1: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:51:54.39 ID:+Kn/ZQYbp
少しは節約しろよ…
こちらもおすすめ
スポンサード リンク
3: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:52:24.04 ID:fuWt2mWf0
松屋やろ
9: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:53:23.07 ID:/1W3gC1Za
富豪かな
7: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:53:00.55 ID:HrZJzixPa
ワイ「っしゃああああランチタイムや!、!」
カ ッ プ 麺
カ ッ プ 麺
8: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:53:07.23 ID:vHjGQ0MVa
ワイはトライアルのおにぎりや
まずE
まずE
10: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:53:29.42 ID:PaAy1nMga
いくら節約しようとしても500円近くかかるしそれなら食べた方がいいじゃん
16: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:54:14.86 ID:yf8YDcSpM
>>10
3日500円にしたら900円節約やで
3日500円にしたら900円節約やで
25: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:56:08.15 ID:PaAy1nMga
>>16
一ヶ月我慢しても8000円いかないぐらいなら好きに食べた方が良くない?
一ヶ月我慢しても8000円いかないぐらいなら好きに食べた方が良くない?
77: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:02:13.45 ID:pLGu1AKUa
>>25
金持ちなんだな
1年で見たら大きいと思うけど
金持ちなんだな
1年で見たら大きいと思うけど
11: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:53:39.98 ID:yf8YDcSpM
富士そばはリーマンの味方
13: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:54:00.80 ID:aC3OEl5l0
ヨッメ「3000円ランチ」
60: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:00:01.77 ID:eORxQDRq0
>>13
そんなの月1回あるかで普段は冷蔵庫のお掃除やぞ
そんなの月1回あるかで普段は冷蔵庫のお掃除やぞ
17: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:54:18.61 ID:Eq/Vvyqda
ランチで1000~1500も使えない国は終わってるぞ
18: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:54:26.59 ID:i0ThVUG/d
プラス100円だしええか...
19: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:55:01.40 ID:ev4up7CO0
家に帰るンゴ
20: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:55:03.27 ID:smKjKew/p
ワイは近くの五百円の定食屋や
21: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:55:04.01 ID:xkacWAgAa
食ったら昼休み終わっちゃうやんけ
22: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:55:08.83 ID:J4LU1UfDp
ワイうどん県民 週5で昼うどん
23: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:55:46.11 ID:4Bsnokksa
はなまる行って230円やぞ
24: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:56:08.00 ID:UTTlRSy5p
普通はご飯パックを持参して牛丼屋に行くよね?
26: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:56:27.65 ID:MQuS09hu0
大分中心街にグーカレーとか言う300円でごはん足し放題のカレー屋あったけど
こんなゴミで我慢するなら1000円ランチでいいやと思ったちなすぐ潰れた
こんなゴミで我慢するなら1000円ランチでいいやと思ったちなすぐ潰れた
27: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:56:33.89 ID:u8LmtKr9a
かつやのカツ丼は税込439円やぞ
28: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:56:43.35 ID:SgDio03RM
低収入自慢かよ
ワイは毎日コンビニで800円分買っとるで
ワイは毎日コンビニで800円分買っとるで
30: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:03.45 ID:kFrRNLpk0
社食やから安くて楽やわ
31: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:10.32 ID:iQSYnh7J0
いいもん食わんとやる気もでないし寿命も縮む
32: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:14.98 ID:GlyACzJCp
土方「弁当!(500円) カップ麺!(170円)ホットスナック!(150円)コーヒー!(105円)ドサッ」
33: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:18.10 ID:9JvU6Ibra
カップラーメン(¥100) おにぎり(¥120) 家から持ってきた水筒やぞ
34: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:20.86 ID:861RS2epp
1000円以下ならなんでもええやろ
35: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:26.71 ID:k2LMkHvTd
貧相なもん食べても午後仕事できへんやろ
36: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:28.46 ID:KVlA40hhp
40から上世代の昼飯への情熱のかけ方が異常すぎる
ワイが40の頃はみんなコンビニで菓子パンに変わるやろな
ワイが40の頃はみんなコンビニで菓子パンに変わるやろな
45: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:58:17.49 ID:k2LMkHvTd
>>36
単純に金持ってるからだろ
単純に金持ってるからだろ
53: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:59:11.69 ID:UFPadqQJM
>>36
金が増えて、食えないもんが増えてきたんやろ
金が増えて、食えないもんが増えてきたんやろ
74: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:01:39.80 ID:L9caIG3jp
>>36
飯食うために働いてる世代やから
飯食うために働いてる世代やから
37: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:32.19 ID:Terw6vw5M
僅かな楽しみの1つだぞ
1000円ぐらいまでは考えない
1000円ぐらいまでは考えない
40: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:57:54.11 ID:RGBOztvrd
飯くらい楽しまないとストレス溜まるわ
42: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:58:08.41 ID:NfMBgM/Td
ワイ弁当自炊民、高みの見物
43: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:58:15.50 ID:1XBNqxIva
普通1000円以上かけるよね?
44: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:58:17.03 ID:+CeBSQWQa
午前中とか昼飯だけを楽しみに仕事してるようなもんやろ
46: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:58:26.96 ID:+q/b/DOn0
ファミレスの日替わりランチ飽きたんご
48: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:58:50.64 ID:ev4up7CO0
コンビニおにぎり2個だけ買って家かえって寛ぐ
最強だろ
最強だろ
49: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:58:54.27 ID:J4LU1UfDp
昔の上司はチョコバーと栄養ドリンクだけやったが体大丈夫やったんかな
54: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:59:20.58 ID:XTQZmvH9r
ワイも昔はコンビニか社食やったけど飯くらい気にせず金かけた方がええわ
ケチケチしてたら楽しめん
ケチケチしてたら楽しめん
57: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:59:54.66 ID:5IySaRlTd
ワイ「Lチキひとつで油にやられてもうくえん…」
58: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 12:59:55.86 ID:/4d7YHQxd
平日の楽しみなんて飯くらいしかない
それに金かけるのは当然のことや
それに金かけるのは当然のことや
61: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:00:06.17 ID:iVYP0KgHM
ワイ、一平ちゃん焼きそば
65: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:00:18.45 ID:GxHQ9bnUa
おっこの中華料理店ランチ安い上に大盛り無料か!行きまくったろ!
二年で10キロ近く太った模様
二年で10キロ近く太った模様
106: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:09:29.23 ID:q9jvwyRmM
>>65
野菜沢山食べられるからバランス良いやろ!ってバクバク食べてると脂肪と糖分がね…
野菜沢山食べられるからバランス良いやろ!ってバクバク食べてると脂肪と糖分がね…
66: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:00:34.79 ID:U2DvdFeSa
ワイの今日のランチはフレッシュネスで1100円のセットやで
67: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:00:45.08 ID:wsU5wT/jd
ワイは98円のごつ盛りに会社の仕出し弁当のライスのみ100円で毎日198円やで
69: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:01:00.34 ID:Vm2UdMJLp
養う家族もいねーしロクな趣味ないし
飯くらい好きに喰わせろや
飯くらい好きに喰わせろや
71: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:01:18.90 ID:EtCyXj4+0
ワイヤマザキのコッペパンで事足りる模様
76: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:01:55.33 ID:dbCZSbBia
晩飯とか食わん層なら昼高めにしたりするんちゃうか
79: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:02:24.66 ID:7oi9F1rVa
1日1食にすれば食費激変するで
84: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:03:53.77 ID:ZYO3xTokd
>>79
何年後かに医療費めっちゃ掛かりそう
何年後かに医療費めっちゃ掛かりそう
80: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:02:49.72 ID:t9z6zLKyd
ワイの今日の昼飯
おにぎり1個
クラッシュタイプこんにゃくゼリー1個
何やこれ
おにぎり1個
クラッシュタイプこんにゃくゼリー1個
何やこれ
81: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:02:51.49 ID:OvwMsDfcM
飯代はケチらない方が幸せって気付いた
87: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:03:59.48 ID:4ypz0KM4M
同僚に「節約や!」言うて昼飯ポテチひと袋食っとるやついるわ
88: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:03:59.77 ID:p5mGuycda
ワイマック店員、パッパからもらったウインナーパン、社員割りで買った七十円チキンクリスプ、クーポン無料ポテトでほくほく
94: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:05:40.07 ID:i9oq59YFp
なんたら唐揚げ弁当よりおかず多めの幕の内弁当の方が好きになってきたあたりおっさんになった感ある
95: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:05:58.76 ID:JR1e0vrb0
一番満足度高いのは日高屋でタンメンとチャーハンセット食う事
98: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:06:40.63 ID:ow1nrQor0
好きなもん食べて元気ださんとやってられん…
105: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:08:48.18 ID:QCjYnq5Ia
107: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:09:31.21 ID:BsgTA99Da
毎日こんなこと思考してんの?貧乏人生きてて楽しいんか
108: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:09:45.53 ID:Cxq9vo2ea
110: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:09:51.07 ID:vLe9biWh0
わい「朝食ったしええかな」
118: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:10:54.66 ID:gEdbHBN70
削った分の食費はどこに回すんや
122: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:11:59.74 ID:7oi9F1rVa
>>118
生活費に全部消えるから安心
生活費に全部消えるから安心
124: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:12:04.71 ID:Cxq9vo2ea
>>118
仲間はそんな彼を見て貯金が趣味のしみったれた奴だと飲んだ勢いで嘲笑うんや
仲間はそんな彼を見て貯金が趣味のしみったれた奴だと飲んだ勢いで嘲笑うんや
119: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:11:11.04 ID:OOTT30+Ip
学生の時平気でファミレス行ってたのが信じられんわ
高すぎて入れんよ
高すぎて入れんよ
120: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:11:12.58 ID:jrtRW3Ked
ヨッメに弁当持たせて貰った方が安上がりやろ
125: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:12:26.09 ID:we2inij7r
安く済ませられる奴がうらやましい
安いのを大量に食わんと満足できんから結局金かかるわ
安いのを大量に食わんと満足できんから結局金かかるわ
137: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:15:16.69 ID:Cxq9vo2ea
安過ぎる飯って脂質祭りだから選べないわ
145: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:16:36.86 ID:QLsl7KXsr
節約の対象に飯を入れる意味が分からない
152: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:18:01.73 ID:tXvVDaIH0
そもそも本当に節約する気あったらおにぎりなり弁当作って持ってけよ
何市販の買ってんねん
何市販の買ってんねん
156: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:19:26.93 ID:Zk8SfOZ2a
>>152
バカほど貧乏なのは統計出てるしそう言う思考がないんやろ
バカほど貧乏なのは統計出てるしそう言う思考がないんやろ
153: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:18:12.29 ID:pZIKFcyda
混んでるの嫌やから誘われないかぎりコンビニ飯やわ
155: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:19:08.82 ID:Q/MFULBmr
道端で売ってる500円の弁当やろ
159: 風吹けば名無し 2019/07/12(金) 13:20:01.17 ID:ElvUbQffp
いい大人が節約してカップ麺とか食ってるの見ると惨めになるわ
ちゃんとした店いけよ
ちゃんとした店いけよ
\ SNSでシェアする /

タイガー 魔法瓶 保温 弁当箱 ステンレス ランチ ジャー 茶碗 約 2.3 杯分 ポーチ付き ブラック LWY-E461-K Tiger
posted with amazlet at 19.07.12
タイガー魔法瓶(TIGER) (2016-09-10)
売り上げランキング: 8,174
売り上げランキング: 8,174