1: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:10:26.10 0
なんで

287f8083739eb818d4a4514dd78d2410_s

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

7: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:13:33.45 0
売り物のパンでは味わったことのない質素な味だった

9: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:14:18.01 0
黒パンもう一度食べたい

11: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:16:56.96 0
揚げパンうめー

12: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:22:04.65 0
不味いだろ
引き出しの奥でカチカチにさせてたわ

13: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:22:42.17 0
パッサパサで美味いと感じたことなんてないわ
揚げパンは除く

14: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:30:51.64 0
不味かった
昔は残すことに寛容じゃなかったからほんと辛かった

15: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:31:38.01 0
逆に食うのが苦痛でしかなくった

16: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:33:47.03 0
俺なんか牛乳飲めなかったから飲みものナシであのパサパサパン食ってたんだぞ!

17: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:35:13.62 0
コッピパンの皮だけ剥がして食べてパサパサの本体は牛乳に浸して食ってた

19: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:35:29.52 0
給食のパンはジャムを食うためのもの

20: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:37:43.39 0
食パンの方がまずかったな
一回り小さくてペラペラの食パン

21: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:38:14.06 0
コッペパンに煮込みハンバーグ挟んで食うのが最高だった

22: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:38:37.49 0
ミルクパンってのが多かった記憶
ミルクパン>コッペパン>食パン

23: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:39:23.79 0
今の食パンより不味かったんだろうな
耳とか食えたもんじゃなかった
ガキの食感だっただけの可能性もなくはないが

24: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:44:07.70 0
いや昔はまずかったよ
今は自校調理が多く出来立てでおいしいらしい

26: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:46:54.49 0
揚げパンはうまかったよな
定期的に出てたけどどのくらいのスパンだったかは覚えてない

27: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:47:22.51 0
不味くて残して机の奥でカビを製造してたろ

28: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:47:31.69 0
おまけに硬いキューブのマーガリンが苦行でしかなかった

29: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:47:41.52 0
あの角型のバターやマーガリンは柔らかい日と固い日があって
固いときはパンに塗りづらかった

31: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:49:03.51 0
学校の帰りにある池でフナに餌付けして遊んでた

32: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:49:42.22 0
昼なんか無しでよかったのにな
朝も食わなかったからさすがに無理か

33: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:49:43.60 0
育ち盛りの子供にあの量は少ないだろうと思った

35: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:52:54.69 0
田舎だからか揚げパン出なかったw
米粉パンがほんのり甘くて好きだった

36: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:55:52.96 0
オッサン世代はあれで食パンが嫌いになった気がする

37: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:56:52.42 0
筑前煮に食パンという地獄

56: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:14:02.88 0
>>37
三角食べはひどかったなあ
今だったら煮物さっさと片付けて牛乳でゆっくりパン食うわ

39: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:59:52.52 0
家では食パン6枚切りの厚さで
給食では4枚切りの厚さ
それで耳がもそもそしてたから苦痛だったわ

40: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 09:59:56.41 0
美味しくするための材料や添加物は控えめなんだろうな

41: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:00:21.12 0
学校のパンは材料の配分が昔から決まってて変えられないから
美味しく作れないってテレビで見た

42: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:03:27.71 0
うちは小袋の柔らかいマーガリンだった
たまにふざけたやつが向かいの席までピューっと飛ばして先生に怒られる

47: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:06:26.01 0
まずいしパサパサ
牛乳のみながらじゃないと食えない

49: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:07:31.30 0
早く遊びにいきたくて一気に食って詰まらせて死にかけたことがある

51: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:10:24.55 0
先生も子供と同じ量だったけど足りないよな

52: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:12:13.96 0
俺には多すぎた
書かれてるけどこっそり残す一枚は机の奥でカビていく

53: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:12:37.54 0
焼きそばの日にコッペパン
ナポリタンの日にコッペパン

55: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:13:52.23 0
地区による
パンに限らず旨い所と不味い所の差は激しい

74: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:40:16.87 O
>>55
結局パン屋が作って卸す訳だしな
俺は給食パン好きだったわ

58: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:17:02.54 0
29歳だけど給食がまずかった記憶はないな
何歳くらいが境目なんだろう

60: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:20:35.22 0
クソ不味かった上に米飯は月2回くらいしかなかった
小学校6年間ですっかりパン嫌いになった

62: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:22:20.36 0
食えなくて引き出しに入れっぱでカビらせて怒られた

63: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:23:06.12 0
トラブルで6時間目くらいに届いたときは焼き立てで別次元のうまさだった

65: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:23:58.60 0
マジで口の水分全部持ってかれるから苦痛だったわ
牛乳のペース配分考えてちょとづつ飲まないと
のど乾いてるからって最初にがぶ飲みすると地獄を見る

77: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:43:23.08 O
>>65
日本人は唾液の分泌量が少ないからパン食合わないんだよな
本場はガサガサパサパサをワシワシ食う
日本人はしっとりモチモチ水分たっぷりが人気

66: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:24:44.39 0
地元に給食専門のパン屋があって最近地元帰った時ボロボロだけどまだそのパン屋あった
きっと同じパン食ってるんだろうなあ

75: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:41:47.60 0
給食パン工場見学に行ったな
まずいパンでも焼き立てはおいしそうだった

78: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:44:34.66 0
全然覚えてないけど俺も多分パン工場見学行ったわ
だからみんなパン屋の名前だけは知ってる

80: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:46:41.93 0
まあまあうまかったというより普通に食えたけどな
まずかったってやつは子供の頃からグルメだったんだな

88: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 12:48:10.22 0
>>80
地域や学校によって味も内容も結構格差あるみたいだしその差じゃね?

81: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 10:48:50.61 0
食材がというよりメニューや調理方法が不味かったと思う
レーズンとかグリーンピースとかほとんどの子供が嫌いなものを混ぜてくるんだもん

83: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 12:13:19.78 0
給食食べるのすごい遅くてパンだけ残して許されるルールだったからパンの中くり抜いておかず隠して帰りに捨ててた
美味しいとかいう思い出にならんわ
苦行

84: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 12:15:21.01 0
なんで休んだやつにパンだけ家に届けなきゃいけない糞ルールあったんだろうな
近所のやつがよく休む女の子で何度も家にパンだけ届けたわ

89: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 12:49:03.58 0
>>84
たぶんその学校か地域だけのローカルルールだよ

102: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 17:07:02.83 0
>>84
俺の学校は休んだ人にパンとデザート届けた

85: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 12:15:57.16 0
ご飯でるようになったのが小学校高学年から
それまでは毎日糞まずいパサパサのパン食わされてた

86: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 12:17:16.22 0
クラスの健康優良児ぽっちゃり男とヒョロガリちびっ子早生まれ女の自分が同じ量食べられるわけもなく

87: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 12:47:13.25 0
41歳
米食は月に1~2回
麺もそんなもんかな
あとは全部パンだった
けどオカズの量も味もちゃんとしてたし
パンも全体的に美味かった

93: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 13:23:03.61 0
コッペパンはともかく食パンをトーストもせずそのまま食ったら味気なくて当然だわ

97: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 13:32:21.22 0
何も飲まずに学校行って牛乳だけ飲んで帰るという毎日が何年も続いたけど今では考えられないな

98: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 13:37:29.27 0
稀にランチルームという謎の部屋で食べる日があって
それは移動が面倒だし嬉しさ無かったけどイチゴジャムかピーナツバタークリーム出るから嬉しかった

99: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 13:51:03.27 0
>>98
自分の小学校もランチルームあって6年間毎日そこで食べてたw移動めんどくさくてなんでうちの学校は教室で食べないんだろうって思ってたけど中学で教室で食べるようになってからは運ぶのめんどくさくてランチルームのほうがいいことに気づいたw

104: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 17:54:09.97 0
今でもアニメとかでデザート届けるとかあるけどうちの地域と今の地域は無いな
余ったら欲しい人がもらってたし

124: 名無し募集中。。。 2019/06/22(土) 09:34:41.29 0
>>104
うちもそうだな
普段からある程度余っててよく食う男子が処理してたからそれが増えるだけ

105: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 18:18:26.63 0
丸くて半分に割れるパンとハンバーグとスライスチーズが必ずセットで出る日があってみんなハンバーガーみたいにして食べてて数少ない楽しみだった

109: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 19:22:41.96 0
棒パン×2
黒糖棒パン×2
コッペパン×2
レーズンパン×1
食パン×2
まれに米飯

これのローテーション6年間
上2つの頻度が高くて特にクソまずだった

110: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 22:05:36.53 0
水分飛ばしまくったコッペパン大嫌いで六年間ほんと辛かった
しっとりしたパンにしろや焼き目いれんな

113: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 22:09:18.90 0
生食パンが食べれなくてトーストが使えればどんなにありがたいかと毎日思っていた
食べれなくて時間をかけて食べていたら好きな子に怒られてすごいショックだった

114: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 22:09:50.33 0
カビさせて怒られまくったなあ
食べ物捨てられないし
家に持って帰っても怒られるし
食べきれないし
あれって子供追い詰めるだけやで

117: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 23:39:42.80 0
生徒はともかくずっと食べさせられる先生はもっとつらいと嘆いていたな

118: 名無し募集中。。。 2019/06/21(金) 23:40:06.67 0
新潟だからかご飯のほうが多かったな
たまに出ても米粉パンだった。ソフト麺がまずくて嫌いだった
米粉パンってあんまり聞かないけど新潟だけなのかな

119: 名無し募集中。。。 2019/06/22(土) 00:15:34.22 0
何年前か知らんけど米粉パンが給食に出るのは凄いなw

120: 名無し募集中。。。 2019/06/22(土) 00:26:53.30 0
>>119
アラサーだから10年以上前だぞ
結構好きだったからまた食べたい

127: 名無し募集中。。。 2019/06/22(土) 09:38:59.96 0
>>120
そんだけ世代が新しけりゃありそうだな
一時期米の消費増やすかなんかで急に米粉パンどうとかやったと思うし

128: 名無し募集中。。。 2019/06/22(土) 09:41:22.94 0
苦痛だったなあ
レーズンパンとか1㎝ぐらいに圧縮して机の中に格納して
まとめて捨ててた

\ SNSでシェアする /


ミルメークコーヒー 120g×4袋
大島食品工業
売り上げランキング: 11,699
ソース:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1561075826/