1: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:19:13 ID:Ggi
スポンサード リンク
5: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:20:15 ID:ali
牡蠣
7: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:21:51 ID:Ggi
牡蠣とか持ち帰れへんやん
10: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:23:06 ID:N70
がんすは質の低下がね・・・
12: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:23:46 ID:Ggi
がんすはオーブンで炙ってビールのつまみにするんやで
13: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:23:55 ID:O80
牡蠣は謎の缶詰とか干物とか色々あって持ち帰れるぞ
後お好み焼きも持ち帰れる
後お好み焼きも持ち帰れる
14: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:24:14 ID:Ggi
あと洋酒ケーキはガチ
べちゃべちゃやけど美味い
べちゃべちゃやけど美味い
15: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:24:54 ID:KUr
ガンスってなんや?
18: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:25:15 ID:N70
>>15
唐辛子混ぜた魚すりみのフライ
唐辛子混ぜた魚すりみのフライ
16: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:24:58 ID:N70
ちょっと奇をてらいたいならレモスコがおすすめ
20: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:26:40 ID:O80
後は最近広島駅に土産通りが新しくオープンしたから海軍カレーとかもオススメ
ただ、中身は普通のレトルトカレー
ただ、中身は普通のレトルトカレー
22: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:28:18 ID:7iS
ワイ「八天堂のクリームパン」
女「嬉しい!抱いて!」
女「嬉しい!抱いて!」
25: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:29:21 ID:d45
>>22
まずいやん
まずいやん
27: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:29:49 ID:7iS
>>25
まずがるような奴には買わないから無問題
まずがるような奴には買わないから無問題
31: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:31:39 ID:d45
>>27
好きな人は好きよな。ワイはあのガチパン感嫌い
好きな人は好きよな。ワイはあのガチパン感嫌い
23: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:28:33 ID:Mjq
広島焼き
24: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:28:45 ID:Ggi
>>23
お好み焼きやぞ
お好み焼きやぞ
32: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:31:54 ID:Mjq
>>24
広島風お好み焼き、略して広島焼きやで
広島風お好み焼き、略して広島焼きやで
34: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:32:40 ID:Ggi
>>32
は?「お好み焼き」やぞ
関西のアレは「混ぜ焼き」って言うんやで
は?「お好み焼き」やぞ
関西のアレは「混ぜ焼き」って言うんやで
42: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:34:29 ID:Mjq
>>34
へー広島ではそうなんだあ?
北海道が本州を内地って言うようなもんかな
へー広島ではそうなんだあ?
北海道が本州を内地って言うようなもんかな
33: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:32:04 ID:i9q
からす麦のクッキーもらったけど美味かった
35: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:32:47 ID:i9q
川通り餅は美味いけど賞味期限が短いねん
40: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:34:00 ID:d45
洋酒ケーキベチャベチャで草
45: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:35:06 ID:Ggi
からす麦のクッキーもええな
外れない味や
外れない味や
47: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:36:25 ID:ccf
うにホーレン、汁なし担々麺、ホルモンの天ぷら!
48: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:36:30 ID:O80
ワイ岡山県民、広島モダンと呼称することを決定
52: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:37:35 ID:Ggi
うにホーレン美味いけど高いわ
53: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:37:48 ID:EbW
うにほーれんなんて某テレビでたまたまどっかの店を取り上げただけ
だいたい広島はウニの産地じゃないし
だいたい広島はウニの産地じゃないし
58: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:40:41 ID:O80
>>53
隣の山口は日本で十指に入る産地なのでセーフ
隣の山口は日本で十指に入る産地なのでセーフ
54: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:37:55 ID:7iS
広島人の何かあったときの「バッケンモーツァルト買っときゃええやろ」感
55: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:38:26 ID:Y4F
>>54
ぐう分かる
ぐう分かる
60: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:41:46 ID:MP0
>>54
からす麦クッキー買っときゃ許される感ある
からす麦クッキー買っときゃ許される感ある
59: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:41:42 ID:i9q
本当は地酒が欲しいが広島の酒に詳しくない
63: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:43:12 ID:MP0
>>59
西条、行こう
西条、行こう
68: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:44:29 ID:i9q
>>63
なんか聞いたことはある
なんか聞いたことはある
78: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:48:05 ID:ccf
>>68
オバマ大統領が来日したときすきやばし次郎で振る舞われたお酒が賀茂鶴っていう西条の酒やな
オバマ大統領が来日したときすきやばし次郎で振る舞われたお酒が賀茂鶴っていう西条の酒やな
89: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:50:22 ID:EbW
>>78
飲みやすいんよね賀茂鶴は
飲みやすいんよね賀茂鶴は
67: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:44:25 ID:EbW
>>59
来月東広島で酒祭りというとんでも祭りがあるで
来月東広島で酒祭りというとんでも祭りがあるで
61: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:42:04 ID:ECZ
66: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:43:56 ID:O80
70: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:45:28 ID:ECZ
>>66
マスカットやしな
でも駅で買ったからええやろ
マスカットやしな
でも駅で買ったからええやろ
65: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:43:55 ID:ccf
もみじまんじゅうより桐葉菓がすこもちもちしておいC
73: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:47:02 ID:Ggi
桐葉菓もすこやけど生もみじもすこ
76: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:47:46 ID:Qoe
77: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:47:52 ID:Ggi
酒まつりって入場料払ったら飲み放題とかいうやべー祭りやろ?
79: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:48:20 ID:MP0
>>77
今年から試飲チケット1枚一杯になったらしいで
今年から試飲チケット1枚一杯になったらしいで
83: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:49:10 ID:EbW
>>79
残当
残当
88: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:50:16 ID:Qoe
やっぱもみじ饅頭は
にしき堂が良いの?
昨日東京に帰るのににしき堂買ったんやけど
にしき堂が良いの?
昨日東京に帰るのににしき堂買ったんやけど
91: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:50:40 ID:ccf
>>88
好みはあるけど王道やね
好みはあるけど王道やね
102: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:52:38 ID:OcV
「美味しいけど相手に○○土産と認識してもらえない」
というものを買うべきか悩む
というものを買うべきか悩む
103: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:52:41 ID:Ggi
あとは汁なし坦々麺のお店が各地に増えてくれれば
広島は原爆ドームと宮島が1日で回れてしまうからみんな通過していく
そのせいでせっかく美味いもん沢山あるのに食べてもらえないのがかなC
広島は原爆ドームと宮島が1日で回れてしまうからみんな通過していく
そのせいでせっかく美味いもん沢山あるのに食べてもらえないのがかなC
104: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:52:50 ID:28c
108: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:53:25 ID:Y4F
でも正直知名度もない土産もらっても…て感じよな
111: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:55:06 ID:O80
>>108
旨くても知名度がないのはちょっとガッカリするのはわかる
旨くても知名度がないのはちょっとガッカリするのはわかる
114: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:55:48 ID:ccf
最近はレモン推しで美味しいお菓子増えとるけど
まあ他県にお土産にするならもみじ饅頭が無難よな
まあ他県にお土産にするならもみじ饅頭が無難よな
139: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)14:59:19 ID:Ggi
正直オタフクソースよりカープソースの方がすき
オタフクは甘すぎやわ
オタフクは甘すぎやわ
142: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)15:00:43 ID:EbW
>>139
おたふくって店で食べる分は
味の調整が3パターンぐらいあるという噂
意外とセンナリエエんやけど知名度がね
おたふくって店で食べる分は
味の調整が3パターンぐらいあるという噂
意外とセンナリエエんやけど知名度がね
147: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)15:01:43 ID:FwT
川どうり餅は日持ちせんから選択肢にないわ
なんか最近だとメープルもみじがおいしかった
なんか最近だとメープルもみじがおいしかった
178: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)15:13:05 ID:7iS
広島県民「お好み焼きは蒸し料理」
188: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)16:01:38 ID:c2X
揚げもみじ名前からして絶対美味いと思ってワクワクしてたけど、あんまりやったなあ
190: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)17:04:09 ID:cNF
生もみじ饅頭のほうがモチモチでおいしくて好き
192: 名無しさん@おーぷん 19/09/10(火)17:05:50 ID:CAP
みんなもみじ饅頭を期待してるんや
奇を衒ったものは微妙な反応されるだけやで
奇を衒ったものは微妙な反応されるだけやで
\ SNSでシェアする /
【PR】楽天市場・楽天ブックスでのお買物がいつでもポイント2倍!
広島 土産 もみじまんじゅう3種詰め合わせ 1箱 (国内旅行 日本 広島 お土産)
posted with amazlet at 19.09.10
おみやげ宅配便
売り上げランキング: 23,422
売り上げランキング: 23,422