材の良さが味わえるから絶対必要

36: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:02:21.40 ID:pyJYZSfF0
>>27
お菓子に素材の良さもへったくれもないやろ

33: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:01:55.84 ID:YOO/F9Wb0
寧ろサラダが1番だろ
キチガイかこいつ

34: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:02:05.19 ID:JzMGA6L6r
サラダが1番量多いから買ってしまう

40: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:02:48.36 ID:mtal5HUHM
>>34
こマ?

49: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:03:43.60 ID:JzMGA6L6r
>>40
サラダが60gでチーズが58
限定品は52とかだった気がす

35: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:02:14.02 ID:mtal5HUHM
枝豆塩バターレギュラー化してくれ
アスパラベーコンもな

37: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:02:30.77 ID:VPWU4gYg0
無能すぎる
チーズ無くせや

44: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:03:10.82 ID:pyJYZSfF0
>>37
あれはたまに食べると美味しいからセーフ

51: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:03:52.67 ID:qIumbHWr0
そもそもジャガビーという上位種がいるのに何故じゃがりこがまだ生存しているのか

54: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:04:29.78 ID:pyJYZSfF0
>>51
高いしくどいからな、じゃがりこの方が日々の生活に食べる感じがする

64: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:05:22.74 ID:lyxQHvprd
ポテトチップスも量減ってるし美味くて量のある食べ物は無いものか

74: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:06:19.88 ID:zP1DIJZQ0
サラダとじゃがバター並んでたらじゃがバター買うししゃーなき

95: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:08:25.73 ID:ISKWBbRwx
球場行くときは必ずコンビニでLサイズのじゃがりこかってしまう

96: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:08:37.55 ID:GDqWNjMH0
カルビーは限定味の商品に大きなハズレがなくて有能
カップ焼きそば業界は見習え

103: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:09:20.29 ID:pyJYZSfF0
>>96
不味くてもまぁ食えるってレベルで許せるわ、ペヤングはクソ

109: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:10:01.78 ID:ubpEBiWXd
多様性を認められないトップなんて居ない方がマシや

115: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:10:55.27 ID:R4YuiJjla
名将ワイ、チーズカレー味を常設化

121: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:11:46.58 ID:zxYdT4q50
長野限定のこれ美味いぞ

no title

123: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:12:06.08 ID:pyJYZSfF0
>>121
まずそう

143: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:14:52.78 ID:Lg5UwgQfa
>>121
これ昔の方が野沢菜っぽくて絶対うまかった
今のは昆布の味しかせーへん

124: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:12:06.32 ID:BcOI0Za20
大臣にはポテロングへの見解を述べていただきたい

127: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:12:39.47 ID:pyJYZSfF0
>>124
1年に1~2回くらい食べてたわ、最近食べてないけど
あの軽い感じは結構好きだった

128: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:12:43.52 ID:exKnHcNh0
さつまりこ…

136: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:13:32.03 ID:GDqWNjMH0
さつまいも系のポテチはうまいのになんでスティックにするとまずいんだろうな

153: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:17:07.79 ID:v3FrT+x+0
じゃがりこはそのまま食べるよりお湯入れてマッシュポテトにした方が10倍うまいよな

154: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:17:15.76 ID:pyJYZSfF0
チーズ味を廃止してお試し味でチーズシリーズ作ってお茶を濁すわ

159: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:18:35.08 ID:kSgvEH0Z0
サラダ味しか買わないから他の味分かんねえわ

160: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:18:37.90 ID:rGUHIHDc0
じゃがりこって何で飽きないやろ
主食や

162: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:19:11.06 ID:pyJYZSfF0
>>160
そこまで味の主張が強くなくて食感面白いからな、美味い

161: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:18:40.41 ID:pyJYZSfF0
じゃがりこ口の中傷だらけになるけど美味いよな

163: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:19:15.78 ID:CT8gzUkpa
イッチ支持率10%くらいやん
ド無能すぎやろ…

166: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:19:38.01 ID:pyJYZSfF0
>>163
チーズ派と連立組んでるから75%くらいあるわ

174: 風吹けば名無し 2019/06/01(土) 15:21:20.49 ID:eqTWfv6kM
お湯入れて即席ポテトサラダ作る為だけにあるんやぞ

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

カルビー じゃがりこ サラダ 60g × 12個
カルビー
売り上げランキング: 912
ソース:http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1559368620/