1: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:25:42.16 ID:5G1bEnyja
スポンサード リンク
6: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:26:38.86 ID:ikyiApuLa
喫煙禁煙と分けてのに、それだけやとあかんのか
まぁファミレスなんて行くことないけど
まぁファミレスなんて行くことないけど
32: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:29:40.63 ID:6uuiTh3oa
>>6
喫煙席が完全に部屋として分離されてるならええけどちょっと敷居されてるだけのとこも多いやん
そういうとこくさいねん
喫煙席が完全に部屋として分離されてるならええけどちょっと敷居されてるだけのとこも多いやん
そういうとこくさいねん
12: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:27:39.20 ID:uW/TBNSsa
サンキューすかいらーく
31: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:29:39.47 ID:jZNGwxzw0
喫煙者やけどしゃーない時代の流れや
37: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:30:07.25 ID:4wGxkWSb0
ファミレスはまぁいいとして
カフェとかも全席禁煙が多くてキツイよね
外でも吸えないし
カフェとかも全席禁煙が多くてキツイよね
外でも吸えないし
38: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:30:16.39 ID:H0wYriTN0
禁煙にすると売上増加するデータでもあるのかな?
全席禁煙だからこの店行こうとはならないと思うけど
全席禁煙だからこの店行こうとはならないと思うけど
360: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:46:22.41 ID:MNuVusI8d
>>38
分煙にも費用はかかるんやで
分煙にも費用はかかるんやで
48: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:31:02.35 ID:ClsX1aAra
飯食うときにタバコは吸わんわ
50: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:31:09.13 ID:DTzJrkbw0
バーミヤンもこれやってどうぞ
64: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:31:56.94 ID:7zQkGS+c0
>>50
すかいらーくやからやるやろ
すかいらーくやからやるやろ
74: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:32:33.82 ID:g6yRJJDj0
ガストなんて喫煙者ばっかりやろ
82: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:33:18.65 ID:Do9CSLtY0
20年前とか日本中タバコ臭かったよな
電車でも平気ですってよかったってマジ?
電車でも平気ですってよかったってマジ?
84: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:33:27.16 ID:gpS4BXL2p
完全禁煙にした串カツ田中は売り上げ減らしいな
すかいらーくも完全にその道を辿るだろうよ
すかいらーくも完全にその道を辿るだろうよ
238: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:41:14.15 ID:3QXaVLKa0
>>84
もう法律完全施行やから
先にやって、いまから禁煙居酒屋に行く客をつかんでおくんやろ
もう法律完全施行やから
先にやって、いまから禁煙居酒屋に行く客をつかんでおくんやろ
86: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:33:32.57 ID:pu2NooAj0
煙草はもう時代遅れやろ流石に
87: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:33:32.84 ID:2MCKOAJYa
なお壁は真っ黄色な模様
96: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:34:02.38 ID:Iq7Q0X2a0
「避けて吸ってね!」から「一切吸うな!」までのスパン短すぎんか??
まあワイは吸わんからええけど
まあワイは吸わんからええけど
98: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:34:08.04 ID:S46Xi2ch0
あのルノアールですら禁煙化するって言ってたからな
101: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:34:23.61 ID:SWpdUBc+x
近所のジョナサンも完全禁煙になったわ
105: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:34:32.15 ID:SWpdUBc+D
飲み屋ちゃうからそこまで変動ないやろ
113: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:34:53.69 ID:cCYLh153d
入り口近くの灰皿にたむろってるくらいなら分煙の方がありがたいんやけどなあ
135: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:36:15.99 ID:DrO6UQSm0
タバコから国民を守る党を作ったらN国より支持集めそう
140: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:36:30.10 ID:SWpdUBc+D
プルームテック逃げ場にしときゃええのに
あれなら密室で吸われても気にならんわ
あれなら密室で吸われても気にならんわ
143: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:36:41.43 ID:JBygQgl/0
はよ最後の喫煙者の世界みたいなユートピア来い
144: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:36:42.10 ID:7sEoEKno0
既存店で完全な分煙なんてコストかかりすぎて無理だもんな
そら全面禁煙が手っ取り早い
そら全面禁煙が手っ取り早い
150: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:37:04.96 ID:U0GKG1uD0
飲食店は分かるわ
飯食うとこやし
ただ居酒屋で禁煙ってなんやねん分煙でええやろ
飯食うとこやし
ただ居酒屋で禁煙ってなんやねん分煙でええやろ
310: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:44:24.12 ID:emKmWYvp0
>>150
中で働くやつのことも考えろよ
なんで喫煙者に配慮せなあかんのや?
中で働くやつのことも考えろよ
なんで喫煙者に配慮せなあかんのや?
153: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:37:15.87 ID:cFAhoSgfd
地方のガストなんてヤンキーだれけなんだけど揉めまくるやろ
174: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:38:24.61 ID:mZ7ZcEOg0
飯の時にはタバコの匂いは嗅ぎたくねえわ
飲み会はどうでもいい
飲み会はどうでもいい
180: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:38:34.16 ID:g+KejIf60
飯食ってるときにタバコ吸う奴ってどういう神経してんだ?
210: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:39:41.55 ID:5ATNNe9vd
>>180
食い終わったら吸うんだよ
飯前でも吸うけど
食い終わったら吸うんだよ
飯前でも吸うけど
196: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:39:11.83 ID:ttFHdYE20
店の入り口で吸う奴めっちゃいそう
199: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:39:17.57 ID:7sEoEKno0
飲食が禁煙に走るのは
喫煙の店だとバイトが来ないって面もあるからな
ただでさえ人手不足で死んでるのに嫌煙で逃げられる
喫煙の店だとバイトが来ないって面もあるからな
ただでさえ人手不足で死んでるのに嫌煙で逃げられる
212: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:39:44.74 ID:88e1fnLJ0
どんどん吸えるところなくなって愛煙家はかわいそうやな
244: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:41:27.75 ID:CQH5hyccd
>>212
いきなり屋外規制してその後に屋内と明らかに順番おかしいからな
追い込みかけられてるみたいに感じる
いきなり屋外規制してその後に屋内と明らかに順番おかしいからな
追い込みかけられてるみたいに感じる
228: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:40:46.10 ID:4v2WNdUKa
串カツ田中「完全禁煙にしてファミリー層に狙い定めたろ!」
なお
なお
268: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:42:28.70 ID:YAlFXLHHd
>>228
ファミリー層なんて金使わないのに長く居座る客やな
ファミリー層なんて金使わないのに長く居座る客やな
229: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:40:50.36 ID:5fZr14sz0
一時的に売り上げは下がるやろな
顧客は快適になるから問題ないけど
顧客は快適になるから問題ないけど
242: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:41:24.68 ID:7ZUO5Jpd0
割と嫌煙だけどよっしゃガスト行くかとはならんわ
居酒屋じゃないんやからさ
居酒屋じゃないんやからさ
254: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:41:55.30 ID:7mo7xk/qa
パチンコ屋も早く全面禁煙にしろ
255: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:41:57.79 ID:Se4xrcIh0
エアコン取替えくらいしなければ当分クサイと思うけど
265: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:42:10.06 ID:80x9Mafj0
すかいらーく全店なんやな
別に行かんけど英断やん
別に行かんけど英断やん
277: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:42:56.42 ID:nuwb1Q2Ld
いい加減やめたらどうだ
世間は吸うなって言ってるんだぞ
世間は吸うなって言ってるんだぞ
308: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:44:19.58 ID:JI+lXpFp0
実際飲食店なんか店内禁煙で駐車場の端に吸殻入れ置いといてそこでしてもらったほうが良いやろ
食事中にタバコ我慢できなくてイライラするならそれはもう手遅れの重症でしょ
食事中にタバコ我慢できなくてイライラするならそれはもう手遅れの重症でしょ
316: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:44:39.13 ID:lqKbZz9ra
客層考えるとバーミヤンはかわいそうやな
全面禁煙になったらファミリー層が増えるんかな?
全面禁煙になったらファミリー層が増えるんかな?
324: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:44:58.25 ID:NonRc50z0
ちなみにこれで収益どれくらい変わるんもんなん?
他の企業参考にしてるやろうし良くなったとこが多いんかな
他の企業参考にしてるやろうし良くなったとこが多いんかな
349: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:46:05.46 ID:W/kyRL+j0
まあここは昼間の主婦層メインやしええやろ
403: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:47:59.14 ID:zFyLFJjld
まぁ子供もいる場所で吸うのは変よ
416: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:48:37.25 ID:bmdnqr050
売り上げ下がるとかいってるけど吸わん奴の方が多いんやし横ばいか上がるやろ
470: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:50:38.95 ID:8f/nkrg2d
ワイは嫁がタバコ嫌いやから飲食店禁煙は助かるわ
ワイはどうでもいいのに行ける場所が限られてるし
ワイはどうでもいいのに行ける場所が限られてるし
484: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:51:26.71 ID:tmhVyXcM0
タバコ吸えるきったねぇラーメン屋が一番いいや
553: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:54:16.00 ID:VmgZclE5d
ワイの会社来年完全禁煙化するらしいけどいまだに吸ってる連中がどうするか見物やわ
退職したら一目置いてやるわ
退職したら一目置いてやるわ
594: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:56:05.55 ID:4xD9ahC3p
居酒屋禁煙になってるところあるけどあれって売り上げ下がらんのかな
597: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:56:10.06 ID:AOwob9S0d
もうこんなに締め付けるなら煙草自体禁止にすればいいのに
613: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:56:38.63 ID:g0quS+jGM
ファミレスは良いかもしれんが居酒屋はタバコないと居座る時間短くなるやろな
670: 風吹けば名無し 2019/09/01(日) 17:58:35.51 ID:HeqaKvndd
最近は居酒屋もファミリー客狙ってるからチェーン店とかは禁煙の流れだろうな
\ SNSでシェアする /

読むだけで絶対やめられる禁煙セラピー [セラピーシリーズ] (ムックセレクト)
posted with amazlet at 19.09.01
アレン・カー
ロングセラーズ
売り上げランキング: 2,125
ロングセラーズ
売り上げランキング: 2,125