1: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:39:37.97 ID:jwtwmYJG0
ワイってまともな仕事じゃなかったのか
1ca548bd176a96ae991861ef49163b77_s

こちらもおすすめ


スポンサード リンク

49: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:55:37.28 ID:Vlj5Y1r00
>>1
お前が熱中症患者を助けてる

2: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:40:54.88 ID:suULQUtNa
大事な仕事やで

4: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:41:45.52 ID:czlB8bki0
まともな仕事やと思うけどなぁ

6: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:42:13.91 ID:u3kHlZOy0
熱中症を防ぐ有能

7: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:42:28.75 ID:6FtHVur1a
正社員なら余裕でまとも

8: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:42:47.07 ID:U9icO/V00
腰ヤバそう

9: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:43:23.61 ID:FUnbU/hma
郵便局で手紙配ってるワイよりはまとも
郵便局はブラックのくせに給料低いし

13: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:44:27.76 ID:gdD1Rld4M
>>9
いくら?

19: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:45:40.12 ID:FUnbU/hma
>>13
基本給14万や

34: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:49:08.93 ID:gdD1Rld4M
>>19
低いな…
需要の高い職ほど低いわ

82: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:03:48.37 ID:RdagtSuQM
>>34
いや需要ないやろ地図さえ見れば誰でもできるし
それにもうドローンによる配達が実装されてる
未来のない職業や

10: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:43:53.67 ID:2xM7aexz0
イッチがいないと熱中症増えるから誇ってええで

12: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:44:11.51 ID:Da8kVqMx0
伊藤園は労働環境改善されたんか?

14: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:44:50.14 ID:XN6qzw9r0
ええやんいつもありがとうやで

15: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:44:56.51 ID:XtksVPwp0
過労働過ぎてマッマが心配するんやろ

17: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:45:04.27 ID:1+w3Bv+jM
あれって朝クッソ早いんやろ

18: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:45:06.22 ID:Xm/V8Lts0
仕送り増やせって催促なだけやろ
胸はってええで

21: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:46:28.24 ID:39EqZiGP0
よく駅の電車まちで補充作業ガン見してるけど
缶重そうやし大変そうやなと思う

28: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:47:44.41 ID:L2T43Zlbp
クソブラックなだけでマトモな仕事やろ

30: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:48:19.67 ID:xjMfDTXId
自分の食い扶持自分で稼いでるんなら充分まともわ

33: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:48:52.07 ID:7pkFXaCLd
超絶ブラックで有名やん
労使が戦争しとるやろ

36: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:49:21.59 ID:tD09xveRM
めっちゃ重要で大変な仕事やで

39: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:50:44.54 ID:X8lD2Wi20
イッチのマッマはワイみたいなの見たら卒倒するやろな

41: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:52:05.71 ID:yytid4t8a
まともなやつは子供部屋おじさんしてないからな

43: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:53:30.94 ID:jwtwmYJG0
年収350万 4年目の27歳や

50: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:56:03.71 ID:6wRn7CzS0
>>43
まあ給料高いとは言えんけど普通レベルにはあるやん

57: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:57:36.28 ID:a6XH9vYh0
>>43
割とええやん
何で親にそんな事言われとるんや

48: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:55:26.41 ID:043/84LM0
ニートの時、「頼むから働いてくれ」
フリーターの時、「そろそろ正社員になってくれ」
正社員になった時、「もっとまともな仕事してくれ」

95: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:07:06.22 ID:DVOeUqlc0
>>48
転職していい職に就く「そろそろ結婚」
結婚する「孫の顔」
孫産まれる「二人目」
二人目産まれる「マイホーム」
てなるからほっとけ

53: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:56:53.32 ID:aMRdyEpWa
あの人たち年取ったらどうなるんだろうとは思う
引っ越し屋とかも50過ぎでもやるんか?

58: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:58:42.13 ID:jwtwmYJG0
>>53
年取ったらみんな転職してどっか行くわ
腰壊す人多いからね

55: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:57:10.56 ID:ZoOoW/GYd
ありとあらゆるところにコンビニがあるおかげで自販機使うこと減ったやで

59: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:58:43.63 ID:I/bmjz8np
公務員になれよ
35まで受験できる自治体いくらでもあるぞ

61: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:58:57.90 ID:a6XH9vYh0
正社員なの?
それなのに文句言われるっておかしないか

62: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 20:58:58.58 ID:3VI4qkgZa
駅の階段登ってく変なキャタピラついたマシンカッコいいよね

71: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:01:22.09 ID:GiwWLlsfM
うちの近所に伊藤園の営業所在るけど、皆おっさんやで

75: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:02:54.41 ID:ZBKtZbAg0
問題は収入より妥当性やろ
あと環境
もらってない仕事だから劣悪な労働環境であっていいわけじゃない

85: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:04:43.42 ID:8AQJP5bo0
元自販機補充員で現地方公務員のワイやで

89: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:05:54.60 ID:Wat+H3Ehp
営業で募集するのやめろ

91: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:06:27.91 ID:MzkCsHZe0
この仕事って缶の補充以外なにすんの

111: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:10:03.57 ID:qdPk5hVOd
>>91
商品の補充
金と空き缶の回収
商品の売れ具合のチェック
自販機の軽い掃除

110: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:09:59.87 ID:8AQJP5bo0
>>91
代金の回収に釣り銭補充
空き缶やペットボトルの回収
季節の変わり目には商品の入れ替え
硬貨が詰まったとか違う商品が出てきたとかのクレーム処理や返金対応
自販機設置の営業もやるで
だから営業職なんやな!(白目)

99: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:07:39.62 ID:uMHjUgr20
この仕事「ルート営業」で募集してて笑うわ
どこが営業やねんこれ

101: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:07:50.60 ID:JHbJjFm20
離島の自販機とか誰が補充してんだ

102: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:07:57.24 ID:7K09FSB/0
ジャパンビバレッジやっけ?
ブラックで訴えられてたの

103: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:08:19.07 ID:bbkQhw4bp
そういうつもりで言ったんじゃないとは思うけどな
激務薄給の誰でもできる仕事やってたらそら親はイッチの将来を含めて心配するやろ

113: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:10:12.20 ID:jwtwmYJG0
>>103
腰壊すリスクある重労働だから誰にもはできないかな

125: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:11:44.21 ID:DVOeUqlc0
>>103
ならもっと言い方あるやろ
仕事が大変すぎないか心配なんだけどとか

104: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:08:20.82 ID:aeJMe3RVM
ワイトラック運転手
スキルアップが上位免許を取ることしかないので渋々牽引を取る

106: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:09:27.50 ID:avYe5BYWp
自販機オペレーターはマジできついと思う

109: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:09:57.42 ID:H03B1CdwM
自殺した奴おったしイメージはあんま良くないわな
でも普通にまともな仕事やろ

121: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:11:16.48 ID:82ENF7Ama
AIに奪われそうな仕事ではあるよな

122: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:11:19.59 ID:c7FLqHTd0
バイトで補助させてもらったけど外回り終わって次の日の積み込みでガチしんどかったわ

123: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:11:23.92 ID:WsrpOSlx0
もう一回ストやれ

126: 風吹けば名無し 転載ダメ 2019/07/08(月) 21:11:49.91 ID:+fTRb1tVa
マッマはイッチの体が心配なんや

94: 風吹けば名無し 2019/07/08(月) 21:06:57.04 ID:CY+/ma5v0
イッチのおかげでうまい自販機ジュース飲めとるわけや
感謝や

\ SNSでシェアする /


【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!

ソース:http://swallow.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1562585977/