1: fusianasan 2019/06/19(水) 11:14:25.54 0
扇風機は三菱電機から山善にかえたら
羽の廻る音が山善めちゃくちゃうるさい
ハイアールの4kはコントラストがめちゃくちゃ、リモコン反応悪い
羽の廻る音が山善めちゃくちゃうるさい
ハイアールの4kはコントラストがめちゃくちゃ、リモコン反応悪い
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
7: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:19:34.51 0
山善は家電よりも家具のほうが優秀
2: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:15:34.11 0
安かろう悪かろう
3: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:17:47.49 0
山善の電子レンジはいいぞ
5年ぐらい毎日使ってるがぜんぜん衰えない
余分な機能が無いのがいい
安かったしコスパ最高だわ
5年ぐらい毎日使ってるがぜんぜん衰えない
余分な機能が無いのがいい
安かったしコスパ最高だわ
60: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:13:52.07 0
>>3
まともなやつならフツー10年もつだろ
まともなやつならフツー10年もつだろ
4: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:17:50.32 0
安いからな所詮
ダイソンとか高くて質が悪いんだぜ
ダイソンとか高くて質が悪いんだぜ
8: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:20:35.36 0
アイリスオーヤマの65インチ4K考えてるんだけど?ダメ??
10: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:22:00.95 0
アイリスオーヤマの人感センサは優秀
人を感知するとライトが付いたり警報なったりするやつ
人を感知するとライトが付いたり警報なったりするやつ
11: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:23:45.41 0
布団乾燥機は使ってるアイリスオーヤマ
12: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:24:29.83 0
スマホで操作できるとか
そんな機能いらんのです
そんな機能いらんのです
13: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:24:53.53 0
アイリスオーヤマのサーキュレーターは羽根の回転音がうるさ過ぎて静音以外使えない
15: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:26:18.25 0
ハイアールの洗濯機12年で壊れた
で次もハイアール買いました
安いのが1番だわ
で次もハイアール買いました
安いのが1番だわ
16: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:27:59.43 0
アイリスは先に売値決めてつくるんだからお値段なり
17: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:29:26.50 0
山善でもDCモーターの扇風機なら静かなのにわざわざうるさいの買ったのか
18: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:30:33.38 0
家電は数年で買い換える時代になってるからな
壊れるまで使い続けたい人にはちょうど良い
壊れるまで使い続けたい人にはちょうど良い
19: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:30:50.56 0
アイリスは商品企画力が凄い会社
21: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:34:06.12 0
ハイセンスのテレビが今朝突如画面が真っ暗になってご臨終
23: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:36:30.17 0
ハイアールの5000円のレンジ使ってるがまったく問題無い
24: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:36:51.74 0
海外ホテルのテレビはLGが多いけど
リモコンの反応が悪すぎる
リモコンの反応が悪すぎる
25: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:37:53.12 0
アイリスオーヤマの電子レンジとハイアールの洗濯機使ってるけど問題ないよ
高級メーカーだって電化製品は当たり外れがあるんだよ
お前はずれ引いたな
高級メーカーだって電化製品は当たり外れがあるんだよ
お前はずれ引いたな
26: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:39:15.99 0
パナとか東芝とか日立とか買えよ 貧乏すぎて悲しいわ
28: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:43:46.87 0
石油ファンヒーターは大手が作らなくなったから仕方ない
29: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:44:45.78 0
そう?
全然使えるけどな
安っぽさは当然あるけども
全然使えるけどな
安っぽさは当然あるけども
34: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:49:39.18 0
46: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:59:29.22 0
>>34
うちのと同じだわ
使い捨ておしぼりに一味唐辛子振りかけて畳みエキスが滲み出た頃にカバーを拭くと多少虫よけになるよ
うちのと同じだわ
使い捨ておしぼりに一味唐辛子振りかけて畳みエキスが滲み出た頃にカバーを拭くと多少虫よけになるよ
49: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:02:29.81 0
>>34
そういや東芝かパナだけどLEDのは入ったことないや
昔のはめちゃくちゃ貯まってる
そういや東芝かパナだけどLEDのは入ったことないや
昔のはめちゃくちゃ貯まってる
39: あ 2019/06/19(水) 11:52:40.13 0
山善の温風ヒーター7年使ってるけど壊れないぞ
41: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:53:43.72 0
パナ シェーバー
ソニー テレビ
東芝 レコーダー
日立 電子レンジ
バルミューダ トースター
外れ引いたから安いのでも良いわ
ソニー テレビ
東芝 レコーダー
日立 電子レンジ
バルミューダ トースター
外れ引いたから安いのでも良いわ
43: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:55:40.09 0
白もの家電は国内有名メーカーしか買ってないけど失敗したことないわ
糞だったのがNECとか富士通のPC
糞だったのがNECとか富士通のPC
44: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:55:51.96 0
どこに売ってるのか不明の実家にあったもの
ユピテルとかいうメーカーのテレビ
チョーフのエアコン
ユピテルとかいうメーカーのテレビ
チョーフのエアコン
53: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:08:18.48 0
>>44
長府のエアコンは量販店じゃ売ってないんじゃね
うちのボイラー長府だけど住設機器の店でしか扱ってないかと
長府のエアコンは量販店じゃ売ってないんじゃね
うちのボイラー長府だけど住設機器の店でしか扱ってないかと
45: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:58:51.52 0
アイリスのサーキュレーター買った
特に問題なかった
特に問題なかった
47: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 11:59:47.30 0
日本企業はアイリスオーヤマみたいなガメツさしたたかさが必要
48: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:01:52.96 0
山善はビンゴ大会の景品の定番
54: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:10:14.52 0
10年前買ったアイリスのIHの卓上コンロはいまだに不具合なし
しかし鍋を置く目印の円のだいぶ内側しか加熱されない
餃子なんかは焼きムラが出て中心はいい感じに焦げ目が付いても外側は真っ白
使う予定のフライパンより一回り大きいやつ買わないとダメ
ちょっと詐欺られた気分だが他のメーカーのやつもこうなのかは分からない
しかし鍋を置く目印の円のだいぶ内側しか加熱されない
餃子なんかは焼きムラが出て中心はいい感じに焦げ目が付いても外側は真っ白
使う予定のフライパンより一回り大きいやつ買わないとダメ
ちょっと詐欺られた気分だが他のメーカーのやつもこうなのかは分からない
55: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:11:49.11 0
ハイアールの洗濯機不調知らずの大活躍だぞ
安くていい買い物したわ
安くていい買い物したわ
56: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:12:59.37 0
日本メーカーが高すぎるのが元凶だろう
57: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:13:06.55 0
結局大手メーカーはAIが足枷になってる
おしゃべり機能とかいらんけどかといって開発しない訳にもいかない
おしゃべり機能とかいらんけどかといって開発しない訳にもいかない
59: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:13:10.42 0
長府のエアコン20数年前安かったからうちも2台つけた
10年でガス抜けたのか壊れた
10年でガス抜けたのか壊れた
61: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:14:08.07 0
縦型洗濯機なら20年前のLGですら問題ないから
62: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:14:34.82 0
扇風機もエアコンも高くなりすぎだろ
63: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:15:04.54 0
家電なら最低限10年は持ってもらわないと
それ以下の寿命なら粗悪と考える
それ以下の寿命なら粗悪と考える
65: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:18:24.21 0
アイリスの加湿器は買って2週間で壊れた水漏れひどい
67: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:18:45.77 0
扇風機は2,000円で売られているよ
69: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:20:52.92 0
山善のIH2年でお陀仏
70: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:21:06.93 0
ざっと見てるとファン系は使えそうだな
それ以外はギャンブル
それ以外はギャンブル
71: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:21:34.24 0
ハイアールは外資でアイリスはバッタ屋
ヤマゼンは自社で作ってる
ヤマゼンは自社で作ってる
73: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:22:12.67 0
使い捨てだと思うと楽になれる
74: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:26:24.60 0
アイリスオーヤマの4千円くらいの掃除機買ったが良いぞ
75: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:27:57.23 0
おまえらの家には年代物家電か安い家電しかねーだろ
76: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:29:39.05 0
全部中国EMSに作らせてるから似たり寄ったりだな
89: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 13:13:29.94 0
>>76
日本のメーカーでも安いモデルは委託先が設計したもんに
自社のマーク貼ってるだけのODMもあるからなー
日本のメーカーでも安いモデルは委託先が設計したもんに
自社のマーク貼ってるだけのODMもあるからなー
92: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 13:30:40.33 0
>>76
山善、アイリスオーヤマはさらに粗悪な中国EMSに投げてるって話じゃないの
ハイアールの冷蔵庫はうちも使ってる
よく冷えるが引き出しが動きにくい、ゴロゴロ音がうるさい、ずっと動いてて電気食うの3重苦
山善、アイリスオーヤマはさらに粗悪な中国EMSに投げてるって話じゃないの
ハイアールの冷蔵庫はうちも使ってる
よく冷えるが引き出しが動きにくい、ゴロゴロ音がうるさい、ずっと動いてて電気食うの3重苦
78: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:37:23.99 0
ハイアールの2ドア冷蔵庫7年使ってるけどよく冷える
夏場でも冷えすぎて弱にしてる
夏場でも冷えすぎて弱にしてる
86: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 13:11:53.04 0
>>78
電気代かけてるからね
電気代かけてるからね
81: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 12:49:27.17 0
アイリスのLEDシーリングライトは問題なし
ドウシシャ人感センサー付きファンヒーターが
3年目に突如振動が激しくなった一応我慢して使ってた
ドウシシャ人感センサー付きファンヒーターが
3年目に突如振動が激しくなった一応我慢して使ってた
87: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 13:12:05.65 0
アイリスのサーキュレーターは最高
もうかさばる扇風機は買う気がしない
もうかさばる扇風機は買う気がしない
90: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 13:25:05.52 0
貧乏だから家電全て訳わからん中華製品ばっかりだわ
91: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 13:29:50.12 0
サーキュレーターは俺もアイリスだわ
パワーあるし特に問題ない
一万円近くしたけど
パワーあるし特に問題ない
一万円近くしたけど
93: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 13:32:59.64 0
ハイアールの電子レンジ温め強すぎて時間短めにしないとならない
96: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 13:42:15.97 0
アイリスでバイトしてたから
アイリスの冷蔵庫買ったけど
うるさい
アイリスの冷蔵庫買ったけど
うるさい
102: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 14:25:56.79 0
アイリスオーヤマは早期退職っでやめたシャープの技術者集めてるんじゃなかったけ
104: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 14:29:38.14 0
アイリスオーヤマの布団乾燥機とヨーグルトメーカーはいい
109: fusianasan 2019/06/19(水) 15:05:12.16 0
IHクッキングヒーター買おうと思って
ググったらアイリスオオヤマだけ異常に安い
怖くてパナソニックにしたわ
ググったらアイリスオオヤマだけ異常に安い
怖くてパナソニックにしたわ
111: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 15:09:21.21 0
ノリでオーヤマのスチームクリーナー買ったったが思いのほか重宝
112: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 15:17:22.15 0
高いのも壊れるからな
だったら安いのでいいやってなるわな
だったら安いのでいいやってなるわな
116: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 15:42:52.36 0
ハイアールの冷蔵庫は元三洋電機のだから
枯れた信頼性ある技術でできてる
枯れた信頼性ある技術でできてる
121: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 16:00:11.70 0
ハイアールの冷蔵庫
性能はいいらしいんだけど
消費電力は若干高めらしい
性能はいいらしいんだけど
消費電力は若干高めらしい
123: 名無し募集中。。。 2019/06/19(水) 16:11:03.35 0
400-500Lクラスで比較して三菱より3.5万安くて年間電気代4500円高いから
7年くらいで買い換えるならハイアールの方がお得か
7年くらいで買い換えるならハイアールの方がお得か
\ SNSでシェアする /

ハイアール IHジャー炊飯器(5.5合炊き) ホワイトHaier JJ-H55A-W
posted with amazlet at 19.06.19
ハイアール
売り上げランキング: 281,214
売り上げランキング: 281,214